2010年06月28日
XML
カテゴリ: 登山
6月28日(月)蒸し暑い
昨日の、いや先週の疲れが残っている感じだ。それに加えてこの蒸し暑さ。北側の空は積雲や積乱雲に発達しかけたものや・・・梅雨時の空とは思えないような青空。
空を見る限り爽やかな感じがする。だが下界は蒸し暑い。体感湿度は90%を超えているようにも感じられる。    
午後3時頃からスコールと思われるような激しい雨。梅雨末期にはしとしと雨から激しい雨に変わるが、今年は最初から強く降ってからっと晴れるような天気が続いている。
まさに亜熱帯のスコールを思わせるような降り方である。

大昔から山や川、森などの自然に畏敬の念を抱き、大自然の中でちっぽけな存在としてうまく調和して生かされてきた人類は、欲望を満たすことに多くのシナプスを働かせ続けてきた。そして何時しか地球を征服した高等な生物としてのプライドと驕りの中で人類の幸福のためにと言う正当性を謳いつつ破壊活動を行ってきた。長い年月をかかって封じ込めた二酸化炭素を猛烈な勢いで放出し続けている。何のためらいもなく・・・
光合成と言ううまい仕組みで樹木の中に封じ込めた二酸化炭素さえも徐々に放出されるのでなくゴミとして何の躊躇もなく意図的に償却されている。
地球がおかしくなる以上に人類がおかしくなっているのかもしれない。
我々は近視眼的ではなく、ずうっと先の未来を見据えて速やかに軌道修正をしていかねばならない。



先週一週間の寝不足と日曜日の登山とで体が疲れているのかもしれない。勤務時間が終了してすぐに帰宅。マイ菜園に野菜を採りに行ったはずなのだが、あまりの草のすごさに唖然としてしまう。地面が見えないような草のすごさだが気を取り直して玉葱を収穫しながら草むしりをすることにした。時無し野菜の種を蒔いたがホウレン草、カブ、チンゲン菜は収穫する前に消えていた。元気なのはサンチューと春菊だけだ。ピーマンは威勢がいいが、お裾分けしようと沢山植えたナスはかろうじて生きている。厚蒔きした胡瓜は威勢がいいが、花が葉に隠れていて受粉できそうもない。
暗くなってから家に着いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月29日 05時48分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: