広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.05.07
XML
カテゴリ: レンジャーズ
 『リリーフ陣が踏ん張る』

 TEXは3-1、2-8でSEAと1勝1敗としました。
先発ダルビッシュは四球を4つ出して一発も浴びるなどいつもの展開でしたが、今日はソロ本塁打に留めて7回を投げて6安打5奪三振4四球1失点と好投しました。
ただ投げているボールは圧倒的で、田中や岩隈といった投手らよりも遥かに凄いのに何か勿体ないなという感はどうしても持ってしまいます(5:3:7、内F2、2HR)。
二番手ダイソンは一死からカノとクルーズに四球とヒットでピンチを作るも後続を抑えて無失点(2:0:2)、三番手バーネットは9回に登板して三者凡退、10回に先頭セグラに二塁打を浴び、カノも敬遠で歩かせるもクルーズとシーガーを打ち取り、11回もマウンドに上がって無失点(4:2:2)、四番手ブッシュは二死からギャメル、カノにヒットと四球でピンチを作るもクルーズを抑えました(2:0:1)。
最後はクラウディオがエレディアを併殺打に抑えて試合を締めました(3:0:0)。

 一方野手陣は対峙した先発がかつてのTEXのエースだったガヤード、初回に先頭デシールズが内野安打で出塁すると、4番アンドラスがタイムリー二塁打で先制、しかしながらそれ以降はパッタリと打てなくなり、僅か4安打しか打てませんでした。
それ以降も満足にヒットすら出ずに迎えた13回、回跨ぎのパガンから先頭デシールズが四球で歩くと、続くオドアーが値千金の勝ち越しとなる2ラン本塁打を打って試合を決めました。

 本日の先発ペレスは初回にいきなりセグラ、エレディアに連打を浴びた後、クルーズの内野ゴロの間に失点、7回には先頭ギャメルにヒットを浴び、続くゴーズウィッシュの犠打処理を自らの失策で出塁させて降板(13:4:2、内F2)、6回を投げて8安打を浴びるも5奪三振無四球3失点でQSを達成しました。

五番手ジェフレスはセグラの内野安打の後にきっちりと併殺打に打ち取って終わるかなと思わせるもその後にカノ、クルーズに内野安打と四球を与えてピンチを作るもシーガーを内野ゴロに抑えました(4:0:0)。

 一方野手陣はギャロとナポリのソロ本塁打の2点に留まりました。

 昨日の試合はリリーフ陣が踏ん張って試合をモノにしましたが、今日の試合では大炎上してしまいました。
打線の方ではギャロが10号本塁打を放つなど本塁打王争いに参戦中、ヒットのうち殆どが長打と長打製造マシンとなっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.07 14:20:39
コメントを書く
[レンジャーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: