会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1276)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Sep 6, 2025
XML
カテゴリ: 卓球
今日は金魚スクエアで開催された卓球の大会に出場しました。

卓球の実力を示すTT(TableTennis)ポイントを採用した奈良のKOTO卓球スタジオ主催の大会です。

詳しくはWebサイトをご覧ください。

TTポイントカップ

私のTTポイントは4014ポイントです。
TTポイントカップに出場するのは2/2以来、7ヶ月ぶりです。
そんなに開いていたのかと自分で驚きました。

前日に公式LINEアカウントから組み合わせが届きました。
5人による予選リーグを行い、その順位により1~3位が上位、4位以下が下位トーナメントに
進みます。私は6つあるA級の予選リーグのうちA3リーグの1番目に名前がありました。


余裕を持って出発したため8:30頃には駐車場に到着してしまったので、15分ほど車内で
のんびりしてから会場入りしました。

予選リーグ1戦目。対K松さん(初参加)。シェイドラです。
ゼッケンに初段の1が付いているし、私の初戦ですがK松さんは2戦目。すごくプレッシャーのある
1戦でした。
K松さんの初戦を観戦していると、まず巻き込みサービスが上手くプレーは安定していて
ラリーに強いタイプ。タイプ的にも苦手です。
シーソーゲームになったのですが取られた偶数ゲームは割とあっさり取られる感じで
取ったゲームは余裕がない感じ。
フルゲームになり第5ゲームも大接戦だったのですが、たまたま最後に出したサービスが
エースになって3-2(8、-5、8、-6、9)で勝ち。


フォア前もバックで回り込むぐらいバックハンドを得意としているように見えました。
フォアドライブも綺麗に打ちます。
カット打ちもバックドライブでできますしサービスが甘いとバックドライブやバックミートで
二球目から打って来る感じ。カットの回転にミスしてくれる時もありますが単純には
点が取れない感じがありました。


3戦目。対S主さん(3782)。バック表カットマンです。
三重のチームに在籍されている方で遠征されているようです。
練習会でご一緒したことがあり知り合いのBんさんと同じチームとのことで「宜しくお伝え
くださいとのことでした」と言われて驚きました。
最初はバック表の攻撃選手だと思ったのですが他の人との試合を観てカットマンだと
認識しました。カットが非常に安定していてフォアドライブも上手いので勝てる見込みが
ないと思いました。
第1ゲームは積極的に打ちにいくものの自滅でミスばかり。4点で取られました。
どうしようかと思いましたが、唯一粒プッシュに対してラケット面を狂わせてくれる
感じがあったので要所で使い、オーバーミスを誘ったりチャンスボールを作って
攻撃するようにしました。それ以外は無理せずカットするようにして対応。
何とか3-1(-4、8、11、5)で勝ち。

4戦目。対S松さん(3805)。シェイドラです。
両ハンドパワードライブを打つゴリドラで、ロング系サービスからの豪快な攻撃により
相手を粉砕するパワーヒッター。他の人との試合を観ていて身震いしました。
第1ゲームを軽々取られて「勝てるビジョンないわ」と思っていましたが、カットの変化は
それなりに効く感じで、特にナックルカットに対してはオーバーミスもあったので
要所で使いながら変化でミスを誘うしかないと思いました。
とにかく1本多く拾うことを心掛け、隙あらば打つ姿勢も見せながら粘りました。
フルゲームになり第5ゲームは3-5でチェンジエンド。その後もリードされ、6-10で
S松さんのマッチポイント。内心「負けたな」と思ったのですが腐らず粘っていると
4連続得点で追いついて10-10。そこからカウンターで1点取り私のマッチポイント。
最後はS松さんが三球目攻撃をミスしてくれて3-2(-4、8、8、-7、10)で勝ち。
完全に負け試合でしたがよく勝てたと思いました。

予選リーグは4勝0敗で1位。卓球ソックスをゲットしました。
上位(1~3位)決勝トーナメントに進みます。
1回戦はありませんでした。

A級上位(1~3位)決勝トーナメント2回戦(初戦)。対Y野さん(3890)。シェイドラです。
Y野さんの1回戦の審判をしていました。
引き合いにもミスらず、ブロックは固く、攻撃時のコースは良く、と安定していて
卒がなく、リスクも負わないプレーに見えました。私が一番苦手なタイプです。
試合をする前からちょっと気持ちが後ろ向きになるほどでした。
第1ゲームを落とし「ですよね」と思いましたが、私のネットインやエッジが要所で
入ったりとラッキーな場面があったりで自分でもよく分からない間にゲームを取り
「もしかしてチャンスあるのかな」と思い始めました。
精神的にすごく苦しい戦いでした3-1(-6、7、10、5)で勝ち。
よく勝てたと思いました。これでベスト8です。

3回戦(2戦目)。対Sかさん(初参加)。左シェイドラです。
苦手なサウスポーですし試合を始めてすぐ強さを肌で感じました。
サービスは取りにくくプレーは安定していて、点を取る隙がなかなかありません。
カットで拾ったり攻撃しようと必死だったのですがプレーの質が高くなかなか
得点できません。瞬殺という感じで0-3(-3、-6、-4)で負け。

ということで結果はA級上位上位(1~3位)決勝トーナメント3回戦(2戦目)負けで
ベスト8でした。全部で6試合して5勝1敗でした。
前回出場した時と勝敗も成績も全く同じでした。

ちなみに最後に負けたSかさんは優勝したそうです。

TTポイントをKOTO卓球スタジオのWebサイトで試算しました。
初参加者2人と対戦したので正確には分かりませんでしたが10ポイントぐらい上がるかなと予想。
2日後に結果が出て4039ポイント。25ポイント上がっていて嬉しかったです。


大会後は自宅に車を置きに帰り、車に同乗していたえーじさんと一緒に近所の鳥貴族で
打ち上げ。たらふく飲み食いし腹がかなり苦しいほどでした。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★09/07(日) 東淀川会長杯争奪戦 @東淀川体育館
★09/14(日) 神戸TTポイントカップ @神戸市立磯上体育館
★09/15(月祝) 第2回貝塚オープンダブルス大会 @貝塚市総合体育館
★09/21(日) 令和7年度 堺ふれあい団体戦 @金岡公園体育館
■09/27(土) 2025年度 関西場所卓球大会 @三菱電機姫路体育館
☆09/28(日) 2025年度 第3回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館
☆10/02(木) 令和7年度 第5回 ニッタク杯大卓リーグ硬式(オープン)卓球大会 @東淀川体育館
★10/05(日) 第105回 生野区卓球選手権混合ダブルス大会 @生野スポーツセンター
☆10/12(日) 第183回クラブリーグ @はびきのコロセアム
★10/13(月祝) 第4回 ひーくんチャンネルカップ @イシダ卓球場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 10, 2025 07:13:28 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: