全7件 (7件中 1-7件目)
1
本日から我が家は春休み。当初は5月に取れる予定が、遅れに遅れてやっと取れることになりました。日程的にそれほど遠出もできないので明日からで一泊へ行ってきます。先週末、今週末と演奏が続いています。この間は、これまでで初めてお客様に背中を向けたまま演奏しました(笑)楽器の配置がそうなっていてレイアウトは変えられない。私はピアノに映り込むお客様の顔が見えたので会場の雰囲気はなんとなくわかったもののずーっと背中を向けてるのもなんていうか不思議な感覚でした。準備されていた50席では足りず、急きょ席数を増やしてくださったもののそれでも入りきれず、外で音だけを聴いてくださった方もあったとのこと。不安定なお天気の中、いろいろな所で情報を得て集まって下さった方々に感謝いたします。またスタッフの方々にも感謝を。ありがとうございました。さて。何の記念日でもありませんが、自分へのご褒美に買いました。大人気!!置いてカワイイ★本格的な「もみほぐし」ができるクッション♪ルルド マッサージクッ...価格:7,800円(税込、送料込)近頃よく見かけるこのクッション。ずーっと気になりながらなかなか試せずにいたのですが、この間、ニトリに行ったら売っていて、試したらもう忘れられない(笑)ニトリで試したけど、買ったのは違うお店写真のグリーンを買いました。これまでにないモミっぷり親指でぐーっと押されてる感覚。しかもものすごく上手に場所も取らないし、椅子に座ったり寝転んだり好きな体勢で使えるしもっと早く買えばよかったと大満足しています。これ考えた人すごいな~。ご自身も凝る体質なのかしら。
2011.06.29
コメント(8)
今日の夕刊の記事からこちらにきて謎に思っていたことがやっとわかりました個人宅で、節電するのもなかなか難しい時、もう強制的に、30A→20Aとか 20A→15Aとか契約を変更の工事をして貰えば、使い過ぎればブレーカーが落ちるしいやおうなしに節電になるよね、とつい数日前に我が家で話題になりました。実際、20Aだと電子レンジとアイロンとクーラーで即アウトでした。それで東京にいた当時は、20から30Aにブレーカーを付替えてもらったのです。(アップするのは地域によってできない場合もあるとのことでした)でも、その3つを同時に使うのをやめれば問題ない。アイロンするのに暑いから、クーラーをガンガンいれてということをやめれば20Aでもだいたい大丈夫、、かな。そう考えると、30Aになっている所を20Aにするだけでだいぶ節電意識も高まり、実際節電になるんじゃないかなぁと。基本料金も少し下がるような記憶です。この変換工事は当時は無料でしたが、今はどうなんだろう?それで、関西に越してきてすぐ今のこの家は何Aなんだろう?と、ブレーカー付近を見回すもどこにもアンペア数が書かれていなくてエアコン2台だから30Aじゃきついかなと考えながら利用料のお知らせにも記載されていないししばらくするうちに すっかり忘れてしまっていました。実際、ブレーカーが落ちることもないし、何の不便もなく。今日の夕刊の記事によると、なんと、関西の電気のシステムは関東とは違うそうで一度に使う電気にMAXがないらしいのです。知らなかった。一般家庭でいくら使ってもブレーカーは落ちるわけもなく、要は使おうと思えば、使い放題。ただ、沢山使うと電気の単価が高くなっていくということ。沢山使う家には、知らず知らずにペナルティがついてるという感じでしょうか??それを知っていたら、もしかしてもっと前から意識して節電していたかも。私は暑いのが大の苦手で、5月頃から10月頃までだいたい常に大汗かいているような体質です。なので、冷房はいつも早い時期から使っていました。でもでもでも、夏の暑さに打ち勝つには、今この時期に体を慣らすことが重要!というのをどこかで見て、今年はもう少し扇風機と自然風で頑張ってみたいです。そして冷房を入れるときは、設定温度は28℃…。頑張ります(笑)
2011.06.22
コメント(6)
同じ梅雨でも、今年は例年より雨の日が多い気がします。雨が強く自転車が無理で、夫を車で送迎する日の割合が多いスッピンにボサボサで出るのにやや抵抗はありながら二胡的外出の時には逆の立場でお世話になることも多いのでなるべくにこやかに(←ここ重要!)、車を出すようにしています。それにしても、この湿気は・・・特に今年はなるべくエアコンを控えよう!と通常ならとっくにスイッチオンしている頃ですが扇風機で何とか耐えていることもあり部屋の湿気は80%を超えてます。そこらじゅうしっとり。新聞もクネクネ。そして当然、楽器のしっとり度も増してます。まぁカサカサよりはいいのかもしれませんがちょっと弾いているうちに、本体もさることながら弓毛がみるみるボーボーになり、音も変よ?松脂が弦に絡みつく・・・。サラサラ系に換えたほうがいいかなとも思うほどです。私はケースの中に湿度調整のシートを入れています。STEADY/モイスキーパー(湿度安定剤) Mini 85mm×175mm【ステディ】価格:820円(税込、送料別)このシートを組み合わせて、今は3枚をケース内に入れています。ただ吸い取るだけでなく、楽器にとってよい湿度になるように湿気を吸ったり出したりしてくれるというもので汚れたら洗濯もできます。(したことはないです)シートが乾いている時は、目印がブルーになっていて湿気を帯びてくるとだんだんピンクに変化します。あまりにもピンクになれば、天日に干したりドライヤー当てたり?とにかく乾かせばまたブルーになるわけです。今日見たら、いまだかつてないほどピンクになってるそれでドライヤーあてました。でも次の1枚を乾かしている間に、さっき乾いたのもまた湿ってくる・・・ああ、この湿気がうっとうしい。もしかしたら気休めかもしれませんがまぁ入れないよりは入れたほうが多少いい状態は保てるかな?ともう数年来愛用しています。(さすがにそろそろ洗濯したほうがいいかな。)最近、陳敏さんがよくテレビにご出演なのでなんとなく思い立って、今日は燕を久々に弾いてみましたがむむむ、酷い。以前のほうがまだうまく弾けてた気がする。のびやかにひけなくなっちゃったのはどうしてかなぁ。二胡の事、頭から片時も消えることはないのに。
2011.06.21
コメント(0)
この間の土日は、久々に二胡モードで連続外出とはいえ、両日とも弾いてませんが/笑まずは土曜日この日は、毎年お呼ばれしているホームに今年もよんで頂きました。持ち時間20分ということで、少々短め。聴いていただく年齢層になじみやすい選曲で、6曲を演奏しました。このチームではすっかり伴奏役になりました演奏場所によっては、むしろCD伴奏にしてもいいかも?という場合もあるのですがそうなると常日頃から、1曲で二胡とピアノと両方練習することになりそれはもはや困難を極めるといいますか、余裕がなくてギリギリになってしまうので出来る限り生伴奏で…、と都合良くわがままを言ったりしています。しばらくこのチームでの演奏が続くのでこの日は午前中に練習会もありました曲順確認しながら通した後は、新曲の練習今後に備えて、何曲かピックアップして出来の良いのから順に採用しよう!という考えでしたが、、、あらら、まだまだです。二胡もピアノも、皆、不安定相当とっ散らかっているので、次回までにもう少し練習するようにという結論。翌日の日曜は、新大阪まで発表会を聴きに。二胡的友人知人の方々の演奏がたくさん聴けるのでとても楽しみにしていました。長丁場になることを覚悟しながら、最初から最後まで。全員独奏だから長時間は致し方ないですね。練習過程での苦労とか、ついそういうのを想像して聴いちゃうのでどうしても肩に力が入ってしまいます。もっと気楽に聴けるようにした方が楽しめるとは思いつつ…。演奏から、メキメキと上昇気流に乗っているのを感じたりするとこちらまで力を貰えるような感じ。中国曲は、取り組むのは苦手だけど、聴くのは大好きだなぁご出演の皆さま、お疲れ様でした。今年もいいものを聴かせて見せて頂きました。発表会ということでまだ少し先ではありますが、私たちの発表会にも、ぜひ沢山のご来場をお待ち申し上げます
2011.06.14
コメント(4)
今年の大阪発表会は、9月25日(日)場所はいつものクレオです。チラシも出来上がってきたそうで、いよいよこれから本格的に動き出します。チラシ各地教室のチラシは今年は色違いですねまずは7月3日(日)の静岡・三島教室から。 ※三島市民文化会館 ゆうゆうホール小ホール 14:30その後、続々と各地で開催が続きます。お近くの開催があればぜひお気軽に!さて、レッスンでした。クラスの曲は先ごろから始動していましたが今回から大合奏の曲も加わり、すっかり発表会モードのレッスンです。レッスン前に練習会をしてからいざ教室へ!今回の4曲でテーマ性を持たせるとして・高音域における音色・音量の訴求・F調のピッチを整える・速い曲でのリズムこのあたりに重点を置いて日々の練習にしたいと思っています。特に、高音域。なんだか動物が集まってきそうなほどの高い音そんな音が多く出てくる曲が偶然にも集まった。自信がないから、ついヨワヨワででも思い切ってしっかり弾かないと美しくは出ないらしい。そうなると弓がギコギコいったりして、、その辺の力加減の研究、工夫が必要?まだ時間はあるけれど、うかうかしていると9月なんてすぐやって来る。地道にやっていきたいと思います。レッスン後は久しぶりの飲み会取り留めもない話で盛り上がりつつ長時間になりました。人は結局目を見て話すことが基本なんだなぁと思う。そういいながらこうしてネットしているのも矛盾しているかもしれないけど
2011.06.06
コメント(4)
かわりゆく わーたしー昨日は、三田のプレミアムアウトレットに行ってみました平日だから、そりゃもうガラガラ/笑お店に入ると店員さんがすぐに近づいてくるしそれがお仕事なのは重々承知、でも用がある時はお声かけますから…と心の中で思いながら愛想笑いです、ごめんなさい。結局、これというものもなく何も買わず帰宅。そして今日は、カラオケ屋さんへ行きました。久しぶりの7時間滞在。私の楽器も、離れて聞くと結構いい音するのね、とちょっと見直したりして大事にしなくちゃね。この所の湿気のせいか、やや響きは少ない。重い音。高音が出てくる曲ばかり弾く。北京の高音は手ごわいぞ…。明日は明日の風が吹く。
2011.06.02
コメント(0)
台風の日曜日、楽器を担いで出かけましたいつになく電車はガラガラで、普通こんな日は家から出ずに過ごすものなのかなぁと思いつつでも、三宮はそれなりに人は居て、いつもの混雑ぶり予約制で、うっかり普通のコンサートなどと同じに考えていたけれど良く考えれば席は自由で、整理番号も特になかったので前方に座りたいと思えば、早く行かないといけなかったのです。しかしながら、おとぼけの私はたぶん参加者の中で一番最後(くらい?)に会場に入ったのかもまだ15分ほど前ではあったと思うのですが(汗)すでに熱気ムンムンの室内では、weiweiさんの導入トークが始まっていましたまずチューニング、それからフォーム・弓使いの基本などを一通り解説のあと、いよいよ実技タイム。最初は音階など弾いて、その後はこの日集まった人たちの経験も踏まえてビブラートのお話とか、一音一音の音色、表現の事など。大勢が集まる会ですし、基礎的な事が中心になるかしらと想像していましたが思っていたより踏み込んだお話も多かったです。後半は、実際に曲を弾きながら実践タイム。教材の中の1曲は、今話題のあのドラマのテーマ曲の冒頭部分です。(←F調)曲を弾くうち、更に熱気が もっともっとと、ご指導にも熱が入ってきます本当にあっという間に時間になりました。そして最後に、嬉しいサプライズ!weiweiさんの演奏で、さわりを数曲とフルで1曲。その後は、曲集にサインして頂きつつとってもフレンドリーにお話ししてくれたのですがその時にちょっとしたアドバイスを頂きました。驚いたことに、弾いている様子を見て下さってこその内容でかなり遠くにいたのにしっかりと見ていてくださったことに感激凄い雨だったけれど出かけてよかったな。写真はサインを入れて頂いた曲集と当日の教材、weiweiさん自筆の譜面です。
2011.06.01
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1