シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Comments

シンプル1969 @ Re[2]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) ならりんさん、ご連絡ありがとうございま…
シンプル1969 @ Re[1]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
ならりん@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 手賀沼には初日にエントリーしました。ア…
prince@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 即日満員のときもありましたが、ようやく…
シンプル1969 @ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
prince@ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) 流行病で大会の少なかった年度を除いて初…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.13
XML
カテゴリ: 健康

【昨日の練習内容】
◆概況  :3時30分~/晴れ/空腹○
◆シューズ:アディゼロ ジャパン6
◆コース :市街地フラットコース
      坂道200m(高低差10m)
◆メイン :坂道ダッシュ200m×5本(つなぎ2.5分)
      最後に1km走 4分09秒
◆合計距離:16.3km(1時間56分、@7分07秒)

 9月10日に開催された第33回啄木の里ふれあいマラソン(ハーフ他/@盛岡市)について。

 報道によると、10kmの部(10時15分スタート)において、60歳代の男性ランナーが8.5km付近で倒れ、お亡くなりになりました。



 この夏は例年以上に暑く、休日は15時以降、気温30~33℃の中を走りましたが、Eペースでは10km、Tペースでは5~6km走るのが限界でした。

 そんな過酷な気象状況下、10kmをガチ(Ⅰペース)で走ることは、危険極まりないと思いました。レースとなると気合が入ってしまいます。

 9月開催の大会は、啄木の里と同様のことが危惧されますが、例年9月開催の稲毛夕焼けマラソンが11月に日程変更されたことは、理由はともかく、英断だと思います。

 心配なのが、毎年9月23日(祝)開催の南房総市ロードレース千倉(ハーフ、10km他)です(海風で暑さは緩和されると思いますが)。

 当大会には過去ハーフに8回参加していますが、熱中症でリタイアしたことが1回あります。走歴23年(大会参加約280回)において、熱中症でリタイアしたのはこの大会だけです。

 「体調管理は自己責任」「無理しないように」と言われても、レース故、無理してしまうんですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.13 05:30:11
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: