全8件 (8件中 1-8件目)
1
さて、そろそろ今年も残り少なくなってきました。来年といっても、ただ明日になるだけ。特に今年はあまり年末という気持ちでもなく、本当に淡々と過ぎていくような感覚です。それでも、毎年お決まりの黒豆、栗きんとん、筑前煮はすでに炊き終えました。あとは市販のおせちを買ったし、北海道から海の物を送ってもらったし2~3日はお正月気分を満喫したいと思います。更新頻度もめっきり少なくなった当ブログですがそれにもかかわらず、今年も沢山のご訪問を頂いて本当にありがとうございました。ブログ、という形が古くなってきている今、ここをどうしたらいいかな、と思う時もあるのですがまたおいおい考えていくとして…、来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。せっかく手にしたこの楽器を、末永く続けていきましょう!corocoro
2011.12.31
コメント(2)
先週で、今年の二胡の行事はすべて終了自分にしては少々忙しかったのか、一瞬風邪をひきかけたりしましたがそんな場合じゃない!、とうがいをして菌を出しまくり翌日には何事もなかったかのようにもとに戻ることができました久しぶりの二胡の演奏は、沢山の仲間と一緒に。沢山お喋りもしました進行のことは何度も確認していたはずなのに、その後のクリスマスの演出のことが気になっていたのか、大事なピアノソロ曲の紹介をスルーしてしまう、という不祥事発生他のメンバーに耳打ちされて、すぐに気づいたもののややアワアワした感じになって、ピアノメンバーには大変申し訳ないことでした。今回は1曲だけ立奏を取り入れてみましたがこれが思いのほか受けたようですこの楽器、見たことがない人の方がまだまだ多いということですね。終了後、少しの反省会もあって散会。来年中ごろに新年会をしよう!ということになった模様です。そして、翌日午後は地元グループの練習会がありました。ここでの練習は、いつものようにサイズ確認しながら甘い所を取り出して。あとは、個人個人の練習に任されます。新曲や新しい流れのメドレーを中心に時間は過ぎていきました。クリスマス前だったので、私はケーキを持参ルタオのドゥーブルフロマージュを取り寄せてあったので出がけに冷凍庫から取り出し持って行ったのですが、時間配分ばっちり休憩タイムにちょうど冷たく食べることができました!この日は、そのままの流れで忘年会もあってコース料理をたっぷり頂きました。(食べてばかり…)そして、何年振りだろう?のプレンゼント交換会ワンコインで準備しましょう!との連絡があり、楽しくあみだくじ。私の所には、沢山蕾のついたデンマークカクタスの鉢植えがやってきました嬉しい~今年の二胡は、どちらかというと課題ばかりが浮き彫りになって苦しい時間の方が多かったという気がしています。浮き彫りになったというより、今までは気づくことすらもできなかったのかな、きっと。それが気づけるようになったというのは、多少は客観的に見ることができるようになったという証かもしれません。いずれにしてもそう簡単にできるようにならない事ばかりですがヒントを見つけたら何とか栄養にできるように来年も頑張って行けたらと思っている年末です。
2011.12.28
コメント(0)
久しぶりに二胡的外出が続きますややあわあわしていますが、今日の準備を今整え終わり、これから身支度。夜の忘年会もあります/笑お歳暮関係のごちそうで冷凍庫はいっぱい。食べるもの食べて、寝るときは寝て、そんなわけで風邪もひかずに元気です
2011.12.23
コメント(0)
来年早々、新年会のお招きで福祉施設へお伺いすることになっています。淡々とした日常の中で、私たちの拙い音楽でも少しの楽しみにして頂ければとプログラムを考えるのですが、先日提案した体操は快く受け入れてもらい、更にもう1曲、手のひらを太陽にを追加してほしいとのご要望。そういえば、以前お伺いした所でもこの曲を使って体操したことがありました。体操と言っても、あまり大きく体を動かすことは無理な場合が多いのでこの曲で動かしたのは指先、そしてまさに手のひらでした。指を一本ずつ曲げる。伸ばす。グーパーグーパー。一緒にやった私たちもなんだかスッキリした覚えがあります。末端まで血流を良くする。そんなことも大事な事ですね。今回の訪問もそんなひと時を交えながら、前後に二胡を聴いて頂こうと計画しています。新年会なので、朱の上着と金のクワンの、かなりおめでたいアオザイを衣装に選ぶ予定らしい。今週は先ごろから準備していたライブもあります。場所は元町のライブカフェ。あんな曲やこんな曲、主に中国じゃない曲で時にアンニュイに時に元気に?、お届け予定です。連休前の22日、1830open/1900start。ノーチャージ、1ドリンクオーダーのシステムです。先着にてご入場頂くようになっております。ご来場の節はぜひ少しお早めにお越しください。いろいろなことがあるけれど今を大事に生きないとね。
2011.12.19
コメント(0)
rの付く月は牡蠣を食べてOK、って聞いたことがあるのですがホントかな?とにもかくにも、牡蠣のシーズン到来いつもの所に食べに行ってきました買ってすぐに、その場で自分で焼いて食べるシステム。まだ中身は少々小ぶりだったかな?でも味は濃かったです。あとは、ワタリガニのお味噌汁がやたら美味しかった美味しいものを食べている時はとっても幸せ(笑)今シーズンで、あと2回は行けるかしらさて、恒例のライブがだんだん近づいてきており譜面を見直したり確認したりしています。いつの間にか沢山…、新しい曲も多いけど?!と気持ちがあっち行ったりこっち行ったりですが曲の流れなどなどリハ前に確認することはいっぱい。あ、お喋りの内容も少しは考えておかないといけない来週はちょっと忙しくなる予感今のうちにゆっくりしておこう、と毎日ゆるくだらだらしています(笑)
2011.12.14
コメント(0)
レッスンに行ってきました。一年の終わりだから、なのか?、立て続けに合格になった曲がある一方で、当然新しい課題も増えるわけで今回は新しい課題が3曲あったのでやや心配でした。中国の曲はそれでなくてもなかなか捉えられないのにもう当たり前のように様々なテクニックが盛り込まれておりそれを自然にさらっと、でもちょっとアピールしつつ流れに乗せていくのはなかなか難しいことだし、時間がかかりそうです。その日のレッスンで、その曲を1回目に弾く時、・まず一緒に弾いて流れを示してくれる、・まず生徒だけで弾かせてじっと見ている、・最初一緒に弾いているが、まぁまぁ弾けてるからと途中で楽器を置く、と先生方のそれぞれのパターンがあります。昨日は生徒だけで弾くパターン。…冷や汗でました。指も固まる。録音聞いたら、音程が基本になるべきその音が常に高い。と私には思えました。そしてパンチがないっていうのか、淡々と弾いてる感じ。要するに盛り上がるべきところで盛り上がってないという。これから長く取り組んでいくことになるだろうけど、要点を押さえながら落ち着いて練習できたらな、と思います。最近左手に気を取られているので右の弓の動きが小さくなっています。自分でも気づいてる。今修正しないと根元まで使えなくなってしまうかもしれない。危機感を持っているのですが、コントロールできていないことが多くて案の定、指摘されました。たっぷり使わないと艶のある音は出ない。弓の緩急はとても大切な事。そういえば、前回指摘された56565656の逆アクセントについては指摘されなかった?!練習の成果が出たということではないでしょうか(笑)
2011.12.12
コメント(0)
部品が来たとのことでディーラーへ。一時間くらいかかって無事に異音は消えました接触面のラバーを工夫したとか???いずれにせよ、直ってくれたら文句なし帰宅してから練習。今、課題曲にB♭の曲が2曲ありまして、人差し指の位置に改めて苦戦(笑)音の高さが安定しません。そして、人差し指といえば、新しく課題になった曲を弾いているうちこの指の保留の大切さを思い知らされる。保留してある人差し指を軸に(←という自分なりの感覚、)ほかの指を動かすような箇所があって、最初はなかなか難しかったのですが、保留を最大限生かすと楽に滑らかにできることを発見。気づくのが遅いですが…。いろんなテクニック満載のこの曲。息つく暇もないほどです。そして、自分のあやふやな音程に息ができません時間ないよーーー(泣)
2011.12.08
コメント(0)
1ヶ月位前から車の床の方からゴトゴトと音がする。一年ほど前にも修理したのにまた?ということで、ディーラーで見てもらいました。同じ箇所から音が出ている、症状は一年前と同じとの事で部品取り寄せ後修理となりました。但し今回は無償でしてくれるそう。助かりました~。事故につながると嫌なので、その辺りお尋ねしてみました。走りに直接影響する部分ではないそうで…ひとまず安心!!来月の演奏に向けプランを練っているところ。久しぶりに特養に伺うので、懐かしく喜んで頂けるものを入れたりあと、少し体を動かしてもらうのはどうかな?とラジオ体操を取り込む計画。これのピアノを弾いていると何だか元気になってきますね♪
2011.12.07
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1