全4件 (4件中 1-4件目)
1
波乱万丈な最近のわたし強く強く生きているよ。辛い時こそ笑え。笑い飛ばせ。重く考えたくないけど疲れてしまったわ(^^)音は違うしイメージがつかめてない。音色に色が無い心がこもってない。自分の音楽ってのが主張出来てない。つまり今,部活を支える2年生が,頑張りきれていなかった。それが全体の演奏にでてた。2年生たち10人居るんだけどホントにみんな大好きだし。頑張ろうとしてるのは分かるし,音だって段々良くなってる。聴いててすごく分かった。でも,足りない。向上心に欠ける。それは何故かって教えたいけど。自分たちで考えないと意味無いじゃん。で,案の定の事態発生。指揮の音大生…ってか,わたしにとって中学時代の同級生の兄なんだが,合奏に来た時に,それはもうボロクソ言われた\(^O^)/で,キレて帰ってたね。(後々,敢えてそうしたとか聞かされたけどさ)責められたのは私たち3年じゃないよ。わかってるよ。だけどね。すごく,悔しかった。ようはわたしが悪い。もっと後輩に教えるべきことが沢山,沢山,あったんだよね。パートも関係ない。部活全体。講師で来てたお兄さんがね。これじゃ先輩たちに申し訳ないでしょ??そんな言葉に後輩が泣いてんの。あー自分のせいだ。こう思わせてるのはこうさせたのは,わたしだったんだって悲しくなった。状況は悪くなっていくし,自分の考えを後輩に押しつけたくないし,どこまで教えりゃいいのか,考えてもどうすれば分からなかった。でも結局,わたしはね,そう思って正当化してるだけで,動いてないだけなんだ。ボロボロ涙が止まらなくって,全部全部わたしのせいだ。そんな直後に隣の部屋から聞こえちゃったんだ。2年生のサックスの子がね。「わたし部活辞めます(^^)今話付けた。続けた理由,受験の調査書に書けるだけだし」ショックだった。わたし,彼女に負い目があってずっとずっと気を使ってたんですね。1年弱前の部活中に,彼女の財布の中身が盗まれたんです。もともと楽器が上手い子で練習も誰よりも頑張ってた。周りに友達もいて社交的で,言葉はちょっと強気だったけど,どっか繊細なところがあって,ある時,信じている仲間に裏切りがいる。信じていた分,ショックは大きいでしょ。誰に相談したらいいか,分からない。パートの先輩じゃなくて,当時の部長じゃなくて,当時副部だったわたしに相談がきたんです。信じて相談して来てくれたんです。だけどね。上手く対処できなかった。どうにもできなかった。先生に受け渡すかたちだった。その事件から彼女。練習も曖昧でついに来なくなって,最近になって来るようになって,もう大丈夫かもしれない。何でわたしそんなこと考えたんだろう。その直後の哀しい言葉だった。そんな理由聞きたくなかった。何より大切な後輩にね,部活がそんなもんだと思わせてしまった。甘かったよね。もっと向き合えたはずだったのに。号泣スイッチON←だけどね。泣いてるのを覚った同期にね。慰められた。みんなだって悔んでるんだ。個人個人,目だって泣いたんだろうなって顔で,自分まだガキだなって思ったよね。で,3年で,その日は5人だけどさ,話し合って動き出した。部活全体で,思ってること全部言いました。何人か泣かせてしまったよね。上手く伝わったかな。伝わってるといいな。でね。サックスの子にも,2人で話した。ここで話さなきゃわたしにとっても,彼女にとってもこれから先,逃げ道ばっかり探すことになるって思ったから,片付けなきゃって思った。今まで負い目があったことも。たとえ辞めても大事な後輩で,すごく寂しいんだよってことも,で,素直に話してくれた。3年に対する不満とかも全部。先輩のせいじゃないですって,泣きながら伝えてくれて,わたしまた泣いたよね。最終的に辞めてしまうかもう1度彼女1人で考えることになった。わたしは欠けてほしくないな。話せてよかったしこれで話が終わりじゃない。根気よく向き合おうって思ってます。そうそれで,前向きに行った今日の部活。そう。今日の部活。悲劇ですね盗難事故。どうせならわたしの財布を盗めばいいのに,どうしてだろう。どうしてまた,繊細な子ばからに狙いをつけるのかな、許せない。そんな思いも裏腹に,明日も部活へ行ってきます(^^;)おまけ*夏バテ気をつけてくださいね(^^!!)
2010.07.27
コメント(5)

昨日,憂鬱になりながら自転車置き場へ行った時*ちょうど近所の女の人がいて,「可愛いね(ピアスが)」って,「ホントですか(●^○^●)?」「ホントホント似合ってるよ(^^)」滅多に言われないからおかげ様でるんるんご機嫌(*^^*)笑憂鬱なんてどっかに跳んで行きました*可愛いのはピアスだけどさ←○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●そんな昨日今日,わたしはお祭りに行ってきました(^^)★夏って感じですね!!今日は3人で行ったんですが,お祭りでふらふらした後,そのノリで花火をしようってなって,公園でライターでカチカチしてたんですが,風が強いから火が付かない(+0+)!!!で,やっと点いて,「火元,絶やしちゃダメだ!!」ってなんだか楽しむよりも,あー消えちゃう!!次!!次!!忙しかったしすぐに終了*でマックに行ったら行ったで,隣がヤンキー(^^;)!!コワイ声大きい人無理なので,うざいなあって思いつつ,逃げるようにすぐに移動なんせ小心者なんで(^^)★笑で,わたしは地元よりだったんで,土地感の無いわたしなんかよりも全然可愛い友人を放るわけもなく,真逆を遠回りして帰宅(^^)!!なんだか今日はよく動いた気がします(^^)でも今回の3連休,全部オープンキャンパスで埋める予定が,ちょっと狂っちゃって今日1日,家でぐだぐだDAY!!って変更だったんですが,急きょ誘ってもらって,充実できて良かったです(^^)おかげで残高何十円だけど←夏休み入る前からこんなんで,大丈夫なんだろうか不安ですが,勉強で遊ぶどころじゃないよね!!って言い聞かして,明日は早起きして,オープンキャンパス行ってきますphoto*香水のボトルって可愛いですよね(^^)
2010.07.18
コメント(2)
テスト全部結果が帰ってきました(^^)まあ良い訳ないですけどね←最悪だって教科は古典だけだったんで良しとしましょう(#^.^#)仮評定が気になるところだけど,いいんだ推薦受けられないし(--*)ってイジケテマス*笑AOはダメ元で受けますけどね*最近は濃い日々過ぎて(^^)何を書いたらいいんだろうって,悩んじゃいます(*^^*)!!リア充とはほど遠いけど*泣+:*:*:*:+ちょっと前って言っても,7日のことなんですが、去年,交通事故で,小中の同級生の男の子が亡くなったって,1年経つって書いたと思うんですけど,一周忌ってことで,お線香あげに同級生のお家に,中学の同級生と行ってきました*ご家族の人は,すごく暖かくむかえてくれて,彼のお母さんお父さんとあの時こうだったとか,いろいろ話しているうちに,何故か恋バナになったり楽しかったです(^^)報告しなさいよってまた来てねって言ってくれて*最初,ご迷惑かな…って行くか悩んでいたんですけど,行けてホントによかった(^^)1年ってほんと早いなって思いますそう思うと人生なんて命なんて,あっと言う間に終わっちゃうのかなとか。あの事故から,死にたいとか死ねとか,もとから言っちゃいけない言葉だって,認識していたけど言えなくなりましたね言ってる友達とかやっぱりいるんですけど、怒るわけでもないし何も言わないけど,悲しくなっちゃいます。そりゃ人生いろいろあるけどね。いつか命終わるのは分かっているけど,生きることが当たり前になっているから,ついつい忘れてしまうけど。ふと気付いたときに,電車に乗っている時とか帰り道とか,急に視界が広がって空がぶわーって広がって,その時その時,奇麗だなって思う時,空って毎日違う顔をしているから,あーわたし今をちゃんと生きてるって,何を思ったのか,ふと思います。(我ながら意味不明*笑)(この子,病んでるよとか思わないでくださいね*笑)無駄な日なんて無いから,1日1日大切にしたいそれで,どうせなら,笑って毎日生きていきたいって,日々後悔しがちのわたしが,言ってる言葉には見えないけど*笑もー最後まで自分が読んでも意味の分からない文章(;;)泣それじゃまた近いうち(^^)
2010.07.13
コメント(4)

どうせなら甘いアメの方がいいですね(^^)笑東京北部と埼玉南部に,大雨洪水警報が昨日でていたんです*今年も来ましたね,ゲリラさんまあ明らかに地元直撃ですっていっても祖母の家で,窓のない部屋に音楽大音量で聴いていたんで,言われるまで気付かず←帰る頃には雨は上がっていて,TVつけて,ぇえ高校の地区方面が浸水被害!!ニュースで知ってる場所がでると,どうもびっくりしちゃいますね(><)!!友達も洪水も近所が浸水しちゃったとか。川の水もあふれていたそうです(^^;)その前に危ないから行かないでよ(;;)!!その同じ川がわたしの家から歩いて2分ぐらいに流れているんですねわたしは上流の方だったんで,全然問題無かったんですけど,まさか下流はそうなっているなんて,こんなことってあるんだなって,驚いてます学校休みにならないかなって期待もむなしく,普通にあって学校休んでいる人もいなかったけど,テストだから当たりまえですね(^^;)!!でもテスト最終日もやっと終わり(*^^*)これからは,早く来い!!summer vacation!!!気分*とりあえず今日は,試作会でした*って言うのも,文化祭で有志で飲食店をすることになったんですね,わたしはっていうと,伝達の悪さとか,要領の悪さに,知らない間に話は進んでいるし,勝手に決められちゃうし,もう替えられないとか言われるわで,こっちは意見押し通され状態で融通きかなかったら困るからねって怒り朝からイライラ爆発してたりして←その後は切り替えて,買い出し行って作って食べて,っていっても人は一部だったけどね(^^;)でも楽しかったです(^^)!!!切実に平和に終わってほしい(;;)あとは,今日はいろんな子から,恋愛系の相談話をやけに聞く日でしたね(^^)まず彼氏持ちの子が,そうじゃない子もね話し相手にわたしっていうチョイスミスだと,思うんですけどね← でも対して力になれかいもどかしさもあるけど頼られるのも信頼されるのも嬉しいです(U^)わたしはわたしで,もうテスト辛いとか事後報告はできるけど,相談をするって行動が苦手だからやっとやっとのことで,本格的に落ち込んだ時なんか,完全に人に頼れないんで,ちょっぴり羨ましかったりもします(^^;)だからブログに行くのだけどね(^0^)笑それじゃ,もっと書きたいけど,そろそろ眠いのでおやすみなさい*photo*友達の電子辞書なんですが,項目でわけてあるんですね*「読めそうで読めない漢字」「もっと読めそうで読めない漢字」「やっぱり読めそうで読めない漢字」結局よめないんじゃんって,つい面白くて笑っちゃいました*
2010.07.06
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()