全25件 (25件中 1-25件目)
1
施工を依頼する工務店さんとはもうどこも決めるところが無い程決めてしまい住宅ローンの方もなんとか借りられるメドがついたのでいよいよ、本契約の手続きと両親が仮住まいに引っ越さなければいけないのだが週末に実家を訪ねる度に仕分けしているものの父は、腰痛持ちでほとんど作業できないし母は、マイペースで一向にやる気配がない・・・どうやら日常の生活をしつつ荷物をまとめるというやりくりが無理なようだこのところ、週末には実家へ手伝いにはいくけど物を大事にしてきた人達なのでとにかく量が多くて収集がつかない「いつ使うか分からない物だけど、使えるものだから処分できない」というものが多く物を大事にする気持ちはたしかに大事だがその分のスペース確保は金銭的にも難しく完成してからも、生活スペースを制限されるようでは本末転倒な気がするので、やはりこれを機会に身の回りの物を処分していくのが妥当だと思う処分と言っても、ただ使えるものを捨てていくのではなくリサイクル店なんかを利用してなるべく有効活用していきたい取り壊しまでに、もう一週間もない・・・・・・
2008/05/31
コメント(6)
楽天リンクスのコミニュティ【野良猫出身☆】を開設しましたいつもコメント頂いている方々には挨拶もままならない状態で申し訳ないと思っていますがせっかくなので利用してみようと思います気軽に情報交換ができる場所になればと思いますぜひご参加下さい具体的な内容は楽天リンクスをご覧下さい 【野良猫出身☆】 1.楽天ブログにログインする2.[コミュニティ]というタグをクリック3.検索で「野良猫出身☆」をサーチするすみません、リンク貼ろうとしたんですがよく分かりませんでした
2008/05/30
コメント(3)

今日は、来客があった私とパパンの共通の友人で身長が180cm以上ある大柄なので初めは警戒してたけど元々猫とは相性が悪くないらしくビビリなアヤもしばらくしたら姿を見せるようになった来る人によってはその人が部屋から居なくなるまで姿を見せないななは、一番怖がりだけどアヤとは違い、自分が安全を確保できるところまで近づき一生懸命状況を確認してくるのでいつも一番初めにななが来客の元へやって来るしいは・・・・・・・野良の時期が短く、人間に対して恐怖心もほとんどないのであまり普段と変わらずおもちゃを出せば、すぐに寄って遊ぼうとするしかし、自由奔放にのびのび育っているので抱きかかえられるのを嫌うので結果的に我が家のニャンズはあまり触らせてくれないwしいは、いつも遊んでも遊んでも遊び足りないのでいい機会だから、友人にねこじゃらしを渡し遊び相手になってもらった案の定、しいは飽きることなくひたすらねこじゃらしを追いかけていた┐(´ー`)┌友人には、念押しておいたが狭い我が家なので、布団を敷くのは当然ニャンズが居る洋室夜行性のニャンズは、深夜には大運動会が毎日開催されている当然、寝ている布団の上を走り抜けていく 翌朝、友人に聞いたらはやり、すごい運動会が開催されていたとのことwまあ、ネコと共同生活するって事は、そういうことだって事で「また来いよー」って言って友人は帰って行ったたっぷり遊んでもらったニャンズは満足げにお昼寝していた(´∀`)。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/28
コメント(2)

住宅設備の中で、一番悩んだのがキッチン壁付けのキッチンの方が値段が抑えられるし吊り棚や収納も大きくとれるのですが我が家での生活スタイルに合わせるならやっぱり対面式!!キッチンは私だけでなく、両親も使う為ひとつのキッチンで別々の作業が出来るようなそんなキッチンを探していました間取りも、あえて仕切りのないLDKがひとつの部屋になったタイプにしましたそして見つけたのがコレヤマハリビングテックのberry(ベリー)決め手はL型のシンク水道の位置に注目!どちら側からも使い勝手がいいです座ってじっくり下ごしらえや同時進行で気兼ねなく作業ができますそして、シンクに使い終わった調理器具が置いてあってもそのままの状態で、新たに調理するものを洗うスペースが確保できる大容量シンクシンクは7色もあり扉のカラーとの組み合わせで幾重にも雰囲気が変わります我が家でも、かなり悩みました好みのカラーの組み合わせはブルー系とグリーン系だったのですが部屋がもつ(既存の冷蔵庫や食器棚、フローリングなど)カラーとは合わず部屋全体のカラーがゴチャゴチャうるさくなってしまうので断念結局、ライムグリーンのシンクにハニーオレンジの扉をつけることにしましたヤマハが楽器造りで100年以上にわたって取り組んできた独自の塗装技術をキッチン扉へ応用されていて鮮やかで深みのある色は実際目にしてみるととても綺麗でした加熱機器は、オール電化住宅なのでもちろんIHクッキングヒーター一応、ワイドサイズのオールメタルタイプを選択したがオールメタルタイプが必要なのかどうか今でもちょっと悩んでいる
2008/05/27
コメント(2)
![]()
人気のオリジナルキャットタワーが輸送コストおよび原材料価格高騰の為2008年6月2日より値上げするそうですそれにともない、有料だった送料が無料となるそうです具体的な値上げの金額はわかりませんが送料無料と考えても以前より値段が上がることが予想されますこれまで買おうか迷っていた方は6/1までに判断するのがよさそうです ほかにも色んな形がありますお店でチェックしてみて下さい
2008/05/26
コメント(1)
![]()
食べれる素材で編んであるロープ遊びながら歯のケアもでちゃう優れものただのロープだと、なかなか遊んでくれないけど食べれちゃうとなったら話は違うかももうちょっとしたらドライフードを買う予定なのでそのとき一緒に購入してみようと思ってます【国産】
2008/05/25
コメント(2)

この頃、汗ばむ日が多くなってきた2DKの賃貸では、いつも過ごす部屋は限られるしかも、TVやPC・・・家電も多くほかの部屋と明らかに室温が違うニャンズもそれを体感しているらしくこれまでキャットハウスやフリースの上で寝ていたニャンズも畳の上やキッチンのフローリングで伸びてるびろーーーーーん。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/24
コメント(8)

手入れのしやすさ、機能性、価格から見ても最近では、タイル張りのものよりもシステムバスを選ぶ人が多いようだ我が家のお風呂もシステムバスを選択近い将来、両親の体が不自由になったときのサポートや車椅子を想定すると1坪タイプより大きいほうがいいのだが洗面・脱水所を3畳にしてシステムバスへの開口部を一番大きい片引きタイプにすることで需要の高い1坪タイプに決定システムバスの欠点だと思うところは奥行きがあって、体を曲げなくても伸び伸び入れるのだが溺れる可能性が捨てきれない種類によっては、浴槽の中に段差があって足が踏ん張れるものもあるがうっかり寝てしまったり、身長によってはそこまで足が届かない場合もあるあと、実際祖母が溺れそうになったことがある身長が150cm以下なのもあるけど年齢的なものもあって、骨密度が低いとか体重が軽いせいもあって、のぼせたりうたた寝してしまったときに足のほうが浮いてしまい、頭が沈みかけて肺に少し水が入った事があった家族が「長風呂だけど大丈夫か?」って確認していなかったら、どうなっていたか・・・・・あと、手すりの長さとつける位置よく見かけるのは、浴槽と床の出入りに縦のバー立ち上がったり座ったりするときは縦のバーがいいのだが横に移動したいときは、使いにくい高齢になってくると握力もなくなってくるので縦のバーを握って浴槽に入ったり出たりしようとすると体の移動とともに、握っている手まで回ってしまって転倒しそうになる身近に起きたことや、自分が経験した事からシャワーヘッドのある壁と対面する壁に床と浴槽の行き来をする横のバーを設置する事にした窓を大きくとって、空間を広くするのもいいのだが入浴中は窓開けないし、むしろ開けて入りたいので高い位置に小さい内倒しの窓をつける事にしたその分空間を広く見せる効果と目で楽しむ効果もあってファインアートされたシステムバスを選んだ今も、賃貸のお風呂で壁にお風呂用のポスターを貼っているけど狭いユニットバスが広く感じられるので新しい家でも貼ろうと思っていたが貼る必要がなくなった我が家のお風呂が露天風呂感覚に日立ハウステックのファインアートウォール※画像は我が家の仕様と異なりますアートされているのと、されていないのでは定価で10万程違ってくるが一坪とは思えない空間の広がりその効果は十分なものだと思うアートの種類は色々お花畑や、南国のような砂浜、緑豊かな森と滝・・・・日立ハウステックのホームーページまたはショールームでご覧下さいショールームに実物があるので見に行く価値はあると思いますよ
2008/05/23
コメント(2)

火曜は、ひどかった・・・・台風の影響は、午後からは風が強いだけだったが天気の変わり目が激しいので、体調は最悪だった頭が割れそうに痛いってこういう事だ薬飲んでも聞いてる感じがしないし好きな事だけして気を紛らそうにも何かすると余計気持ち悪くなるしこんなときは、寝て意識をなくすに限るんだけど痛くて寝るに寝れない.。・(つД`)・.。久々に辛い一日だったニャンズは、外の大きな音にもっとビビるかと思ったけど意外と平気そうだったいつものように好きな場所で寝ていたし・・・ひどかったのは、雨風の音で雷の音はあまりなかったからかな雷のすごい音がしたら、きっとこんな姿になるだろう・・・。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/21
コメント(4)

【動画日記】作戦失敗?外の様子を伺いながら誰も居ないと思い、勢いよく出るもぢつは背後にしいが・・・・後ろ足に飛びつかれ噛まれて、あえなく退散お・・・・・・・オチ無しかよぉぉぉーーー!長々とひっぱっておきながら、コレかよって怒られそうだ。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/19
コメント(6)

今日もやっぱり、寝ているところをこっそりと少しでも近くで撮りたいと、ジリジリ近づくので当然バレちゃうんですけどね(´∀`)気持ちよく寝ているのに、なぁーに?って言われちゃいました眩しそうな顔で、足をのびーーーーーー意外とって言ったら、ななに怒られそうだけど意外と長くて美脚だったりする(´∀`)。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/18
コメント(6)

【動画日記】やっとしいも気づいた模様誰だ!出て来い!とばかりに手を突っ込んでかき回す容赦なく毛布の上から踏みつける・・・・結末はいかに!。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/17
コメント(4)

【動画日記】寝起きでダラダラ のびる! まわる!寝起きでダラダラしている時間が一番幸せ(*´Д`)bしいだけかと思いきや、どこか違和感よーく見ると、毛布が変?次の日の日記につづく。。。。。。。。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/16
コメント(6)

【動画日記】何か企んでる?一見、毛づくろいをしてあげている、ほのぼの動画しかし、よく見るとアヤの顔が微妙・・・・理由は簡単気持ちよさそうに寝ていたアヤのところへしいがドカドカやってきて当たり前のように、アヤを踏みつけ奥に陣取ったそして、何事もなかったかの様に目の前にあるアヤのシッポを毛づくろいしてみせたのだったアヤには、災難だったけどアヤの目のすわった、不機嫌そうな顔がそれは、それで、また可愛いw。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ野良猫出身☆ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/14
コメント(6)

お時間と移動ができる方は、是非体験してみて下さいデザインフェスタvol275/19(土)20(日)11:00-19:00東京ビックサイト西1,2,3,4ホール,アトリウム&屋外http://www.designfesta.com/jp/df/event/デザインフェスタとは世界中のあらゆるジャンルのアーティストが自由な形式で作品を発表する場所です作品の販売もありますいつもブログでお世話になっている寝言堂さんと金のバナナさんも参加されるようです一見、若い人達が多く斬新なものばかりなイメージですが猫の写真をポストカードや置物にした癒しの作品も多く寝言堂さんのように筆文字の和の作品もあります年齢を問わず楽しめ、たまには感性を刺激してみてはいかがでしょうか出展者リストはこちらからhttp://www.designfesta.com/jp/df/event/vol27/artist/オススメキーワード「寝言堂」「金のバナナ」「猫」など画像をクリックすると出展者のコメントや作品がご覧になれます※「猫」ではサーチにかからない猫作品の方もいます951店すべてをチェックされることをオススメします
2008/05/14
コメント(2)

寒い日が続いているのでニャンズは暖かいところを求めてウロウロ一番多いのが布団と毛布に挟まれること(´∀`)しかし、ただ布団と毛布があってもダメだそこには人肌がなくては、ならない今日は、パパンのお膝をしいとアヤが狙って最初に入り込んだのは、一番寒がりのアヤそのあと、しいが入り込んだのはいいのだがしいの容赦ない場所とりにアヤはどんどん奥へ後から入ってきたクセにお尻のあたりがモゾモゾするのか「なによ」と言わんばかりの表情w今日は、アヤがしいのお尻を抱いて寝ることになった。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/13
コメント(6)

警戒心の強いななは、あまり撮らせてくれないのでついつい、無防備なアヤとかしいを撮ることが多いせっかくななが気持ちよく寝ているのに水をさすのも気がひけるってのもあるのだがこっそりパパンが撮ってくれたななも、寒いのかぎゅっと丸まって寝ていた(´∀`)触りたくなる気持ちをぐっと我慢いつか、添い寝したーい ジタ o((><o))((o><))o バタ。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/10
コメント(4)

寒い!どうしちゃったんだと言う位寒いついこの間30℃を超えたはずなのにその半分以下まで気温が下がってるコタツはもちろん、フリースなんかも洗って仕舞いこんだばかりなのに.。・(つД`)・.。ニャンズも寒そうで猫ハウスに潜り込んだり膝の上に乗ろうとしたり人肌、猫肌が恋しい寒さだったしいはアヤにべったりべったりと言うか、頭隠して尻隠さず?それとも、ただのお尻好き?。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/09
コメント(8)
![]()
肉球好きには、たまらない感触がクセになるアイテムが登場いつも身に着けていたい手頃なサイズのマスコット気がつけば、いつもプニプニしてしまう感触です手にはめて遊ぶなら、グローブタイプこちらも3種類あります手にはめて、うつぶせになればうたた寝枕にもなるグローブピロータイプどのタイプも肉球の部分はプニプニのクセになる感触です
2008/05/08
コメント(6)
![]()
部屋の雰囲気に大きく影響する壁紙一番悩むところこの壁紙いいなーって思っても住宅設備や手持ちの家具と合うかと言われると色がバラバラだったり住宅設備にお金がかかっているので壁紙ではなるべく予算を抑えたい上質なものをポイントに使うことで予算を抑えていこうと思うリビングに併設する和室は両親の寝室でもあり日中は、母がくつろぐスペースでもある親族が集まるときには、リビングと和室を使って全員が一緒に食事をとれる場所にしたりと利用頻度は高いそのため、壁紙は一番充実したものとなった8畳の和室4辺のうち1辺は1畳の押入れ、1畳のクローゼット壁の面積が少ない和室なので折れ戸はホワイトを使用し空間をスッキリさせてみました道路に面した壁は、円のサークルFIXで外からも中からもポイントとなるデザインこの部分には、調湿・消臭効果も高い珪藻土を使用最近では、珪藻土もカラフルになり何十色もある中から、暖かみのあるサクラ色を選択壁紙には、窓に合わせた丸みのある和風柄にしてみました天井は、目線が遠くなるのでフェイクでもいいかなと思いサンゲツのFE-3960を使用立体イメージ画像珪藻土の壁とは藻の一種である単細胞の植物性プランクトン珪藻が化石したものから出来ています調湿効果があり、呼吸する壁とも言われています有害化学物質を無害化する強力な光触媒効果もあるとされていますもちろん消臭効果もあり、吸着、分解します超多孔構造なので断熱・蓄熱・保温・保冷効果はもちろん防音効果もあるとされています実際に体験してみました以前から珪藻土の存在は知っていましたが「体にいいもの」という認識はあってもどれくらいの違いがあるのかは、体験したことが無かった今回、工務店さんが以前建てたお宅を訪問させて頂ける事になりそのお宅のキッチンリビングで珪藻土の壁を使われていました感想とにかく部屋に入ってすぐ空気の違いがはっきり分かる締め切った部屋でキッチンがあるのに、生活臭がしないむしろ、外の空気よりも呼吸するのが楽に感じた高気密なお宅で、換気システムがあるのできっと、窓を開けて換気するよりも締め切っていた方が珪藻土の効果も実感できているのだと思ったそれまでは、珪藻土を自分達の家にも使おうとは思っていなかったがこの体験をきっかけに、我が家にも使うことを決めた体験することって、すごく大事だなと改めて思った瞬間でした
2008/05/07
コメント(10)

ななは、しいやアヤに邪魔されずくつろげるこの場所が好ききっと、誰かが近づいてきたらすぐわかるからだろう寝ている姿をそーっと撮ろうとしたけどやっぱりバレちゃった(´∀`)さすがに、気持ちよく寝てたのにと不機嫌そうごめんよぉ~でも、ななが可愛いから仕方ないんだよぉ~(親バカ全開しかし、この後大変なことに・・・・突然物音がして、ななの悲痛な声が声のする方へ振り向くとなんとななが手首をステップにひっかけたまま宙ぶらりんに全体重がひねった手首にかかったまま外れずパニックになるななあまりの出来事に固まる私とはうらはらにパパンがななを持ち上げ、外れたとたんパニックになっているななはもがいて棚の上に上がっていったプラプラしてなかったので、折れてはいないだろうと思ったけどヒビや筋違いしていないか心配だったけどしばらく、痛いらしく手首を浮かせていたが数時間後には体重をかけても普通に歩けるようになっていて少しホッとしたパパンも手にひっかき傷をおったけどどちらも大事にいたらなくてよかったしかし、とっさに動けなかった自分が悔やまれるななとは、一年以上も同じ部屋に住んでいてまさかこんな身近なところに危険があるなんて思いもしなかった寝起きで足元がふらついたまま、飛び降りようとしてステップにひっかかったと思われるすぐにステップの位置を変えた。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/06
コメント(4)
![]()
GW後半はいい子でお留守番していたニャンズと遊ぼうそんなときにコレがあるとさらにエキサイト遊び心いっぱい新発売のトンネル3種類あって、どれも欲しくなる 麻縄のポールが苦手なネコちゃんでも大丈夫こちらも新登場 一番人気のデザインに綿バージョンが出来ましたポールがすべて綿巻なので天然の麻独特のにおいがお部屋に漂うこともありません
2008/05/04
コメント(2)
昨日、住宅ローンの相談に工務店さんと銀行へ行った4/24の日記に書いたが先日、自分たちだけで住宅ローンの相談に行ったら散々だったので、今回は工務店さんが取引のある別の銀行へ行った先日の事は、なんだったのかと思うほどスムーズだし、銀行さんの話していることがちゃんと分かる月々の支払いも、範囲内だったしきちんと、どんなシステムがあるのかも教えてもらえた仮申請をしてみないと、はっきりしないがたぶんローンの借り入れはできるだろうという話だったGW後半に入るので、はっきりするのは5月中旬頃になるがますます、マイホームの夢が膨らむちなみに、今日は設備として入れようと思っているメーカーの支店が近所にオープンしたのでカラーや性能の確認に行ってきた住宅設備のショールームオープンを甘くみていてどうせ家を建てようと思っている限られた人しか見に来ないだろうからそんなに混まないだろうそれも午前中だったのでメーカーの関係者とお客さんと沢山の人がいて動き回るのも大変なほど混んでいた住宅設備を決める上で大事なのが機能や使い勝手、サイズ的なものの他にカラーがあるキッチンにしても、シンクやカウンター、扉といろんな場所のカラーが選べるキッチン単体でみれば、どんなカラーの組み合わせもよく見えたりするのだけれど部屋全体で考えると難しいカラーサンプルはあるけれどそれらをトータルで現物を見ることはできないのでイメージを膨らませるしかない壁紙や天井、床、家具のカラーをふまえた上でキッチンなど住宅設備のカラーを選んでいかなくてはいけないので大変だ選んだものが実際にどう写るのかそれが見られるのは、家が建ったときなので待ち遠しくて仕方ない
2008/05/03
コメント(4)

第3回猫動画コンテストの結果発表がありました残念ながら、我が家のニャンズは入賞できませんでしたがいつもお世話になっているあにゃんたさん家のシルバーさんがなんと入賞していました入賞した猫動画はもちろんエントリーされた猫動画がすべて観覧できますお時間あるときにでも、覗いてみて下さい http://plaza.rakuten.co.jp/contest/。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/02
コメント(0)

幼い顔つきは、相変わらずそのままなのに体はしっかり大きくなって最近は、シッポが見えないとアヤだかしいだか、ぱっと見分からないちょっと前までは、まるで親子のような二匹だったのにいつのまにか、姉妹ちゃっかり、アヤを枕にして寝るしいであったアヤは、顔を埋めて寝るのが好きなのでこれは、これでバランスが取れているらしい(´∀`)ななは、相変わらず一匹気ままにキャットタワーのてっぺんで足を投げ出して寝るのであった。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/05/01
コメント(4)
全25件 (25件中 1-25件目)
1