全38件 (38件中 1-38件目)
1
今朝方 3時頃ですかお腹が痛くて目が覚めましたそれから トイレ ばかりで 寝られませんでしたよ。出勤途中でも駅のトイレを拝借仕事場に着いてもトイレ仕事の途中でもトイレあまりに回数が多いので資料を持ってトイレ 笑便座に腰掛けること 数分パソコンを持ってトイレに入りたい心境でしたよ。昼食後に腹薬を飲んで休憩室で横になりました。午後3時頃になってようやく治まったようです。あ~ シンドかったな原因は 不明 であります。先日のトイレのリニューアルする計画のタタリ?別に食あたりするようなものは食べてないしな。今もって 謎 であります。
2008年08月31日
コメント(0)
先日のアナウンスで初めて知りました。実験期間と時間帯は期間 08年8月18日~9月12日まで時間帯 始発からAM9時車両 1両目のみ路線 南北線利用状況は実際に見ていないので?です。私は正反対の最後尾あたりなので。東京では実施されていると聞いていますが札幌にもようやく女性の要望を取り入れようとしたようです。私には直接関係は無いことだけどさ。しかし 間違って乗車したお客ははどう思うのだろ周りをみると女性ばかりあれっ 男がいねぇ間違って乗車しないようなアナウンス・見えるところにステッカーなどの気配りがほしいですよ。と 私が 気づかないだけかも。
2008年08月30日
コメント(2)
さーて パソコン再開するぞ とパソコンの前に座りキーボードを動かし画面を表示???画面が表示されない?おかしいな?あっちこっち 触ってもビクッともしないよ~くよく 電源の表示ランプを見ると消えてる!おかしいなと思いながら スイッチ ONあれれ 電源が入らない停電か? TVを入れてみると 入る 雷は落ちていないしな本体に触れてみるとアチチ 熱いぞこれは きっと 本体に ホコリが溜まってるぞ掃除しなければ・・・しかしなぁ 2週間前に息子が掃除してくれたばかりだぞコンセント異常かコードの異常か一旦 全部抜いて差込み為直し再び スイッチ ON入りました~原因はなんだったんだろう?
2008年08月30日
コメント(0)
本日は休日妻は急遽仕事に出掛けましたなので 今は ひとりひとり のんびり しております。こんな日も いいネ (いつもだろ)
2008年08月30日
コメント(2)
またまた ムシ暑くなりましたな。寒くて冬到来?かなんて先日まで感じていたのになんと最低気温が20度だとか今日は 曇り時々小雨&ムシムシ暑さ汗タラタラ流して帰宅しました仕事場も節約で冷房なし ダラーとして仕事をしてました。汗当会・関東は豪雨で50万世帯に非難勧告が発令されたとかみなさん 大丈夫だろうか。災害が発生しない事を祈ってます。日本も安心して生活出来なくなってきたような。イカンイカン そのような事を考えず安心して生活が出来る環境を我々国民が考えないとなはて 何が出来る?温暖化対策はもちろんのlptp他にまだまだ やることがあるのだろう。
2008年08月29日
コメント(0)
家族会議といっても夫婦二人でなんだけどさ議題は「トイレをリニューアルするか?先延ばしするか?建築後28年になるが一度も新調していない便器なんかは昔のなのでボットン式? 笑古くても使用可能ならばいいのですがなんたってチョロチョロとひっきりなしに水が漏れている。最近 水道代が上がったなとは思っていたけれど最近まで 気がつかなかったのです。で結局 見積もりを取ることになりました。痛い出費になるなぁ。
2008年08月29日
コメント(2)
計数の不照合が発生。我が社の本部で発行している計数表が会わないのだ。朝からデータを引っ張り出しチエックですよ。コンピュータープログラムの欠陥か?データの入力ミスか?退勤ギリギリなで頑張ったけれど発見出来ずええーい 明日に 持ち越しだ。
2008年08月28日
コメント(0)
富士山で初冠雪があったようです。なんと 94年ぶりの更新だとか今年の冬到来は早そうだ。北京五輪が終了しましたが中国のメダル数をご存知ですか?金銀銅の順に 五十一 ニ十一 二十八なんと 四川大地震の発生時と酷似しています。発生日時は 五月十ニ日午後二時二十八分偶然ですな 午後二時を除き似ていると思いませんか?
2008年08月27日
コメント(0)
昨夜のことですが「カエルの顔をしたお菓子」をいただきまして食べる前にこりゃ 明日は雨が降るぞ なんて言いながら食べました。案の定 今日は雨降りになってしまいました。当たった?いや もともと 天気予報が雨だったらしい。タイミングがピッタシカンカンでしたな。そのお菓子の写真は撮り忘れました。甘党の私でも甘すぎでしたよ。もう いらんわ雨が降るから 雨男になりたくねぇで本日は 雨の中 デンタルへ行ってきました。これで 歯が勢ぞろい?しましたよ。若返ったな? (そうかい?)もう こりごり ハイシャは行きたくない!がまた 来て下さい と言われ次回は 総合検査と歯茎検査と磨き方の講習だってさ。歯も若いうちから定期検査しておくべきだったな。
2008年08月27日
コメント(0)
「ミエルコーン」これなんだと思いますかと聞くほどでもなく皆さんご存知のことと思いますが「ミエル」とはフランス語で甘いハチミツの意味です。そうです甘いハチミツのようなトウモロコシ(とうきび)なんですよ。糖度が20度もあります。メロンやスイカ並みですよ。生でも食べられます。このミエルコーンの販売が開始されました。ですが スーパーでは無く栽培農家なんですがね。昨年は試食?しましてこりゃ美味いと思ったのです。今年はまだ食べておりませんこれから市場に出回ると予想されます。ある農家では 一本@250だそうです。出回ったらもっと安くなると思いますが いかに
2008年08月26日
コメント(0)
これ ミエを張っている太郎君ではありませんよ仕事上において誰もが分りやすくすぐ解決に結びつく資料やマニュアルであること。見える化?見えたろうてな感じです。
2008年08月25日
コメント(0)

北京オリンピックが終了しました。情熱的をテーマにしたCMにピッタリのオリンピックだったような。写真はCMに出ていた民法キー局の女子アナ5人です。最初にTVで観たとき一人5役かと思ってました。良く表情が出てますね。
2008年08月24日
コメント(0)
残念でしたなガックリ銅もとれなかったな何のこと? って野球です。やっぱり大砲のいるチ-ムは強い!ドカン どかん ドカン と 3本も打たれましたからね。今回の五輪野球で意外だと思った事は韓国ですよ。キューバ・アメリカは上位3本には間違いなしと思ってましたから。韓国は強くなりました。これで 日本は銅も成らなかった。しかし 楽しんで観戦できました。星野監督はじめ選手の皆様ごくろう 様様 でした。
2008年08月23日
コメント(6)
ブルッ 冷えました~北海道稚内で 最低気温 1.5度 だそうですよこれ 115年ぶりに更新されたとかその他 北海道は1ケタ台の最低気温があっちこっちで記録されてます。こちらも 涼しい 一日でした。これは放射冷却現象による影響だそうです。これじゃ 秋を越えて冬になるぞ!。(オオゲサな)。また 東京 渋谷 ? で「通り魔」の事件があったとか。被害者はいるのだろうか?被害者にあわれた方が居ないことを願ってます。ホントに本当にこのような事件起きてほしくない。いつものことだけど。怒りが治まらん!!!。
2008年08月22日
コメント(0)
今日はデンタルクリニックに行ってきました。本来ならが 今回で終わるハズだったのですが前回取り付けた歯の噛みあわせがが良くなかったので矯正していただきました。又 具合を見て 違和感がなければ本設置です。また 本日は肩凝り コリコリ & 頭痛 キーン キーンサロンパス貼って 鎮痛剤飲んでやっとこさ 元気になってきました。仕事場でPC 帰宅して TV&PCこれじゃ 目も疲れるし肩は凝るよな。といいながらも今から ソフトボールの観戦です。どんな試合を見せてくれるのでしょうか。
2008年08月21日
コメント(4)
日本ハムも日本も負けたオリンピック野球は延長11回で力尽きてしまった。それに引き換え女子ソフトは延長12回サヨナラ勝ちヤッタゼそれにしても 上野投手の「318球」だったかな お疲れさんでした。ここまでして一人で投げさせる事に賛否両論がでそうだな。
2008年08月20日
コメント(0)
昨夜の事なのですが就寝前にトイレの窓を閉めようとしたところなんと 窓に立てかけてあった「消臭剤の缶」がポトリ カランカラン ん????やばい トイレの中に吸い込まれて行ってしまいました。笑笑っている場合では無い のですが笑ってしまいました。さて どうやって取り出すか???深さは1M以上ありそうです。竹を持ってきて先っちょに「L字型のフック」を糸で巻きつけ缶のお尻に当たるように何度も何度も挑戦しました。格闘すること30分大成功 缶は無事に上がって来ました。ヤッタネ ♪しか~し この事件 2回目だぜ。前回は 妻が はんにん。今回は 私が 模倣犯???どうでもいいけど3度目は無しであってくれよ。
2008年08月19日
コメント(0)
仕事に行って来ましたョ。皆さんの顔色を拝見しておりますと眠たそう&お疲れのようでしたぞ。帰省疲れでしょうか?オリンピックの観戦疲れ?子供の夏休みの宿題の相手疲れ?色々 アラーナ ですな。わたくしめも その中の一人でごわす。なんで?ってやはり オリンピック TVの見過ぎでしょうな。これからが 本格的にエキサイトして来ると思うよ。ソフトボール 野球 などなどあと 数試合 頑張って ほしいものです。あ~ ネムテ~。
2008年08月18日
コメント(2)

ぺんちゃん こっちを向いておくれオリに入っているのはどっち?
2008年08月17日
コメント(0)
BookMarksに「前田森林公園」を追加しました。興味のある方は ぜひ クリックして観賞ください。我が家から車で20~30分程のところにある公園です。私にとって ストレスを発散出来る憩いの場でもあります。緑が豊富であり、グリーンベルト地帯と呼ばれております。?’私が勝手に付けました)
2008年08月17日
コメント(0)
扁桃腺肥大ではないかと思われる痛みや熱は名井ですが食べ物を食べるとつっかえた感じがするごはんを大口で食べると喉が詰まりそうになる。 (窒息するなよ ハイ)この間外出から帰って来てからのうがい を怠ったためでしょう。なので今日は 家で引きこもり でした。TVのスイッチを入れるとオリンピック 三昧大健闘 してますねぇ。 感動 感激 の嵐ソフト も食べたし あっ いやソフトボールも勝ったし卓球も健闘してましたね。愛ちゃんは人気者だね。(トシ甲斐もなくファンです)笑本日も もう 8時過ぎました。さぁ うがい うがい 今夜も野球観戦しますか~。
2008年08月16日
コメント(2)
オリンピックの野球が開幕され連日TV観戦しております。その為でしょうな本日の会議では眠くて眠くて 居眠りする寸前でしたよ。こんな場で居眠りしようものなら廊下に立たされてたかも(学校かい)今夜も観戦しながら ブログの更新です。今日の試合は余裕を持って観られそうです。がプロ野球の日本ハムはとうとう 貯金 ゼ~~~~~ロになってしまった。哀嬉しさと悔しさが半々になってしまいました。一喜一憂の日々になりそうだな。
2008年08月15日
コメント(0)
昨日までのキンチョールはどこへ?緊張の糸が プッツン です。また 普段の ノンビリ?気分に戻ったような仕事をしながら 反省 です。仕事の反省はしておりません。笑まっ こんなもんでしょう。毎度の事ながら完璧なつもりでも(ナイナイ)はんせー はつきものだ。次に会った時はもっともっと会話を多くしようぞ。といっても どこかに出掛けてしまっては話もできないけどさ。
2008年08月14日
コメント(0)
今日から仕事パターンの早起き?息子夫婦も私に合わせて?以上に早起きしてました。出勤を見送ってくれました。感謝 (^^♪仕事よりも息子夫婦が無事に帰ったかが気がかりではかどらず?。時々 メールが入っているかなと携帯を見るも 着信なし。帰宅して聞いてみると妻に「着いた」のメールがあったらしい。よかった よかった。やれやれ。
2008年08月13日
コメント(2)
私の3連休の最終日は家にひきこもり息子夫婦はあっち行ったりこっち行ったりと慌しい時間を過ごしているジッと家に居ないんだな。若い者同士で海に焼き肉だかバーベキューだかすると行って出掛けてしまいました。帰ってきたのは夜中待ってるのってなが~いな。わしゃ 明日から仕事じゃけん。
2008年08月12日
コメント(0)

2008年08月11日
コメント(0)
昨夜は実家に泊まり今日はあの スリ多発中の旭山動物園へつかれたび~ のひとことでした。夏休み期間中のためか観光客がわんさかといましたよ。人気のある動物のところは長蛇の列!!!おじいさんがやく一匹いたんで自由に周れませんでした。 だれ?そして富良野へここも 人出が多かったラベンダー&ライムのソフトクリーム(私のめあて))を食べて からひまわり 観賞でした。あっ その前に 美瑛の有名な丘(度忘れ)にも行ってきました。そして 一路 我が家へ帰ってくるなり息子夫婦は遊びに出掛けてしまいました。若いのはいいなぁ。
2008年08月11日
コメント(2)
昨夜は就寝が遅かったにもかかわらず早起きして我が家を出発一路 田舎へ途中 北竜のひまわり畑を散策しました。ひまわりは満開でしたよ。またまた 一路 田舎へあっちこっちの親戚を回って実家へその前にお墓参りでした。娘ちゃん ビックリしただろな。親戚回りばかりだったからなそして 実家でもお手伝いをさせてしまいました。すまなかったなぁ。
2008年08月10日
コメント(0)
お土産をどっさり抱えて?やって来ました息子夫婦帰宅すると娘ちゃん?が夕食のお手伝い中でした。 感謝 感激ジョッキでかんぱ~いから始まりほど酔い加減になりながら話は進みました。なんだかんだ言ってもう翌日になってました。
2008年08月09日
コメント(0)
明日は息子夫婦が来訪する予定です。♪なのですがあいにく 私はしごと でござる。二人に会うのは結婚式 以来である。3ヶ月半ぶり だなぁ。10日からは3連休をいただきまして10日は 転居した田舎の実家へ行く予定。あとは 未定。笑妻は食事のメニューに頭を悩ませている模様。俺は普通のメニューでいいと言っているけれどそうもいかんでしょ と言っております。まっ なんとかなるでしょ。笑
2008年08月08日
コメント(2)
旭山動物園でスリ多発4人、38万円の被害発生来援者は貴重品に注意が必要です。円山動物園10年掛けて大改装するらしいです。難治性白血病発症遺伝子特定される。マウス実験段階によるものですが近い将来に治療薬が開発の手がかりになるそうです。私の遺伝子も解明してほしいもんです。笑石狩発サーモン寿司新発売石狩のすし店で一日20~30個の限定@800はたして 石狩名物になるか?!新手の振り込めサギかN○Tをかたり「料金未納なので支払ってください」の督促電話が多発している。小樽や札幌で発生中とのこと。非通知の着信拒否設定も「表示圏外」で着信電話が入るそうです。こりゃぁ 大変だ 気を付けようぜ!。
2008年08月07日
コメント(0)
な~んてな タイトルにしたら入れ歯が出来た と勘違いされそうですな。入れ歯 は 無いぞ。まだ 仮設置 だけど数日間の様子を見て違和感が無ければ 本設置 になる。設置って 私の歯は部品かい。 いずれにしろ 歯があるという事は 食べやすいしがはは と笑えるもんな。がははは のは
2008年08月06日
コメント(0)
一人一人の顔立ちにあったメークを提案してくれる携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」用ソフト「プロジェクト ビューティー」を資生堂と共同開発し11月27日に発売する。6090円。 付属のカメラ機能を備えた「DSスキャン」で自分の顔を撮影しデータを取り込むとソフトが顔の形や口、鼻の位置関係などから顔のタイプを識別する。ファンデーションや口紅、アイシャドーの色などを細かくアドバイスしてくれるのだそうです。 化粧の色を変えていろいろとシミュレーションできるほかビジネスやデートなど場面に応じたメークも教えてくれる。マジ?これって 美容のアドバイザー ってところでしょうか。エステや美容院に行かなくとも綺麗な顔に出来るという事でしょうかね。?これ ゲーム? マジ ?
2008年08月05日
コメント(2)
今日は数日ぶりの快晴でしたよ。暑い 暑い 一日でした。昨日の雨模様はぶっ飛んで行きました。暑いといっても 最高気温は 30度くらいではないかと体感しております。今頃になって思い出したのですが今の時期は ビアガーデンの盛況期間だよな。札幌大通り公園や札幌ビール園などは賑わっているだろな。あ~ ビール指数が100%だ呑みテーな ビアガーデンで。
2008年08月04日
コメント(9)
我が町内の夏祭りです。本来ならば、昨日だったのですが雨のため 順延でした。我が家のすぐ近くの公園で行われている はず です。が全然 太鼓の音がしません。そのはずでしょう 雨が降りっぱなしだから。で 私の この夏祭りに楽しみがあります。踊ること?太鼓たたき?いえいえ 露天の焼き鳥&ビールです。特に 焼き鳥 は 美味い!焼き鳥やで食うより一段と美味い!毎年 買って 食べています。ちょっと 遅れて行こうものなら 売り切れ です。それだけ 人気があるのですよ。販売本数をもっと 増やしてほしいと毎年思っているのですが万が一 余ったことを想定すると そうもいかないらしい。残念ではありますが 仕方ないすね。
2008年08月03日
コメント(0)
環境省より地球温暖化対策の一環として夏の冷房使用を控えめにし電力使用量を抑える地球温暖化対策「クールビズ」運動を国民に呼び掛けたいる そうな。これは何かというと「室温は28度に」ということらしい。二八度は「軽装なら快適に過ごせる温度」(環境省)。しかしながら冷房の設定温度と室温は必ずしも同じにはならない、設定温度を二八度にしても古い建物や西日が当たるような場合三〇度以上になることもある。この通達を受けて我が事務所の対応はどうするのかな。現在我が職場は25度設定にしている。まぁ 北海道の場合はホンノ数日間の我慢というところでしょうか。道外ではどういった対応をするのだろうか?。我が家はというと窓を開けて風を入れる(時々生温いが)それでダメなら扇風機ん 扇風機を使用せず我慢しろ ということか。この暑がりのワシはコマッタ な。
2008年08月02日
コメント(8)
今日は 朝から雨降りです。止んでは降りの繰り返しなんで 雨時々振る であ~る。本日は 法事 がありました。その後の食事会?で呑みホロヨイかげんで帰ってきました。地方から来た親戚方が一時間ほど我が家に寄って自宅へと車を走らせて帰って行きました。
2008年08月02日
コメント(2)
こんなタイトルにしましたが私は決して科学者ではありません。記事に載っていたのでホホーと思いましてここに載せてみました。オーロラは、地球から10数万キロ離れた宇宙空間で地球の磁力線が接触して発生するエネルギー放出が引き金となっていることを、米カリフォルニア大の研究チームが米航空宇宙局(NASA)の磁気圏観測衛星「テミス」で突き止められた。 地球を取り囲む磁気圏は、太陽からの電気を帯びた粒子の流れにより、太陽とは反対方向に地球の半径の数百倍も長くたなびいているとされる。 粒子のエネルギーが磁気圏に取り込まれると、磁力線の一部が、地球の半径の約20倍の場所で再結合。この際に「サブストーム」と呼ばれるエネルギーの放出が起こり、「伸ばした輪ゴムの一端を突然離したように」(NASA)、2分以内にエネルギーが地球に到達して大気の粒子と衝突、発光現象が起きるという。 なんだそうです。笑
2008年08月01日
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1