タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:わけの分からないメールが届きます(06/24) New! アキくんさんへ ええ〜っ そんなヤバいメ…
アキくん@ Re:わけの分からないメールが届きます(06/24) New! 間違えてますよと返信すれば思いっきり変…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 23-1(06/23) おはようございます😃 少し雲はありますが…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-6 藤川球児ほか(06/17) おはようございます😃 昨夜からの雨が降り…
パピー殿 @ Re:前川君第2号満塁弾 初回に炸裂! 才木君8勝目!(06/16) 今年の成長を期待して注目してる右京くん…

Favorite Blog

松原移籍に賛同 New! チョーサン8278さん

今日のランチ会は中… New! クレオパトラ22世さん

家庭菜園の野菜収穫中 New! じじくさい電気屋さん

う~ん、何かした?? New! とらきーちゃんさん

グッズ New! チビX2さん

貧困妄想の人の特徴… New! ハッピーいのさんさん

炎のステップイベン… New! トラトラ寅さん

ビールも美味い【サ… New! ヒロくん2010さん

Freepage List

2011年04月21日
XML

昨日の負けが尾をひていたところに、ゴリ押し新人に初勝利プレゼント。今日はちょっとコメントする気分になれず、急きょ連載物を掲載します。あ~悔しくて眠れそうにない・・・。

脇役物語、2回目は弘田澄男さん。この人抜きで1985年の優勝はありません。ロッテからトレードで阪神に来てからはつなぎに徹して、強力打線を支えた大功労者です。

タイガース脇役物語(2)弘田澄男

1949年5月13日生

5月13日生

高知高校~四国銀行~ロッテ(1972~83)~阪神(1984~87)

右投右打 外野手 背番号1(阪神時代)

ロッテ時代の12年間はレギュラーだったので脇役と呼ぶのは失礼かもしれない。センターを守ってトップバッター。足も速くて盗塁は20個以上を9回もマークしている。1974年の中日との日本シリーズでは、優勝決定の一打でMVPに輝いた。プロ選手としては小柄な163cmだが、好守、好打、俊足の「小さな大選手」である。

このすばらしい選手が衰えたといって阪神にトレードされてきたのは1984年、35歳のときだった。あの優勝の前年だったことに意味がある。もちろん確かな技術は健在だったので、若手の北村照文や吉竹春樹(現二軍監督)らを押しのけてセンターのレギュラーを奪い110試合に出場している。

 打順は2番でつなぎ役だったが、規定打席にも到達して3割1分3厘をマーク、打撃ベスト10の9位に食い込んでいる。因みにこの年、阪神でベスト10に入ったのはバースと弘田だけだった。

弘田澄男

1985年、成長してきた北村とポジションを分け合い、出場は85試合にとどまった。それでも存在感は大きく、弘田なしでは優勝はなかっただろう。この年発売された「阪神タイガース数え唄」では2番センターは弘田である。 当時の阪神の中で、送りバントと右打ちに関して弘田の右にでる者はいなかった。

日本シリーズでは、2番打者でありながら全6試合に 「DH」

翌1986年になると打力、走力とも衰えが目立ち始め、ポジションを北村や吉竹に譲って、1987年を最後に現役を退いた。通算1506安打、76本塁打、294盗塁など小さな体で立派な数字を残した。

 弘田の全盛期は1973年~82年。このころ阪神にいれば間違いなく不動のトップバッターになっていたはずで、真弓は3番や6番を打っていたかもしれない。こうした小さくてもキビキビした、職人肌の選手が減ってしまった。いまでは平野あたりにそうしたものを求めてしまう。

 引退後は阪神、横浜、巨人で守備走塁コーチや打撃コーチなどを歴任、2006年のWBCでは外野守備走塁コーチを務めた。

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月22日 22時55分35秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: