原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(782)

健康

(336)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2007.11.07
XML
カテゴリ: 環境

弟2面に松本英揮さんが紹介されてある
自転車に乗って涼しげな顔をしている英揮さんの写真付きだ。

書いた記者は永山悦子さん。

私が永山さんのオゾン層保護の記事に感動して電子便を送ったのが4年前。
その後すぐ永山さんに返信をいただき感動がさらに高まったのを覚えている。

翌年、永山さんは本校に来られ5年生のECO発進を取材してくれた。
そのとき松本英揮さんのスライドショーも参観してくれていたのだ。

永山さんの書いた英揮さんの記事を読む喜び。


お知らせです。

12月8日(土)に松本英揮さんのスライドショーを行います。
箕面では毎年恒例のスライドショー。
1000回の講演会を突破した英揮さんの語りと映像を体験してもらいたいです。

5回目の今回は「エコライフと日本の子育て」。
受験生の息子さんがいる究極のエコロジスト。
さてそのエコロジストの子育て論とは…。

エコロジストの子育て論(地球環境スライドショー)
 ~第5章 エコライフと日本の子育て~                                         
 講師 松本英揮さん
世界100カ国以上の旅を続ける究極のエコロジスト

 日時 2007年 12月8日(土)
    10:00~12:00(開場9:30)
 場所 箕面サンプラザ8階(定員100名)
    (阪急「箕面駅」徒歩2分)
 参加費 前売り800円 当日1000円

連絡先 原田:harada-yoiti@mse.biglobe.ne.jp 
    松木:090-9986-9207 


 松本英揮さんからのメッセージ

 こんにちは。松本英揮です。 
 箕面でのスライドショーは今回で5回目。


 砂漠、熱帯雨林、草原、そして都会…。
 世界中をチャリで走ってきました。
 地球環境が限界まできていることと同時に人間の心も限界まできていることを感じます。

 そんな地球のこの町で自分のお家で楽しくできるエコ生活や親父の子育てを地球のスライドショーとともにお伝えしたいです。
 ぜひ、みなさん、いらしてください。

 主催 箕面エコロハス(代表・原田誉一)
 後援 箕面市 箕面市教育委員会 タッキー816みのおエフエム 
    バイコ路Gみのお 街山荘
    大阪教育はやし 大阪ケナフの会 
    安全なたべものネットワーク・オルター

詳細は ここ をクリックしてください。(特典あり)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.08 04:33:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: