2016年04月12日
XML
カテゴリ: 登山

4月12日(火)

今、満開の桜を眺めながら坂戸山駐車場に向かう。

桜のある風景はいいですね!

坂戸山はカタクリが見頃なのか駐車場は満車でした。

仕方なく南魚沼市スポーツコミュニティーセンターに車を置く。

10:45 スポーツコミュニティーセンター駐車場着 走行距離 113、2km

10:50 レーズンサンドを食べて 出発 3890歩

11:05 上の駐車場で合流 草餅を食べてから歩き始める。4600歩

満開の桜を見ながら階段の多い師尾根コースを登り、城坂コースを下ることにした。

IMG_6151.JPG

エンレイソウ、スミレサイシン、ショウジョウバカマ、オオヤマザクラ

IMG_6132.JPG IMG_6133.JPG IMG_6134.JPG IMG_6143.JPG

途中、イワウチワ、イワナシの花も見られた。

IMG_6176.JPG IMG_6177.JPG

11:40 みかん休憩

タムシバ咲く坂戸山              シュンラン           時ならぬ雪に見舞われたカタクリ

IMG_6185.JPG IMG_6230.JPG IMG_6231.JPG

12:31〜13:00 坂戸山頂 標高634m  7991m 昼食

八海山を望む

IMG_6244.JPG

タムシバと八海山                              小城 大城へ向かう。

IMG_6255.JPG IMG_6260.JPG

途中、カタクリが咲いていた。

〜13:18 大城 9131歩

IMG_6272.JPG IMG_6275.JPG

13:29 実城 1万3歩

13:41 桃の木平

ヤマエンゴサク?                                    白いカタクリが咲いていました。

IMG_6285.JPG IMG_6299.JPG IMG_6306.JPG IMG_6314.JPG

14:28 上の駐車場着 1万4364歩

14:35 スポーツコミュニティーセンター駐車場着 1万5039歩  14:42 発

14:57 六日町IC

〜15:07 塩沢石打 休憩 走行距離 130、2km

15:57 駒SIC

16:11 高崎I駐車場着

1時間ほどショッピングをしてから帰る。

夕飯を食べてから温泉にゆっくりつかる。

洗濯ものを干してから早めに寝る。20:30 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月14日 11時22分44秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: