2014年09月18日
XML
カテゴリ: 登山

9月18日(木)

5:10 起床  パソコンに向かう。夏野菜カレー作り。

水沢山へ

6:36 家発 17℃

下の駐車場には小渕さんが登山の準備をしていた。

6:47 上の駐車場発 116歩

小渕さん、須賀さんが登って来た。

6:54 登山口

7:04 第一休憩場所

真下さん、長い棒杖の男性、馬場ご夫妻に会う。

7:18 お休み石

高野ご夫妻、宮寺ご夫妻、沼沢さん、神さん、静野さん、石関さん、それに後から登った小渕さんと私も加わり10人の団体となる。

斎藤さんが下って来た。

セキヤノアキチョウジの花がまだ綺麗に咲いていた。

7:42 一本檜

後藤さん、稲葉ご夫妻、阿部さん、長谷川さん、男性に会う。

7:52 石仏

須賀さん、井上さん、桜井さんが下って来た。

8:03 水沢山頂着 曇り 12℃ 4734歩

山並がうっすらとシルエット状になっていた。

今朝の石座メンバー:中沢さん、小渕さん、宮寺ご夫妻、沼沢さん、神さん、石関さん、静野さん、細川さん、高野ご夫妻

8:46 石座発

男女、中沢さんに会う。

8:56 石仏

植杉さん、男性、女性に会う。

9:15 お休み石 9585歩

お昼頃、長男が寄った。袋詰めの手伝いをする。帰りに野菜を持たせる。

男性、女性2人、安藤さん(16日の地震では水沢山の岩が落ちる程の揺れだったそうだ。私は平標山辺りを歩いていて全く気付かなかった。)、男女に会う。

9:32 登山口

磯貝さん、男性に会う。

とっくに下った筈の後藤さんはツルニンジンの写真を撮っていた。

9:39 上の駐車場着

午後、長男が寄って行った。袋詰めの手伝いをする。帰りに野菜を持たせる。

谷川主脈縦走でかなり体重が落ちたので、安心して食べていた。

今日、体重計に乗ったら、「いけない!」リバウンドしていた。

食べるのを控えるか、長距離歩くか・・・

縦走して今年は長距離はもういい!と思っていたのですが・・・

歩くしかないか!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月24日 22時57分17秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: