全39件 (39件中 1-39件目)
1

今日もすっごい冷え込んでます洋室は暖房があって、快適だから分からないけど廊下は、めっちゃ寒いのを実感する一番快適な場所は、ニャンズに大人気最初は、アヤが一人で寝ていたそこへ別なところで寝ていたしいがやってきて寝ているアヤを平然と踏みつけていく(*´Д`)気持ちよく寝ていたところを起こされたアヤは寝ぼけた顔で不機嫌そうしいは、無理やり寝転がり自分の場所と言わんばかりアヤも負けずに体を起こし、しいの上にどっかり座り込む肉厚なアヤのお尻を乗せられたしいは、もがくもがくw動きまくるのでピンボケしてますがそんな一面を撮ってみました(´∀`)b。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/31
コメント(8)

日差しが暖かいなぁ~と思うけど空気が冷たかったり気圧の変化が激しいのか、手術の後がビリビリするこれは、風邪にも注意しなければ・・・・・案の定、パパンがダウン酷い頭痛と、どうやら風邪の引き始めもきているみたいそんなわけで、平日にも関わらず我が家は週末のような状態体が弱っているときは、元気なニャンズを見ているだけで幸せですないつもなら昼寝しているニャンズだが今日は、いっぱい遊んだ疲れたのか、夕方はみんなグッスリ夕飯まで仲良くお昼寝してましたとさ(´∀`)。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/30
コメント(6)

【動画日記】ぷるぷるしいのちゃーむポイントは今にもちぎれそうなぷるぷるのシッポそんなシッポを見ているとたぁーんたぁーん タヌキの・・・・かぁーぜも なぁーいのに ぶぅーらぶらしいは、女の子なんだけどね(*´Д`)b綺麗におさまっております我が家に来た頃は、この半分くらいスペースが余ってたのになぁ~(*´Д`)しみじみ。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/29
コメント(6)

元々抵抗力の弱いアヤ少し前から気になっていることがあった左のあごの辺り、ちょうどキバの辺りの毛のところに黒いシミのような跡がそれがどんどん濃く広がっている感じがしてきた食欲が落ちてるわけでもないし、トイレも普通・・・触っても痛がるそぶりもないし・・・( 汚れ? )なんだか分からない・・・知人のブログで猫食器の素材からアレルギー反応してアゴの下が炎症したという話を知っていたので余計心配になってきた放置しておけないので動物病院に電話して聞いてみたそれは、皮膚病の一種ですね抗生物質が必要ですがぁーん!Σ( ̄ロ ̄lll)すぐパパンに連絡して仕事から帰宅してすぐ連れて行ってもらいました通常は、あごの下、中央に症状がでることが多いのだがアヤは左のあごの辺りだけに出ていて珍しいみたいちょっと分かりにくいのですが赤丸のところ毛は白くて、皮膚の辺りが黒いシミのようになっていますこのところの寒さで鼻炎がひどくなっていたから鼻炎のお薬を再開していたのでそのお薬と併用して飲み薬が出せないとの事で塗り薬を処方してもらったその場で何か治療とかは無かったのだけれどアヤは恐怖で固まったまま、鳴きもしない体を触ると筋肉が硬直してて石の様になっていた大人しい子ですねーいや、怖くて体が動かないのですw案の定、体重を計るのに一旦アヤを持ち上げるともうパニック必死で持ち上げられるのを抵抗してましたものすごい力で、私でも必死になるくらいそして診察台の上におろすとカチコチ(´Д`)帰宅してしばらくしてから夕飯だったけどアヤは、さすがにいつもの半分しか口にしなかった当分、塗り薬を一日二回されるのでしばらくは、近づくと逃げていきそうだ(´Д`)=3 ふぅ。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/28
コメント(6)

きのー食べに行ったラーメン屋さんは夜しかやってないので食べ終わった頃にはすでに22時30分それでも、ぜんぜんしゃべり足りないという事で近場のファミレスで別腹をしたw(*´Д`)<ベルバラ、ベルバラ話は尽きることなく、何倍も飲み物をおかわりし気づくとすでに0時過ぎ・・・一人電車で来ていたので、もちろん終電も終わってるこのまま車で送って行くのが普通なのだがなにせ送ってから自宅に戻ろうと思うと3時間コースそんなわけで、問答無用で自宅に拉致した(´∀`)それでもラーメン屋近くのファミレスから帰宅したのはAM3時狭い我が家なので、コタツを片付けたりしてすぐには寝れない友人に和室で寝てもらい、自分たちはニャンズの居る洋室でとうぜん、枕元にはキャットタワーニャンズは遠慮することなく走りこんで飛び乗ったりパパンの枕元に飛び降りてきたりwちょっとすると、アヤが枕元に来てニャーニャートイレ使ったよと知らせに来るもうろうとする中、トイレのブツを片付け布団へまたちょっとすると、今度はしいが枕元に自分もトイレ使ったと知らせに来たらしいそして、また布団に入ってちょっとすると今度は、「ごはーん ごはーん」と大合唱ヨロヨロと起きて、ニャンズにご飯をあげる楽しかったけど、ハードな週末だったもちろんすべてパパンがw私は、朝まで布団に入ったままでした(´∀`)朝からさっそく友人に遊んでもらって、満足げなニャンズ【 3匹仲良くお見送り 】また来てねー♪。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/27
コメント(6)

今日は、名古屋から知人がわざわざ関東にやって来てくれたどこか観光するというわけでもなく、東名高速を使ってゆっくりドライブを楽しみながら我が家に来てニャンズと戯れながら、いっぱいおしゃべりという感じせっかくなので、以前から何度かオススメしていたラーメン屋に行く事になった我が家から車でスムーズに流れてれば一時間ほどのところにあるラーメン屋なのでそぅそぅ食べに行けないあまりの美味しさに、一時期は月1で通ったものだwとりあえず夜になるまで我が家のニャンズと戯れてもらった我が家では、ちょくちょく来客があるニャンズが我が家に来て、まだ一年未満なのでニャンズにとっては初対面な人が多いたいがい初対面な人が部屋に入ると姿が見えないか、物陰から顔だけ出して確認しているのだが初対面にも関わらず、これまでにも何度も会ってるかのようにニャンズが振舞う人の時もあるその人のもつオーラみたいなものでこの人は安全な人と思うのかニャンズにも相性ってあるんだなぁと思える瞬間であるみんなにいっぱい遊んでもらったニャンズはいい運動になって、出るモノもしっかり出た(´∀`)b何?また撮るの?だれでしゅか、この前の日記の画像の使いまわちとか言ってる人わ使いまわち、ちゃいましゅよ!わかんにゃいかなぁ~この微妙な表情の違い(ーー;) はいはい。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/26
コメント(6)

このところの冷え込みで暖房入れてはいるけども、敏感に反応してしまうアヤいつのまにか鼻の下がテカテカまたいつも利用しているお薬を再開治療というよりは薬が効いてる間は鼻水が出ないという感じ特に口で息する習慣のないニャンコ見ているだけでも辛そう早く良くなるといいなしい「おばちゃん、あたちが暖めたげる」アヤ「ありがとう・・・でも、おばちゃんちゃうから」。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/25
コメント(8)
![]()
【生協の白石さん】どこにでもいる、普通の人白石さんは東京農工大学生協の職員さん学生の要望や質問を受け取って回答する「ひとことカード」の担当者ですひとことカードには、時に「単位売って」「牛を置いてください」など風変わりな「ひとこと」も寄せられるのですが「生協の白石さん」は、意外な切り口を見せながら、真面目に誠実に回答してくれます学生の無限な発想の質問に普通なら回答しないでお蔵入りになってもおかしくないのに質問を否定することなく受け入れて回答しているところがすごい平安時代の遊び心がある文のやりとりの現代版みたいな感じですとても温かみのある言葉に誠実さが出ていて読んでいて心が和みますこの商品が買えるのはコチラ 楽天ブックス他にも、CD付の【生協の白石さん「木洩れ日」】という本が出ています
2008/01/24
コメント(0)

昨日の雪がウソのようにいい天気空気が温まったせいか風が強いけど雪や雨のあとの晴れは部屋の中の換気も出来て気持ち良いニャンズもお日様にあたって気持ち良さそうやっぱり暖房器具の暖かさよりお日様だよね仲良く日向ぼっこそんな姿を見ているだけで癒される~(*´Д`)久しぶりにアヤとななのツーショットが撮れました。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/24
コメント(8)
![]()
【ネコちゃんの牛乳】栄養がバランス良く含まれた全乳製品で液体摂取不足による肝臓疾患・腎臓障害・尿道閉鎖の予防を助けます 特にタウリンは、ねこちゃんが自分で作れない大事な必須アミノ酸です 乳糖を消化しやすい他の糖に転化し下痢を防ぎ、全ての栄養分を理想的に吸収します。 エネルギー:70kcal/100g 標準給与量(一日あたり)離乳後~9ヶ月:50~100ml 成猫:100~150ml 原産国:オーストラリア 乳糖はネコちゃんの下痢や腹痛を起こす原因になりますがこれは乳糖0%で安心して与えることができます人間の牛乳を飲んで見た目的に変化のない子もいますができれば、避けた方がいいと思います【我が家での使い心地】牛乳単体では、口にしない子もいたので夕食にドライフードとウエットフードとお湯にブレンドしたら問題なく利用できました これで、毎日栄養が補えると思えばとても便利ですただ、開けるときにこぼれやすいのとネコちゃんにしては、1パックの量が多いので別に用意した保存容器に入れると使いやすいですこの商品が買えるのはコチラ 猫ちゃんのための専門店「快適ねこ生活」ケース買いしてもっとお得に ペッツデポタウン
2008/01/23
コメント(4)

とうとう・・・というか、やっと降りましたねこの辺では例年より19日も遅い雪だそうです雪といっても、すぐ雨に変わりシャーベット状になっていました怖いのは、冷え込んで凍結することですね分かっていても事故が絶えないのが現状自分で出来るだけの注意は、していきたいものですしい「かぁちゃん寒いよ」アヤ「かぁちゃんはあそこにいる人間でしょ」しい「じゃぁ、おばちゃんっ」アヤ「ちょ・・・・・・」。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/23
コメント(4)

【オーダーメイド本革猫時計】1440通りから選べるオーダーメイドの猫ちゃん時計猫の形サイズ(ネコ猫:ヨコ約23×タテ約38cm)(ジャンプ:ヨコ約33×タテ約30cm)(ゴロゴロ:ヨコ約39×タテ約29cm)(スリム猫:ヨコ約28×タテ約30cm)(立ち猫:ヨコ約30×タテ約35cm)(スコ座り:ヨコ約33×タテ約31cm)(ノビ猫:ヨコ約32×タテ約38cm)(ロングちゃん:ヨコ約39×タテ約26cm) 猫の首輪サイズ 幅1cm 文字盤サイズ 直径約19cm 猫・首輪素材 牛革 文字盤素材 アクリル、牛革(文字盤によって)送料込みで製作に通常三週間かかるので余裕をもって注文するのがベストです名前入れもできるので猫が好きな方への贈り物としても喜ばれると思いますこの商品が買えるのはコチラ 猫用品のゴロにゃん 楽天市場店お店のページから1440通りの組み合わせをシュミレーションできます
2008/01/22
コメント(2)

【動画日記】もぞもぞ遊び足りなくて仕方ないしいしかし、アヤもななもお昼寝中「つまんない、つまんない」って声が聞こえてきそうでしたこの後、私とちょこっと遊びましたが私の方が先に飽きちゃいました(/ω\*)ダメダメぢゃん。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/22
コメント(6)

【動画日記】お気に入りの場所でななは、まだまだ怖がりだけどこんなに近くまで寄れる様になったヽ(o ̄∇ ̄o)ノ今日は朝早くからゴミ出しとかパパンの健康診断について行ってそのまま食材の買出しとか昼過ぎまでバタバタ少し早めの昼食を病院内のスカイレストランで雪が降るかもって言ってたけど曇っていたがそれ以上天気が崩れる様子は無かった空気が澄んでいるのか遠くまで景色がはっきりしてて気分良かった帰宅すると、沢山の日用品や食材の袋にニャンズが興味深々で集まってきたいつも帰宅して誰も出て来ないこともあるが出迎えてくれるときは、ななが一番多いお出迎えしてくれるというよりは「なんだなんだ」とチェックに来るwそれでも、やっぱり外出から帰ってきて真っ先にニャンズの姿を見られるのは嬉しい(´∀`)。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/21
コメント(6)
![]()
【マルカン毛布レギュラー選べる20色】中綿入りのふかふか毛布肌ざわり抜群ですサイズ約650×450mm本体生地:中綿、ポリエステル100% この毛布を利用されている方は沢山いると思います選べる20色は、何枚あっても重宝しますよこの商品が買えるお店はコチラ ペットガーデン紀三井寺
2008/01/20
コメント(0)

土曜は、パパンが休日出勤だったし月曜は、パパンが病院で健康診断なので日曜ということもあって、午前中はダラダラwニャンズもそれぞれ好きな場所でダラダラ(´∀`)アヤもコタツが暑くなると出てきてクールダウンびろーーーん夕方に車検で預けていた車を取りに行くまでずっとこんな感じだった車検の出費は痛いけど長く安全に乗るには欠かせないもの消耗品の交換をケチって寿命を縮めてしまうのは勿体無いガソリン車に軽油を入れてエンジンがお亡くなりになったりエンジンオイル交換の時期が長くて負荷がかかって燃費が落ちたり最近のタイヤは質がよくなって溝が減るよりもゴムの劣化のが先にきたりして走行しててとても危険だったりヒビ割れたワイパーゴムでガラスを傷つけたりそんな話を時々聞くすごく勿体無い分野がぜんぜん違うがガンについて講演している医師が言った一言が印象深い「知らない事は自分の人生にとってマイナスである」「あなたはガンです」と言われるまでガンに対してあまり知らない人のが多いと思うでも知ることで、選択肢は広がるなってから慌てる前にもっと知ってほしいという事だった「知らない事は自分の人生にとってマイナスである」この言葉は、病気に限らずどんな分野にも言えることだなぁと思ったまずは、興味を持つことなのかな(´∀`)。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/20
コメント(2)
![]()
【プレイキャット・ミニ】竿タイプのねこじゃらしです釣竿などに使われているグラスファイバーを使用し耐久性に優れていますフライは、金属・動物の羽毛を一切使わず丸洗いOK、歯に優しい(歯磨き兼用)丈夫で安全なものを使用元々丈夫なうえ、交換パーツも充実しているのでこれさえあれば買い換える必要は、ほとんどありません この商品が買えるのはコチラ 猫ちゃんのための専門店「快適ねこ生活」【我が家での使い心地】とにかくよく走り回りますフライを噛みちぎろうとしますが、丈夫でボロボロにならないし唾液でべったりしても、すぐ洗えるので重宝してます竿はのばすと1mになるのでそれなりにスペースがないと竿が振れませんが自分は座ったまま、猫を走り回らせることができるので運動不足解消とストレス発散になっています過去の日記 2007/7/31と2007/8/18でも動画で紹介しています
2008/01/19
コメント(0)

今日はめずらしくしいがキャットタワーの一番上を占領してたキャットタワーの一番上は、シャッターチャンスカメラをもって近づいていくと仰向けになろうとしたらしいが狭すぎてつつかえて変な顔に・・・どう、可愛いでしょ?うーん・・・ちょっと怖い(ーー;)なんだってぇぇーーーごめんなさい ごめんなさい ごめんなさいまったくもぉー失礼しちゃうわ撮るなら可愛く撮ってよね。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/19
コメント(10)

【動画日記】今日も元気に・・日中は日向ぼっこでお昼寝なので夜になると元気です(´∀`)いつものようにじゃれあってるんだけど箱に手を入れてかき回すも負けてじと応戦するしいにアヤが撤退すると反撃にでるが、やっぱり怖いので箱に引っ込んで防御にまわるしい(*´Д`)ちみはヤドカリか ┐(´∀`)┌ななは、一番上で気持ちよく寝てたら下が騒がしいので「なにしてんの?」みたいな顔で見てましたwこの後、しばらく何もなくて「もう終わり?」と油断したしいにアヤがやってきて、またネコパンチしてましたw。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/18
コメント(6)

【業務用ペットシーツレギュラー】ペットシーツ専門店らしい品質です商品サイズ:30cm x 45cm重さ:1枚約 35g 安心の重量感破れても中身が飛び散らないのが嬉しいダンボールサイズ:61cm x 45cm x 36cmこの商品が買えるお店はコチラ ペットのM&N【我が家での使い心地】明らかにズッシリとしていますよくあるシートは4辺にフチがあるがコレは短い2辺だけで吸収シートがしっかり入っているのでお得でした我が家のネコで約6回分の量を漏れずに吸収してくれました普段は、一日に1~2回取り替えているが長時間留守にするときも安心して使えます
2008/01/17
コメント(0)

今日は、今シーズン一番の冷え込みみたいな事言ってたけどホントに寒い夜中に、都内でも例年に比べて14日遅い初雪だったそうな風もあるし空気が冷たくて、冬なのを実感させられるニャンズも、それをひしひしと感じていてコタツからまったく出て来ない( ´Д`)夕方につれて、人間も寒くて耐えられなくなってきたのでエアコンの暖房をスイッチONすると、もぞもぞとニャンズが出てきたなぜ、分かる!Σ( ̄ロ ̄lll)一番暖かい場所は、すぐ満員に【 しのび 】(ふふふふ・・・バレてない、バレてない)ごっつ見えてますよ・・・。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。----------------------------------------------------1/17は阪神淡路大震災があった日です他にも大きな地震はいくつかありますが阪神淡路大震災は特に印象深いものでした当時、地震の前日まで友人と神戸に旅行にしていて旅行の計画をしていた時もう一日滞在しようかと言っていたのが17日でした結局、旅行は16日までで地震のあった時、私は名古屋の自宅に居ましたそれでも、今まで経験したことの無い揺れを経験しすごく怖かったのを覚えています今、この時間を過ごせている事に感謝し亡くなった方やその家族の方達の悲しみが少しでも和らぐ事を祈りたいと思います
2008/01/17
コメント(8)

【動画日記】寒い日は毛布に限る一番暖かい場所で寝っ転がってぐてんぐてんしてました(´∀`)キッチンの方から声が・・・む!曲者!! (`・ω・´)ちみは、武家の姫か ┐(´∀`)┌。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/16
コメント(10)

寒い日が続いているせいか普段あまりみられない光景を目にするアヤとしいが一緒にくつろいでいるのはいつものことだでも、普段ひとりでいることの多いななが誰かと一緒にいることは、極めてめずらしい以前のなななら、人間だろうがネコだろうが誰かが近づけは、その場から移動してしまうそれがいつの日からだろうアヤとかしいが近づいてもその場から離れないよっぽどその場が騒々しくならない限りくつろいでいるななをひざの上に・・・・そんな夢のような日がいつか来るのだろうか【 珍しいツーショット 】この「珍しい」もそのうち当たり前になるんだろうなぁ~(´∀`)。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/15
コメント(4)

【動画日記】ネコパンチ炸裂しかし・・・戦意を喪失させた意外な結末我が家のニャンズは、おトイレに入った直後特に、大きい方をした後、すごい勢いで走り回るんですがほかのおうちのニャンズは、そんな事ありませんか?今日も、アヤがトイレから出てきた後、走り回ってキャットタワーに駆け上がったと思ったら箱に入ってたしいにネコパンチしてました(*´Д`)しかし、しいもやられるばかりではありませんネコパンチで反撃をするのですが興奮して鼻息が荒くなったアヤは、鼻がムズムズしたらしくくしゃみを連発・・・・いっきにトーンダウンした模様ですw【 家政婦は見た! 】あの奥さん、きっと姑に嫌味でも言われたんだわ(`・ω・´)ななちゃん・・・昼ドラの見すぎですよ・・・・。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/14
コメント(6)

朝・・・・目覚めて一番に目に飛び込んできたのは大破したカーテンレールとたるんだカーテンだった・・・・なんじゃこりゃぁー!Σ( ̄ロ ̄lll)ニャンズによる、早朝の運動会があった模様で外の景色が見れるようにと窓際に置いたキャットタワーからカーテンレールに飛び乗って、誰かが落ちたようだwカーテンのフックが金属じゃなくてプラだったので折れ折れになったフックが床に散らばっていた【 今日もお外のチェック 】。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/13
コメント(6)

久しぶりにしいがステップで座り込んでいたので撮ってみた育ったなぁとは、実感してたけどこうやって見比べてみるとよく分かる【 2007年9月 】【 2007年12月 】明らかにデカいw胴周りは、ななのが大きいけども体格は、すでにななと変わらなくなってきたこのままアヤくらいのサイズになるのだろうか・・・・。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/12
コメント(8)
![]()
【限定ヘルスウォーター】メーカー数量限定製作の為なくなり次第終了です従来のものと形状が違います従来品に比べ食器自体にも厚さがありすり鉢状の形になっています■サイズS 直径約12.6cm×高さ約4.7cm M 直径約16.7cm×高さ約5.5cm L 直径約20cm×高さ約6cm LL 直径約23.5cm×高さ約7.5cm もちろん従来の形状のモノも揃っています■サイズ・重さS 直径10.5cm前後、高さ6cm前後、265g M 直径13.8cm前後、高さ6.2cm前後、429gL 直径16.5cm前後、高さ6.5cm前後、590gこの商品が買えるお店はコチラ くろくろ楽天市場店【我が家での使い心地】水を注いでしばらくすると、たしかに水が「まるい」感じがします時間が経ってもひんやりしていて、飲みやすいかと思います個人差あるし、驚くほどガブガフ飲む感じではありませんがたしかに体にはよさそうです
2008/01/11
コメント(2)

ちょっとずつ寒くなってます日曜からもっと冷え込むって言ってたけど日曜は天気悪くなるって言ってたしもしかして雪?!体のキズは正直で、手術の跡がビリビリする頭痛がして吐き気がすることもあるでも一時的なものだからそういうものだと割り切るしかない寒い日はつらいけどそれよりも温暖化で四季が曖昧なのは悲しいある程度予想が立っていれば予定も立てやすい天候被害は望まないけどそろそろ本当の冬がほしいうちのニャンズといえばしいにとっては初めての冬完全室内飼いだと四季を感じられなくて体の抵抗力が落ちたりするのだけれどちゃんと冬毛になったし風邪を引くこともなくてホッとしたアヤは、相変わらず油断できない鼻タレだけどちょっとだけ良くなっている今までは、冷え性かと思うくらい体を触ると冷たくて、毎日薬をかかさず飲んでいたが今は、ほかのニャンズのように体も温まるようになって飲まなくてもひどくならなくなったやっと自分で外気温に対して体が反応できるようになってきたのかもそれでも湿度と温度の変化には敏感なので常に温室時計をチェックしている【 日光浴 】なに? 撮るの? えーちょっと聞いてないわよぉちゃんとマネージャー通してくれなくちゃ困るのよねぇーそういうの撮るなら綺麗に撮ってよどう、この優雅なポーズセレプレディーな私らしいでしょ寝言は寝てから・・・ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ぁぅ。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/11
コメント(8)

昨日は、実家からもらってきた毛がにを食べた1匹だけど大きくて二人で食べるには十分だった食べるときってついつい撮るの忘れちゃう(´∀`)なので、実家に居たとき食べたタラバでも・・・いとこが北海道の人と結婚して帰省したので北海道から直接送ってもらったのだった実家ってホントありがたい( ̄人 ̄)最近、嬉しい事があるななと私たちの距離が少しずつ縮まった感じがするこれまでは、キャットタワーの一番上システムラックの一番上の箱の上コタツに入っていても、人が入ると出てきてしまうそれが最近は、手の届きそうな距離でくつろいだり一番最初に手が触れるときは、ちょっとビクっとするけどなでさせてくれる日のあたる場所というのもあるけどキャットタワーの一番下で寝ていた折角くつろいでいるのに、近づいて邪魔しちゃ可愛そうだからこっそり撮ってみました(´∀`)ちなみに、キャットハウスの中ではアヤの上にしいが乗っかって寝てましたw。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/10
コメント(8)

【動画日記】寝起きドッキリ?!時折、心細くなるのか呼ぶように鳴くけども普段はこれまでと変わらず、やんちゃなニャンズ思いっきり遊んだ後は、コタツの中でぐっすりちょっと見づらいけど(´∀`)足がぷるぷるしてますw。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/09
コメント(6)
都筑区で行方不明になっていた12歳の子が本日無事保護されました!皆様のご協力、暖かいコメント本当にありがとうございました詳しい内容は以下のHPを見てください。http://www.netplanna.com/iwata/kazuki.htm【ブログ等記載された方へ】私も教えてもらって気づいたのですが行方不明の時は、公開捜査ということで個人情報を記載していましたが無事保護されたということで、web上で個人情報がそのまま残る事や捜索の呼びかけを載せておく事は、誤解を招きかねないので私のように過去の日記に載せている方がいれば個人情報の削除をよろしくお願いします
2008/01/08
コメント(3)
本日13:26:57 ブログを開設して224日目にしてアクセスが3万を超えました!( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )ここまで続けられると思っていませんでしたが皆様のコメントに励まされ続けることができました本当にありがとうございましたこれからもよろしくお願いします
2008/01/08
コメント(4)

ニャンズには、二泊三日で動物病院で過ごしてもらったがある程度予想は、していたけども大変だったいつもベットにしているキャリー3台に入れそのまま動物病院に預け私たちは名古屋に帰省した電話して様子を聞きたい気持ちをぐっと抑え連絡があるときは、何か起きたときと言い聞かせ連絡が無い事をよしとし、いよいよ迎えに行く日となったキャリーに入れられて、奥から出てくるのを待っていたら「実はですね・・・」そんな言葉から始まった順調には、いかないだろうと思っていたがやはり大変だったようだ聞くところによるとキャリーからそれぞれゲージに入れようとした時まずは、何度も動物病院に来ているアヤからとキャリーの中で怖くて固まってるアヤの体を持ち上げようとしたらパニックになって突然暴れ、院内を逃げ回ってしまったらしいその暴れっぷりと大きな音に驚いたななとしいも、ビビってしまったらしくとても触れる状況になくなってしまったらしい救いだったのは、いつもよりは少ないがご飯を置いて人気が無くなると食べてあったとの事だったそんなわけで、ゲージからキャリーに入れるにも動物病院の人より飼い主のがいいという事で私たちがゲージのある方に呼ばれたのだった自宅に戻っても、しばらくは落ち着くわけもなく居場所を確認するかのように部屋の中を動き回っていたしいは、おしゃべりニャンコなので部屋の中をうろつきながら、ひたすら鳴きまくってまるで怒っているかのようだったパパンと二人で「ごめんね、ごめんね」とニャンズに謝った相当疲れていたらしくニャンズはそれぞれ好きな場所で休んだが時折目を覚まし、呼ぶように鳴いて他のニャンズや、私たちを探すそぶりをしていたよっぽど怖かったんだなと、痛いほど分かるできれば、二度と預けたくは無いただ、この先ニャンズと長時間離れていなくてはいけない時のことを一応考えておくことは必要なのでペットシッターの事も視野に入れて情報収集は、しておこうと思った【 まだちょっと表情の硬い二匹 】。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/07
コメント(10)

なるべく考えないようにしていても、ついつい「今頃ニャンズはどうしているのだろう」そんなことばかりが頭をよぎる電話して様子を聞きたい気持ちをぐっと抑えて今日を向かえたすごく短い帰省なので、あっという間に時間は過ぎ祖母とか両親とか、まだまだ話したり無いけど早くニャンズを迎えに行きたい気持ちもあるので朝早めに実家を出ることにしたAM7時過ぎには、有料道路を走行まだ車もほとんどなくて太陽が下から上がっていくのがすごく綺麗だった闇がどんどん薄くなり暖かい光が空を染めていくすごく綺麗だけど、運転手さんは眩しくて大変かもこのところ何度も移動中に見ている富士山(´∀`)時間と共に車の台数も増えてきました静岡入ると、あちこちのSAやPAから富士山が見えました途中車の台数が増えて走りにくいところもあったけど渋滞にハマることもなく、順調に帰ってこれたそのままニャンズを迎えに行き、自宅に帰った動物病院に預けていたときの事は、また後日報告したいと思います自宅に着いたら、真っ先にニャンズをキャリーから出してとにかく早く落ち着いてくれればいいなと思ったすごく内容のぎゅっと詰まった一週間でした【 どっちがお姉ちゃんだか 】アヤ「ちょー怖かったの・・・」しい「一番体デカいのに小心者やなぁ」。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/06
コメント(10)
![]()
今日は、近所に住んでいた幼馴染み三人と会った幼稚園から小中と同じところに通いそのうち二人は高校も一緒だ幼稚園では、それぞれ友達がいて一緒の幼稚園に居た事も知らなかったが中学校辺りからよく遊ぶようになったので一番付き合いが長く、結婚する前は四人で旅行にもよく行っていた私が結婚し、翌年にはもう一人結婚してあとの二人は独身だったり彼氏が居たりだったが今年の春に結婚が決まった子が居て、その話題とか結婚式の時に着る服や髪型なんかの話題で盛り上がったいつもみんなで集まるときは近所のカフェで何時間もしゃべるのが恒例だったけど今回は、私が持っているホットカーラーとヘアアクセを試してみたいって事だったので私の実家に集まった使うまでは、ホットカーラーなんてヘアアレンジに慣れている人しか使いこなせないと思っていた何気なく行きつけのヘアサロンで話しをしていたら「そんな事はないよ、むしろセットが簡単になる」と言われ「じゃぁ、今やって見せてあげる」とその場でできちゃうくらい簡単でしたドライヤーでセットしたりヘアスプレーやムースなんかで寝グセを直しているより短時間で出来ちゃったポイントは、巻く前によくブラッシングして引っかかりをなくしておく事ブラッシング用のヘアスプレーなんかで静電気防止するといいかもでも、濡らし過ぎない事よく乾いた状態で巻かないとムラになってしまう巻く時は、9号の指くらいの太さの束で1ロットがいいかもそして、きっちり分けないきっちり分けない方が、ロットを外したときにかかりムラをごまかせるし、全体的になじむと思うホントおおざっぱその人の髪質もあるけれど1ロット巻き終わったら、数分で型がついちゃうので全部の髪を巻き終わる前に外す事になると思うなので、一度に沢山のロットを暖める必要も無いし沢山のロットを買う必要も無いと思う私が買ったのはコレこんな手軽にゆる巻きが作れるならもっと早く買えばよかった!有名家電メーカーのものと比較検討したけども同額に近いものは性能は似ているが一度に4つしか暖めることができないのは不便ヘアケアとプチヘアアクセが付いてこの値段は他より安いと思う手際が悪いとカールの強さにムラができてしまうのでスピードが大事初めての頃は少し練習が必要だけど髪を束でつまんで巻いたらクリップで挟むだけなので数回使えば出来ちゃう位簡単カーラーを外したら手ぐしでOKな位綺麗な仕上がりですドライヤーで時間かけてセットしなくてもよくなりました(´∀`)b【おまけ】おまけでいいの?と思える位、普通に購入しそうなモノが付いていて買って良かったと思える一品でした【髪質】やわらかい クセあり【太さ】細い 【量】少ないライトの角度で若干パサついて見えますが実際は、何もつけなくてもツヤツヤしています何もつけなくてもカールが一日持つけど市販の仕上げスプレーをすれば、より安心髪に何もつけていない状態です
2008/01/05
コメント(8)

いよいよこの日がやってきた毎年、正月、GW、お盆・・・それ以外でも時間があれば帰省していたしかし、ニャンズが来てからは外泊するわけにも行かず帰省は、諦めていた両親とか地元の友人にまったく会えない事もだが一番気になっていたのは、祖母だ大正生まれの祖母は、自営業で忙しい両親に代わってよく面倒を見てくれていた特に大きな病気をしていないものの体は弱ってきているし、物忘れやボケも出てきているそして、もう一人・・・というかもう一匹のお婆ちゃんネコ実家に居るチビは、一緒に暮らして16年になる今回、思い切っていつも利用している動物病院で預かってもらって短期帰省することにしたキャリーに入れた途端鳴きまくるしい固まったまま動かないアヤ怖いあまり威嚇するなな普段はアヤが一番ビビリのように見えてじつは、ななが一番怖がりキャリーに入れようとしたとき一回で入れられなかったもんだから逃げ回られてしまった結果的に追い掛け回すことになって怖かったみたいで、車で移動中キャリーの中でオシッコしてしまったニャンズにとっては、いい迷惑だ不安要素沢山だけど「すぐ迎えにくるからね」と言い聞かせて名古屋へと向かった。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/04
コメント(6)
2日のイベントで寝るのが遅かったので起きるのは当然遅いと思ったけど静岡で合流した妹や帰宅が遅くなったので泊まっていた友人も居るし4日からの帰省に備えやる事がてんこ盛りだったのでゆっくりしているわけにもいかず意外と早く目が覚めたひたすら洗濯をしキッチン周りの片付けをし明日からの準備をしずっと動いている感じがしてた来客があるのをいいことにお寿司をデリバリした(´∀`)みんな疲れていたのでとくに何かするわけでもなく録画してあった「水曜どうでしょう」を見ながら大笑いした2006年に放送されたヨーロッパ20ヵ国の旅を見ていて大泉洋がモノマネした「小林製薬の糸ようじ」がしばらく頭から離れなかった(*´Д`)
2008/01/03
コメント(6)

年明け最初のイベント普段は、ちょっと距離があって会えない友人と友人の地元である静岡で夕食とカラオケすることになったさすがに、この時期山越えは心配だったのでスタットレスを履いていったが普段履いているのより細いしやわらかいから高速道路をいつもの速度で走るわけにいかず怖いのでゆっくり行った【 SAから見えた富士山 】実際見ると、もっと近くに見えたんだけど携帯で撮ってみたら遠かったw静岡の焼肉屋でここぞとばかりに厚切りロースとか上塩タンとか普段よりワンランク上のを食べた(*´Д`)残念だったのは、仕入れが休みなのでお正月メニューになっててレバ刺しが食べれなかった事だぶっちゃけ、生肉が好きだwレバ刺しは3人前食べても足りないくらい好きだ食べる前に携帯で撮るつもりだったが目の前に出された肉に心踊りすっかり撮る事を忘れ食べに走っていたヽ(o ̄∇ ̄o)ノ食後はカラオケ4時間一年に2回もあるかないかのお酒を飲みいっぱいしゃべり倒して、大声出してスッキリして終わったのはAM1時過ぎそこから2時間かけて帰宅してそれからニャンズのご飯寝たのはAM4時を過ぎていたニャンズには我慢してもらっておいて悪いなとは思うけど久しぶりに、リフレッシュさせてもらった【 ご飯を思いをはせるイメージ 】すまんのぉう・・・。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/02
コメント(9)

2007年はニャンズに出会え充実した一年でした今年も皆様に感謝し小さな幸せを沢山見つけていきたいと思います(*^-^*)。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚*+:。.。他にも可愛いネコ達がいっぱいなのはコチラ どちらもランキングにエントリーしています。1日1回ずつ有効です。
2008/01/01
コメント(24)
全39件 (39件中 1-39件目)
1