全8件 (8件中 1-8件目)
1
ハルが先日一人でお留守番をしました。一緒に行きたくないって言うから。ユウはスイミングでオウチにいなくて~。まぁお留守番練習の良い機会だわぁ~と。でも~置いてった私がドキドキ~。「はじめてのおつかいTV」気分で…。。 1時間たっちゃって帰ってみると「おかえり~」って元気の良いハルの声☆ちょっと安心しましたぁ。そして入ると冷蔵庫の前に折り畳みのイスが広げてありました。「アレどうしたの?」って思って聞いてみると「喉かわいて牛乳飲もうとしたけど、できなかった…」って半分泣きそうな感じで…このまま泣いてしまいそうな雰囲気…。がんばって待ってたんだから泣かせたらダメって思い「がんばったね~偉かったね~すごいよお留守番できて」 開けたこともない冷蔵庫を一人であけて牛乳を飲もうとしたハルを思うと私が涙がでてきちゃったけど…。。「ハルがんばったんだね~すごいね~」って褒めてたらハルは嬉しそうに微笑んで~自信がついてるようにも思えてハルをギュっと抱きしめちゃいました。 その時ハルは「牛乳のみたい……」そうだよね~ギューってしてる場合じゃないか(^^;)この日はハルの成長を感じた日でした。 いつもポチっと↓ありがとうございます~みな様のおかげです(^^)*** にほんブログ村 男の子育児 ***
December 29, 2009
コメント(3)
今朝ユウを叱りました。ユウとハルが一緒の場所にいてハルが朝ご飯を食べてなくて食べなさいと呼んだんです。ユウがハルに怒りながら「いけよ」って足で押したんです。普通に言えばいいことを怒りながら足で…に腹が立って!!アタシはユウに怒りました。そしたらユウは小さく「うっせぇなぁ」と。。アタシ、ブチキレてバシッと。。 ユウのキツイ言葉とキツイ動作があるとハルもムカつき怒りに変わる。 ユウが普通に「食べに行け」といえばハルも普通にいくと思う。 ユウが優しく「食べないとお腹空くからいきな」といえばハルも「ありがとう」って思うかもしれない。 言い方一つで相手が思う気持ちも変わってくる。お互い気持ちよくいられるような言葉をいいなさいと。。 ユウは「うんうん」って聞いてたけど。。アタシはユウにバシッとしちゃったからそのあと近くにきたからギュッと抱きしめゴメンねと…。 旦那さんに対しての言い方子供に対しての言い方友達に対しての言い方相手に対して相手のことも考えながらの言い方自分にも相手にとっても良い言い方言葉と気持ちは、むずかしいなと…。
December 28, 2009
コメント(4)

クリスマスサンタサンへのお願いを書いてました。それも前日に…。12月の始め頃から口では言ってたんですけど。ベイブレイドのDSソフトか友だちコレクションのDSソフトってね。そして前日にほしいもの書いてました。小学三年生ユウ字が上手ではありません。なので記念に載せちゃいます☆ハルのも書いてくれて「エアロスパイダーレーサーをください ハル」ユウのは「ベイブレード(アースアクエリア)か、DSのカセット「トモダチコレクション」が、どちらか楽しいほうを、ください ユウ」 「ちょっとユウ~ちがうやつ書いてるよねぇ!」って言ったら「新しいベイほしいから~いちよう書いてみる」ってユウ。そうですか……。 そしてクリスマスの朝~。あまり元気がなく「サンタサン違うやつをくれたよ、ベイなんだけどDSソフト…。。」ってユウ「最初ほしいって言ってたやつやん~前日やもんサンタサン間に合わへんかったんやな」「まあいいや。」ってユウ あれれ?!喜び感&元気がないなぁ。。。。と。。 夕方、タカクンが帰ってきました。「何もらったの?」ってタカクンユウ「サンタサンからプレゼントこれもらたんだよ~結構楽しいからよかった」って。その言葉を聞いて安心しました。サンタサンも喜んでることでしょう~ありがとうございました(^^)
December 25, 2009
コメント(0)
我が家にクリスマスツリーを飾りましたぁ。 なのでハル「今日クリスマス?」って毎日聞きます。。1週間たってやっと言わなくなりましたぁ。 しばらくしてユウとハルが起きる前にチョコの飾りをツリーにつけたんです。朝起きて二人とも別に何も言わず~。幼稚園&学校から帰ってきても何も言わず…。そして次の朝アタシ「ツリー見てどう?」って聞いちゃいました。ハル「かざりがちがうね」って。ユウ「飾り知ってたよ」って。(気づいたならアタシに言ってよ~言ってよ~!!)っでハル「これチョコ?」って。さすがハル~食いしん坊さんです(笑)その後も。 いつ食べる?ってことになって~。ハル「たべたい~」ユウ「まだダメだよ」アタシ「クリスマス終わったら食べよう~いくつずつ食べる?」ユウ「2個ずつね~」(さすが小学生計算速い)アタシ「サンタサンが食べちゃうかもね」ユウ「じゃいいや」ハル「ダメ!」アタシ「ダメっていうとサンタサンからプレゼントもらえないかもよ~」ハル「……じゃいいよ」 (しぶしぶって感じ)ってな具合で…ハル食いしん坊でしょ(笑) そしてユウが学校へ行っちゃったあとハルが「おなかすいちゃったぁ」「なんかチョコ食べたくなっちゃったなぁ」って。。目が狙ってます。。ダメ!このチョコはダメだかね!!って念をおしておきました。 いつもポチっと↓ありがとうございます~みな様のおかげです(^^)*** にほんブログ村 男の子育児 ***
December 15, 2009
コメント(6)

運動会が終わったころからお遊戯会の練習を幼稚園でしてて~。(お友達から聞いたの~ハル言わないから…)お遊戯踊ってって言ってもイヤダと言って踊ってくれず。。しまじろうにお手紙を書いてポストへ出しにいく途中突然ハルが唄いだし~踊りだしたぁ~。いつもしないからチャンス!!外だったけど、調子にのらせて~。「せっしゃにんじゃのふうたろう♪~♪~」指をくみまわりだして~。面白かったです(^^) そして本番のお遊戯会~午前と午後の部に分かれて~ハルは午後の部の一番最初~☆どんな感じなんだろうとワクワク!踊ってましたぁ~。渋い曲で「忍者 風太郎」プログラムには赤と青の衣装を身につけ、修行中の子供忍者に大変身俊敏に動いたりカッコイイ忍者ポーズを決めたりと元気いっぱいに踊ります。遊びの時間も友達同士で忍者のポーズをしたり歌を口ずさんだりと子供達は忍者風太郎が大好きです。13名の子供忍者が舞台の上で修行の成果を発揮します。by河原畑先生そして始まりました~。 アレ左見ちゃってます。。 おいっまだ左見てるんかい。。 やっと正面むいたぁ~ いい調子です(^^) かっこいいよハル~♪我が子しか見えてません(^^)感動です☆ はいポーズ☆終わりよければすべて良し~~(^^) いつもポチっと↓ありがとうございます~みな様のおかげです(^^)*** にほんブログ村 男の子育児 ***
December 15, 2009
コメント(4)
昨日は近くの神社へ行きました。ハルは七五三の時期なんです…来年やろうと思ってるので少しご挨拶だけ。二礼ニ拍手一礼をして~。 そして近くの公園へ寄りました。ハルは手渡りの遊具でやったがいいが進めない…というわけで「かあちゃん~」でも一人で離して降りれました。面白かったのか途中足を引っ掛けて休んだりして~。 シーソーをギッタンバッコンとやってハルは飛び上がり~楽しそう☆ハルは「もういっかいやって~ユウ」って。ユウもちゃんとやってあげてるし~お外だとハルに優しいユウです。ユウは楽しそうにやってたけどユウもやってほしいんじゃないかとアタシも一緒に~。バッコーンっとユウを飛び上がらせましたぁ。ユウ楽しく笑ってたから何回かして~♪ その次はユウがブランコを~もちろん一人でこげます。「上見て乗ると面白いよ~」とか「鎖を見ないで前に体をだして乗ると空へ飛んで行っちゃいそうだよ」ってユウ。なんか楽しそうジャン~。アタシも早速やっちゃいましたぁ~。空へ飛び出しそうになりましたよ~♪ほんとだねぇ~って楽しかったです(^^)ユウもまだまだ遊びたい盛り~。体を動かすことは気持ちいいことなんだなぁって。 その後ユウは3週間分の溜まったお小遣い450円+αを持ってビデオ屋さんと100円ショップがあるところへ行きました。ユウの自転車がパンクしちゃったからアタシはその自転車を我が家に置きに行き~。急いでビデオ屋さんへ行ったらユウがお会計のところへいて~慌てたよ。。遊戯王デュエルモンスターズ5エキスパート1の中古カセットを持ってて~。480円で取扱説明書&ケースがないので280円にしますと店員さん。ユウは早速買ってました。こうやって一人でお買い物もできるようになったのねぇ~。昨日はユウの成長を見た1日でした(^^)
December 8, 2009
コメント(7)

わくわくグランディ科学ランドへ行ってきました。ユウが3年の遠足でこの前行ったんだけど楽しかったって言ってたから~。高速1000円だしね☆ハルの誕生日の日に行きましたぁ(^^)ハルはみらいくんになってます~。ユウはロケットを背に~。 科学の面白さを体験しに~。これはTVにユウとハルが入っちゃったぁ~。TVでよくやってるこんな感じです↓ 音のもぐらたたきゲームハル早すぎてピントずれずれ…。他にもいろいろありましたぁ~。アタシもすごいねって言いながら楽しんでいたので写真あまり撮ってません。。。 そして外の遊具へ~。大きい遊具があって面白そう~なんだけど半分使えず。。残念。その一部で~。 次は綱渡りみたいなやつハルも一生懸命に~。タカクンがいてくれたから安心ね。 そして次は↓これは楽しそうに遊んでたぁ~。もう夕方だったから帰ろうって言ってもヤダって言いまくってたし。。外で遊んでたのがよかったのか二人とも仲良しで~。一緒に遊べるようになってよかったなぁって♪ こういうハル見ると↓大きくなったなぁって感じます(^^) いつもポチっと↓ありがとうございます~みな様のおかげです(^^)*** にほんブログ村 男の子育児 ***
December 2, 2009
コメント(4)

1ヶ月前くらいに幼稚園でお祭りがあったんです。アタシは祭り係りで食品を売ってました(^^)なのでユウとハルはタカクンと一緒にまわってましたぁ。 子供達に人気なのはわたがし&ポップコーンですね♪ユウとハルも早速行ってましたぁ~。その後は遊び~ですね(^^) スタンプラリーでは…缶つみゲーム なんか釣ってる? 他にも投げるゲームがあったりして~。お菓子をもらって帰ってきましたぁ。 これは製作コーナーですね♪カエルのけんだまバージョンを☆ユウの足癖悪いです。。。もう。。なんだかハルがドアップです(^^) そしてお外でチューペットタイム☆彡 っでお外で遊んで~。幼稚園で楽しく遊んで~。まだ遊びたりないみたいで~。普通の公園へ行っちゃいましたぁ。楽しめてよかったね♪ いつもポチっと↓ありがとうございます~みな様のおかげです(^^)*** にほんブログ村 男の子育児 ***
December 1, 2009
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1