シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Comments

シンプル1969 @ Re[2]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) ならりんさん、ご連絡ありがとうございま…
シンプル1969 @ Re[1]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
ならりん@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 手賀沼には初日にエントリーしました。ア…
prince@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 即日満員のときもありましたが、ようやく…
シンプル1969 @ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
prince@ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) 流行病で大会の少なかった年度を除いて初…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.08.19
XML
カテゴリ: 旅ラン

【昨日の練習内容】
◆概況  :3時00分~/晴れ/空腹○
◆シューズ:アディゼロ ジャパン6
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :ジョグ
◆合計距離:10.2km(1時間17分、@7分33秒)

 横須賀ランの続き(最終回)です。

 観音崎灯台には上らず、そのまま国道16号を浦賀方面に進みました。写真中央に見えるのは、千葉の名峰「鋸山」です。

横須賀中央駅から9.1km


 鋸山をズームアップ。







 京急線の浦賀駅です。入り江のところにあります。



 浦賀駅から入り江に沿って進んでいくと、真正面に鋸山、その隣に双耳峰の富山(とみさん)が見えました。




 そのまま道なりに久里浜に向かいました。

 内房民にとって久里浜は、総武快速・横須賀線、東京湾フェリーの行き先であることから、非常に馴染み深い地名です。



 久里浜海岸です。正面に見えるのが、東京湾フェリーの久里浜港です。



 平作川に架かる開国橋を渡りました(横須賀中央駅から15.3km)。



 久里浜海岸から見た内房です。




 ペリーが上陸したのは、「浦賀」ではなく、「久里浜」でした。浦賀奉行が対応し、上陸地として指定したのが、久里浜だったようです。

 上陸記念碑(ペリー公園)は、久里浜海岸にあります(横須賀中央駅から15.7km)。









 京急久里浜駅(横須賀中央駅から17.3km)まで走り、京急線で横須賀中央駅まで戻りました(近くにはJR久里浜駅もあります)。



 久里浜駅周辺は思った以上に賑やかでした。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.19 05:30:08
コメント(2) | コメントを書く
[旅ラン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: