全28件 (28件中 1-28件目)
1
アルバイト先でも、経験が長くなると妙な現象になってくる。他のバイト先で知り合った若き人が、他のバイト先でも同じになり、やったのですが、社員さんとうまくいかない。。基本、首突っ込むところではないんですが、両方の板ばさみ状態になる。。派遣の中でキャリアは、もちろん古株。社員皆しってる。ほとんどの人と仕事した。いろんな評判があるかもしれないが、やれる事はやってきた。若い衆はやることやってないとは言わないが努力は足りないとは思う。+αね。それに、反応して、社員さんも、きつめに当たってるので、ぶつかりますわな~。。正直、面倒。俺も同じ又はそれ以上に仕事してる。二人の仲を持つのが仕事なら、なんとかうまくくっついてもらえるように仕事しますが、、。先輩としてできるだけ、援助はしますが、基本は自分自身のモチベーション。多分、両方歩み寄らないでしょう。。なら、無理矢理くっつける必要なし!ひとり自身もまわりの影響を受けてモチベーション下がり気味なんであげなくちゃね。明日も顔を合わせる事になる。。気にはしないようで、気になるかも。。基本はやることやるだけですが。。もし、相談してきても俺は、中立ですがスイスではない。どちらかというと、ブラジル。
2008年02月29日
コメント(2)
35度8分に回復しました。喉がいたいのと、声が変なの除いて全快です。ご心配をおかけしました。それにしても、よく寝ました。食事以外は寝ていた感じ。。薬も強めのをだしてもらっていたので、飲むと眠気におそわれました。結局14時間ぐらいは寝たんでしょうか?こんなに寝れるとはちょっと驚きです。復活!用心して今日からがんばります。
2008年02月28日
コメント(8)
体が伸びきった感じがするので、体温計で測ると38度1分。。。。。そうだ、病院へ行こう。。。。全然、力が入らぬ。。咳や鼻水はない。。酔っぱらッてる感覚ににてる。。今日は、昨日友人に頼まれた、仕事をして、休みます。昨日、薄着で、作業したのがいけなかったんだろう。。ボーっとします。起きたけど、寝ます。
2008年02月27日
コメント(4)
ちょっとひとりのブログの秘訣を教えちゃいます。アクセス数50前後で偉そうですが。。完全オリジナルバージョン○抽象的でなく主観的である。○笑顔マーク主体○書きたくないときも書く○読んで30秒以内。○中傷?字が違う?はしない。こんなところでしょうか。書いてて嫌にならない事が一番。結構楽しいかも?いろんな方と知り合いになれた事が一番大きい。30秒を越えないようにそろそろ辞めようか。。多分読めば10秒10秒~30秒ブログなんでこれからもよろしくお願いしますね!実は計算されたブログなのかも?・・・・ない・・でわでわ。
2008年02月26日
コメント(6)

満開とはいきませんが、結構咲いてました。温泉の横の畑にあります。広大でしょ?去年の画像もあります。満開です↓すごいでしょ満開時にはまた行こう 満開つながりで、去年植栽したウメ、施主さんから連絡があり見に伺うと綺麗に咲いてました。新型デジカメで撮影したんですが、まだ、使い方がわからないので、撮っただけまた今度アップします。1本でピンクと白の花が咲くウメです。ちょっと花数はすなかったですが、これからが、ひとりの腕の見せ所!来年は花数増やしますよ~花が終れば、お礼肥をあげにいくお約束をして退散。 んで、温泉の菜の花は露天風呂からは囲いがあるので見れない。気持も一気に晴れます。。しばしうっとり見てました温泉に行く前に上品に替え玉3玉ほど頂いて、味噌ラーメンにチーズのトッピング。カロリー高めで注文の時に言おうかと思った。「カロリー高めで!って」そして、そのカロリーを消費すべく、サウナ。。ひたすら汗をかく。どんどんかく。露天風呂なんで外のベンチで寝転がる。真っ赤ッかそして、またサウナ。繰り返す。体重計で68,5キロ消費できたかも?身長172センチ。まあ、普通でしょ帰って、ビールいや~~美味い!!リフレッシュしまくった。早くも酔っ払い。きもちいい~~
2008年02月25日
コメント(8)
自分の整理ができているのか?読んでもらって変ったのか?多分前者?よんでいたらギクシャクするでしょう。。やっぱり自分のテンションって大事ですねいつも、笑顔でハイテンション伝わる時は以心伝心で伝わるコメントで励まされました。けろっこけろたさん、てんちゃんさんありがとうございました。さて、さて、明日はお休み。疲れました~。温泉でもいこうかな?結構体パンパンです。のんびり計画を練ります。
2008年02月24日
コメント(6)
アルバイトの事なんですが。。自分のブログなんで書かせてもらいますね。読んでてもいいんで。基本的に仕事はします。。はい。ですが、内部の派閥。人間関係。には興味ありません。一緒に仕事をして、いいと思った人には、同感するし、よくないと思ったら離れます。そこらはフリーです。派閥のリーダーだろうが、なんだろうが、関係ない。組織では役だろうがなんだろうが、全く持って関係なし利権をもらってるならまだしもね。アルバイトの位置は社員より下なのは、わかってますが、、。見てるところは見てるし感じてるのは感じてる。。「えらそうな奴はえらそう」決して凄くはない。。アルバイトが一つなくなるかもしれないが、まあ仕方ない。なるべく自分に置き換えて考えようと思うが接点があまりにもないと悲しくなる。。勉強。勉強。。付かず離れずの関係も難しいかも。。今日も愚痴ブログ飲んで寝ますわ。明日もなので。。
2008年02月23日
コメント(4)
現在、アルバイト先6件。6又状態2又3又なら怒られるかもしれないけど、6又ならあきらめつくでしょ?ある意味そうゆうことでこれからもどんどん進めていきたいと思います。何処に言っても名前を覚えてもらえるようになった。いろんな先で知り合いが増えてきてるのかも?ブログも書いていてよかった。読者は根強い方が多い?根強くひとりも書いていこうと思います!まだ、本業のほうには繋がっていないが、、足跡をいっぱい残そうと思います!つながるかな~??三日月でも聞こうかな
2008年02月22日
コメント(6)

午後から、友人の仕事のお手伝いのアルバイトなので書ける時にアップです。ブログネタの為?にチェーンソーのチェーンを交換しました。あまり普通の人は目にする機会がないと思うのでどうぞ!ばらしてチェーンを外した状態。。もちろん切れません装着!!完成!!下に落としてるのは外したやつ。。バリバリ働いてくれよ~~!!目立て(チェーンを研ぐ事)しても、あまり変らなかったのでかなり消耗していたので、交換しました。こんな事するのが好きな性分
2008年02月21日
コメント(8)

はい。ひとりは花粉症です。。どうも。7年はなってるかも。。最近、外に出るとわかります。むずむずと。。くしゃみは、まだ。目にもまだ、、。しかし!鼻はじくじくときます。去年はいろいろ人に聞いたりネットで調べたりして、市販の薬で持ちこたえましたが、今年は病院へ行ってきました!花粉症で病院。病院嫌いのひとりなんですが、結局、安くすみそうです。まだ、薬は試してませんが。。診察していただくと。風邪もひいてるんじゃ?粘膜もちょっと荒れていて鼻血ももちょっと。これはかみ過ぎ。。飲み薬と液体の鼻にシュシュッとする薬やらいろいろだしてもらえた。。レーザー治療の方法もあるらしい。今年の具合で考える予定。。早め、早めに対策を取っていこう!確定申告も始まったみたい。。来週の次の休みには行こうと思う。それで、以前から妙に気になってた懐かしい一品。貯金箱。!!購入~~。雑貨屋に行って見てるといろんな種類のがあったのですが、一番シンプルにさて、100万貯めるぞ~~!お~~!現在、中身なし一応目立つところに置いておこうと思う。
2008年02月20日
コメント(8)
アルバイトで若い子と一緒に仕事するんですが。。動かない。驚いてしまう。。笑えるわ。動かなくていい仕事してるのならまだしも、設営とかなら動かないといけない仕事。。大人数でやってるので、遠慮してるのでしょうか?初めてでも、失敗しながらも、がんがん動くおっさん組み完全に別世界です。同じ仕事で。。2,3人でかたまって動かない。特に何も言わないが。。ありえない。。頑張る頑張らないの問題じゃないです。。本当に。見てるこちらが、気使うわ。。皆が皆では、ないし。若い子でも、1人で参加してる子はちゃんとしてる。。2,3人ぐらいで参加してる子はダメ!×です。オリンピックじゃないのにね。仕事は。。いいね~。ゆとり教育時代の子は。。焼酎飲みながら愚痴ブログ。。
2008年02月19日
コメント(8)
プレイ的なのもでなく、精神的なことね何故か最近飲んでるとそいゆう話題になる。。一番むかつくのは、決め付けられて言う事。「Mやろ?Sやろ?」とか内心いつも「はあ?」って思う。。しまいには完全にMキャラにされてしまう。。なんてゆうか言い切れないないところがあるのでね、、。言い切れないって事はいろいろ考えてる証拠?人間ならどちらもあると思う。。男性にも、女性的なちこもあれば、女性にも、男性的なところあるでしょう?最初のうちは、ネタ的なことで許してたんですが。何故か許せなく、敏感に反応するようになってきてるので、ちょっと書いておきたい。。ガンガンやって達成感ですっきりする事もあれば、追い詰められて感性が鋭くなる時もある。。割合的には後者が多いかも?流れに乗った時が一番好きですが。。やってまっせ~~!いい汗かいてまっせ!的な。。汗かきながら仕事やってるのが、充実してるし、好きや。とにかく早く春になって暖かくなってほしい。。あまり冬とか寒い時期の楽しい過ごし方がわからない。。ひとりのひとりごと。。
2008年02月18日
コメント(4)
アルバイトで東予地方へむかう。明らかに温度の違いを感じる。。寒い雪がふってきた。粉雪だ。♪粉雪~ねえ♪頭の中で歌い続ける。雪をみながら頭の中では、歌ってる。会話もうわのそらで歌ってる。。サビだけのつもりが、最初から。声に出したくなったが、同乗していたので無理でした。ひとりだけなら絶対歌ってる。。アカペラでも大丈夫かも。。あ、そうそう。先週の日曜にカメラマンのアルバイトで写真を撮った、写真が家具の配達先にあり、非常に驚いた。なにくわぬ感じで普通にこなす。。なるべく目を合わせないように。。しかも、子供用の学習机の配達で、子供も確かに見覚えがある。。配達して、作業して組むので結構時間がかかる。別部屋で組んでいたので、大丈夫でしたが。。まあ、バレてもいいんですがね子供も結構じ~っと見ている。。ニコッと笑って返してやった。アイコンタクトわかったようだ。。いや、わかってないでしょうね。暗黙の了解は子供の世界はないでしょうし。。テーブルの上にあったってことは見てたんでしょうね。あえて、言わなかったが、嬉しいもんです。
2008年02月17日
コメント(4)
アルバイト中に以前勤めていた所の仕事現場を目撃車の中から、赤信号で止まってるときに、、。約1年勤めたところ。。その時に一緒にやってた先輩職人の姿がない。。当時は、3人体制だったけど、今は、4人になってた。街路樹の撤去の仕事をしていた。。見た感じでどの人がどういう役割かは、わかる。納得して辞めたところではないので、みていてもいい気はしないのですが、、。なんだか、複雑。。先輩が気になる。多分独立されてるんだろうとおもうが、、。勤めていた時の休日は、自分の仕事をしていて、お手伝いにも何度かいかせてもらってたので、、。どうしてるんだろうか。。引越し関係でいろいろ動いてると、いろんあ所に看板立ててることにびっくりする。「○○造園」とか公共事業に参加してる企業は把握してたんですが、それ以外のところも意外に多い。結構、激戦区なのかも。。あと、シルバ-の方や個人の方、訓練校の卒業生、大手分裂で独立された方。。話は、いがいと耳にするんですが、、筋は確保してるんでね合併したこともあり、隣町だったところも参入してる様子。。乱世なのかも?ちょっとは光がさしそうかな?動いてもらったもらほうが、面白い。。アルバイト先でも、同業者の方がいた。ちょっと安心してしまう。。いかん。いかん。今度ゆっくり話しがしたい。。アルバイトの日々が続くひとりです。 ちなみにプールへは、行けてません。。25mバタフライできるだろか。。多分無理。。潜水25mも。。ちなみに去年はできてた。チャレンジしたい気はあるんですが。。。なんせ寒い早く暖かくなってほしい。「伊予路に春をつげる椿まつり」がおわったので、暖かくなるかな?・・・不思議とあたたかくなります。。・・・昔からの習わしとか習慣は馬鹿にできない物がありますね~ちょっと、余談ですが、最後に残る欲ってコミュニケーション欲らしい。。そうなのかもしれない。。そんな気がする。結局今年の「椿祭り」にはいけなかった。商売繁盛のお祭りなのに。。ちょっと残念。
2008年02月16日
コメント(8)
記入率が99.7パーセントになってる。。これでいいんだ。いいんだ。世の中に根本的に「100%の物ってない」って思ってるので本当は、気にしてるんですがねまあ、いいや。さてさて、昨日の結果報告をもちろんチョコレートね。じゃじゃじゃっじゃあ~ん4個誰からもらったかは、書きませんが。。ある意味関係者ばかり。全部本命だと強く思ってる勘違い野朗でございます。。はい!どもども。。ありがとうございました。目を合わせれないかも。。。。ない。
2008年02月15日
コメント(7)
毎日更新がウリのひとりのブログが。。い、いかん。。100%がなくなってしまった。携帯からの更新もベースを消していて出来ず・・。 でも、これからも、続けますので、すいません。どうぞ、よろしくお願いします。
2008年02月14日
コメント(8)
仕事は忙しくないので、ま、この時期は仕方ないとして、、本当にプールに通おうと思ってるんですが、この寒さじゃ・・・なぜか、行く気が全然しない。去年のこの時期には行っていたと思うのですが。。準備までしたのに、天気予報の気温をみて、萎える。。風邪ひくといけないし。。と明後日から行こうと思う。明日じゃないところがひとりらしい?明日はちょっとお忙しいのでね。プールへ。。。行けば行きだすんだろうけど、、性格上ね。最初の一歩が重い。ダイエット目的なら他の方法はいくらでもあるんですが、プールへ。。。。。。鼻水が。。でも、プールへ。。。もう、やめときます。明後日は行くぞ~~。
2008年02月12日
コメント(12)
今日は久しぶりに晴れ!って言えるいい天気でした。こういう日はやっぱり気持がいいですね仕事を終え(今日はちゃんとした植木屋業ね)帰宅すると、何やら申し込み用の案内が。。タバコを買入時に使うカードらしい。。写真までつけないといけないらしい。。へ~。。めんどくさそう。。禁煙成功してよかった。ひとりには関係ない。でも、未成年者の購入防止らしいのですが、本当?なにやっても、同じ気がしますがね。タバコやめたら太るってのは事実です!(根拠はないですが)ひとりも順調にきてます。65キロだったのが、70キロぐらいになってます。それと、タバコの煙ってニオイでわかるようになりました。かなり洋服につきます。。吸ってる時はきずきませんでしたが。。女性は注意した方がよろしいかと。喫煙者の方、肩身せまくなってません?でわでわ。。
2008年02月11日
コメント(6)
今日は特設会場での写真撮影のアルバイト総勢15人くらい。10人くらいは風船をわたしてイベントの宣伝。バレンタインの会場が奥にあり、真ん中が、チビッコのイベント?よくわからないが、アンパンマンやら、なんだかんだでおおはしゃぎさっかなりの人だかりになる。。最初はかなり恥ずかしかったですが、忙しさに忘れ何ともなくなる、気づいたら風船もって呼び込みもやっていた呼び込んで写真のブースに連れて行きパシャリ。。そして、コピーして、渡す。結構忙しい。。忙しい時はコピーしてる間にも、写真をとるような感じ。ひとりの事をご存知のみなさん・・。こうなると。。。もちろん。。。。 楽しくなるどんどん調子よくやってしまう。リズムに完全に乗れた。。いやー楽しかった。500個の風船も15時には完売。写真も結構取った。70枚ぐらい。。元請さんにも喜んでもらえた。去年の実績よりよかったらしいなら、よかった。待遇もかなりよかった。最後の方は皆さん手伝ってもらえるような感じで。。写真家になりたくなってきた。でも、写真で木を撮ってると切りたくなるんだろうな~。。
2008年02月10日
コメント(4)

祖父の13回忌にだったので、一同で南予の竜○寺に行ってきました。お寺の本堂の入りました。めったに入る事がないので、けっこう、きょろきょろしてしまいました。独特の感じがありますね。そうとう寒かったので気持が凛としました!しかも、正座いつもあぐらばかりかいてるので、やっぱり違いますね。すっとします。。やっぱり足痺れました。本堂の中でお経を読み上げ、無事終了しました。そして、お墓に新しいトウバをもっていき、手を合わせて供養させてもらいました。帰りは雨もあがり晴れ間がさしました。喜んでくれたのかな?雨でぬれて、寒いお寺ってのもいいもんでした。。好きな感じです。
2008年02月09日
コメント(8)
営業の仕方。やっぱり形を残すと言うか。口約束だけで終らせない事の重要性を昨日のボスに教えられる。。教えられるとかは苦手なんですが、1から10までおしえられるのは、まっぴらごめん。精神論もごめん。でも、こちらも、吸収しなければいけない部分なんで耳に入るし残ってる。ちょっと関係をご説明させてもらうと、昨日のボスとは、人材のアルバイトで入ってたところの元社員さんで、現在はイベントの企画の仕事を個人でやっておられる方。主催のイベントの時にしりあってそれから、声をかけてもらえるようになった。いろいろ質問をしてみた。「元会社からお仕事を回してもらえる事ってあります?」とか今回のイベント先は大きい先なんで、どんなコネがあったんですか?とか答えは「ない。」自分でつくってきたんよ。そして・・・「名刺を行く度に置いて帰った。」何回もって事だった。。聞いてみた。企業相手に何回も訪問、名刺おいていくってのは有効かもしれないけど、個人相手だと、しつこいですよね?「そうやね。」でも、覚えてもらう為には、何回も渡したほうがいい。もってたり、覚えてもらえたら、むこうから反応あるから。ふむふむ。。営業一年生。。パソコン二年生。。営業もパソコンも先生というか、そういう方に会えてる。というか去年のうちに会っていたんだけど、そこまでの話しにならなかった。いろんな先でバイトしてよかったかも?直接の仕事にはつながってないですがね。。でも、何故か一歩踏み込んだ。勉強になる。。近づいて行こうと思う。でも、精神論とか用語攻めは。。ワカラナイ。。用語の勉強は必修かも?営業も一ランクあげる。広告もまたお願いしようと思う。。また、つくる!今回は部数も増やそうと思う。。ようやくやる気が上がってきた~。がんばります。
2008年02月08日
コメント(6)
イベント企画のアルバイトの打ちあわせ。に、以前スカウトしてくれた方、(ボスさん)と一緒にクライアントさんのところへ向かう。。顔合わせらしい。。今回、ボスは出張するらしく、ひとりが、担当者になることに。。未経験初心者ですが。。ありえない話のようですが本当の話今回はなんと!カメラマンイベントで遊具?があり、それに参加してくれた方を記念に撮影ってもの。。楽しそう。。嫌いではない。。むしろ好きかも。現場に行って、道具設置して、撮影と。。スタッフはたくさんいるようですが、別みたい。。ひとりはカメラマン。200枚用意してるらしい。どうでしょう?目安も、カンもまったくない!正直。。面白そう以前、屋台の定員した時は品切れ連発するくらい集まってもらえて楽しかった。それがよかったんでしょうね?道具、器具、やることの説明だけきいて、全部預かって帰宅。。10日が本番。。明日写真の練習でも、しようかな~
2008年02月07日
コメント(2)
今日は友人とじっくり話す機会が夜からもてた。。友人の近況などを聞く。好転しているようで、喜ばしい人もいれば、変らなく続けてる人も。約2時間。。電話で。。基本、電話不精通話が終わり通話時間を見てびっくりした。途中から、「大丈夫?」まだ?って気になりまくり。。喋るペースが遅いのだろうか?相手のペースにはまるとつい話し込む。。ひとりは基本早口なんですがね。フェ-リングで合わせると長くなる。。30代。話せばわかるようになったのかも?これから、ゆっくりしゃべる練習をしようと思う。。今日は結構さどされた。「ちょっとの勇気」。。これが、テーマ。。。かも。写真の勉強もしたくなった。話し出すと尽きない・・・。変化ってあるようで、ない。よかった。
2008年02月06日
コメント(8)
今日はお休みなので、図書館へ出かける。ブログ関係とホームページ関係と庭関係の本を見にいきました。図書館で読んでいると、病み明けのせいでしょうが、、。咳と鼻水が出まくる。。何度もトイレにいって鼻をかんでは戻る。。さすがに、公共の場なので、出ることした。。本当はもう少し時間をつぶす予定だったけど。。そして、友人と合流して、飯を食いに行く。。ボリューム満点の中華料理「○港」知る人ぞ知る。さすがに、お昼時満員御礼。いっぱいだ~。今日もガッツリ食べる。。風邪をひいた?のに痩せた気がしない。70キロを越えそうだ~~。一応、70キロを目安にしている。久しぶりにプールに通おうか?と思い始めた。逆三角形が崩れてるので。。 そして
2008年02月05日
コメント(6)
大人気!?の~明日の記念樹~コーナー一年続けましたが、記念樹に対するコメントがほんのわずかしかなかった伝説的コーナーをこの際、おもいきってきりはなし、、・・本当に名残惜しい?・・FC2ブログで、リニューアルオープンその名も・・・「植木屋ひとりの毎日が記念樹」として、内容をもっと充実させて続けることにします。同じ内容のブログを2つ書いても面白くないので。。さて、このグログも、もっと充実させてHPも。本業も。バイトも。。すでてが一回り大きくなってほしい。。今年のテーマがこれなんで。。今日はというと、お休みで、昨晩22時くらいから、就寝して今朝10時ぐらいまで、寝ていました。12時間以上。。枕にいろんな物がついてました。。こんなに寝たのは高校生の時以来、久しぶり目がさめて時計みて、驚いた。。間違いじゃないのか・・と。おかげで、風邪もよくなったみたい。。そうなると、まずは、食い気。こてこてのラーメンを食べに行ってきました~~辛味噌ラーメンにチーズをトッピングして、カロリー高めもちろん!替え玉。。なんともなくなりました。。コメントを頂いた方ありがとうございました。回復です
2008年02月04日
コメント(8)
今日も家具の配達のアルバイト。。9件かな?。。よく覚えてない。。しんどすぎて。。←方言?「ゼナ」風邪の時にのむ奴を買ってみて作業続行!!なんと1本1000円!!でも購入。。わらをもすがる感じでなんとかこなすが、、効き目がきれたのがはっきりわかる。どどっ~と疲れがでるが、作業中はそんなの関係なく。喉が異常にいたい。。寒気はまったくなし。熱いほう。。珍しいかも?・・・いっぱい書く事あるんですが、今日はこの辺で。。FC2のブログがまったくつながらない。。アクセス数2なのに。。アクセス集中って。。ありえない。。 ~~明日の記念樹~~2月4日・・・メタセコイア
2008年02月03日
コメント(6)
○ホームページhttp://home.e-catv.ne.jp/uekiya.hitori/index.htm 書きますね~~!今日は家具の配達のアルバイト13件分、やっぱり家具は重たい。。雨の中必死で運ぶ。。1件目はなんと!!片道1時間はかかるところ。。着いて段ボールに入ってる家具を取り出し組み立てる。。社員さんとふたりで作業。組み立てる間に運んで、段ボールと梱包の始末して、手が空いたら組み立て作業を手伝うってな具合。運転はしないので、その間が休憩?地図を見ながらナビ役してますが。。とにかく今日はきつかった。13件はハンパじぁない!!階段3階。タンス、食器棚持ち運び上げなんてのもあったし。。体力自慢のほうですが、やばかったです。明日も同じアルバイト。。~~明日の記念樹~~2月3日・・・ヒイラギ(モクセイ科 モクセイ属)代表的な縁起木の一つで、節分にイワシの頭を差して魔除けにする風習が全国各地に残っています。 古来、縁起をかついで庭によく植えられてきたヒイラギは、ゆっくりと高さ3~6mに生長します。 葉は光沢のある濃緑色で、対生し、厚くて硬く、緑に3~5対の鋭いとげ状のきょ歯があります。老木になるときょ歯がなくなり、全縁状の葉になります。人間も年齢を重ねると丸くなる人が多く、なんとなく重ねあわせてみたくなります。 花は11月ごろ、芳香を放ちながら咲き、純白に輝きます。
2008年02月02日
コメント(10)
トラブルありましたが、完成!しました~~できました!!どうぞ!○ホームページhttp://home.e-catv.ne.jp/uekiya.hitori/index.htm○ブログhttp://44niwasi44.blog42.fc2.com/ 後は、ブログとのつなぎがうまくいってないので、そのあたりを修正です。みなさん、今まで、楽天ブログでお世話になりました。楽しく続けることができたのも、コメントを頂けた皆さんのおかげです。本当にありがとうございましたよかったら、コメントくださいね!むこうでまた、毎日書いてますので。。毎日読んでくださった方変更をよろしくお願いしますね!「ありがとうございました。」by植木屋ひとり
2008年02月01日
コメント(12)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


