全32件 (32件中 1-32件目)
1

早朝6時。外に出る。はぁぁぁ~、空気が冷たい。でも清々しくて、気持ちがいい。ゴミ、出して来ました。(今日は燃えるゴミの日)お家の中では、この方、床暖ぬくぬく。手は、座布団の下~。 さてさて、昨日、お気に入りブロガーの もっちもちおさん の日記に、美味しそうな海鮮丼の記事が載っていたので、プロフィールに、コメントを書かせて頂こうと思い、私が以前行った海鮮のお店の日記を、見直したのだけど・・・あらら?移転してお店の景色が変わってて、びっくり。HPを確認したら、お店が綺麗になってたのよ。活魚料理 丸誠 さん。以前のお店は こちら 。出て来たお料理は こちら 。新しくなったお店は HP からどうぞ。手の込んだお料理ではないけれど、素材の味が生かされ、お魚が、とっても美味しかった。でも昔ながらのお店で、畳敷きの広いスペースに仕切りのないお席、店先には生簀。強い磯の香りが嫌と言う人もいたみたい(食べログより)。さてここで、一つ心配な事。お店が新しくなったりすると、値段が上がったとか、お味が変わったとか、色々と言われます。こちらはどうかな~?でもHPに、オシャレ感と高級感が漂いますが料理を作る人も、運ぶ人も変わらないので雰囲気だけ楽しんで下さい って。料理内容、値段とも変わらないそうです。でも新しくテーブル席が出来、座席数が減ったそうなので、もしかしたら、ものすごく混んでいるとか?どうでしょうね~。さて、お次は、とってもお料理が美味しかった、魚料理 杉 さん。長々と書いてしまった日記は こちら 。他にも色々なコースがあって、確かSくんに教えてあげて、彼はふぐを食べに行ったはず。こちらう~~~ん、お料理の写真もらって日記に書いたはずだけど、いくら探しても、出て来ない~。dateだったから、写真撮って来なかったんだっけ?あのこ、どうしたのかな~? 短期間で見なくなったけど。他には・・・師崎荘 さんとか。(こちらも1~6まで長々と)納屋~Cucina creativa~ さん。納屋さんは、花火大会 の時にもお邪魔しました。ふぅ~、自分で書いていて飽きて来たので、この辺で終わり。他にも行ったお店はあるけれど、日記を探すのが面倒になって来た~。そうそう、もっちもちおさんさんへのコメントには、文字数が多すぎて、載せられなかったの~。 mama、面白くもないのに、 いい加減、長過ぎですにゃ~ 誰も、読みませんにゃ!へへ、そうですね。あらく~ちゃん、暖かくなって来たから、場所移動したのね。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 31, 2017

Sくん、ラーメン食べ歩き、今回のお店は・・・何だかよく聞くようなお店の名前?(私的に)こちらを目指して行ったのではなく、たまたま通り掛かって、入ったそうです。 来来軒 本店 食べログ 八丁焦がし味噌ラーメン 900円入り口横の大きなのぼりに出てたので、↑ にしたそうです。でも、食べログとか見ると、ここ担々麺がウリじゃないの? それも激辛の。あ~、八丁焦がし味噌ラーメンもこの頃ウリなのかな?新岡崎名物 八丁焦がし味噌ラーメン地元「カク久」の八丁味噌と厳選した全国の味噌を調合したオリジナルブレンド!!香ばしさの中に、味噌の甘みを感じる自慢の逸品です(ぐるなびより)会員限定のメニューがあるそうです。それと、チャーシューが「バナナチャーシュー」。? バナナチャーシュー???チャーシューを作る時に、お砂糖の代わりにバナナを使うのだとか。でもSくん曰はく、「何も感じんかった~。普通のと一緒」だって。はい、Sくんがわからないだけで、他の方にはわかるのかも。ラーメン屋さんと言うより、色々とメニューがあって、中華料理屋さんみたいだそうです。従って~、ラーメンにこだわるSくんには、「ふつう」と言う評価になるらしいです。
October 30, 2017

今日の朝ご飯は、珍しく、家族揃って食べる事が出来ました。papaは、楽しみにしていたバイクのツーリングが延期。Sくんは、お出掛けがお昼からなので。 せっかくSくんがいるのだから~、ちょっとお手伝いしてもらいました。(写真撮影協力)さぁ、始めるよ~! 何ですにゃ? ペロッふふふ・・・歯磨きよ~。 これ → ハッ・・・拒否ですにゃ! だからぁ~、嫌です!、にゃ うぐぐぐぐ・・・・あ~ぁ、また今回も、犬歯しか磨けませんでした。奥歯を磨きたいのだけど~、お口開けないんだもの。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 29, 2017

今日は、 から になってしまいました。台風、どうなってるのでしょうね?お家の中は、それ程寒くはないのに、く~ちゃん、マロンドームにこもりっきり。で、トイレに出て来た所を、おもちゃで、釣ってみた~。 これ使ってます → 何でもない、ただのフワフワファーだけど、目の前でゆらゆらすると、これが結構食い付く。テーブルの足にちょっと隠れて、取ろうとしているところです。↑あっ、不意を突かれて、くわえて逃走されました~。こらぁ~~~っ!!!長い柄が付いているから、危ないよ。2階まで、 どうにか取り上げて、ちょっと遊んであげる~。ほれ! く~ちゃん、鈍い~。頭をぽんぽんしても、取れないの。一生懸命、手を出すんだけどね。おっ、寝技に入ったか? ふふふ・・・手を出しながら、お口でも取ろうとするの。お口、ぱくぱく。そんなんじゃ、取れないよ~。mamaは、二度と失敗しない。 あら、終わり? その後、やっぱしマロンドームに直行の、く~ちゃんでした。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 28, 2017

こんな所に、いたの~? ぽかぽかですにゃ!昨日、今日と、とってもいいお天気です。お外も暖かいし、お家の中も、日差しが暖かい。く~ちゃん、朝からよく動いています。 7時頃は、テーブルの下で床暖ぬくぬくしてました。↑そのうち、お日様の光が暖かい事に気づいたのか、リビングの窓際で日向ぼっこしていたり、2階で日向ぼっこしていたり。こんな所にもいました。↓ 一昨日までは、マロンドームに入りっ放しだったのにね。↓ 寒い時は、この部屋から出ませんにゃ!今日は、最高気温22℃。でも明日は雨だし、16℃までしか上がらないみたいよ。またマロンドーム生活だね、く~ちやん。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキングそう言えば~、昨日銀行に行って、ATMで引出をしたら、見慣れない画面に代わって、おめでとうございます って。えっ? なになに?ドッキリ?1,000万円当たりました、とか~???いつものお取引後の紙が出て来て、「当選したので、ささやかなプレゼントを差し上げますので窓口へ」と言うようなことが書いてあり、ポケットティッシュだったら、わざわざ頂きに行くのも・・・とか。でも行きました。小さな支店なので、大して人もいないだろうと。はい、お客ゼロでした。(よかった~)窓口の女の子に当選の紙を出すと、「おめでとうございます~!」と、手元にあったこれを、↓ あ、ありがとうございます・・・ 他の2人の男性行員さんにも(全部で3人しかいない)、大きな声でお祝いの言葉を言われ、あ~誰もいなくてよかったと。今日会社に本店の担当者さんが、月末のお仕事関係で来たので聞いたのだけど、期間限定で、ATMによっては抽選付きなんだって。賞品は、全部同じだそうです。当たったと言う事に、満足感を覚えました。賞品は、先日の こちら の方がよかったわね。ありがとうございました。
October 27, 2017

なんていいお天気。雲一つない青空。ガラス窓から差し込む日差しは、暖かい様で~。↓ 気持ちよさそうな、く~ちゃん。って、頭、被ってます~。気にならない(被っているのがわかっていない)のか、お気に召したのか~?昨日の夜、Sくんが買って来てくれたのです。ご飯を食べている時に、さっと被せたのだけど、→ ★ふと気づいて、嫌がって取ろうとしました。私体調が悪くて、写真撮ってすぐに脱がせました。日記を簡単に書いて、その後横になったので、何だか内容が中途半端で、今から詳しく書きま~す。今回は、かわいいかわいい ねこのかぶりもの サンリオキャラクターズ 。今月発売された、新商品。(Sくん、よく見つけたわね~ )やっぱし、ハローキティ がよかったけれど、マイメロディ でした。かぶりものシリーズ、Sくんが見つけて買って来てくれるのだけど、なんせ田舎なもので、なかなかこのガチャガチャがないのだとか。先月発売の、ねこハロウィンちゃん、結局、見つけられず。すごく欲しかったのだけどな~。 今日の、く~ちゃん。ガチャガチャのケースを見せると、寄って来て、中を開けて、座布団の上に広げると、匂いをくんくんと嗅いでいたので、さっと被せたのだけど、別に嫌がる風でもなく、窓際に歩いて行って、そのまま、ずっと日向ぼっこしてました。嫌じゃないの?被せられたの、わかっていない? 被り物に、怒っている訳じゃないよ~。スズメさんウオッチングしていて、一緒に声を出しているの。にゃっにゃっにゃっ・・・って。(独特な鳴き声だよね)にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 26, 2017

今日は、母を病院に連れて行ったので、お仕事はお休みしました。何だか、とっても混んでいて時間もかかったので、帰って来てから、疲れが~~~。今もちょっと頭痛がするので、日記は簡単に。 く~ちゃん、ご機嫌斜め? 先程Sくんが買って来てくれたので、早速。 ご飯を食べている時に、不意を突かれて~。後ほど、詳しく。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 25, 2017

昨日は、台風一過でお天気はよかったものの、風がずっと強く吹いていました。台風並みの風でした。私は昨日までお休みで、(昨日は会社がお休み)3連休も終わり、今日からお仕事。今日の朝は、曇っています。1日曇りみたいです。最高気温も、18℃の予報。朝起きた時は寒くて、床暖とストーブも付けました。12℃だったようです。どんどん冬に向かっています。さて、朝のく~ちゃん。 6時少し過ぎ。Sくんに朝ご飯を出して、少しゆっくりしてTVを。と、目の前にく~ちゃん。 mama、ご飯~! と、無言の圧力。はいはい、すみません。すぐにご飯をあげると、食べてからお部屋を出て行きました。これで、papaの事起こして来てくれるといいんだけど~。そこまでの芸はない、く~ちゃんでした。さて、papaが起きて来るので~。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 24, 2017

Sくんのラーメン食べ歩き。今回は、今年6月にオープンしたお店だそうです。 麺屋 こころ 食べログ 塩まぜそば 810円こちらのお店、台湾まぜそばがウリなのに、Sくんたら、違う物を食べてる~。どうして?って聞いたら、ラーメンは、辛いのが嫌なんだって。新店は、食べ歩き友達がチェックしているって言うから、それで行く事になったのかしら?具は、炙りチャーシュー・ネギ・水菜・メンマ・魚粉・海苔。私としては、見た目卵黄が乗っていないのが寂しいかなと。でも、美味しそうだよ~。Sくんの感想。「可もなく不可もなく」 ↑ 出ました~!なんといい加減な。よくある、お味だそうです。あら、そう。じゃ次回は、「美味しかった!」と言えるラーメンに出会えるといいね。
October 23, 2017

愛知県、只今雨が激しくなっております。風はそれ程でもないです。激しくなるのは、まだまだこれから?昨日の夜の、く~ちゃん。 ずっと マロンドーム に入っているのだけど、出て来て、ここで寝てました。手を座椅子の下に入れてるのが、かわいい。(床暖で温か)カメラを向けたら、目が覚めた? ごめんね。さて、今日は、町内のお祭りだったのだけど・・・それが、朝7時に大きな声が聞こえて来てびっくり。お祭りの朝は、若い衆が馬を引いて回って来るのです。「おはようございま~す」って。台風も来るし、中止か延期かと思っていたわ。雨の中、御神酒を持って回っているのだけど、ご祝儀持って出て行く人が少なかったのか、いつもは2周りしか来ないのに、4回も回って来ました。町内いくつかのコースに分かれて回っていると思うけど、かなりの距離があると思われるお馬さんも、ビニールを掛けられて雨の中かわいそう。人間の方が、もっと大変かな。 わかる~? (家の中から撮影)今年は、黒いお馬さんが来ました。背中に鈴の付いたお飾りを付けているので、その音と若い衆の声が、町内に鳴り響いていました。お宮さんは、露店とか出ていたのかな?さすがに、餅投げはなかった?どうなんでしょうね?私の記憶している限り、お祭りの日の終日雨はなかったと思います。皆さん、お疲れ様でした。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 22, 2017

台風、愛知県直撃かしら~?前回の台風で、薔薇の枝を誘引していた針金が、釘と共に外壁から取れて、大変な事になってしまったので、その後、少しずつ枝を剪定していたのです。枝の重みが、台風の風に負けちゃうの。だから軽くすれば、少しはいいかと。昨日は曇りのうちに、前に切った枝を細かくして袋入れ作業。その後太い枝をのこぎりで、伐採。と言う所で、暗くなってしまったので持ち越し~。さて今日は、朝から、 。あ~ぁ。昨日はお仕事から帰って来てから庭仕事をしたので、疲れたし。この人は、相変わらず入りびたりで出て来ないし。(いつも同じ写真しか撮れないよー!)隣でゆっくりされてると、動く気が起こらない。 でも明日になったら、もっと雨風が強くなるかもしれないので、意を決して、雨の中濡れながらやりましたよ~。それで、ついに・・・ついに、アンジェラの樹を根元だけ残して、全て切ってしまいました。初めはチューリップくらいの大きさで、枝も細く、つる薔薇なので、それ程幹も太くならないと思っていたのに、 見事な大木になっちゃって、枝も太くて、薔薇のアーチに絡まない。逆に枝でアーチを持ち上げてしまうので、困った事に。長年楽しませてくれたけど、切る事に決めました。アーチを固定するために、80cm位は残してあるので、もしかしたら、新梢が出て来るかしら?とか。もし出て来たら、今度は小さく仕立てよう。そして、このアンジェラを切ったら、隣で小さくなっていた白モッコウバラが、どんどん伸びていました。買った時は、こんなに小さかった。(左側) つる薔薇で、かなり大きくなるようです。でもアンジェラと違って枝が細いので、扱い安い?いやいや、大きくなったら枝も太くなるとか?今更調べても遅いので、この先楽しみにしておこう。次は、フランソワジュランビル。隣に植えてあった大きな薔薇を切ってしまったら、(枯れた薔薇はこちら)枝がすごく伸びている事が判明。まったく知らなかった。あまりに伸びすぎて、枝が土の上を這っていた~。けど、そのままにしていたので、今日雨の中、何本もの長い枝をアーチに絡ませました。ふぅ、すっきりした。こんな薔薇です。 この薔薇がアーチにいっぱいに咲いたら、綺麗だろうな。他にも、フォースオブジュライ と 新雪 を、外壁に固定しました。もう雨の中、びしょ濡れ。それでも、これで台風に耐えられるのか、ちょっと不安で~す!にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 21, 2017

これも、幸せだけど~。↓ く~ちゃんがトコトコやって来て、お膝の上へ。お顔が写らないよ~。で、後ろ姿しか見えないから、手を伸ばして、カメラをく~ちゃんのお顔に向けて、全く手探りで、シャッターを押した。(意味わかる~?)はい、こんなお顔してました。 さて、タイトルの私のささやかな幸せは・・・昨日の事、会社帰りに、JA産直市でお買い物。すると、1ヶ月に1度のガラガラ抽選会やってました。今まで5回やった事があるのだけど、初めて、毎月第3木曜日に開催されてる事を知りました。そう言えば、前に日記に書いた事があるのだけど、な~んか、間違ってました。 こちら初めてやった時は、3等だったみたい。2回目が4等。(最下位)3回目が日記に書いた時で、3等。4回目は4等。(カップ麺3個でした)今回は~、ふっふふぅ~~~! 2等! ↑す、すごくない?この確率。そんな簡単に当たるものではないらしいよ~。今回頂いた物で、気になるのは、杉浦味淋株式会社 の、古式三河仕込 愛桜 純米本みりん 。アルコール14%のお酒として、リキュール感覚での飲酒も出来る そうよ。どんなお味かな~、楽しみ。と、抽選で2等が当たると言う、ほんとにとってもささやかな幸せ、でした。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 20, 2017

ふふふ・・・今日の、く~ちゃん。 一昨日は、こんなんだったのにね。→ ★今日、く~ちゃんがお留守の時に、そっと上の部分をセットしておいたのです。(ジッパーで装着)そ~っと近づいて行って、中をくんくん。く~ちゃんの匂いしかしないよ!昨日もずっと入っていたんだから。納得した様で、中に入って行きました。 暖かいですにゃ!にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 19, 2017

気持ちいいですか~? こうなってます。↓ 珍しく自分からやって来て、無理やり居場所を確保。ここで寝るの?なでなでしてあげたら、 グーパーグーパー パー 下は床暖、上はく~ちゃんで、私の足は、ほっかほか。ずっとこうしていたかったけれど、今日の私は、忙しかった。会社に行く前に、病院。まだ咳が止まらないけれど、薬がなくなってしまったので、もう一度、耳鼻科医院へ行こうと。く~ちゃんにおどき頂いて、急いで用意して行って来ました。「1週間で治らなかった?ごめんな~」って、先生。Sくんが幼稚園の頃からお世話になっています。その頃は、総合病院の耳鼻科の部長さんだったけれど、数年して個人病院の院長先生になられたので。私は1年に1度位、お世話になってます。帰って来ると、く~ちゃん、マロンドームで寝てました。私はお仕事へ。家族3人とも同じ様な症状(風邪?)で、Sくんは、完治。papaは、ほんのたまに咳をしています。やっぱし長引くのは、私。毎年、花粉の季節と冬は咳が酷くなります。たま~に肺炎にもなります。呼吸器系は弱いようです。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 18, 2017

あら、く~ちゃん。 今までまったく入らなかった、マロンドーム。昨日から、入りびたり。2階にもほとんど行かなくなりました。マロンドームに入っていない時は、ほかほか床暖の上で、お昼寝。と、ここで、皆さん、「どうしてこれがドームなの?」ってお思いでしょ?実は、こうなってるの。 マロンドームドームにしちゃうと、まだまだ入らない。だから、開けてあります。もっと寒くなって、閉めても大丈夫になったらね。 おくつろぎ~。お仕事から帰って来た時も、ここにいました。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 17, 2017

ううう~~~、また今日も、がん検診の予約をするの忘れてしまった~。1年に1度、乳癌・子宮癌・肺癌・大腸癌の検査をしています。癌は、早期発見・早期治療だと思います!どこかの有名な医者が、 患者よ、がんと闘うな がん放置療法のすすめ 等、多数の著書を出していますが、まぁ、これに対してはここでは語りません。信じている方もいるかと思うし、何がほんとかなんて、私にはわからないし。ただ、1つ問いたい。もし自分の子供が、まだ未来のある小さな子供が、癌になった時、このような説に賛同して、ほんとに治療を受けさせませんか?手術を否定して、放置と言う指導に従いますか?・・・さて、今日もまだ咳が酷くて、体調の悪い、私です。今日の朝から、床暖を入れました。会社に行く前に、ちょっと床の上にごろりとしたら、すごく冷たかったので~。そうしたら、この人も。↓ く~ちゃん、温かいよね~。普段は2階に行ってる時間だけど、ずっとここにいました。でも私がお仕事に行ってる間は、床暖切るの。ごめんね、く~ちゃん。そのために、冬用のベッド出してあるんだから入ってよぉ。 こちらでも、その後入らなくなっちゃって。原因はpapaって事になってる~。 こちらとにかく、く~ちゃんに「マロンドームに入っててね」と言い残し、お仕事に行く事に。 mama、温かくなくなりましたにゃ!でしょ?!だから、入っててね。何度も言ったのだけど、まったく入る気なしでした~。く~ちゃんは、「ここに来て!」って言うと、ちゃんとやって来るんだけどね、普通は。このマロンドームだけは、絶対に拒否なのです。お仕事から帰って来て・・・えっ?! にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 16, 2017

昨日のく~ちゃん。→ ★私にくっついて、じっと見てるだけだったのに、今日もまたやって来て、えっ?私の胸の辺りを、服の上からくんくん。なに~~~?で急に、頭で・・・胸をつんつん。えええ~~~っ?何度も何度も、つんつん。ふと思った。犬だか猫だったか、匂いで癌を見つける事が出来るとか、そんな話聞いた事あるな~って。調べてみた。えへっ、犬でした。「がん探知犬」って、言うんですって。驚くお話し。→ ★私、乳癌?でも、く~ちゃん猫だし、そんな能力があるとも思えないし。ただの、Hな猫さん? えっ?にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 15, 2017

風邪、なかなか治りません。一昨日はお仕事を休んだので、昨日は出勤。早めに終わって、病院に行って、母の診断書を受け取り、市役所に行って、身体障害者手帳の手続き、ついでに、原付の名義変更をして来ました。お買い物から急いで帰って来て、Sくんの晩ご飯を作って食べさせて、一息。前日は家でゆっくりとしていたので、かなり回復したと思ったのに、また咳が酷くなりました。papaの帰りは遅いので、ゆっくりとお食事の支度をして。2人とも寝室に行ってから、何だか疲れがどっと。でも今日はお休みだからね~、助かりました。家族は2人ともお仕事なので、いつも通り送り出してから、午前中は寝てました。今日の、く~ちゃん。私が調子の悪いのがわかるのか、何度も様子を見に来てる様な・・・ 普段は、こんな風にくっついてくることはないのに。 足の上に、乗ってる なでなでしてって 大丈夫かにゃ? 見てる~そう言えば、私が寝ている時も近くにいました。 起きたかにゃ?まっ、私が良い様にとってるだけかもしれないけど~。く~ちゃん、ありがと。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 14, 2017

Sくんのラーメン食べ歩き、鳥しげ 第2弾。 麺屋 鳥しげ 食べログ 名古屋PARCO 和え 鳥そば(汁なし) 980円まぜそばでも油そばでもなく、和えそば?!麺は見えていませんが、具の下に、塩だれと共にあるそうよ。名古屋コーチンのそぼろ、名古屋コーチンの塩漬け味玉、油あげ、ネギ、ニンジン等(後は、青い葉っぱは何かな~?)が、乗ってます。お味は、あっさり。特に記憶に残るようなものではなく、「まぁ普通」だそうです。今回は、このラーメンが目的で行ったのではなく、PARCOのいつも行くお洋服のお店に行ったついでに、あまり行列の出来ていなかった、こちらでお昼にしたそう。Sくん的には、「値段が高い」だそう。私は、卵が半熟じゃないのがテンション下がるわ~。第1弾の 金 鳥そば も、黄身がとろ~りじゃないし。お値段の高さは、名古屋コーチンを使っている事と場所柄なのかしら?田舎のお店とは、格が違うのかも?
October 13, 2017

ずっと気になってたの。で、先日スーパーで見かけたので、買ってみました。でもこう言うのって、なかなか食べる機会がないのよね。そのまま食品庫へ。それが今日、やっと日の目を見る事に。私、会社をお休みしました。身体がだるくて、喉が痛くて、咳が出て、昨日病院に行ったけれど、すぐにはよくならないよね~。すごい声なので、電話にも出られないし。朝はいつも通り起きてお食事の支度、家族を送り出し、お洗濯してから、寝てました。14時頃目が覚めると、・・・あれ? 何か調子いい!お腹もすいて来たので、何を食べようかと。 そうだ、カレーカレー。と言う事で、 畑のカレー たっぷり野菜と鶏肉のカレー フリーズドライのカレーだよ。TVでも紹介されてたし、気になってたの。作り方は、簡単。お湯を注いでかき混ぜて、1分で出来上がり。 すぐ出来る~ すごいすごい!ちゃんと、カレー。具は、ヤングコーン・揚げなす・鶏肉・玉ねぎ・ブロッコリー・赤ピーマン。フリーズドライだから、しっかりそのままの味に戻ってる。美味しいです。でも~、お湯150ccで戻すので、私にはちょうどいい量だけど、Sくんだったら、足りないね。もし私が動けなくて、お食事の支度が出来なくても、これは使わないかな~。感想=フリーズドライのカレーは、すごくよく出来てる!って事で、納得。ちなみにお値段は、258円+税 でした。楽天市場でも売ってます → 食べてる時、刺激物だからか咳が出てしまいました。でもお昼用の薬を飲んで、しばらくしても体調がよかったので、数時間、お庭のお手入れまでしてしまいました。薬が効いたのかな~。夕方お買い物に行くと、お店でまた咳が出てしまって、周りの方に申し訳なくて。さっと帰って来ました。晩ご飯食べて、夜のお薬飲んで、また今落ち着いています。明日、元気に会社にいけるといいな。咳はね~、周りの方に気を遣う。早く止まって欲しい。
October 12, 2017

やっぱし、うつった?Sくんもpapaも、咳が続いていて、市販の薬で、何とか峠は越えたみたいだけど、まだしっかり治っていない。喉が弱い私がうつると、一番ひどくなりそうだから、何とかこのまま元気で、って思っていたのだけどね。あ~ぁ。昨日は喉が痛くて、今日は、ついに咳が出始め辛くなりました。市販の薬を飲み始めたけれど、治りそうもないので、お仕事に行く前に、病院へ。声帯はまだ大丈夫だけど、喉全体が炎症を起こしてるそうです。その後何とか会社に行って、早めに帰ってお買い物に。歩くとふらふらする~って思いながら、帰って来ました。何もしたくなかったけれど、Sくんに晩ご飯作って食べさせて。でも今日はpapa、外食なのです~。あ~よかった。く~ちゃんも、ほとんど姿を現さないので、手が掛からなくて、助かります。2階に行くと、こんな所にいました。 Sくんを見張ってる~。でも音楽がガンガン聞こえて来るので、おとなしくしている。普段は、Sくんがお部屋に入ると、ぼくもお部屋に入れて~と、にゃぁにゃぁすごい声で鳴くんだよ。滅多に声を出さないく~ちゃん、この時だけ大声出すの。Sくんのお部屋は、く~ちゃん立入禁止。毛が落ちると困るから。 落ちないでね。落ちると下まで真っ逆さま。 にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 11, 2017

モラタメ.netで、お試し。 エースコックの 焼そばモッチッチ普段、カップ麺はあまり食べないのだけど、その中で焼きそばは、好き。常識をくつがえす、今までにないモチモチの食感!と言う言葉に魅かれて、お試し~。 ほんとだー!麺が、モチモチです。弾力もあって、ぷりぷりした感じ。この麺、好きです。でも、ソースが・・・「複数の野菜と果実の甘みが楽しめる、鰹の旨みを利かせた、だし香る特製ソース」って事だけど、ん~、薄味。濃いウスターソース系のお味ではありません。シャキシャキのキャベツと、ふりかけの鰹節と紅生姜の風味で、よりあっさり~ですね。カップ麺は、1個全部食べ切れなかったりするのだけど、これは完食できました。このお味だからかな。ウスターソース大好きな私としては、ちょっと物足りない気もするけれど、また食べようかな~と思っちゃったりもするお味でした。
October 11, 2017

く~ちゃんが、引きこもって、出て来ませ~~~ん!papa、もう出勤しちゃったよ。いつもなら、私が起きる前にトイレを済ませて、テーブルの下で、座布団に座って待ってるの。・・・ご飯を。朝ご飯が終わると、ブラッシング&コロコロで朝のお手入れ。それなのに、今日はまだ姿を現しません。ここ数日、気温がとても高い。それまでは、涼しくて、く~ちゃんも、毛布の上にいる事が多かったの。それが、急に暑くなったら、(今日の最高気温29℃の予報)夏の隠れ家にこもるようになって、1日中そこ。そこって、ここ → (先月撮影)今も、多分いるよ~。後で見て͡来よ。さて、昨日は、papaはお休みで(Sくんはお仕事)、お友達と出掛けて行きました。「J NATION」と言うカスタムカーのイベントで、奥伊吹まで。それがね、大渋滞で、結局、会場までたどり着けなかったんだって。 こちら 主催者さんのブログpapa、残念だったね~。来週もツーリング。(車で?)お天気悪そうだよ~。その次の週は、1泊でツーリング。(お屋根のない車で)またその次の週は、単車でツーリング。まぁ、お気を付けて行ってらっしゃいな。私は、昨日はお庭のお手入れがはかどりました。 で暖かかったので、絶好のお庭仕事日和。豪快に、薔薇の樹の枝を選定しました。私のお手入れは、いい加減。多分、今頃剪定してはいけないと思うけど~。いいの、いいの。papaのせいで、次々と枯れて行く薔薇達。(お庭に除草剤撒かれた~ )それと、大きくなり過ぎた薔薇もあるので、ちょっとかわいそうだけど、切ってしまおうかと。のこぎりの音で、ストレス解消?!よく切れる~。14時半位に、太陽が出て来て暑くなってしまったので、そこで、切り上げました。まだまだやることはあるので、次のお休みの日に。見に行く前(9時前)に、起きて来ました。↓ いいお天気にゃ~ ご飯も、もりもり にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 10, 2017

またまた「モンプチ」で、見つけました。 キャンペーン以前作ったのは、こちら ↑ きゃっ! これモンプチじゃなかったわ!!! 上で間違えて載せちゃった、日清ペットフードのキャンペーンでは、見事、プレゼントに当選しました~。 こちらでも今回のモンプチは、InstagramかTwitterで応募なの。私、両方ともやってない!!!ってそれより、電話のみのガラケーしか持ってませんでした~。(ほとんど使っていない携帯電話・時代に完全に乗り遅れております~)にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 9, 2017
なんてよいお天気なんでしょう。真っ青な空。澄んだ空気。風邪もなく、清々しい朝です。今日は、家族全員お休み。私はいつもよりずっと遅い、7時に起きました。朝ご飯の支度をして・・・でも、誰も起きて来ません。もうすぐ9時です。1週間前くらいに、変な夢を見ました。亡くなった弟が出て来た。でも、笑っていた。そして、papaの親戚も出て来て、私、その人の赤ちゃんをおんぶしているの。ずっとそうしているのだけど、その赤ちゃんが、生きていない事に気づいて・・・目が覚めてから、その夢が、暗く悲しい雰囲気ではなかった事に驚く。そして、その2日後くらいに、今度は、亡くなった従兄が夢に。(同い年)確か30代くらいに、小さな子供達を残して旅立ったのだけど、彼もまた、笑っていた。何か悪い事の前触れか、すぐには日記に書く事は出来なかったけれど、それから数日、特別悪い事も起こっていないし、書き残しておこうかと。こんな夢を見るのは、私自身の心が不安定なのか?疲れているのか?さて今日は、母が乗らなくなった原付を取に、papaと実家に行って来ます。と言っても、車で5分かからない所だけど。確か、80歳過ぎても乗っていた様な・・・まだ新しくて、ここ2年程は乗っていないのでもらうことに。って、誰が乗るのかな~?-------- papaが9時頃起きて来たので、一旦中断しました --------papa咳をしています。私との用事を済ませてから、出掛けるみたい。朝ご飯も済ませたし、Sくん起こして・・・さっさと朝ご飯食べてもらいたい!出掛けるんだから~。
October 8, 2017

昨日の夜、papaを待つく~ちゃん。 別に、papaに会いたいわけじゃないよ(と私は思う )。大体21時半位に帰って来るpapa。それから、く~ちゃんのおやつの時間と決まっているので、20時頃から、この ガリガリサークル に入って待っているの~。ご飯とおやつ、トイレ以外はほとんど姿を現しません。で、そのおやつですが~、ほとんど在庫がなくなって、あわや!と言う所で到着。今日で、お買い物マラソンで買った物すべて届きました。 朝からこんな感じ。 く~ちゃんのおやつ(療法食だけど) → く~ちゃんのトイレチップ → 近々来るであろうTくんに → お買い物マラソンでお安く購入できたことは、内緒!8月に一人暮らしを再開して、ほとんど自炊していないと言っていたけれど、冷凍だから、冷凍室に入れておいていつでも食べられるかと。なんか~、去年の3月まで学生で、一人暮らしだったTくんに、3年間、食べ物を送り続けた事を思い出し、買ってあげる楽しさを思い出してしまった~。危ない危ない、癖になる。 他には、いつも買っている → お買い物マラソン他セールの時だけ、1,000円 (税込) 送料無料 です。 最後は、私のお洋服。 売り切れでアフィリエイト出来ない? → こちらotona のお洋服は、デザインが好きな物が多くて、お値段もお安いし(ブランド物に興味のない私)、今まで他に5着程買ったのだけど・・・ここだけの話(ここだけにならないけど)実物が届くとがっかりする。あれ? こんなんだった?って。生地がね、薄いっていうかよくないって言うか。でも、また買っちゃうのはなぜだろう~? 今回のスカート。 かわいくない?モデルさんがいいのかしら?って、私がはいてもかわいかったんだけどぉ~。(←?)生地が、すごく薄い。「若干の透け感がありますので」って書いてあったけれど、画像ではそうでもなかったので・・・秋もOKってあったけど、どうかな~?前に買ったので、よかったのは、 → こちら 売り切れ これは生地が薄くても、そこがいいのでよかったの。自分で着ても、満足でした。今回のお買い物マラソンは、これだけ。先日の日記 にも書いたけれど、寝てしまって、残りの5店舗、かごに入ったままで終了! 急ぎの物だけ買って、残りは次回に繰越かな~?にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 7, 2017

う~ん・・・まだですか~?眠くないの~? ・ ・ ・く~ちゃんが、ベッドの上で横になっていたので、寝顔でもと思い、 を向けるのだけど・・・それが嫌で起きてしまった。よそのねこさんは、とってもかわいい寝顔で、写真に納まっているのを見るけれど、く~ちゃんは、無理だな~。ちょっとした物音でも目を覚ますし、大体、かわいくない! mamaが見てたら、眠れませんにゃ!!!それは失礼!待っていても、寝そうにないので、(かわいい寝顔も撮れそうにないし)、mamaは、お仕事に出掛けました。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 6, 2017

私は、おバカさんです。ふっと目が覚めたら、2時半でした。 あ゛ー ー ー ー ー っ !お買い物マラソン、終わってました。それもこれも、東北楽天ゴールデンイーグルスのせいよ~!( ↑ すみません、私のせいです)昨日の千葉ロッテ戦、延長になって全然終わらない。普段、野球には全く興味のない私だけど~、ポイント2倍が掛かってるからね。でもこの頃、疲れが溜まっているのか、早いうちに眠くなっちゃうの。もし勝ったとしても、ポイントアップになるのは0時過ぎてから。どうする!?寝てしまう前に、残りの5店舗買っちゃう?(6店舗で購入済みだと思っていたら、5店舗でした)すでに買う物は決まっていて、かごに入ってる状態。・・・と考えているうちに、 → 爆睡。よく考えたらね、たったの2倍。欲しい物も買わずに5店舗で終わってしまうより、10店舗完走して、10倍にした方がよかった~。って、どちらにしても大した事じゃない?普段お買い物をする時は、お値段にあまりこだわらなくても、お買い物マラソンとかイベントとなると、ついついポイントとか考えちゃうのよね。「10店舗完走~! 」なんて、全く楽天さんに乗せられてるよね。と言う訳で、く~ちゃん、ごめんね~。爪とぎ、買えませんでした! にゃんですとぉ~?く~ちゃんには、このボロボロの爪とぎで我慢してもらうとして、(他に爪とぎは4個置いてあるので、よろしければそちらで~)お米はリアルショップで買いたくないので(重い!)、楽天市場で買う事にします。お買い物マラソン終わった所で、何か悔しい。(まだ言う?)にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 5, 2017

お買い物マラソン、この頃期間が長くなったな~なんて思うのだけど、いつの間にか最終日、なんて事が毎回で。終了ギリギリに10店舗目と言う事が多いです。 今回は、昨日までに6店舗。あと、お米といつものお味噌は確実。その他は・・・って、購入履歴を見ていたら、以前、何回も買って満足していたカニを思い出しました。未冷凍のカニ。「茹で」じゃなくて、「活」で頼んだら、泡を吹いてる生きのいいのが届いて、びっくりしたな~。 生きてるカニ 茹で上げたカニでも茹でるのが大変で、その他数回は茹でを頼みましたけど~。その後買わなくなったのは、どうしてだったかな~?品薄で販売がなくなったんだっけ?そして価格高騰で・・・だったかな?現在も売ってませんね。これは、季節が違うからかな?そう言えば、越前がに漁の解禁が来月に迫っています。毎年解禁日は、11月6日なんだよね?papaは、毎年福井県の方に食べに行ってます。今年、私は~?く~ちゃんに、いつもの爪とぎ を買ってあげようと思ったら、売り切れだー!どうする? この爪とぎは、6月におろしたのだけど、(↑現在の画像ではありません)結構ボロボロになっているから、新しいのに替えてあげようと思ったんだけどね~。まぁ他にも、爪とぎは4個置いてありますけど。あまりお気に召さないのもあって、お気に入りは、すぐにボロボロ。ストレスでもあるのかしら?すごい勢いで、爪研いでます。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 4, 2017

って、この人しかいませんが・・・ 何にゃ~?今日は、父を病院(総合病院の眼科)に連れて行ったので、お仕事はお休みしました。朝忙しくて、く~ちゃんのお相手をしてあげられなかったので、帰って来てから探しに行くと、ベッドの上にいました。お気に入りの毛布の上。(papaのだったけれど他のを出してあげたから、く~ちゃん専用だよ)その後、何の気なしに床に目をやると、うわわ・・・な~んだこれ???とても写真に撮って皆様にお見せできるような物ではなく、すこ~し消化された、紐? く~ちゃんの、吐しゃ物、だよね?上から? し、下から? いつ出たの?って、これは何でしょう???他にも跡がないかと、お部屋の中を探していると、 あっ! ↓ ・ ・ ・ 昨日からお天気が悪くて、室内干しをしていたタオルが~っ。く~ちゃんに、やられてました。何度も飛び付いて、口か爪で引っ張ったんだね?これを、食べちゃったんだ。でも、かなりの量で。1本とかじゃなく、まとまって丸くなってました。気持ち悪くなって、嘔吐?まさか飲み込んじゃって、消化されずに下から? うえっ。一緒に出ていた体液の色が・・・うっひょぉぉぉ!ある程度時間が経ってるみたいで、こびりついているのをお掃除しました。く~ちゃんの体調の事も、心配。こんなのがお腹で詰まったら、大変だよね? 大丈夫にゃ!にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 3, 2017

昨日のpapa、お友達と、京都まで走りに(車で)。目的地は、カフェセブン″クルマ好きの集まるお店″ と言う噂を聞いて、前から行ってみたかったそうよ。でも、そのために愛知から京都まで?!毎週毎週、よく飽きずに走る事~。Facebookには、その日来店したお客の車、ぜ~んぶ載せてるらしいです。・・・あった。でも、どうしてセブンで行かなかったのかしら? ん? ↑ カフェ?違いました。こちらは、カフェの隣に建っている建物内。ステッカーがいっぱい。(販売してるのかしら~?)セブンもありますね。papa~、どうせならカフェ内の写真の方が欲しかったのだけど~。
October 2, 2017

昨日の夜、papaが、「く~ちゃんの(papaの)毛布、もっと顔の横くらいに置いて!」と言うので、ご希望通り、ベッドにセットしてあげました。それは~、少し寒くなって来たので、いつでも使える様に、薄い毛布を足元に畳んで置いてあるの。その毛布を、く~ちゃんお気に入り~。昼間、ずっとその上にいます。で、夜寝る時にpapaがベッドに行ってもそこにいるらしく、顔の横に置いておけば、く~ちゃんをなでなで出来る!と言う魂胆。papaったらね~、寒くて、その毛布を使いたくても、く~ちゃんがいなくなるのが嫌で、使わないんだよ~。け・な・げ。さてさて、昨日の夜は、どうなったでしょう~。ふふふ・・・く~ちゃんたら、私のベッドに来て、ずっと寝てました。papaがく~ちゃんを、なでなで出来たかは不明。聞くのも、かわいそうで~。きっと毛布がpapaのお顔の横にあるのが嫌で、逃げて来たんじゃないかな~?papaも毛布が使えて、よかったね! って事ではない? 今日も、papaもSくんも遊びに行っていないので、く~ちゃんと2人で、お昼寝してました。私と一緒なのは、大丈夫なのよ。papa、く~ちゃんと仲良くなるには、トイレのお世話からよ!それをなしにして、仲良くなろうなんて調子よすぎる!!! です。 mamaは、毎日ご飯くれるから好きですにゃ! 日向ぼっこですにゃ今日は、朝のうちは晴れていたのだけど、今は曇り空です。明日から、お天気は悪くなりそうです。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
October 1, 2017
全32件 (32件中 1-32件目)
1