全53件 (53件中 1-50件目)
休日久々と感じる休日。さっそくザラ場を眺めるも半端に上がって手が出しづらい。。。放置。。今日は嫁の免許更新の手伝い。無事に済み、次回ビデオ見てゴールド獲得です。おめでとう。これまた実家にも久々寄り若がじい・ばあの前でおおはしゃぎしてくれました。無論姫も同じく。いちごおいしかった。先日食べた「あまおう」よりずっと「さがほのか」?の方が甘かった。夜は前日安かったので買ったまいたけをてんぷらに。前回うまかったのだが、2袋じゃ少なかったということで5袋買ってきて食べました。さすがにこれは多かった次回はいつの日かわからんが4袋でいいかな。。。ごちそうさま!
2009.03.31
コメント(0)
長い5日勤務を終える。昨夜リセットした万歩計はここ数日よりはましだったような。。しかし、格段に感度が落ちている感じだね、、これは。。ま、しばらくこのまま様子見ですか。。。
2009.03.30
コメント(0)
嫁につられて女子フィギュアスケートを見ていた。荒川静香が姫の誕生日に金メダルを取る前後から少しずつ興味が出てきて技の種類などの意味はよくわからんし、知らんでも良いと思っている。ただあの流れるような演技は見ていて感動するようになってきた。。今日最も印象に残ったのは安藤美姫。正直、パッとしない演技を見るにつけ、もう選手生命終わったのだろうかなどと思っていた。しかし、今日のフリーの演技は目が釘つけになった。ジャンプの切れ味がよくて、もともとステップもよかったしもう申し分ないくらい素晴らしくて、思ったことを取り消さねばと思ったくらい。。納得いかなかったのはその得点。。。その辺もよくわからないんだけど今日の演技ならフリーでは1位でもおかしくない演技だと思いました。ノーミスだったのに。。。個人的には今回は銀だろ!よくやった!!!
2009.03.29
コメント(2)
先日偶然にも予告を見てこれは見なきゃとカレンダーに印をつけ見ました。紹介された4都市の内、放送時はダッカだけ見ていました。残りの3都市も見たかったけれど、当時はこれ知らず、気づいたのは後半シリーズになってからだったもの。。ダッカのその後の人々も紹介され、印象的だったのは縫製工場の夫婦が工場拡大するという話。。師匠の言葉を聞いてないのか?またその後が見てみたいが、きっと自爆だろう。。。でもチャレンジ精神は見習わねば。。。もう一人教師の方、子供たちに教えている姿が似合っているよ。。今後もあきらめずに地道に学校建設目指してがんばって欲しい。。ドバイは生放送で見たかったなあ。。。。。。俺が見た後半シリーズのその後も見させて欲しい。。たのむNHK
2009.03.29
コメント(0)
早出。今日も結構歩いたはずなのにほとんどカウントされず、夜、ためしにリセットすることにした。思うに感度が鈍っている感じがします。かといってまだ新しいの買うにはもったいない感じもするし。。これでどうにか持ち直してくれたらと願うばかり。。
2009.03.29
コメント(0)
今回は高坂弾正がかっこよかった。かねつぐらとのやりとりが味があった。命つきかけながら、信玄への手土産にする、というようなセリフを吐くところはよかったよ・・・こんな良いキャラならもっと登場させて欲しかった。あと苦悩するかげかつもよかったね。今回はかねつぐもビシッとしていた感じがあってよかった。でも、おせんとのシーンは・・・なぜあのタイミング。。。。来週も交渉人かねつぐ模様。再来週か、菊姫は???
2009.03.29
コメント(0)
![]()
去年くらいから行こう行こうと思っていた献血へ行ってきた。献血カードが見つからなかったが、データ残っているでしょ。と思いながらH14年の結果のはがきを持っていった。。小雨ぱらつくのと寒の戻りもあったような天候で嫁から車を借り(感謝)、はるばる鹿児島市までそのためだけに走って行った。見学会で鹿児島(薩摩半島)に渡ることもあるが大概は桜島経由。今回は垂水経由が近いのでそちらを利用した。こっちに乗るのも久しぶり。。ほとんど変わっていなくてテレビが液晶になったことぐらいか。。揺られること35分弱その間3度目の「夢をかなえるゾウ」を読み始める。やっぱり面白い。。。現場到着は10時過ぎていたような。。。久々だが成分献血を受けることにした。時間はかかるが血漿と血小板だけなので残りはまた体内に戻してくれるのでダメージが小さいのだ。。いろいろ準備やらで結局はじまったのは11時ごろだったっけ。。。はじまってからも俺の体温が低かったせいなのか時間がかかった。有線をはしごしまくったら時間はドンドン過ぎていった。でも、7年ぶりだけど無事にたくさん採ることができてよかった。誰かの役に立てばいいがな。。。7年前と変わっていたこと・献血カードが磁気カードになっていた。きれい~・献血ルームがきれいに改装していた。ゆったり~・問診がタッチパネルになってた。びっくり~などなど。今日も鴨池港から採血場所まで往復歩いたのにほとんどカウントしてくれなかった。。
2009.03.28
コメント(0)
やっとこの日が来た。長いわーー5日。仕事、飯、寝るの繰り返しだったような5日終わったあそこそこは歩いたと思うがこの数字の低いことといったらもう。。。まいった。。
2009.03.27
コメント(0)
![]()
もくたろ(vol.1)先日、夢の家探しにネットサーフィンしていたらこんな雑誌を見つけしかもサブタイトルは板倉と来たもんだ!!これはもう買うしかないと速攻注文。今日届く。期待に胸膨らましてページをめくるとそこはもうパラダイス。しかも金額の明細までのっけてくれていて目安になり、ありがたかった。先日買った小さな森の家以上に引き込まれました。九州で、隣の熊本でがんばられている方しかも分離発注方式も採用しているとあって俄然興味がわきました。。玉名かあ。。。。3時間くらいで高速使えばつくかなあ???連絡とって話を聞きたいなあ。。。というか板倉の家を体感したい。。。いきたい。。。いきたい。。。・・・・・・ETCつけて行ってみるかな。。。。。。なんだかそわそわします。。
2009.03.27
コメント(0)
521万 前週比+7万配当狙いの買いなのかなんか知らんが月・火曜と日経爆上げした。ドコモとホクトを購入。ここから下はそんなに下がるまいと思って。金曜若干下がる。配当の権利は得たのでいつでもよいがもうちょっと待ってみるかな。。。。今週は5856が久々4円に乗せた。何かいい発表でもあるんかな??それを見るまでは買えんな、こわくて。。来週はいよいよ爆下げ来るかなあ。。。。政府の買い支えが3・31までだとかなんとか、、、どうなりますかな。。。
2009.03.27
コメント(0)
来週にはいよいよプロ野球開幕!WBCがあったせいか、すでにテンション上がっています。昨日ラロッカ1軍確定の報を聞きほっとした。今日も1本ツーベース打ったようで上々である。4砲1軍確定決まり。後は打つことを祈るのみ小松も開幕決定だそうであまり投げていないので大丈夫か?と不安である。。。今日は近藤がよかったようで個人的には一番オープン戦調子よかった近藤に開幕投げさせたいくらいだ。。
2009.03.27
コメント(0)
4日目。今日も寒のぶりかえしで朝は冷たかった。職場では利用者の花見の介助で豪華な昼食がまわる。普通じゃありえない世界にいる。ごちそうさま結構歩いたつもりでも歩数が伸びない。。。まいった。。夜もあっという間に時間は過ぎでも、なんか遊びたくてPC眺めるも、うたた寝してしまいました。目が覚めて改めて布団で寝る。。
2009.03.26
コメント(0)
また寒さがぶり返していますが春はここを越えればもうやってくる感じがしています。今年の桜は散るのがいつもより早い感じがしています。一枚くらい写真撮りたいけれど、雨がまた降りそうで、もうもたないかも。。。超早出。加速が楽なせいか気持ち1分くらい早くつく感じがします。あいかわらず朝はかかりが悪いけれど慣れてはきたかな。。。歩数が伸びないなあ。。でも、今日の数字は気分いいね。。
2009.03.25
コメント(0)

最近は二人で遊ぶことも増えてきました。。いい傾向です。先日の夜パジャマを自分で着ることができました。ボタンかけもかなり上達。たまに二人きりになり、いろいろ話しかけると半分は理解してくれているように感じます。トイレも自分で行けるようになり失敗の確立が減っています。これは非常に嬉しい。。何が大変って後始末ですから。外遊びが今の最高の楽しみのようです。嫁が連れ出すと「帰らない」と言って困らせているようです。来月のこの日までにはどんなことをしてくれるのでしょうか?
2009.03.24
コメント(0)
朝からそわそわしていた。なんせ今日は決勝だから。。仕事で全イニング見ることはできなかったが、途中途中で情報は利用者の部屋で得ていた。昼の時間、変則シフトで、休憩時はもう一球一球に釘付けで、何度も何度も鳥肌が立つほどに興奮していた。。そして、あと一人というところでダルが追いつかれ脳裏にサヨナラ負けの文字も浮かんだが何とか三振で切り抜けたときは叫んでいた。。イチローの打席はボルテージ最高潮センター前にはじき返した瞬間大声で叫んでいた。。。ちなみに回りも。よおーーーーし!!!!と。嬉しくて嬉しくてたまらなかった。血圧も相当上がったかも。。もう本当に終盤の攻防は決勝にふさわしい名勝負だったと思う。ゲームセット時は本当にほっとしたよ。そして何度もじわじわと喜びが、そして笑みがこぼれてきて満たされました。。月並みですが侍ジャパンおめでとう楽しかった。ありがとう!!!
2009.03.24
コメント(0)
もうトーナメント方式で後がなくなったWBC.もう日中気が気でなく、ちらちらと仕事しながら応援していた。つないでつないで結局大量得点で圧勝!!そんな感じだったせいか歩数もほとんどなかった。帰宅後、PCなどして夕方から送別会があり参加。WBC勝利の余波もあり自分としては久々に酔っ払った。。たがが外れるというか、早出のせいで眠いというかもうぐてんぐてんになった。帰り道、迎えが来る途中まで歩く。ちったあ消費したかな?
2009.03.23
コメント(0)
休日↓にも書いてあるように隼人へ見学会に行き、そのほとんどが車移動だったわけだが、買い物にも行ったし、もっと歩いたつもりだったのに。。。。隼人からの帰り、霧が濃かったあ。前が見えにくく神経相当使ったかも。。夜はどっと疲れた。。
2009.03.22
コメント(0)
2ヶ月前から休みをあわせ待ちに待った隼人の見学会。今回はじねんもくさん敷地を贅沢に使ったちょっと変わった形の平屋。窓から見える庭が素敵な空間に色づけしていました。葉がらし乾燥の杉のにおいが家の外まで香っていました。。ウッドデッキの魅力を再認識。高い位置の北窓。深軒。やっぱりいいですねえ。。。写真見れば何か感じますよね??こんな家で暮らせば、さらに心が落ち着くよね。。家で寿命は変わるもんね。。。。。もうこれでしばらくは見学会も打ち止めです。。さびしい。。想像で遊ぶしかないか。。。
2009.03.22
コメント(0)
いやあ、もう、このシーンに釘付け!!菊姫初登場!なつみだ~~♪紹介のところで写真だけ見たときはおしとやか系かと思いきやいきなりかましてくれた!!あの矢がささったやんか!!!いやあ、もう、それだけで満足よ。。どんと晴れ軍団みんなでもりあげてくれよ~~
2009.03.22
コメント(0)

休日先日行った山へまた行ってきた。前回できなかった場所の手入れ。作業前に嫁にも一目見てもらいたく子供らを祖父母宅に来ていた母に預けた。ついでだからと写真一枚。俺の横幅くらいの大きさかな。。嫁をまた祖父母宅へ送り返し、作業開始。1時間近く作業したらほとんど終わってしまった。今度は5月くらいだろうか?結構歩いたと思うがほとんどカウントされずにがっかり。。帰りは疲れたのか眠くなって嫁に運転してもらった。。。
2009.03.21
コメント(0)
528万 前週比+4万火曜の日経平均爆上げの波に乗り地銀がさばけて+1万7000円の利益確定!!!出勤5レンチャンでザラ場見ながらできたらもう4~5千上乗せできたのに・・・・・・・もったいない。。。まあ、でも利益取れたのでよしとしよう。。残り4株は大して変化なし。。。これがさばける日はまだまだ遠い。。来週権利確定週。何か拾えたらいいなあ。でも、また5連出勤だから厳しいかな。。。。
2009.03.20
コメント(0)
先日の初歩きのインパクトから数日。月誕生日の記念日もスルーしていました。・はい!と物を渡します。・指差しします、あい!最近できるようになったことかな。。。次は何してくれるんだろ??楽しみ♪
2009.03.20
コメント(0)
当直明け最低人員ということで帰れず。チラチラ途中経過を追いかけながら応援する。こまつが見事なつなぎを果たしたようでほっとした。でも、これだけで開幕投手となるとちょっと心配。。。試合は小刻みな得点で突き放した。村田の離脱は痛いが、栗原の集中力でぜひ穴を埋めてもらいたい。。後2つ勝てばいいのだ。がんばれ!!今日は夏を思わせる暑さがあり昼から外回りした時に昨日より一気に桜は開花していた。帰宅途中にある桜並木もだいぶ咲いていた。短いんだよね、桜は。なるべく目に焼き付けたい。。。。。
2009.03.20
コメント(0)
当直入り桜の花が咲き始めました。。今日は気が気でなかった。敗退だけは免れてくれよと祈りながら休憩時、テレビにかじりつきながら一喜一憂した。岩隈が低めに集める丁寧なピッチングでキューバをおさえこんだ。打線も終盤爆発し見事第2ラウンド通過しほっとした。。。
2009.03.19
コメント(0)
早出。3日目後二日。。。今日は準決勝をかけた決戦が昼行われた。休憩時間の食後、食い入るように見る。ダルがストライク取れず3点取られる。城島のリードに疑問符。これがすべてだった気がする。。。そろそろスタメン変えて欲しい。カワサキと稲葉を先発で。。。もういいでしょう。。。。。。福留と岩村は。。岩隈頼む。。。
2009.03.18
コメント(0)
二日前、嫁から若が初歩きしたのを聞く。運良く動画に収められた。確かに2・3歩手放しで歩いていた。偶然かと思っていた。昨日も、あわただしく出かける前に2・3歩歩くのを見た。そして今日もつたい歩きから手を離し満面の笑みで目の前でしっかり見せてくれた。これはちょっと感動した。3日続けば本物かな?来月には、稽古して、すたすた歩けるでしょうか?がんばれ!見守っているから!
2009.03.18
コメント(0)
知らなかった中澤佑二の過去。あまりのすさまじさに驚いた。中学からだったかプロになると決めレギュラーとれそうな無名の高校に入ったがとれず3年間県大会突破もならずここからブラジル留学。まあここまではよくある話だと思う。ここからが驚いた。ブラジルで芽が出ず?なのかわからないが1年で出され帰ってきて高校でプロになるため練習って、普通できないと思うが。。。その何度駄目といわれても戦い続けた結果チャンスが訪れ、うそついて試合に出てそこで結果を出したことで練習生扱いになり一年後にはレギュラーになってそのまま一線を走り続けているという。そこまで自分を信じられた精神に感服。そしてもう一点圧倒的な練習量。あれだけ練習し、よく体が壊れなかったもんだ。そこにも驚いた。支えてくれた周りの人々もすごい忍耐だと思う。彼の映像を見ながら自分の過去を振り返り体が壊れるほどのがむしゃらさがなかったなあとしみじみ思う。
2009.03.17
コメント(0)
遅出遅出なのに早く目覚める。時間はあっという間に過ぎあわてて出かける。全体的に右へ左へ歩きでもクリアできなかった。夜はテレビ見て寝た。
2009.03.17
コメント(0)
目覚まし前に目覚める。寒いがバイクがちゃんとかかるだろかと心配で。嫁もすやすや寝ていて時間あったので淡々と準備する。いざ出勤の段になる。バイクはやはりかかりづらかった。今後も余裕を持って当たらねば・・・・・職場で先輩からWBCの途中経過を聞かされる。夕方と思っていたので、一息ついた頃早速テレビで確認。すでに回は7回まで来ていた。。勝っていたのでほっとした。。この後、仕事へ。結果を後で知る。また、これで韓国か。。。しゅんすけやすぎうちをもっと使って欲しいな、次は。。昼、地銀の株価が暴騰していることに気づきさすがに一旦手仕舞いと嫁に連絡とり指値で注文するが、そこまで伸びきらんかったようで帰宅後すぐつけたPCの画面見てがっくし。。。+3円でとまっていた。一時は+20円台まで上がっていたのに。。。今日は損した気分です。。逆に下がりそうな予感。。。。。
2009.03.16
コメント(0)
今回もいくつか?なセリフをスルーしながらでも、役者さんたちの顔が好きな方が多いので見る分にはいいよねえと思いながら見る。中でも光るのは影虎。まるで別人のような表情にびっくり。しょっぱなでいきなり切り付けちゃった。しかも何で半端?迷っているからか?いよいよ御館の乱勃発!今ウィキなどで一足先にいろいろ調べてしまいました。でも来週も楽しみにして見ましょう。。
2009.03.15
コメント(0)
前述のとおり鹿児島吉野へ見学会へ行ってきた。今回のお宅は住まいずさんフレームキッチン、広いウッドデッキ、板の引き戸が特に気になっていた。家に入った感じはコンパクトにまとめてある感じだった。その感じがよかった。そして無駄を極力排除してあるように見えた。施主の要望で出来上がった家だそうで、よくあるハウスメーカーの家とは一線を画する。キッチンは個人的にスケルトンでいいと思っている。掃除しやすくしたい。きれいな台所から食事を作りたいから。業務用でいい。消耗品だから、造りかえしやすいもので。。。中古でもいいとさえ最近は思い始めた。今日は実際の家でスケルトンはどんな感じで目に映るのかというのを確認したかった。これで十分だ。広いウッドデッキは狭い家を広く見せることのできるトリック。今日のお宅はリビングが広かったがさらにデッキも広くしていた。だから余計に広く感じた。広いデッキはどうにかして取り入れたいものだ。隣家が近いのがもったいない。。板戸。ちょっと大きすぎたかな。。。でも、やっぱり引き戸はいいなと再確認。意外によかったのは隠しミニ扉?抜け道は抜け道でも風の抜け道にもなるという点がいいと思った。風と光の流れは非常に大事だと思う。1時間は浸っていたが子供が騒がなければもうちょっと浸りたかったなあ。。貴重な休日の貴重な時間、こういう空間でくつろぎたいものです。。。。
2009.03.15
コメント(0)
休日別カテゴリになるが鹿児島吉野まで海越えして完成見学会に行ってきた。。行く時は期待に胸膨らましわくわく感で出かけるが帰宅時は現実に引き戻され、ぐったりなり、疲れる。今日もよくあるパターンでした。夜は早々寝た。
2009.03.15
コメント(0)
春2番。そんな言葉があるのかどうか知らんが強烈に冷たい風が日中吹き荒れていました。家から見える一番高い山の頂上には雪が積もっていました。。そんな中バイクで出勤。雨の中を突っ走る。職場では動きが少なく5000クリアがやっとであった。帰宅時バイクが冷えすぎたせいかなかなかエンジンがかからず、ちょっとあせった。来年の冬の朝はおもいやられます。。。。ま、そんな先のことはその時考えましょう。」
2009.03.14
コメント(0)
532万 前週比+1万先週の流れを継いだ月・火曜はバブル後最安値を更新。ダウにつられ水曜と金曜に大反発した。水曜は休みにもかかわらず、大暴騰の前に乗り遅れた感があり見ていただけだった。木曜に反落したのを受けて地銀購入金曜は日経がまた暴騰し指値まで上がったかと思ったが上がりきっていなかった。残念来週月曜は一旦てじまうかなあ。。。ちなみに土曜はダウはちょい上げですが、、、日経は下がるだろね。。。。500円以上も上がったから。
2009.03.13
コメント(0)
カブの出勤デビュー。あいにくの雨となる。前日からバイクの戸惑いを考慮して準備をおこたらなかったせいか、もしくはそれほど時間食わずにバイクでいけたせいか少し余裕があったかも。まあ、今後も支えてもらいたい。。。よろしくお願いします!
2009.03.13
コメント(0)
休日バイクのボックスの向き変えをバイク屋に電話したらやんわり拒否するそっけない声にむなしくなり、もんもんとするも、容赦なく貴重な休日は流れていくので、とにかく動かねばと、買い物へ。帰宅後、姫が公園行きたいと所望。しばらくつきあう。帰宅後、昼食。チャーハン。そして若の注射につきあう。無事に終わったようだ。約一時間かかる。その後、市役所へ。義母の市県民税の手続き。一言言えば済むらしいが現場でそれをしなければならぬということでつきあう。まぶたが重くてうたたね。帰宅後、散髪へ。すっきりした。その後、店をあちこち高速で回る。帰宅してなんだかんだであっという間に時間は過ぎ、休日も終わろうとしています。。
2009.03.12
コメント(2)
将棋ネタを書くのは久々。最近は時間的に全く指さなくなった。。集中力を保てないのもある。週一でYJのハチワンダイバーを読むくらいが将棋との接点かな。テレビを見ていたら中原十六世名人引退の報が。思わず目がそちらへ行った。画面にはお年を召された自分の少年時代のヒーローの姿が。父が、自分のために、将棋にはまりはじめた頃、一冊の本を買ってきてくれた。彼が書いた将棋の本だった。はじめて見る専門書、何度も何度も棋譜を並べ勉強しては実践し、当時の自分の戦法はまさにそれだけだった。月刊誌をひたすら読みまくっていた時、トップスターで勝ちまくっていた。そんな姿にすっかりファンになり将棋から離れるまで記事だけは追いかけていた。約10年近く将棋から離れていたかも。。ネット将棋と出会い再び将棋の世界に触れたときには彼はもう時の人ではなくなっていた。でも、かつてのスーパースターを影で応援していた。今回、こうして引退を知ったわけだが彼がこれからも心のヒーローであることは間違いない。今までありがとうございました。お疲れ様でした。今後も将棋界を支えていくとのことでますますのお働きを期待したい。また最近出産を機に将棋から離れているが久々に将棋の話題に触れたのでまたネットで指してみようかな。。本当に時間作るの難しいけど。。。
2009.03.11
コメント(0)
休日先日父に促していた山の手入れ前回は2年前に2回行った。久々に入る山道に記憶がだんだんとよみがえる。季節的なもののせいか、道は非常に草もなく歩きやすかった。現場に到着して拍子抜けした。草は全然といっていいくらい生えてなくて、作業はあっさりと終了した。気になっていた点をいくつか点検。・大きい木で直径34cm×10本くらい? 他はほとんど直径25cmぐらいか?・境界の確認・通路の確保・もし切り出す場合の道順今年は回数増やし手入れをしていきたい。帰宅後、バイクができたとのことで市役所で登録済ませ取りに行く。約10年支えてくれた原付に別れを告げるのが非常に悲しかった。。。ある意味激動の十年、何度も修理を重ねながら日々自分を運んでくれた。転職、引越し、結婚、出産などなど本当に感謝。よくぞ俺を支えてくれた。そしていよいよ新しいバイク。正直久々(郵便局バイト以来)なので運転に不安があるスーパーカブ90後日気づく、ボックスの付け位置を間違えたかも。。。帰り道何とか到着。なれてないせいかいくつかの不安点が残る。金曜日は用心せねば。。。夜は早く寝た。
2009.03.11
コメント(0)
当直明け。人員確保できていたので年休使い撤退する。帰宅後、のんびりする。昼食はおこのみやき。おいしかった。夜は退職者の送別会があった。今年は6人。あと2~3年のうちに大量に退職者が増えるとのこと。その辺が勝負かなと考えてはいるが、今はここでがんばっていきたい。。。6人のうち3名の方とは一緒に働いたこともありお世話になったので参加した。自分の人生より長い間、働いた方もおり、本当にお疲れ様といいたい。食べ過ぎた。帰りはいつものとおり消費せねばと走って帰る。しかし、日頃の運動不足のせいか横っ腹がいたくてきつかった。最後の上りは歩いてしまった。一日長かった。。
2009.03.10
コメント(0)
当直入り朝からずっと雨ふりっぱなし。よっしゃ、これで消防訓練ないわーと思ったら強行でやりますとのこと。。。腹決めていざ。ベルが鳴り現場へダッシュ!到着したら終わっていました。ただのダッシュでした。。息がだいぶあがったけれど、久々に走ると、風切る感じが気持ちいいものでした。当直帯はWBCを気にかけながらたんたんとこなす。無事終了後、待機中WBC観戦。必死の祈りむなしく1点差で負ける。この借りは本戦で返してくれ!!!
2009.03.09
コメント(0)
超早出。何とか起きて飯もろくに食わず、ご飯つめて出勤。すべりこむ。昼までつまみ食いを繰り返し妙な腹持ちで日中こなす。朝、今日もつけ忘れ1000歩ぐらい損したような。帰宅後、実家へ。朝が早かったので眠気をこらえるよりはと、あえて一眠りする。生活リズム狂うの嫌いなんだけどしょうがないか。そんな職場ですから。。明日は当直。前日は超ブルーだ。でも、耐えれば銭いただけるわけで株で稼げないなら忍耐で稼ぐしかない。その中でも利用者が少しでも笑顔になれる時間を作ろう。銭は他人を喜ばせた報酬ですから。消防訓練だとか。形式だけの訓練。実際火事になればマニュアルなんて役たたんよ。非常時のマニュアルってそんな悠長なものかね?五感で全力で対処するしかないでしょ?忍耐というか流されは続く。。
2009.03.08
コメント(0)
柿崎の死から始まった今回。純粋な影虎に死神の影が漂い始めました。なかなか似合っているのでこいつももうちょっと出したいところだけど次週で終わりか。。氏康の子だけあって名君候補であったろうに運がなかったなあ。。今日の殊勲者親父!!!銭を押さえたもんが天下を制する。よくわかっているではないか!あんな簡単に城を奪えるとはこっけいだ。どんな警備だ??最後は影虎が見せ場を作って来週前半の山場ではなかろうか。「御館の乱」楽しみである。
2009.03.08
コメント(0)
前夜遅かったので朝の起床はきつかった。万歩計ロッカーに忘れ、2時間くらいつけられず、もったいないことをした。夜はWBC三昧その後、机でうとうと。目が覚めて布団で改めて寝る。
2009.03.07
コメント(0)
今日のWBC、途中からだったけれど非常に面白かった!!!風呂途中で嫁からイチローが打ったことを聞きほっとしたし、しかも先取点も取ったということが嬉しかった。戦前の予想では非常に苦戦すると思っていたので。。風呂上がり、村田の打席は盛り上がった。打った瞬間いったあ!と思った。そしてガッツポーズが出た!その後もドンドン攻め続け、コールド勝ち!嬉しい!!次も頼むぞ!!!さて、オリネタも書きたかったんだよね。今日はいい試合ができたみたい。中でもラロッカに一本出たのは嬉しいけどエラー2って何?そんなに状態悪いんだろうか?開幕までにはいいコンディションにしてほしい。見られないのがつらい。。信じて待つしかないか。。岸田もよかったみたい。。にしてもオリックスOP戦好調継続で開幕まで!!!
2009.03.07
コメント(0)
![]()
休日以前から約束していた建築士の方とリフォームの打ち合わせを行った。大方の形がおぼろげにできてきた。次は見積もり。なるべく低く抑えられるかな。。。夕方バイク屋へ。故障していないが思い切って買うことにした。カブにした。中古ですがいろいろくっつけると結局12万6千から16万1千となった。我が家では大きな買い物だ。。大事に使おう。夜はロードショーで、ずっと気になっていた映画を見ることができた。幸せのちから コレクターズ・エディション何度も襲う苦難からの脱出は感動的で最後まできっちり見た。幸せのちから原作も読んでみたい。。
2009.03.06
コメント(0)
533万 前週比+11万7453が奇跡的にさばけた。木曜JPモルガンのレーティング格上げが効いたのか一気に戻し、金曜前場一瞬高騰しその隙にさばくことができた。ありがたかった。。。+2800円これに配当が5万前後つくはずだけど。。。正直、今回は失敗だったかも。いきなり3組購入したものだから下がったときにどうすることもできなかった。一時-20万まで下がったよ、、、弾不足だった。結局この日7453は-50円で終わる。それを思えば、十分な結果だ。その後は手を出せなかった。来週も参戦せねば、、、仕込むチャンスだ。
2009.03.06
コメント(0)
当直明け。昨夜、寝つきが悪く、AM1時過ぎに寝て今朝、5時前起床。さすがに眠い。。それでも何とか朝のノンストップ状態を切り抜けられた。休憩時間はさすがに目をつぶった。人員確保できていたので年休利用し撤退。帰宅時、バイクは無難に動き助かった。昼食後、バイク屋へ出かける。嫁にも見てもらいたいと思って。外は雨が降っていた。値段を考えればスーパーカブの方が我が家の経済状況にあっていると思った。しかし、即決せずに家で調べてからと思い買わなかった。だんだん眠気が強くなり夜は早々眠る。
2009.03.05
コメント(0)
![]()
当直入り。朝方、バイクの状態を気にしながら出勤。差し迫った時間の中、無事にたどり着き、かつ、間にあったことは救いだった。よく動いたせいか、気がつけばクリアしていた。夢をかなえるゾウ今日2度目を読み終えた。本を読み返すということは基本的には少ない。それは感動しないから。。でも、これは暗記したくなるほど面白い。おかげで夜、頭ぐるぐる回って寝付けなかった。人生は実行→経験の繰り返ししかない。
2009.03.04
コメント(0)
数日前から兆候はあった。キュルキュルキュルと何かが摩擦している音。今朝は特にひどくてぎりぎりだったので止まるんじゃないかとあせったが何とか無事職場につく。帰り、バイク屋へ。予想とは違うところを指摘された。もう10年になる。2年前買い替えを進められたが、修理してがんばって乗っていた。その時は次はそろそろと思っていたがいざこうなると迷う。。帰り道では音が出なかった。。。修理ならば2万弱新車、中古車なら8万~18万今日株価下がっただけに心理的に大きな金だ。。。どうしたものか。。
2009.03.03
コメント(0)
早出いつもよりは5分早く着く。ゆとりがあった。花粉症になって数年。ぼちぼち症状が出始めた。同僚が薬をくれたので試してみたら、てきめんに効いた。感謝。と同時に少し恐怖を覚えた。それだけ強いんだろうなと。。常用は避けたい。。。対処療法にしとくか。。その薬のせいか夕方から眠くて眠くて仕方がなかった。久々の1万越え。よく動いた方だと思う。。
2009.03.02
コメント(0)
全53件 (53件中 1-50件目)

![]()
