七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

鳩ポッポ9098@ 多文化共生は既定路線 New! >移民政策というと議論になっても、同じ…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! まあ与党と、立憲民主どっちも外国人労働…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! >そらく今の与党からみて、消える直前の…
鳩ポッポ9098@ 風に乗るのが生き残る道 New! >参政党は自民党から離れた保守層を吸収…
七詩 @ Re:参政党の政策が支持されたわけではない(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党は自民党から…
鳩ポッポ9098@ 参政党の政策が支持されたわけではない >参政党の存在が政権党の外国人政策に影…
七詩 @ Re:参政党は正念場(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党の存在が政権…
鳩ポッポ9098@ 参政党は正念場 七詩さんへ >保守層の一部が自民党に戻っ…
七詩 @ Re:保守派の還流(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 保守層の一部が自民…
鳩ポッポ9098@ 保守派の還流 >移民国家でもない日本では低階層の外国…
2006年09月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
話題の映画「グエムル」を見た。


で、映画の内容の方であるが、なんかこれって反米映画じゃないのだろうか。そもそも怪物出現の原因が米軍からの汚染物質(なんか荒唐無稽?)であるし、その後も米軍はありもしないウィルスの脅威をでっちあげたりする。しまいには韓国にはまかせておけないと米軍がのりだしてイエローエージェント(人種差別?)作戦というのをやる。かっての日本の怪獣映画では、あまりこういうのはなかったなあ。どんな怪獣が来ても、外国が関与してくることはなかった。このあたりって島国と半島の差なのだろうか。
そういえば米軍からの汚染物質流出は実際にあったことだし、米軍人の車が女子中学生を轢いた事故などもあった。その都度、韓国全土で反米運動がもりあがったわけだが、その底流には、米国に対する微妙な感情があったのかもしれない。韓国というか、朝鮮半島の歴史はつねに強国との葛藤の歴史だった。その強国が時代によって中国だったり、日本だったりするわけだが、米国に対しても、何か自分達を支配し、頭を抑えつけている強国という感情をもっているのだろうか。映画にでてくる米国人は、なんとなく高慢で韓国人を見下しているように描かれていたし…。

映画のテーマは怪物を中心とするモンスターパニックなのだろうけど、家族愛もまた大きな柱でなっている。でも、この怪物と戦う家族というのが、いわゆる両親と未成年の子供の家族ではなく、老父(といってもまだ50代)と成人した3人の子供というのが面白い。高齢化、長寿化、少子化の中で確実に増えていき、しかもライフサイクルの中での期間も長くなるのが、老親と成人した子供という組合せである。
韓国では少子化は日本以上であるし、高齢化もすすんでいる。そんなことも老父と成人した子供の家族を主人公にしたことに反映されているのだろうか。それにしてもこの長男を演じたソンガンホ。見れば見るほどお笑いタレントの石塚によく似ていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月10日 01時14分21秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: