全15件 (15件中 1-15件目)
1
ブルネイ派遣の説明会in静岡!7月3日(日曜)10:00~説明会に参加希望の方はあらかじめメールでお知らせください。applyshizuoka@yahoo.co.jp担当加藤
2005年06月30日
コメント(5)
ここ。↓ 赤くぬってあるところがいった事のある国だよ。I've been these countries! (red)
2005年06月27日
コメント(0)
「ブルネイねぇ」こういわれた。某大学に、アセアン3カ国訪問のポスター掲示をお願いにうかがったんだけど、ヨーロッパ、アメリカ思考が強く、ブルネイには興味がないらしい。(まだ名前もあんまり知られていない国っていうのも事実だけど。。。)どうしても日本人の、アメリカ人、イギリス人好きが治らない。英語を使って世界中の人と話をする楽しみを知ろうと思わないのかなぁ?確かに、英語を勉強しにいくなら、英語圏と思うけど、だけど、だからといって、その他の国に興味がないってはっきりいうのはどうかなぁ。私がイギリスに留学したときも、もちろんイギリス人の友達も大勢いたけど、ブラジル人、イタリア人、韓国人、香港人、いろんな国から勉強しに来てたんだ。いちばん感動したことは、やっぱり、英語を使って、英語圏じゃない人と話ができるってことだったよ。ポルトガル語、スペイン語、韓国語、まったくしゃべれないけど、共通の英語が話せればみんなといろんな国のお話ができるんだよ。ちょっと世界が広がるんだよ。ブルネイもそう。マレー語が公用語なんだけど、ブルネイの人たちは小学生のころから英語をならっていて、小学生でも英語ができる人が多い。もちろん日本人よりもはるかに多い。私が3年前にホームステイしたうちの子は7歳なのにもう4ヶ国語が話せたんだ。そういう子もいるんだよ。そういう発見をして、日本をもう一度見つめなおしたり、いろんな文化の違いを感じていくことに意味があると思うんだけどな。特にブルネイの人の素直さ、あたたかさを感じてほしいです。いろんな国にいってみよう♪
2005年06月23日
コメント(1)
2005年7月3日(日)にブルネイ派遣の説明会&お久しぶり会をします。今までに参加された人、今回、参加してみようかなぁと言う人は連絡ください。事前にメールくれると嬉しいです。私のアドレスを知らない人は、私書箱にメールしてください。静岡県青年海外研修協会事務局
2005年06月22日
コメント(0)
第6回ブルネイ・タイ・マレーシア派遣 (アセアン3カ国をまわります。)の申し込みの締め切りが近づいています。対象:全国の中・高校生25人と大学生・社会人10名日時: 2005年8月24日(水曜)~8月31日(水曜)費用: 168,000円エアチケット代・ホテル代(マレーシア1泊・ホテル、タイ2泊・ホテル、ブルネイ3泊・ホームステイ)・観光、すべての現地食事代含む。見学場所:ブルネイの日本大使館訪問、国王宮殿見学、自由時間有り、遊園地、ロイヤルギャラリー見学、ショッピングセンターなどなど。タイ、マレーシアの観光。タイの日本語科の学生たちとの交流。 *静岡県からの参加者には教育委員会から『静岡県初級青少年指導者認定証』を授与されます。詳しくは静岡県青年海外研修協会事務局まで。または applyshizuoka@yahoo.co.jpまで。詳しい資料をお送りいたします。
2005年06月22日
コメント(0)

今日、楽天で宿を予約しようとしたんだ。そしたら、数日前から目をつけていたホテルのプランがないっ!!もう満室になっちゃったんだぁ~って思って、がっかりしたんだけど、一言そのことを書いて、とりあえず予約しました。そしたら、すぐ、ホテルの方から私の携帯に連絡があって、「そのプランでお引き受けします」って!!聞くところによると、楽天から即FAXが届いたそうで、ちゃんとこちらが伝えたいことを伝えてくれていたようです。当日ホテルで交渉しようかと思っていたんだけど、助かりました。ありがとう楽天!それから、ありがとう!ホテルのお兄さん!(おじさん?)これからも利用させていただきます(^^V
2005年06月21日
コメント(0)
日曜の「情熱大陸」、さいこう!宮本特集だったからもう、さいこう!TVにかじりついてみちゃいました。私と同じ年なのに、二世帯の豪邸を建てたなんてすごい!どんな仕事であれ、成功を目指してがんばる人はステキです。しかもチームの気遣いもできるなんてさいこう。こんな人、現れないかな?(*^o^*)
2005年06月20日
コメント(1)
![]()
世界一お金持ちだと言われるブルネイ王国のサルタン(国王のこと)誕生日は7月15日です。その日はブルネイでは国民がサルタンと直接握手できるんですっ!王宮が開かれて、皇族たちがずらりと並ぶ。いつかはその日にいってみたぁ~い!ついでに、私は日本で行われるサルタンのバースディーパーティーに参加します♪楽しみ。
2005年06月18日
コメント(1)

自分の研究、専門の学会に所属している私。毎年、中部地方をはじめ、全国(とまでは言わないが)に行くんだ。それはもう、旅行同然。自分が発表するとなるとそれどころじゃないけど、発表が終わったら、または、聞きにいくだけのときはほんと、旅行気分♪でもひとりだからちょっと寂しいけどね。楽しみは懇親会とホテルでののんびりとしたひと時。今年も山梨いきます。楽天でいいホテル探しちゃった♪ポイントもたまるからラッキーだよ↓
2005年06月17日
コメント(0)
たくさん本を読むこと!これが大事。普通に読んでいたら時間がかかる。もうちょっと工夫して読む訓練をしよう!秘密兵器 ↓
2005年06月16日
コメント(0)
![]()
私の友達(男)が稲本の高校の同級生なんだ。私がイギリスにいるとき、(たぶんもう6年前の話)、その友達が。友達:「ねぇ、今稲本っていうやつがこっちに(イギリス)来てるんだけど、一緒に飲みに行く?」あたし:「ん?誰?その人有名?」友達:「う~ん、まだまだかな。」あたし:「じゃぁいいや。」!!!まさか、あの彼があの稲本なんて!当時はまったくサッカーに興味がなかった。あぁ~その友達とも連絡をとだえてしまったから残念。もうちょっとその友達に優しくしてあげればよかったな。ごめんねぇ。というか、数年後、私がサッカーが好きになるとは思ってなかったよ。がんばれ!にっぽん!今は 宮本 Love です、ハイ。 (*^-^*)/誰か宮本に合わせてくれる人いないかなぁ~~
2005年06月15日
コメント(4)
イギリスにいたとき、ふつーにお気に入りのお店で買い物をしていた。「あ、この服かわいい~」って、服を見てた、その隣。背が高い金髪の日本人のおにいちゃんが立っていた。(あ、日本人ね。)ん!!よく見ると戸田選手だった。奥さんと一緒に買い物にきていたのだぁ!!奥さんは更衣室で試着中。それを待っていたところだったよう。奥さんがでてきて。「これどう?」(←たぶんこういってたんじゃないかな?)って話してたよ。びっくりしたぁ。でも、サッカーに興味なかった私。その人の名前もほんとうかどうか不確か。早速友達に電話してみると、戸田選手はイギリスに来ている!って。友達(女)は今からいく~~つつ!!っていってたなぁ 笑でも、後をつけたけど見失っちゃった。そーかそーか。奥さんはあの店で買い物するんだね。趣味が合うのね。笑
2005年06月14日
コメント(0)
私が行っている高校は中間試験が終わったばかり。試験問題作成担当だったから大変、大変。クラスによって別の問題を作ったり、欠席者用の追試問題を作ったり。生徒も忙しいけど教師ももっと大変なんだよ~(><)それからみなさん。テストの日は休まないようにしましょう♪出来はどうだったかな??
2005年06月10日
コメント(0)
ウチの父親がちょうど、偶然、バンコクにいったんだ♪日本代表に会えるかな?(^^)
2005年06月05日
コメント(0)
ロスに住んでいる叔父さん。弁理士としてもう20年以上。日本の企業の特許関係のお仕事をしている。ロスのビバリーヒルズ近くにすんでいる超金持ち。いいなぁ~毎年、母の日と誕生日にはおばあちゃん(母親)に花を贈ってくれる。親孝行~!海外から花束を注文してるんだって。どこのお店かな?いくつか見つけたので紹介します ↓ ↓やさしいし、楽しいし、理想の叔父様です。
2005年06月03日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1