年末は色々することがあり、

忙しいですね。

私も毎日走っています。

師走ですね。☆ (2023/12/27 09:08:45 PM)

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2023/12/27
XML
















人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村

??
^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[6]
          <Renewal>


     ・
     ・
     ・
「何時だったか……『手は、体の外に出た脳である』
 という言葉を聞いたことがあるよ」

「そうそう、人間の手を“外部の脳”と言ったのは、

 18世紀のドイツの大哲学者・カントらしいよ」

       ・
       ・

「へえー、ちゃんとした話なんだな……しかし君、詳しいな」

「うん、一応は勉強した。……受け売りだけどな……。
 よって、手を活発に動かすと、
 その刺激が脳の多くの部分に伝わるわけさ。
 細かな手仕事に熟練した職人や、
 脳の創造力と、手の描写力を駆使する画家などに、
 長生きの人が多いのは、
 手から脳への刺激が絶えず行われているからかもしれないね」

「分かった『手は脳だ』……ということで話しを進めよう。
 さほど、違和感はないよ……(^。^)」

「うんそうだな……実際に手は脳の働きと深い関係があるから、
 まっ、少しは興味深い記事になっていくかもしれないな。
 ははははっ……」

     ・
     ・
     ・

「………………まっ、医学的な話は横において、
 気楽な問答で進めようじゃないか。
 『手』が、どれほど日本人の生活と密着しているかを
 散策する旅に出ることにしよう」
     ・
     ・
     ・








「ところで君の所の新人教育は、実務も教えるのか?」

「うん、説明はする……が、いきなり実務は無理だから、
 具体的に実習するのは……仕事の前準備の作業だ」

「本務じゃなくて、事前準備の仕事の方が、
 新人にとって覚えるのに『 ごろ』なテーマなんだな?」

「ああ、作業そのものはな……いたって単純だ。
 しかし、本務に向けての準備だから、
 必要なものはきっちり準備して、
 本務に差しさわりがない様にしなけりゃならないから、
 気は抜けない仕事なんだよ」

「なるほど……、作業の『 間』はさほどかからないが、
 本工程に向けて『 違い』は絶対に許されないし、
 まして『 抜き』なんて、ご法度なわけだ」

「そうそう、絶対に『 抜かり』無いようにしなけりゃならん。
 あれ? ははははっ……、俺まではまったぞ。(^-^)」

「ふふふふっ……俺の『 筈』通りになってきたよ」





「えっ? お前、読んでいたのか?
 どういうことだ?」

「バカ! そう簡単に『 の内』を明かせるか……ふふふっ」

「…………(;一_一)」

「……当り前のことなんだよ。だって、お前だって日常的に、
 『 広く』使っていることなんだから……な」

「ちょっと意識すると、凄いことになるなぁ。
 ということは、我々にとって、手がどんなに大切かを、
 語っているんだろうな……」

「銀行に行っても郵便局に行っても『 数料』を取られ、
 役所に行きゃー『 続き』だらけだ。
 大企業のお偉いさんは 柄』ばっかり狙って汚い
 『 口』で不正を働く。
 もう『 の打ちよう』も無い『 合い』がはびこって、
 今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃーござんせんか」

「ふふふっ……どこかで聞いたセリフやな。(#^.^#)」


        <続く>








人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村

=========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/01/03 07:24:33 PM
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
エンスト新  さん
おはようございます
手抜きはダメですね。 (2023/12/27 04:35:00 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
歩世亜  さん
お早うございます。

脳は偉大ですね。 (2023/12/27 06:25:33 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
萌芽月  さん
おはようございます。
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2023/12/27 07:42:22 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
涙は女の武器じゃない。
女の武器は笑顔だよ。
さぁ、笑顔で頑張りましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/12/27 07:43:40 AM)

12/27  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
こちらは晴れて
最高気温13度予想。
応援完了です★
(2023/12/27 07:47:55 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
おはようございます。
なるほど~確かに。
銀行も手数料とられ、ゆうちょ銀行も手数料とられ、世の中変わってきますね。
でもその流れについていかないと時代を駆け抜ける事はできませんから。
先を見て生きていきます。 (2023/12/27 08:18:31 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
手と足を比べたら、どのくらい言葉数が違うのか興味ありますね

応援ポチ🌸 (2023/12/27 08:55:05 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、雨の降りやすいお天気のようです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2023/12/27 09:04:57 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
おはようございます😃
朝は青空がありましたが、次第に曇って来て日差しが無くなり、それでも日中の最高気温は13℃になる予報の東京都清瀬市です。

まだまだ続く「手」の付く言語、続きが楽しみです。

では、素敵な水曜日をお過ごしください😃

(2023/12/27 11:06:51 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
愛してるわ  さん

今年いっぱいゆっくりするつもりです。

できれば2,3日京都にでもいきたいけど、思うだけですね (2023/12/27 12:10:35 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
曇り空で風が少しある長野です。
朝からバタバタしていて、やっと一息つきました(^^;
でもこれからすぐ仕事なんですよねぇ。
P!☆
(2023/12/27 01:37:56 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
昼顔desu  さん

ほんとに手のつく言葉が多いのですねえ。
日頃 意識せずに使っていますが驚きます。

(2023/12/27 02:28:43 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

郵便はがきや封筒の価格が2024年秋に値上がりするようだ。
レターパックも値上がりのようで書状を送るものには痛い。

巻紙を購入して武士が書くように手書きで名前を書き朱印。
草書で書いていたが読めないという事で行書で出すように。

値上がり幅は許容範囲内とは言え値上がりしない方が良い。
(2023/12/27 03:34:16 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 春めいて来た長崎です。
太陽がギラギラ、暖かいです。

 この年末に政界は大騒ぎ。
議員会館迄操作着手の検察は
本気度100%かも。

 逮捕議員が出なければ
収まらない状況ですね。
情けない政治です。

🍎 長崎から真心応援完了です。
🍌 Have a happy hump day.

(2023/12/27 04:13:51 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
●12/27 ぽち、完了しました ^^^)/
(2023/12/27 04:31:30 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
続きも待ってます(^。^)
応援⭐️ (2023/12/27 05:01:53 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
さて今日の夕飯は手抜きか手の込んだ手料理か・・ (2023/12/27 05:06:27 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
沢山の手が出ましたね
応援しました
(^。^) (2023/12/27 05:29:35 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
楓 247  さん
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
今日の応援ポチ完了です(*´∀`*) (2023/12/27 05:42:00 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
こんにちは(^^)
今日は少し暖かい日中、お正月に向けて大分楽になりそうです(^^♪
明日で仕事納め、もう一日頑張ってきます(^^)/
ポチと応援完了です。
(2023/12/27 08:04:19 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
手・・・どこまでもどこまでも続きそうですね。

いったいいくつの手が登場するのでしょう。(#^.^#)
(2023/12/27 08:15:57 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今年も残り少なくなりました。

仏様も腕が多め。

I/OのP。
(2023/12/27 08:34:45 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
ロゼff  さん
こんばんは

天気予報によりますと
暖かい年末年始になりそうですね。
風邪ひきさんが増えているようですので
どうぞお体ご自愛くださいね(*^-^*)
いつもありがとうございます。

応援☆ (2023/12/27 08:35:04 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
dekotan1  さん

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
吉祥天1093  さん
凄い凄い・・・
幾らでもありますね
(2023/12/27 09:47:32 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
土佐ぽん太  さん
こんばんは
常に手を動かす事は大事ですよね。
身体も脳もいつまでも衰える事なくいたいですね。


代理がコメントします。 (2023/12/27 09:57:00 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
harmonica.  さん
あらゆる手を尽くすのが人間なんでしょうね。(^◇^;)

どうぞ午後も穏やかな昼下がりを。^^♪ (2023/12/27 10:19:13 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
あわただしい年の暮れ、どうぞお健やかにお過ごしください。
いつもありがとうございます。
12/27 (2023/12/27 10:58:38 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。

今日は、年賀状を作ってて、遅くなっちゃいました(-_-;)
あと、二日、頑張りたいと思います。

本日の応援完了です。
(2023/12/27 11:22:22 PM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
alisa.  さん
あの手この手と手をこまねくものですね。そしてたまに猫の手まで借りたり😽
…(~_~;)
今日もお疲れ様です。🌕 (2023/12/28 03:20:11 AM)

Re:^-^◆ 日常の会話に何故こんなに『手』が多い?[5](12/27)  
elsa.  さん
どうぞ今日もお元気で…^^;

乾燥しているので体調整えて過ごしましょうね。^^ (2023/12/28 11:04:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(92)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: