広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.11.05
XML
カテゴリ: 野球
『38年ぶりの歓喜』

 本日、阪神とオリックスの試合が行われて7-1で阪神がオリックスを下して38年ぶりとなる日本一となりました。
阪神の先発は右のサイドハンド青柳だったので左打者を並べてくるかと思われましたが、蓋を開けてみれば中川、紅林、頓宮、杉本らがそのままスタメン出場しており、「これは苦戦するかも」と思いましたが、やはりそうなってしまいました。
全くタイミングも合わず、体が開いてしまう打者もいました。
また、青柳は紅林の打席で内角のボールゾーンからスライダーを入れて見逃し三振、直球も149キロを計測するなど見事な投球、広島大瀬良がCSで今季一番の投球を見せましたが、青柳もこの大一番で魂の熱投を見せました。
オリックスは頼みの綱だった森やゴンザレスが全くタイミングが合わず、打順も左の間に右打者を挟んでしまっているので繋がりも欠いてしまいました。

 勝負を分けたのはやはり4回、宮城はそれまで1安打でしたが、一死から森下が追い込まれてからしぶとく粘り、際どい内角球がボール判定となって7球目をヒット、続く大山を2球で追い込んでおきながら何と死球、そしてノイジーに対しても直球で2球で追い込みながら1-2から内角のチェンジアップという少し不可解な配球で内角低めのボールをすくい上げてレフトスタンドに飛び込む3ラン本塁打を被弾してしまいました。
ノイジーは解説の工藤氏の言うように直球に全くついていけておらず、直球で仕留めて良さそうでしたが変化球を投げて合ってしまったと思うのですが、そもそも内角に投げるのならばチェンジアップではなくスライダーの方が良かったのではないかなと個人的には思いました。

 5回は再び一死から坂本と近本が連打で出塁、中野の当たりが一度は併殺打と判定されるも足が早く覆って一死一三塁、ここで投手交代したのですが比嘉にスイッチ、個人的には東を起用しても良かったのではないかな?と思いました(9回に出しましたが、今更出しても遅かったのでは?)。

比嘉の投球はかつての在籍したスコットを思い出させる投球、スコットもサイドハンドながら横滑りするスライダーを武器とせず縦に落ちるスライダーを武器としましたが、正直サイドハンドで高低の投球をしても特別嫌らしさがなく、寧ろ腕の位置が低い分対処しやすくなります。
他だと西原も大きく横滑りするスライダーを持ち球とせずに小さく曲がるカットボールを投げていましたが、こちらも一軍では活躍できませんでした。

 振り返ってみるとオリックスに手痛い采配ミスが多い日本シリーズだったかと思います。
動かなくて良い場面で動き、今日の対青柳対策として動かないといけないところで動かなかったという印象です。
逆に阪神は昨日の試合で全く奮わなかった森下と大山が揃ってタイムリー、そしてノイジーが2試合連続の本塁打を記録するなどシーズンとは違って打順を5番に上げた起用が見事に当たりました。
そして近本、中野、木浪といった面々が揃って高打率、シーズン中の嫌らしい打者らがシリーズでも存在感を見せました。
来季も手強いチームである事は明白、この3人だけでなく広島は森下やノイジーといった打者に打ち込まれており、如何にしてこの打線を抑えていくのか対策が必要ではないでしょうか。
阪神が38年ぶりに日本一を決めましたが、来年こそは40年ぶりの日本一を見たいものです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.05 23:36:01
コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: