プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.08
XML
やっぱり何かの邪念を感じざるを得ない日程ですねぇ………

 公平正大に開催されて然るべき選挙に在って『戦略』を唱えられる、と言うのが承服し辛い話なんですけどね、個人的に。
 そういう小細工を弄した上で「信を問う」なんてねぇ~………臍で茶が蒸発するってもんですよ。

 ええ、昨日、久し振りに電話を受けまして。
 相手は15年程前の勤め先の元上司殿、です。
 用件は………まぁ、選挙協力要請、ですね。衆参どちらかでの国政選挙の度に掛けて来ようとされる方でして、ええ。
 本人も大体自分が言いたことが既に伝わってしまっている自覚があるらしく、毎回言い辛そうにしてなさってまして………個人的には嘗てお世話になった人なので、一発かましてやろうと言う翻意は薄いんですが一寸思うところがあるのは事実です。
 とは言え、今回は本当に暫く振りになります。
 ご当人曰く



 ………今回に関して言えば、純粋に危機感から掛けてきたんじゃないかと言う気はしますけどね。
 ただ、ちょっと興味深い情報を聞きまして、そちらをちょっと覗いてみるのも悪くは無いのかなぁ、と思ってはいます。
 最近になっては何にも珍しい話じゃないんですが………S・I氏が話題と台風の中心になっていた事の何番煎じか、と言う事だろうと早くも向ける目は冷めていますがね。
 誰が何を声高に叫ぼうがそれ自体は別に良いと思っている自分です。
 問題なのは

自分で叫んだことに対して責任を取ろうとするヤツがいない事

 ですよ。精々が自分の進退くらいじゃないですか。
 中には「マニフェストに無い事はやってはいけないんです!」って言ったやつが、当時のマニフェストに掲げていなかった消費税を上げた、なんて実例がありましたし。
 言ったことをやらない与党に存在価値があるとは思っていませんし、叫んだことを徹し切れない野党にも存在価値があるとは思っていません。誰も望まない事を叫んでばかりいる野党なんて存在自体が害悪だと思ってます。
 元々の発想がそれなんで今回の参院選、自分的には凄く頭が痛い選択なんです。
 どうしたもんか………それをもう少し深く考える一手にはなるかなぁ~、くらいに考えているところです。


プリンと辛いものと何処かのBBAと宗教関係は基本的にアンチです

 余り希望を持たないで貰いたいところです、はい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.08 21:10:49
コメント(0) | コメントを書く
[ふ………┐(´д`)┌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: