2024年05月14日
XML
カテゴリ: 登山
5月14日(火)
5:00 起床
4日ぶりに水沢山へ
5:32 家発 曇り 9℃
5:44 上の駐車場発 9℃
リュックを背負っていこうか迷ったが、右肩に負担をかけたくないので、水だけ下げていく。
空気はひんやりしている。
5:51 登山口
小鳥の囀りが空気をより透明な物にさせてくれる。

エビネは満開になっていた。
INAご夫妻、IWATさん、ISIさんに会う。
6:19 お休み石
ミツバウツギが咲いていた。
ITOさんが下って来た。
GOTさんの姿が前方に見えてきた。
鳩がトコトコついていく。
ヒメエウツギ、オトコヨウゾメ、オオツクバネウツギ、ヤマツツジ、ニガイチゴが咲いていた。
銀ランは白い蕾を持っていた。
6:41 10-7
6:45 一本檜


コルリとコガラの動画を見せていただいた。
よくコルリの姿をとらえることが出来たなと感心する。
石仏下のオトコヨウゾメが咲き始めていた。

その隣のオオツクバネウツギは満開になっていた。

6:56 石仏


7:12 水沢山頂着 晴れ 7℃ 5773歩



山頂のヤマツツジが満開直前。
ズミもまだ咲いていた。
ミツバツツジは満開を過ぎて、血ったり色あせ始めていた。
八ケ岳、北の山々が綺麗に見えた。
INOUさんが登って来た。
7:18 山頂発
OBUさんに会う。
7:30 石仏
7:35 一本檜
MIYASATさん、HUKUSIさん、YAMADさん、TAKAご夫妻、MIYAMOさん、NOBU奥さん、OOTAKさん、高崎のご夫妻、OOTさん、KATAHIさん、ZNさん(作業をありがとうございます)、HUKUSI奥さん、KAKINUMさん、UEHARさん、SIMIさん、SATOさん、MIYAZAさん、男性に会う。
7:56 お休み石
HAGI奥さん、男性3人、KUDOさん、女性3人に会う
INOUさんが下って行った。
8:14 登山口
男性、ONODさん、、HASIDUMさんに会う。
日曜日に水沢山で滑落事故が有ったと上毛新聞に載っていたそうです。
8:20 上の駐車場着 晴れ 15℃ 11207歩
帰りにマイ菜園に寄る。
8:41~10:02 マイ菜園 16℃~
草むしりを少ししてから、発芽した茄子を2本ぐらいにうる抜く。
次にトウモロコシの種蒔き
蒟蒻とニューメロンの間を小糠と発酵鶏糞を撒いて耕す。
天鍬で耕す。右肩が痛いので、工夫して耕すことにした。
工夫すれば出来る。
2作種を蒔いた後、苺の収穫をする。
10:06 家着 21℃
草を取りながら蕗を切る。
レンギョウ、池の近くのモミジ、ユキヤナギの剪定をする。









Branch:ご飯、焼き豚肉・椎茸、パンサンスー
炊飯3.5合。
おやつのおにぎり(胡麻、塩昆布、鰹節、干し梅、焼き海苔)を作って・・・
ツルヤで買い物をし・・・
16:57~20:10 次女宅の手伝い
隣のおばあちゃんと久しぶりに話す。


帰りにベイシアでグルテンフリー食品を買って帰る。
20:59 家着





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月16日 10時05分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: