2014年09月01日
XML
カテゴリ: 登山

9月1日(月)雨

5:30 起床

朝食の準備:インゲン入りハムエッグ、きゅうりのお浸し、肉じゃがの残り

水沢山へ

6:41 家発 20℃

6:52 上の駐車場発 112歩

雨が降っていたので、傘を差して登り始める。

馬場ご夫妻に会う。

登山口の手前で、静野さん、神さん、沼沢さんに追いつき、一緒に登る。

7:23 お休み石

真下さん、稲葉ご夫妻、阿部さんに会う。

前の方を登っていた男女に追いつき、先に登る。

長谷川さんに会う。

7:42 一本檜

7:50 石仏

石座には先に登っていた町田さんと追い越していった信澤さんがいた。

8:07 水沢山頂着 雨 16℃ 4573歩

今朝の石座メンバー:町田さん、信澤さん、静野さん、細川さん、沼沢さん、静野さんと私

傘を差してのコーヒータイム。雨でも至福のひと時です。

8:33 石座発

8:43 石仏

隣町の中沢さん、サンタの吉沢さんに会う。

9:03 お休み石

9:22 登山口

9:27 上の駐車場着 9722歩

長男がお昼に寄る。コンビニで買った炭水化物中心のお弁当だったので、ニラの芽とモロヘイヤのお浸しと、茹でインゲンを出してあげる。

長男が小学校のころ、よく私にコーヒーを入れてくれた。「しましまコーヒーと点々コーヒーと…どれがいい?」と自分で書いたメニューを見せて、希望のコーヒーを入れてくれたものだ。

話し好きの長男はいろいろ私に夢を与えてくれる。実現出来なくても嬉しいものである。

そんな長男との今回の話は???である。「お母さん、マイナスとマイナスを足してもマイナスだよ。マイナスとマイナスをかけるとプラスになるんだよ。」と言われても、経済の面での具体例が思い浮かばない。彼の考えているマイナスとマイナスをかけてプラスになる経済の話は???である。彼は私に課題を残して帰って行った。

私もリウマチ外来に行くので同じ方向に車を走らせた。

高渋線の信号が赤になり、私は高渋バイパスの直進車線を、彼は右折車線に入ったので、車の窓を開けて手を振って別れた。

15:30~リウマチ外来

血沈42、リウマチの値23.8 あまり変化は無い。

「首の後ろが張るような感じがするんですが、・・・一日草むしりなどの畑仕事をしたせいでしょうか?今度谷川岳に登ろうと思っているので、途中で具合が悪くなっても困るので・・・」

主治医は谷川岳という言葉に反応して、「この病院のお医者さんもヘリで運ばれて、緊急手術をしたんだよ。」とおっしゃっていた。

確かに登ったことのない人なら、遭難の多い危険な山と映るだろう。

血圧は正常だった。

薬をいただいて玄関のところまで来て困った。土砂降りの雨なのだ。走って車に乗りこむ。服はかなり濡れてしまった。

うおかつで買い物をし、次女宅に手伝いに行く。(15:30~20:30)

お箸セットを洗っていたら、優奈が12干支の紙芝居を持ってきたので、読んであげる。

幸佑は誕生日プレゼントに買ってもらった妖怪ウォッチを2階の部屋でやっている。(下だと妹に壊されてしまうので)

夕食になり、幸佑が好んで食べたものはボイルされたイカの足だった。好みが渋いのである。(胡麻、小魚、シシャモ、にらの芽、アブラナなどが好み、ケーキや生クリームは食べないのである。)

パパさんが帰って来たのでバトンタッチして帰る。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月03日 20時42分21秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: