会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1278)

盆太鼓・盆踊り

(425)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re[1]:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) 浪速の投げ師さんへ いつもお世話になり有…
浪速の投げ師@ Re:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) 遅くまで、お疲れさんでした。 久しぶり…
KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
Jan 13, 2018
XML
カテゴリ: 卓球
今日は王子スポーツセンターで卓球の試合がありました。
試合形式は1チーム2~3人のWSS団体です。男女別と混合の部があります。

私は、K江さんと一緒に國士無双で出場しました。男子1部です。
1部は6チームリーグと5チームリーグの2ブロックあり、うちは5チームリーグのBブロックでした。
4チームと対戦して終了です。
1台進行だったので待ち時間が長く、体育館がとても冷えたので、冷え切ってしまう身体や
ラバーの管理が重要でした。
オーダーはK江さんにお任せしました。

リーグ戦1戦目。対21・myp○ce。

相手は既に1対戦終わっているので少しは身体が温まっていると思いますが、こちらは初戦。
序盤はガクブルで調子も上がらず、凡ミス連発。
ようやく3ゲーム目ぐらいから良い感じでプレー出来るようになり、ゲームオールに。
5ゲーム目はヤバかったですが、何とかギリギリ3-2(-9、-7、3、3、10)で勝ち。
2番手。K江さんがK川さんと。
回転を掛ける球、弾く球、など多彩ですし反応も速く、打たれても凌げるし、とレベルが
高かったです。1ゲーム目は簡単に取られ、審判をしていて「強いな。。」という印象でした。
2ゲーム目以降はK江さんがサーブをきっかけにガンガン攻めていく先手のスタイルで押し、
ブロックも冴えて主導権を握れました。3-1(-3、7、6、7)で勝ち。
チームも2-0で勝ち。

2戦目。対S55。お馴染みの強豪チームです。

K木さんのサーブに苦戦し、見た目以上に掛かっている下回転サーブを落しまくり。
また、O塚さんの両ハンドドライブの威力に圧倒されました。
K木さんのサーブを私がレシーブし、3球目をO塚さんに強いドライブで打ち抜かれるパターンも
なかなか回避出来ず、厳しかったです。
K江さんのフリックやカウンターなどで点を重ね、何とかゲームオールになったのですが

3ゲーム目を逆転負けで落としたのが痛かったです。
2番手。K江さんがハマちゃんと。YouTubeでもお馴染みのTTSタカハシのシェイク裏表です。
お互い一歩も譲らずの好ゲームでした。
ゲームオールにもつれる接戦でしたが、惜しくも2-3(-11、10、-7、8、-7)で負け。
チームも0-2で負け。

3戦目。対Y○NROKU。
1番手。O浦・Y光組と。O浦さんはシェイク裏表、Y光さんは中ペン裏裏です。
私はY光さんのループドライブをフォアカットするのがすごく苦手なので警戒しました。
あとはなるべく凡ミスしないように集中しながら(それでもしまくるのですが)、あとはK江さんの
攻撃に任せるようにしました。3-0(6、4、9)で勝ち。
2番手。私がO浦さんと。
O浦さんには過去対戦して勝っていますがY光さんには一度も勝った事が無く、相性が悪いと
思っています。オーダーが逆じゃなくて良かったとホッとしました。
O浦さんのサーブは取りにくく、レシーブミスを連発しました。
また、攻撃も回転少な目で強い球を打たれ、カットしにくかったです。
でもこちらの巻き込みサーブやしゃがみ込みサーブも効いたので何とか接戦を取れ、
3-0(9、12、8)で勝ち。チームも2-0で勝ち。

4戦目。対S磨学園。
1番手。I戸・Y奥組と。I戸さんはシェイドラ、Y奥さんはバック粒カットマンです。
I戸さんのドライブは威力があり厳しかったですが、K江さんのフリックレシーブや攻撃で
ガンガン点を取ってくれ、私も粒プッシュやバックハンドなど出来るだけ攻めるように
しました。3-0(7、5、10)で勝ち。
2番手。私がY奥さんと。私は対カットマンが苦手なのでこのオーダーは避けたかったです。
オーダー読み上げの時、Y奥さんもこちらを見て苦笑いしていたので、お互い「逆の方が
良かったね」と思っていたのかも知れません。
Y奥さんはひたすらカットで粘って来るタイプではなく積極的にドライブを打ってくれたので
助かりました。また、私に攻撃の機会もあったので、チャンスボールは狙っていきました。
2ゲーム目の終盤、ストップを取ろうとした時だったか、前に詰めようとした時に
右足が上がらず足首を捻ってしまいました。
軽い捻挫みたいになってしまい、審判や相手から「大丈夫ですか?」と言われたのですが
足首を回してみて激痛が走るレベルではなかったのでそのまま再開。
2ゲーム目が終わった時、K江さんに「足首をグネッてしまいましたわ(^^;」と言うと
K江さんは私が棄権すると思って準備。「いえ、棄権するほどではないです」とそのまま
3ゲーム目に入りました。もしかしたらY奥さんも気持ちの持って行きどころに悩み、
迷惑を掛けてしまったかも知れません。3-0(6、5、6)で勝ち。
チームも2-0で勝ち。

という事で結果は男子1部2位。
6チームリーグのAブロックは2位まで入賞でしたが、5チームリーグのBブロックは1位のみ
入賞だったので、2位のうちは何もなしでした。
全部で6試合して5勝1敗。ダブルスは3勝1敗。シングルスは2勝0敗でした。

足首の状態ですが、多少痛みはあるものの、歩けないとか卓球出来ないとかいうレベルでは
ないので、明日も試合ですがこのまま様子を見る事にします。

試合後は、K江さんの「鍋を食べたいね」という提案で、駅前の商店街を抜けてお店を
探していましたが、ちょうど博多もつ鍋の店があったので入り、そこで打ち上げをしました。
良い店だったので、王子スポセンで試合があった時にはまた来たいです。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★01/14(日) 第57回西宮オープン卓球選手権大会 @西宮市立中央体育館
★01/16(火) 平成29年度 第9回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館
★01/21(日) 第102回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★01/27(土) 第53回全国卓球選手権大会兼第32回全国スポーツ祭典 @スカイホール豊田
★02/04(日) 第146回クラブリーグ @はびきのコロセアム
△02/10(土) 第71回会長杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館
★02/11(日) 混合WSS団体 @西淀川スポーツセンター
★02/12(月祝) 第103回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★02/17(土) 近畿卓球親睦交流会 第9回 団体戦リーグ大会 @東大阪アリーナ
★02/18(日) 第1回 オールドナオープン混合ダブルス卓球大会 @大阪市立千島体育館
△02/24(土) 第34回枚方メンズ(ひらり)オープンリーグ戦 @枚方市立総合体育館
△02/25(日) 平成29年度 兵庫県卓球選手権大会 @グリーンアリーナ神戸
△03/04(日) 第36回 伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター
☆03/11(日) 東住吉オープン @東住吉スポーツセンター
☆03/13(火) 平成29年度 第10回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館
☆03/18(日) 男子一般・年代別団体戦① 兼第37回近畿ブロック卓球大会兵庫県予選 @王子スポーツセンター
△03/22(木祝) 第328回加盟リーグ②・特別企画 男子ダブルス戦 @王子スポーツセンター
☆03/24(日) 第19回 東大阪オープン卓球大会 @東大阪アリーナ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2018 07:58:11 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: