全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は冷え込むと予報を見てから身構えていた。薪ストの火を絶やさないよう15分おきに補充。おかげで部屋はぬくもったままだった。昼過ぎから冷えだしてまさかの雪。。もうないと思っていたので驚いた。にわとりが寒さにやられないか心配で鹿屋の実家からもらってくるくず米が来たらたくさん与えてしのごうと思った。株は後場からさえないので見てるだけ。ブログ書いたりできることをして過ごした。帰ってきて速攻あげてみたら食いつきのすさまじいこと^^夜は家に入れるべきかどうかで嫁と話し合ったが結局、そのまま見守ることで決定し、祈る思いで寝た。。。
2016.02.29
コメント(0)
ちゃぼ来てから朝、安否確認。5羽!あれ?中に入ると、もじゃが死んでた。。。ショック・・・なんで?こいつはたぶん月齢、他の5羽より一月遅れたグループだったのではと推測され、一回り体も小さく、食いつきも遠慮がちだったが昨日は追い詰められたのか必死こいて食べてたので安心してたのに。。一番低いところで寝ていたから寒さなのか、他は捕まり棒で寝てるので寂しさからか。。複合的なものなのか、理由はわからない。。。姫が悲しみで泣きまくった。その声が切なかった・・・町内会清掃あり。自分の中では過剰な清掃に違和感。まあ、こらえて終わるときを待った。午前中はこれで潰れた感じ。。。今日は非常に暖かい一日になった。もう少しのような気がする。。午後になり、小さいとはいえ鶏。いつかこういうときには解体して食べようということになってたので解体し、夜いただいた。おいしいかといわれれば、解体が遅れたからか、ちょっとにおいもあった。。次につながる機会になった。短い間だったけどありがとう。。そしてごめん。。。夜「真田丸」「家族ノカタチ」それぞれに楽しめた。疲れたので早寝した。
2016.02.28
コメント(0)
朝からにわとり三昧観察、考察のくりかえし。特にエサ。何を好むのか、思うに甘いもの好きだな。3時過ぎに簡易鶏公園作成一匹「もじゃ」と名づけられたやつを放つ。ちょっとびびってたな。2匹目出したかったが時間的なものと逃げられてしまうのではとの思いからできなかった。。夜、もじゃが一番下にいたのが気になったが見守りで寝た。
2016.02.27
コメント(0)
今日は嫁が隼人に展示会の予定がありそれに便乗して加治木まで確定申告に行ってきた。朝、えさやり。寒いし、足も痛いんだけど、何より楽しいしかわいい。。釘付け。。よくよく見ると個性あって興味深い・・昼過ぎ出発。行きはスムーズだったが現地で待たされた。確定申告、何とか無事終えるも、今年は去年所得なかったので還付なし。。ちょっと淡い期待あったのでがっかり。。
2016.02.26
コメント(0)
昨日の疲れ?株しながら、昼過ぎは居眠り。。春眠~てやつ?夕方少しは動こうと柴集めチョコチョコ。。朝方えさやり時、興味津々。。観察楽しい。。
2016.02.25
コメント(0)
10年前の今日生まれた姫。ついに10歳か。。会話が成立し、いろんなことを知ってきている感じがする。自信がないときは声が小さくなる^^自分似か?話の内容が広がりすぎて要点がまとまらない^^片付け上手になったが基本雑。。^^嫁似?少し食が細い?肉は好きみたい。。味噌汁苦手。。もったいないなあ。。友達付き合いは上手な方かな?嫁似。明るいのも嫁似?大病なくすくすく育っている方だと思う。そのまま大きくなあれ、そして自分の道を進んで欲しい。。
2016.02.24
コメント(0)
今日は去年からの楽しみとなったオリックスキャンプ終盤にある練習試合を見に行った。ちょうど昼頃、去年見送ったラーメン食べた。おいしかったなあ。。前年より整備が進みすっかり完成していた。去年ほどの混み具合もなくてよかった。唯一つ残念だったのは一人応援団による応援歌を聞かされ続けたこと。。あれがなければ。。でも、まあ選手は結構見られたな。平野、小松は嬉しかったな。最後に糸井もちら見できて。帰りに若の希望のシュークリームめがけ買いにいくも間に合わず。。下まで降りる無駄足。。。疲れが増したわ。。でも、まあ夜ささやかに姫の誕生祝しておいしくケーキを食べて満足。。
2016.02.24
コメント(0)
昨日連絡取った方のところへ嫁と出かけた。少し雨模様。手土産代わりのお菓子受け取っていただけるだろうか。。。着いた現場の広さにびっくり!こんな環境で暮らしていたとは。。果樹園(ぶどう園)、しかも巨大ハウス。うちの狭いところで大丈夫か?いろいろ考えが交錯する中気さくにいろいろ話をしてくださり感謝。。そしてつかまえるだんどりになり、最初は3匹の予定だったが向こうの都合もあり6匹に。小型のチャボということもあり何とかなるんじゃないかと思いご好意に甘えた。とにかく感謝。。大事に育てたい。。今日は式記念日、といっても一言いうだけで、いつもの日常。。どっちかというと頭の中はチャボでいっぱい^^
2016.02.23
コメント(0)
この日は鳥小屋最終調整?を行いいよいよ鳥を迎え入れる段取りがついたのでつてに連絡を取り、交渉したら、いろいろあって二転三転しようやくくださる方と連絡ついて明日譲り受ける段取りとなった。交渉中とてもドキドキ。。緊張したなあ。。でも、いよいよにわとりが来るなあ。。ワクワク。。。
2016.02.22
コメント(0)
朝は冷えたが昼頃から気温上昇。春が待ち遠しい。。昼過ぎ、姫が畑のオーナーさんの子供らと若が行ったのに乗り遅れ、泣きべそかくのでキャベツ見回りかねて畑へ連れて行った。まあ無事だった。そして帰ってきて3時ごろから近所の方と伐採開始。さすがに二人は早い。だいぶ捌けた感じがした。夜「真田丸」駆け引きおもしろい。「家族ノカタチ」落ち着いてきたな。。一人モードあきらめ気味でひねりがないかなあ。。
2016.02.21
コメント(0)
先述のように若の誕生日ということでケーキ買いもかねて買い物へ。あちこち駆け回り夕方前までかかりいろいろ入手。
2016.02.20
コメント(0)
若8歳になる。泣き虫が減ると良いな。去年との違いはわからないけど何かしら成長しているのは確か。今年はどんな成長見せてくれるかな??
2016.02.20
コメント(0)
午前中、柴集め少し。午後、畑へ。キャベツがどうやら鳥につつかれているようだったので保護とばかりに近くの竹を周りに挿した。効果ありますように。。。帰ってきて昨日の続きの伐採。夕暮れまでかかりそこそこ切り倒した。
2016.02.19
コメント(0)
午前中近場をあちこち散策。買い物で見切り大量入手。ラッキーだった。午後引け後割合暖かかったので重い腰を上げて近場の伐採を開始。ボツボツやろうと思う。。
2016.02.18
コメント(0)
久々に株で売買。首の皮一枚でつながる状態。。奇跡を信じて待つのみ。。午後FF13.少しだけして買い物の予定だったが流れ上止められず最後まで駆けてしまった。よく作りこまれていて感心する。。夕方一人でそそくさと買い物。そして少しでもと軽く散歩。寒かった。。。
2016.02.17
コメント(0)
昨日より冷え込み今年3度目の雪。といってもさすがに前回ほどではなかった。昼過ぎには大方溶けて一安心。。。下水溝にたまった土、葉っぱ取り除く。午後はここ数日、義姉来訪、お出かけ続きで使いまくった柴、薪補充。後の記憶なし。。
2016.02.16
コメント(0)
油断すると空きまくってしまう~~急ぎ埋めましょう。。こんな展開ばっかり。義姉を乗せ入来へ。時間無い中、少しでもと近場を軽くドライブ。昨日がうそのような冷たさになった。レンタカー返却に何とか間に合い、その足で入来へ墓参り。途中嫁おじの家に寄り、合流した嫁いとこと共に昼食。残念なうどん屋さんだった。。。。寒風吹きすさぶ中、墓参り。そして入来町の古い町並みを散策。素敵な古民家あった。重文の!夕方義姉を空港まで送り一日があっという間に終了。運転疲れ~~
2016.02.15
コメント(0)
今日は嫁祖父の法事。義姉も含め皆で昨日借りたレンタカーで小雨の中、出かけた。途中子供がぐずりイライラ。。ぎりぎり到着し、無事に法事終了。その後会食。熊襲鍋なるもの初めて食べたがとてもおいしかった。食後とんぼ返り。途中AZ立ち寄り夕食までの時間つぶし。夕方久々の浜勝へ。おいしかったけど、物足りなかった。。夜「真田丸」、「家族ノカタチ」共に楽しかった。次待ち遠しい。。車移動多く疲れました・・・
2016.02.14
コメント(0)
いろいろあって忙しかった。朝から昨日に続き雨。気温も同様に暖かく、3月が待ち遠しい。。子供ら月イチの土曜授業。縄跳び大会。若、姫共に上手になった^^日々努力しているんだな。。よくできました!昼食後、義姉が明日の法事にあわせ帰省。そして義母も参加なので車を借りに行った。前日悩んで予約したレンタカー。初めてのところなので緊張。車も初めてなので慣れるまで時間かかった。義姉を乗せ家路へ向かうと霧で真っ白^^名前どおりだ。霧島。。。夜はPTA会長決め。立候補者いらっしゃってすんなりいったけどなんだか逃げ道せばまってる。。嫌な感じ。ま、なったらなったで開き直るけどね。。
2016.02.13
コメント(0)
久々に雨が降った感じ。気温暖かく、少し気持ち楽。株。今日も。。。今週結局全落ち。。。。。。。先日投入しているので予備資金が底をつきそう。。。光明?東理が決算マシかも。。月曜こそ。。。反転お願いします。。。
2016.02.12
コメント(0)
今日は畑のオーナーが年に一度開催している餅つき会に参加させてもらった。午前中はゲーム。FF13終盤。やりこんでいくとよくよく進化しているシステムに感心する。。正午頃出発。現場到着するといるわいるわ^^日ごろ誰も来ないような辺鄙なところにオーガニック系の方々たくさん^^一品持ち寄りがこの祭りのルールでそれらがうまいのなんの!日ごろは控えめにしている炭水化物系だけどどれもうまくてついつい手が出て食べ過ぎました^^あとで種の交換会があり小麦とえごまの種を入手できました。フクユタカ持って行けばよかったかな。。そのあとで畑を見に行き小麦の時に話せた方から麦踏の回数について聞き何度でもということで恐る恐るだけど2度目行いました。どうか無事に復活しますように。。夜はもたれて食べませんでした。自分で言うのもなんだが相当食べこんだと思います。。一時1ドル110円まで言った様子。。。明日も期待薄。。。悲しい。。。
2016.02.11
コメント(0)
今日も株下降。。外部環境悪すぎる。。原油安、円高Wショック!!悶々とする日々は続くなあ。。。あああ。。。昨日のことがあって(コレステ)散歩もどきすることにした。朝、子供らとチョコットだけ一緒に見送りがてら歩いてみることにした。朝、まだ少し寒いんだけどね。少し動いていこう。。
2016.02.10
コメント(0)
年初からはじまる株の下落。。一向に下げ止まる気配なく、追証にビビリながら耐え忍ぶ毎日。。。さすがに下げすぎだと思うんだが。。。午後は薪作り。ぼちぼちだけど時間はかかるよね。。献血結果が届く。コレステロール3回連続アップでついに基準値オーバー。まあ、調子はどうもないけど気になっていろいろ調べてみた。自己人体実験もうしばらく続けてみましょう。。まあ、霧島に来て運動不足は否めないので少しずつだけど体を動かしていこうと思う。
2016.02.09
コメント(0)
前々から用事があったが中々行きだせず、今日やっと都合つけて岩川へ行ってきた。午後からばたばたで用事こなしていった。おばからいろいろいただき感謝。実家の両親からも。株があんなだから、現物支給とてもありがたい。。移動が多くて疲れました。。
2016.02.08
コメント(0)
日曜で株もなくのんびりゲーム。午後になり若だけ畑のオーナーさんところで遊ぶと出かけ夕方は迎えに行く約束だったので畑も気になっていたので行ってきた。麦も少し伸びたような。。先日オーナーさんとこは追肥し土寄せせねばとあったので追肥はしないけど土寄せは行った。どうか健やかに育ちますように。。時間があったのでオーナー宅リフォームの手伝いを少々。役に立てたかな?夜「真田丸」好きなノリだ。もうひとつ数回前から見始めてた香取のドラマ。ちょっと面白みが減ってきた感じもする。。
2016.02.07
コメント(0)
午前中寒かったのと進めたかったのとでゲーム三昧。ちょっとつまっている。。午後になり、昨日鳥小屋完成したことでずっと気になっていた去年使わせてもらった田んぼのあぜ直しについに出かけた。人力でそこそこできれば良いと思いできるだけがんばった。8割方修復したと思う。。もうあれで勘弁して欲しい。。夕方までやってみた。。くたくた。。夕食の豚ばら肉久々でおいしかったあ^^
2016.02.06
コメント(0)
午前中昼用の食い物が切れたのでパン製作。先日のフランスパンを目指しまた、ずっと使っていなかったダッチオーブン内で焼いてみたくて。時間かかったけど、まあできた。味の違いは粉かなあ???深いなあ。。来週嫁親族の年忌に合わせ、義姉(ぎしって読むんだ、メモメモ・・)が帰省するので、とりあえず自分の部屋の掃除。しばらくやってなかったので誇りが隅々に・・・昼から暖かい時間狙ってごそごそ。何とか産卵箱完成にこぎつけ後は乗り棒の太さ調べ取り付けて完成!ああ、長く時間かかったな。。夕方柴集め。。今年は行けそうだな・・
2016.02.05
コメント(0)
午前中は薪製作。少しだけ、薪のもちを良くする方法を模索中。。株。マツダの決算、悪くはなかったが押し上げ材料ならず。。地合も悪いのでさえない。。切り札入れてがけっぷち。。リミット迫る。。あああ・・・午後から鳥小屋の産卵箱作成に取り掛かる。思いつきとだいたいで組んでいくのでいくらかすきまが。。^^やりながら、目に入る他の作業がいろいろ出てきてそれこなしてたら、中々進まなかった・・・
2016.02.04
コメント(0)
株。ここ一ヶ月の値幅の大きいことよ・・・今日は原油再び30ドル割れ、円高も加わり大暴落・・・損切りすらできず、できることなくいい天気だったので鳥小屋作りをぼちぼち行った。昨日寒い中考えたことをとりあえず実行してみた。かなりましになったかな?^^夕方までがんばり、後は乗る棒と産卵用の箱作りだ。もう少し~~一日中、燃えなさそうな湿った太い薪を入れてちまちま燃やしていたら部屋の中は夜温かくなってた。。明日もこの方式で行ってみるか・・
2016.02.03
コメント(0)
姫の熱は帰宅後上昇することなく、とりあえずひたすら横になってたら峠は過ぎたようだ。朝、冷え込みが強かったし、病み上がりということで車で近くまで送ってやった。今日は引け後にガンホーの決算発表。。ドキドキしながらふたを開けたら眼を背けたくなるようなひどい数字~~~あああああ掲示板上でも悲痛な叫びが多数。。先は長いなあ。。。と同時に仕事が近づいてくるう~~~~やだやだ。。。風前の灯。。夕方鳥小屋作り触るも、冷たい風に心萎えしかも手がしびれてきて撤退。。暖かい時間帯にやろう。。
2016.02.02
コメント(0)
今日は買出しの日。そこそこの用事を抱え早めの昼食を終え出かけると途中で学校から姫の発熱が下がらないと電話あり。予定変更で迎えに行き寝かせ結局一人での行動となった。近くの食通の方が絶賛していたパン屋へ足を運んだ。運よく目当てのパンがあり、贅沢した。店外ではFBで知った移動八百屋さんがいてパン一つだけ衝動買いしてしまった。確かにおいしく、値段だけのことはある。こだわりのつまった商品だもんね。そしてもう一つの目的の献血へ。いつもよりはましだったか?でもやはり他の人より倍かかってたね。。無事終わってカード返してもらった際チェックしてみたら期間が長くなってた。理由は不明だけど、遠まわしに手がかかるから拒否されてるのかな。。残念だな。。買い物を速攻でこなし一日終了・・・良く動いたな。。先日のモデム引き取り来てくれてよかった。。
2016.02.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1