会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Apr 20, 2014
XML
カテゴリ: 卓球
今日は岸和田市総合体育館で卓球の試合がありました。
試合形式はダブルスの個人戦で、10組のダブルスが1ブロックとなりリーグ戦を行いますので
9試合します。男女別ダブルスの部もありますが大半は混合の部です。
10組で順位を争うので「10ダブルス大会」とも呼ばれたりします。
優勝すると現金3,000円、準優勝が2,000円、3位が1,000円、と賞金がキャッシュで貰えるので
なんかテンションが上がる大会です。

私は3回目の参加です。
1回目は第30回にめみるさんと参加して7勝2敗で3位になりました。
2回目は第31回にyukkoさんと参加して(11組リーグで)8勝2敗で準優勝でした。

前回はyukkoさんが試合の少し前に腰を痛め「棄権しようか」と悩んでらしたのですが
何とかケアし、無理して出て頂きました。
準優勝出来たものの「万全じゃないので悔しいですね!また機会があったら組みましょう。
優勝しましょう!」と話していたのが今日になりました。

その間、yukkoさんはこうすけさんと組んで優勝しています。
こうすけさんからは「yukkoさんと組んだら優勝しないといけないでしょ?(笑)」とプレッシャーを
掛けられましたし、今回は優勝するつもりでエントリーしました。

ちなみに今回はyukkoさんの代わりに私が体調不良でした。
とは言えもう風邪は治りかけでちょっと痰が絡むぐらいです。先週の足を引っ張りまくった
試合に比べたら体調はかなりマシでした。

1試合目。対E本・U野組(チ○ムSR)。

練習もお邪魔したりしている卓S会さんのペアです。
私の卓球はバレバレですし、お二人の経験値は非常に高く、勝つのは厳しいと思ったのに
しかも朝一番の試合になるなんて、ついてないと思いました。
でも嫌なのはお互いだったようです。
まだ本調子じゃないっぽいお二人は普段よりミスしてくれ、思いの外リード出来ました。

yukkoさんが繋ぎや攻撃のしのぎで本当に助けてくれ、私は足を引っ張らないように
プレーするだけ。3-0(7、6、9)で勝利。
この勝ちはかなり大きいと思いましたが、後から思い返してもこの試合は鍵でした。

2試合目。対N岡・M木組(Iさりび)。
中ペン表裏のN岡さんの攻撃がシャープで、入って来たら取りにくかったです。
yukkoさんのサーブがお二人共にすごく効いたので助けられました。
3-0(9、6、7)で勝利。

3試合目。対I西・K多村組(お達者ク○ブ)。
I西さんのサーブがやたら短くネット際に入るのを審判をしながら見ていたので、
それを注意する事を心掛け、あとは粘りで得点を重ねました。
ここでもyukkoさんのサーブはめっちゃ効いてました。3-0(4、4、4)で勝利。

4試合目。対W田・Mなみ組(かわちのク○ブ)。
左女性のMなみさんがお上手だと思いました。よく動きますし。
W田さんの球も決まる時はすごく綺麗にスパーンと入るのですが、こちらの粒の球に
合っていなかったと思います。3-0(0、4、8)で勝利。

5試合目。対T橋・H場組(D日精化)。
左ペンドラのT橋さんはあまり無理せず繋ぎ系ドライブをする感じ。但し強く入れて来る球は
すごく回転が掛かっていました。H場さんはスパッと綺麗に打ち込んで来るペン(表?)です。
私のカットは打たれるのですが、yukkoさんが拾ってくれ、yukkoさんのカットは
相手が打ちミスするんですよね。相手にミスさせるカットってどうやるんでしょ(^^;
粒の変化に相手のミスもあり、3-0(5、8、5)で勝利。

6試合目。対I本・H田組(K○U)。
K○Uの練習にお邪魔した時に練習試合をした事があったと思います。
このお二人のペアかどうかは忘れましたが、どちらとも練習試合はしたと思います。
I本さんはバックがカールP-1ですが攻撃型。フォアの攻撃は強く、バックも振って来て
びっくりしました。F田さんはペンです。
またもやyukkoさんのサーブが効くので私はおんぶに抱っこ。
私は打てると思った球だけ打ち、あとは繋いで相手のミスを誘う感じに。
3-0(5、6、4)で勝利。

7試合目。対Y山・S田組(Pこぺん)。
お二人とも積極的にガンガン打って来ます。入ったらかなり厄介です。
yukkoさんのサーブも途中から打ち返して来て私がそれを取れなかったり苦戦しました。
3ゲーム目はデュースになり流れは悪かったです。
取られていたらズルズル行ってたかも知れない危ない展開でしたが何とか取り、
3-0(5、3、11)で勝利。

8試合目。対T中・Fじ組(リ○フ)。
Fじさんの攻撃のコースが読みにくく、お二人とも甘い球は逃さず打って来て私が
取れなかったので、アワアワの展開でした。
1ゲーム目は良い感じだったのですが2ゲーム目はヤバかったです。
何とかデュースに持って行くものの、最後はミスで取られ、1-1に。
実は今日はこのゲームが初めて取られたゲームでした。
「このまま流れが変わったらヤバい」と変にドキドキして来ました。
3ゲーム目は動揺する中も取れました。ただ、また同じ組み合わせになる4ゲーム目は
取られ、シーソーゲームに。
5ゲーム目は前半が勝ってる組み合わせで後半が負けてる組み合わせ。
前半でどれだけリード出来るかがポイントだと思ってスタートの気合いを入れました。
すると5-1でチェンジエンド。「このまま!」と勢いを増すと、苦手な組み合わせが
嘘だったようにそのまま点を重ね続け、結局3-2(6、-13、7、-7、2)で勝利。
ヒヤヒヤしましたが勝てて良かったです。

9試合目。対O野・K上組(う○どすとっく)。
K上さんはバック粒だったか、少し揺れるラバーを使っていました。主にそれで繋ぐ印象。
代わりにO野さん(シェイドラ)が打つのだと思ったら、O野さんも割と繋ぐ感じで
粘り合いのようになりました。
私は打てる球を打ちにいきながらイボプッシュ等で変化を付け、あとはyukkoさんの
サーブやカットの変化でミスを誘い、3-0(3、5、7)で勝利。

という事で9試合して9勝0敗。 混合の部優勝 です。
賞金3,000円をゲットし、1,500円ずつ分けました。

前回の準優勝のリベンジが出来て良かったです。
また機会があればyukkoさんと組みたいです。

ちなみに今日は真大阪TTCとして参加したのですが、優勝3組、準優勝3組、3位1組?と
入賞ペア多数でした。


【今後の大会参加予定】

★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。
☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。
△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。
 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい

★04/29(火祝) 第13回なみはやオープン・トリオマッチ卓球大会 @なみはやドーム
★05/04(日) 第43回FORYOU卓球交流会 @生駒市立総合公園体育館
★05/10(土) 第33回 全日本クラブ卓球選手権大会兵庫県予選会 @王子スポーツセンター
★05/11(日) 第19回東大阪ふれあい卓球大会 @東大阪アリーナ
★05/18(日) 第43回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★05/25(日) 西淀川男女別ダブルス個人戦会 @西淀川スポーツセンター
☆06/08(日) 第49回スポーツ祭典・第25回丹波大会/団体戦及個人戦 @篠山市総合SC
△06/15(日) 全日本選手権大会(マスターズ)県予選 @宝塚総合体育館
△06/22(日) 西淀川区混合W卓球大会 @西淀川スポーツセンター
△07/06(日) 第45回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
☆07/13(日) 第33回近畿ブロック卓球大会 @滋賀県立体育館
☆07/21(月) 第49回スポーツ祭典・第25回阪神大会/団体戦及個人戦 @県立総合体育館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 20, 2014 06:40:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: