全30件 (30件中 1-30件目)
1
2日目イベント本番今日は利用者さんと買い物へ行った。皆さんお金持ち。。そんなに必要ですか???て言うくらい買い占めて売り上げの10分の1くらいはいったんじゃないかと思うほど。。それに付き合い右へ左へ駆けずり回っていたら気付けば大きくクリアしていた。夜は父の誕生日。ささやかなお祝いをかねた食事会を。お店でおいしくいただけました。父上様できるだけ元気でいてくだされ。。孫の子供たちのためにも。。
2012.11.30
コメント(0)
今日から3つ今日は特別イベント前日で準備に終われる一日。いつもより気楽な時間が流れました。結構動いた割りに歩数は伸びず残念な結果だった。
2012.11.29
コメント(0)
休日振り返れば掃除で連休終わった感じだわ。。朝軽く散歩。その後リサイクルセンターへ子供服を出しに行くと同時にダンボールもたくさんあったので、倉庫を少し片付けたら出足が1時間遅れた。がんばったかいあってか200円の収入になった。。帰宅後、昼食食べてその後調子に乗って倉庫内の一角を整頓。出た汚れごみを昨日に引き続き焼却。ちょっとつみすぎて最初勢いよく燃えて少しあせった。。結局火の前で4時間近く火のお守りをしていた。おかげで体は冷えなかったけれど。。柿も全て収穫し、1ヶ月近く毎日おいしくいただくことが出来た。恵みに感謝。。。少しすっきりの休日でした。
2012.11.28
コメント(0)
休日若のお遊戯会予行演習に嫁が加勢するということで車使いたかったので送迎することに。ついでに少しだけお遊戯を見てた。若、去年よりはましになったろうか?本番が楽しみ。。。。図書館へ行き本返却。昼過ぎに嫁から迎えコール。その足で買い物し昼食。ラーメンおいしかった。夕方、集めていた枯れ草を焼却。その中に焼き芋用の芋を忍ばせ。。だいぶ容量小さくすることが出来てよかった。夜はのんびり。。。
2012.11.27
コメント(0)
当直明け朝からばったばった。。勢いよく稼いだが後半失速。人員確保できていたので有給撤退。帰宅後買い物へ。今日も稼いだつもりだったがクリアならず。。
2012.11.26
コメント(0)
気がつきゃ、また4日あいた。。記憶残るうちに。当直入り日曜朝は走りやすい。きちんと仕事こなしていたのに以外に稼げておらず当直帯に入ってもクリアはできなかった。まじめにはやってたけどなあ。。
2012.11.25
コメント(0)
休日今日は晴れたので昨日よりは動けた。柿の収穫。今日で取りきろうと思ったがバケツに入りきらなかったので次回へ回すことに。そこで今年は終了かな。おいしかったな。感謝。買い物ちょこちょこ。食後のうたた寝。夕方実家へ。子供らはじいちゃんとはしゃぎまくる。夜はフィギュア女子フリー。鈴木のスケート、素人の俺が見ても何か違うと感じます。グランプリが楽しみ。。明日はまた当直。。来週もあってラッシュだな。
2012.11.24
コメント(0)
休日穏やかな朝。。PCの前でほぼ一日過ごした。夕方雨の中、車で買い物へ。そこで歩いたくらい。のんびりというか、だらだらな一日だった。
2012.11.23
コメント(0)
当直明け寒い朝だった。室内にいるとわからないけど。帰れないということで自然と省エネモード。まあ、右へ左へ流れてもう少しまで行ったのだけど、クリアはできなかった。いつまで続くのかな、こういうこと。。短いようで長いな。。
2012.11.22
コメント(0)
当直入り目の前の仕事を淡々とこなしていく。そうするうちに時間が流れていく。夜当直帯に入り帰れるかどうかの瀬戸際で帰れないことがわかりテンション下がる。体力温存考えて早々寝た。でも、黙々とがんばった甲斐があったか無事クリアできてて良かった
2012.11.21
コメント(0)
早出ここ数回超早出の方はぎりぎり、もしくは遅刻が多かったので余裕を持って出勤。朝から別作業で歩数は止まる。伸びなかったなあ。。久々にオリネタでも。。やはり西岡にはふられたな。。半端すぎて話しにならんわ。現有勢力のレベルアップに期待するほかなし。。ストーブリーグも寒いね、うちは。。
2012.11.20
コメント(0)
今日から4つ早出ヒートテックのおかげで幾分和らいだ。今日は別作業だったもののきがけて動き徐々に歩数伸ばしていった。帰宅時には残り500ということで夕方子供らとそこいらを走り回り無事クリアできた。夜は休み明けのせいか眠気が強くうとうと気味でこれ書いたら早々に明日も早出なので寝ようかと思っている。。
2012.11.19
コメント(0)
休日昨日と打って変わって快晴。今日は町内会のクリーン作戦ということで外回りを掃除。今年は柿の当たり年だったが、サイクル的には来年はならないかもということで大きくなりすぎてよそに迷惑かける枝を数本切り落とした。他にもちょこちょこと。。そしてカーテンをコインランドリーへ。洗濯機のドラムが見えるので若と興味深く見ていた。。その次は姫が必要だというのでまつぼっくりをとりに浜田海岸まで行った。波打ちぎわの砂浜は何とも言えず落ち着くというか飽きないなあ。。幼少のころ溺れて以来何十年ぶりの海に家族連れで来ることがあろうとは。。。昼食後柿の収穫とカーテン取り付け、その前に窓拭き。。そして換気扇フィルター交換。夕方には眠気が。。。夜キューバ戦などいろいろ。「ダーウィンが来た」のかわせみ特集興味深かった。ネットでチョコチョコ。あっという間だった気がする連休も終わりか。。明日から4つがんばるか。。
2012.11.18
コメント(0)
休日久々の雨。それでも岩川へ繰り出した。目的は3つあったが2つはかなわず。。珍しく母方の家族全員集合してたので記念写真など穏やかに過ごした。一転都城へ。ちょうどお昼ごろになっていたので「浜勝」でお昼。先日妻の優待券が到着。ご馳走になりました。。感謝。特選ハーブ豚、久々のヒット!!!!おいしかった。。。。その後、ユニクロへ行きヒートテックを数枚購入。初期のころよりだいぶ改善されてて驚いた。静電気防止の性能は素晴らしいね。。親父さんと爺様の分も購入。そしておばの家へ。仏壇に手を合わせ、しばらく居座る。とんぼ返りで鹿屋へ。このころには雨も上がっていた。夜早速ヒートテック着てみた。暖かいかも。実感。。一日中車に乗ってた感じで歩数稼げず。。
2012.11.17
コメント(0)
早出最終朝冷たい。。。ちょっと防寒着固めないとつらいね。結構がんばってるのに歩数伸びなかったなあ。。残念。。最近越えないなあ。。夕方柿収穫。あと少し。。鳥の攻撃も増してきたなあ。。寒いからねえ。。夜キューバ戦。投手戦で眠くなって最後もうつらうつらで見られなかった。。
2012.11.16
コメント(0)
間が開いちゃった。。2日目記憶あまり無いなあ。。仕事ちょっと失敗してまいったなあ。。精神疲労はあった気がする。。もう夕方は真っ暗。。柿収穫厳しいね。。
2012.11.15
コメント(0)
今日から3つ早出目覚ましの音にとぼける脳を起こしてがんばったのに結果は2分遅刻。。。いつもはパン1枚のところを2枚食べたのが敗因。。がんばって起きたのにわびしいなあ。。午前中は怒涛の忙しさ。。6000台突破してた。。変則休憩に当たり午後は大失速。。クリアできなかった。。夕方、先日準備完了したストーブついに起動させた。30分で18度から24度まで上がりました!あまりに効きすぎたのでいくつかの障子を開けて分散を試みるも、狭い家なので分散してもよそまで温める強さにびっくり。。改めて火の強さに感心したしいつの日か薪ストーブを使いたいものだ。。
2012.11.14
コメント(0)
休日ストーブ設置。風が強くなった。そして気温もしかし家の中が暖かくて今日の起動は見送った。ルクラの1年点検。結構な点検費用にがっかり。でもきれいになった車にうっとり。。図書館。ぶらぶらあさるのは楽しい時間。夕方からのんびり。。
2012.11.13
コメント(0)
最終当直明け最後の力を振り絞って朝のバタバタを乗り切る。。人員確保できていたので少し年休使い撤退した。帰宅後、柿の収穫。5個くらい鳥に食べられてた。。夕方ストーブ関連のグッズを買いに買い物へ。結構歩いていたのだろう。伸びたがクリアには届かず。。
2012.11.12
コメント(0)
3日目当直入り切れない仕事をこつこつこなしていく。結構動いたつもりだったが歩数は伸びずクリアできてなかったのは残念。。
2012.11.11
コメント(0)
2日目あいにくの雨だったけど小雨で救われた。帰りも降っていたけど冷たくなってきたなあ。今日もその場作業多くなかなか稼げず。。今日は異常に気力を奪われたなあ。。帰宅後届いていたワンピース総集編19巻がむなしくなっていた心を潤してくれた。
2012.11.10
コメント(0)
今日から4つ。。。休み明けテンション上がらず。。午前中風呂介助。のんびり作業。。午後も緩やか時間。。おかげで歩数も伸びず。無意識にセーブモードだったか。帰宅後柿収穫するも暗くてよく見えず。。ゴールは近いかな。。といっても50はまだあると思うが。。
2012.11.09
コメント(0)
休日今後の休日の予定を考えるとここにしかチャンスはなさそうだったので海を渡り献血に行ってきた。何とか午前の受付に間に合いさあ、成分献血だと思っていたら看護師から「全血が全然足りないのでご協力よろしくお願いします」と。わざわざ海を越えてきたのに全血するのであれば巡回バスで十分ではないか!!!が、しかし、困っている風だったので応じた。これで2ヶ月の間隔を空けないといけないことから年内はできなくなった。こんな対応ばかりされたら足が遠のくじゃないか。。。半端な位置にいる自分が恨めしい。。。夕方、お店めぐり。書店でいろいろ情報収集。なんか一日はずされた気分だったので少し至福の時間。
2012.11.08
コメント(0)
遅出変則シフト朝からばたばた雑事を時計とにらめっこしながらこなしていく。予定より早く着いたが事務処理に戸惑い遅刻の憂き目に遭う。。。結構右へ左へ動いた。夜はのんびり。。。
2012.11.07
コメント(0)
今日明日のみ早出一日を通してのどかだった。作業中心というのがあったためか。。順調だった歩数も後半には失速。帰宅後歩けばよかったがPCに没頭したためクリアならず。。
2012.11.06
コメント(0)
休日おとといに続き、部屋の模様替えに今日は嫁も一緒に奮闘。2時間くらいで落ち着いた。軽い昼食の後買い物へ。少々そろえる。夕方、若と一緒に電気屋へ。そして最後に公園にも。ブランコ自力で乗れるようにはなったけどまだこげないのであった。のんびり夕食。。
2012.11.05
コメント(0)
今日も飛び石出勤。日曜日ということで道路スカスカ。気楽な出勤。穏やかに仕事は流れる。おかげで歩数は伸びず。終盤ばたつくもクリアには到底届かず。帰宅時バイク屋へより、ライト交換してもらった。下のライトが点灯しなくて上向きだけでしのいでいたがどうにも対向車の方へまぶしさを与え続けていることが申し訳ないのと夜道でこの上のライトまで消えてしまったらとても危険だから。少し夜更かし。。。
2012.11.04
コメント(0)

休日夕べの疲れも取れきれないまま朝からばたばた。気乗りしない面もあったがせっかくの快晴と子供らの期待を背負い出かけた。ちなみに嫁はまたもグロッキー。。。。どうせ、またPCで遊ぶんでしょうけど。。。。。。。まずは祖父母宅へ。まあ、いつも車は走り回っているのだけれど祭りとあって交通整備付きになるほど混雑。神社へお参り。元千代の富士の九重親方と志布志出身?の千代鳳関が子供相撲大会ゲストとのことだったが姿確認できず、残念。とんぼ返りでおば宅へ。昼食をいただく。おいしゅうございました。感謝。若は食欲を爆発させ姫より食べていたような。。食後父が子供にサツマイモの収穫をさせたいと山の畑へ。たくさんいただく。姫はどちらかというとむかご取りに一生懸命でしたが。。またとんぼ返りで親戚宅へ行き先日の東京旅行の土産のお礼に。またまたとんぼ返りで今度は「浜下り」の後半戦を見たいと急いで帰り何とか間に合った。やはり、弥五郎の前を行く囃子の太鼓が気持ちいい!!!ここにきてやっと気分が上昇そして堂々と練り歩く弥五郎!報われた一瞬でした。久々の写真アップだあ~~~~祭りの高揚感が消える前に祖父母と少し語り帰宅。。夜はフィギュアと日本シリーズと「ガイアの夜明け」のはしごでした。飛び石は続く。。。
2012.11.03
コメント(0)
遅出変則シフト。朝から時間を有効に使おうと動きまくる。残念ながら片付けきらなかったけれど3分の1はクリアしたろうか。。正午出勤。結構忙しく振り回される。。。遅出帯の終盤に失速気味になり残念ながらクリアならず。。帰宅すると頭痛で嫁グロッキー。。9時に帰宅後、子供風呂入れ、夕食、片付け洗濯で気付けば深夜1時。。。さすがにもうげんなりした。。。。。。体調管理も仕事のうちぞ、嫁よ。。PCで遊びすぎなんだよ!!!!!!やってられんわ、まったく。。。。
2012.11.02
コメント(0)
休日若を見送った後株を眺め、動かなさそうなので姫の自由授業参観?に行ってきた。教室でうちらだけが見学。まるで幼稚園の延長。。1年生とはこんなもんだったっけ??基礎になるのかな?これで。。まあ、授業が授業だったのだけれど。。「生活」というものだが教科書の内容見ると理科と社会がくっついたようなもので今日はどんぐりを使った工作だった。。。楽しそうではあったけど。。その後は買い物。。食材そろえる。昼食後、少しばたばたする。冬の準備をぼちぼち。夕方もう一度出かける。。いろいろ考えていたら時間はあっという間。。図書本返却。そしてまた借りる。夜の時間は高速。。秋の夜長ってなんのこと?はやいわ!!休日の時間は短い。。。
2012.11.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1