2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

どんなに待ち望んでいたことかがよく伝わってきました☆>九州新幹線そうだ、、うささんところの福島も見に行かなくちゃ。やってみるかな、ダウンロードってやつを、、、(^^ゞ
2011年04月22日
コメント(0)

りうりうさんに、youtube貼りつけられますよ~と教えていただいたのに、そのあと、ちゃんと探そうとしてなかった。今日思い立ってヘルプを検索して、、、、ようやっと私も気になる動画を貼りつけられるようになりました☆んで、貼りつけ記念日に。動画じゃないけど、、、ずっとずっといつか弾けるようになりたいと憧れてた曲。大学の連弾サークルで、音楽科の先輩たちが定期演奏会で弾いた曲。練習中から本番まで、ずっと譜めくりしてたのです。楽譜も持ってるけど、父が亡くなってからずっと弾かなくなったし、引っ越しを機にエレクトーン手離したからすっかり指が錆びちゃって。時々、この日記開ければ聴けるんだな♪あはは、以前の日記の「てをつなごうだいさくせん」やときめいたロックバンド「The BAWDIES」も貼りなおしちゃいました。まんぞくまんぞく☆自己満足~もうひとつ。この歌を聴いてドビーのことをやっと受け容れることができたような気がしました、、
2011年04月13日
コメント(2)

総勢37冊、先週土曜日に運びました。やっぱりメールの主さんはご近所のおもちゃやさんでした。ドビーのことも憶えていてくださってました。「また一緒に遊びにいらしてください。これはドビーちゃんに。」ぐりとぐらのシールをいただきました。感謝感謝です。明日からまた引き継ぎと総会準備でバタバタします。一か月したら、、、♪♪あ、テニスの試合が待ってる、、、暑そうだなぁ、、、ラジオでも紹介されました↑どんどん仲間が増えてます☆
2011年04月13日
コメント(0)

先日リストアップした本は全部、ただいま自宅待機中です。一番初めに声をあげて提案し、あいだに入ってくださった方々本業の合間に連絡メールをおくるのもどんなに大変なことか、、本当に頭が下がります。こちらでも、向こうの中継地でも、結局仕分けに人手が要るので、、、被災地、、現地の学校、幼稚園保育園、高校に直接送ることになるらしく、その送付先を振り分けてくださってるらしいです。あまりにボロボロなのは外して、代わりに小学生~中学生も楽しめる本を追加して、、、スタンバイしてるところです、、、だけど、岩波少年文庫は思い入れがひとしおなので、何冊か、未練たらたら読み返してるところ、、(^^ゞ大震災による東日本の電力不足に関する緊急提言
2011年04月05日
コメント(0)

ずっと聞き流してたラジオから眠気が吹っ飛ぶような音楽が!You Tubeで検索してみたらPVがめっちゃカッコいい。可愛いのにどうしてこんな声が出るんだろうと思うような若い男の子たち、、、続けざまに全部視聴してしまいました。たぶん少しずつ、買います。いや、、ペン次がカッコいい~とのってきたので買ってもらおうかな(^^ゞヤツは最近ラップばかり聴いてるからガツンときたみたい、、The Bawdies、、ラジオ出演はAIとコラボした新曲↑のプロモーションだったのね。新メンバーが出現♪
2011年04月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1