CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

2014.03.07
XML
カテゴリ: 新・子育て日記

えへへへ
(C)yuriso

  「あれ。マーちゃん、髪の毛切ったの?」

  保育園の先生に聞かれたそうで。

  じつは切ったのではなく「切られた」のが正解です。

  どういういきさつでそうなったのかわかりませんが、テンちゃんとマーちゃんが二人きりのときに

  「事件」は起こりました。

  マーちゃんの髪型に違和感を覚えた長女がテンちゃんに聞きました。

  はじめは「知らない」と言っていましたが(子供なりにまずいと思ったのでしょう)

  丁寧に丁寧に問いただした結果、「にわか美容師テンちゃん」の存在が明らかになりました。

  念のためゴミ箱をみると7、8センチ長さの髪が捨ててあり事実が決定付けられました。

  もし刃先で傷でもつけていたら、そう思うとこわいです。

  なんでそんなことしたのかなー。

  考えてみたら

  ときどき前髪をカットしていたので、それを思い出してやってしまったのかもしれません。

  二人だけにしておいた大人の責任もありますが、テンちゃんにはしっかり教えたようです。


  そんなことのあった翌日に保育園で言われたものですから

  そばで聞いていたテンちゃんは固まり遠くを見ていたそうです。

  その様子に気づいた先生、さすがです。すべてを察したのでしょう。

  「そっか~。テンちゃん、美容師さんになったんやねぇ~~~

  きれいに切れとるやん

  せっかくのフォロー、気遣いにもかかわらずテンちゃんは無表情。

  触れてほしくなかった、なかったことにしたかった、なんでしょうなぁ。

  けどさ、先生たちはそのこと知らないんだし、仕方ないよね。

  こどもって思ってもみないことをしでかします。

  テーブルの裏側に落書きしたり、暖簾を切ったり、いろんなことやってくれます。

  叱られて褒められて成長していくのですが、そのどちらも大人たちはちゃんと見ていて

  あげなくてはいけないと思った出来事でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.07 22:21:42
コメント(2) | コメントを書く
[新・子育て日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ばっさり!(03/07)  
mie1969  さん
怪我がなくてよかったですね。
彼女なりの理屈があったのでしょうが
なかなか大人には理解できないところもあります。
褒めて叱ってまた褒めて・・・
難しいものです(^_^;)

(2014.03.07 23:55:34)

Re[1]:ばっさり!(03/07)  
・mie1969さん

お相撲さんの大銀杏の断髪式よろしくカットしたようです。
「じっとして」「ちゃんと座って!」と声がしていたらしく、
本人たちは「ごっこ」をしていたと思われます。

あれもダメこれもダメと規制すると経験値の乏しい子になり、
いろんな意味で人の痛みや気持ちがわからない子になりそうで
怪我や死ぬほどのことがなければいいか、と考えています。
これも、結果がよかったからなのですが。

あれこれ想像すると怖いことだらけですが
冷静に考えるとそう思います。


(2014.03.09 11:34:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: