全14件 (14件中 1-14件目)
1
友達がこんなメールくれました。みんななら、誰を選びますか?? You are driving down the road in your car on a wild, stormy night, when you pass by a bus stop and you see three people waiting for the bus: 1. An old lady who looks as if she is about to die. 2. An old friend who once saved your life. 3. The perfect partner you have been dreaming about. Which one would you choose to offer a ride to, knowing that there could only be one passenger in your small car? Think before you continue reading. さぁ、1.2.3.の誰を車に乗せますか??みんなが考えないような、ユーモアある方法を考えてみて♪This is a moral/ethical dilemma that was once actually used as part of a job application. You could pick up the old lady, because she is going to die, and thus you should save her first. Or you could take the old friend because he once saved your life and this would be the perfect chance to pay him back. However, you may never be able to find your perfect mate again. The candidate who was hired (out of 200 applicants) had no trouble coming up with his answer. He simply answered, "I would give the car keys to my old friend and let him take the lady to the hospital. I would stay behind and wait for the bus with the partner of my dreams." Sometimes, we gain more if we are able to give up our stubborn thought limitations. Never forget to "Think Outside the Box." ホットな気持ちになれたでしょ?
2005年10月27日
コメント(1)
ばたばたと忙しくしていたらいつの間にかこんなに日にちがたっている。。マグロさん、「更新して~」のメールありがと。更新します。さて、ディズニーですが、12月25日になりました。みんなは26日はもう冬休みだよね??そう決めてこの日にしましたぁ。年末の忙しい時期だから一般人の人はそんなに来ないでしょう!?甘い??それから、留学生も参加します。ちょっとかっこいめのアメリカ人とドイツ人を誘っているところです♪お楽しみに。ということで、また連絡します~
2005年10月26日
コメント(0)
イギリス派遣のパンフレットがもうすぐできます!今回はポスターじゃなくって、パンフレットにしました。県内の高校、中学校、公民館、国際交流室など、置く予定なのでご覧ください。パンフレットが公開されるまえにもうすでに申し込みが。。どこから情報を仕入れたのかと聞きますと。県庁、市の国際室だそうです。またイギリスみんなで一緒にいきたいねぇ~~♪
2005年10月24日
コメント(0)
昨日の夕日&地震雲にはびっくりしたけど、今日もひき続きおかしなことが、。。携帯がつながらないっ!!いつもバリ3(古い?)なのに、今日はずっと同じ場所で圏外。。おかしい~~~東海 大震災くるのかなぁ。。。
2005年10月19日
コメント(1)
昨日、高校の屋根にたくさんの黒いカラスが。。。生徒たちがみんな、「不気味だ~!なんか起こるぞ!」って言ってた。。まさしく、今日。。。こわい。
2005年10月18日
コメント(0)

18日、静岡の空はおかしかった。。。。オレンジ色で、しばらくするとピンクに。しかも、部屋全体がオレンジになるくらいの、きつい夕日だったんだよ~だから、「地震くる!!」って騒いでいたんだ。私だけじゃなくって、塾の生徒も大騒ぎしていたし、家族も大騒ぎしていたらしい。夕焼けが終わったころに写メ撮ったけど、ぜんぜんこんなんじゃないんだって!もっとすごかったんだからぁ。↑ 地震雲なんじゃない?ほれ、この、ちょっと違う雲!真ん中の。(誰か知ってたら教えて!)そして、一晩明けた19日、茨城で地震。。。でも、静岡じゃなくって、茨城っていうのがまたまた怖い。いつか、どか~んとこちらにくるのでは。。。気をつけましょう。注:この日記を書いているのは19日、地震があった日です。。
2005年10月18日
コメント(2)
ハロウィンのディズニーは入場人数の規制がかかってしまったので、いけなくなってしまいました。。。なので、延期になりますm(_ _)mクリスマスになるかな??またみんなの予定を聞かせてください。12月ならイベント等ないと思うから予定組めそうかな??では、また連絡しますね。
2005年10月11日
コメント(3)

タイの川魚、闘魚、ベタ。売ってきました。 クラウンベタ(800円!)とか、いろんなのを売ってきましたぁ~~普通のは300円で、クラウンベタ800円。クラウンベタは完売!!そりゃそうだよね。普通、お店では1800円以上で売っているんだから★卸だからこの値段だもん。↑ ↑ ↑ お手伝いありがと★ついでに。。。カラフルなバンダナとかも売ってきましたぁ。ついでに、この団体の紹介も★いろんな人にいろんな国のこと知ってほしいねぇ(^^)人気blogランキングへ ランキングに参加~よろしく♪
2005年10月09日
コメント(6)

タイの民族舞踊?キレイ~~人気blogランキングへ
2005年10月09日
コメント(0)

さて、さて。今日は静岡市の浅間どおりで長政祭りが行われました♪そこではムエタイのショーが行われていましたっ!!試合前の儀式。コーチのみなさんに感謝の気持ちをこめて♪昔はこんな感じで、麻(だったかな?)のひもを腕に巻いて戦ったのだ!頭にはお守り?が。試合前にはおいのりしてそれをとるんだとか。最近はカラフルなパンツにグローブ。お祈りのダンス(?)は健在ですっ。さぁ、試合のはじまり!赤の人が勝ちました~~!クリックよろしく!♪人気blogランキングへ
2005年10月09日
コメント(0)
10月9日に 静岡の浅間通りで長政まつりがあります。AA研はそこで、タイの民芸品等を販売します。売り上げ金は毎年タイに行くときにもって行く、支援物資となります。(おむつ、粉ミルクなど)ブルネイ、タイ派遣に参加したみなさん。みんなでお店をやろう。(ていうか、やる!ことになっています)タイラーメンとかも売るよ。楽しいよ☆ きてね10月9日(日曜日)時 11:00~17:00場所 浅間どおり 中央ステージ本部前トム・ヤム・クン無料サービスもあるよ!ほかにもタイの舞踊、ムエタイ、などなど。
2005年10月06日
コメント(3)
10月は体育祭、学園祭とイベント盛りだくさんだよね?みなさんの学祭はいつですか?またみんなの連絡まっています。静岡県の高校、大学の学園祭の情報ください☆みんなで行ってみる??
2005年10月05日
コメント(2)
ディズニーランド、イギリス派遣の参加者がほとんどかなぁ。ブルネイに行った人!行こうよぅ。イギリス派遣の 西○さん、松○さん、エロくん、山○くん、池○くん、今日はありがとね♪今日、これなかった人は10月7日(金曜日)の夕方7時30~10時までに事務局にきてください。隣で塾やってるけどね。
2005年10月05日
コメント(0)
![]()
映画を使った授業でもやってみようかなと散策中。だれか、学園ドラマみたいな洋画しってますか??ひとつみっけ。見てみよう♪ニュー・ガイ ハイスクール★ウォーズ ◆20%OFF!
2005年10月03日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


