七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

鳩ポッポ9098@ 多文化共生は既定路線 New! >移民政策というと議論になっても、同じ…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! まあ与党と、立憲民主どっちも外国人労働…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! >そらく今の与党からみて、消える直前の…
鳩ポッポ9098@ 風に乗るのが生き残る道 New! >参政党は自民党から離れた保守層を吸収…
七詩 @ Re:参政党の政策が支持されたわけではない(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党は自民党から…
鳩ポッポ9098@ 参政党の政策が支持されたわけではない >参政党の存在が政権党の外国人政策に影…
七詩 @ Re:参政党は正念場(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党の存在が政権…
鳩ポッポ9098@ 参政党は正念場 七詩さんへ >保守層の一部が自民党に戻っ…
七詩 @ Re:保守派の還流(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 保守層の一部が自民…
鳩ポッポ9098@ 保守派の還流 >移民国家でもない日本では低階層の外国…
2006年09月13日
XML
テーマ: ニュース(95822)
カテゴリ: 時事問題
電車の衝突事故がありオーバーランの日勤教育が問題視されると、全国あちこちでオーバーランのニュースがいっせいにでる。エレベーターの不具合で高校生が死亡する事故があると、あちこちのエレベーター閉じ込め事故がニュースになる。そして今では飲酒運転。別に飲酒運転がよいなんていう気はないけど、マスコミのニュースの取り上げ方ってなんか恣意的な感じがする。もっとも、地域によっては飲酒運転がけっこう日常的に行われているところもあるというし、そんなのが是正されていくのならそれはそれでけっこうなのかもしれないけど。

フィリピンから看護士や介護士を本格的に受け入れるという。若年や壮年の無業者が問題になり、団塊退職世代も近々第二の就職先を見つけなければならない時代にいったい何を考えているのだろうか。老人の便臭をサリンといった介護士を非難する前に、機器の導入などで少しでも介護の現場を働きやすいものにし、日本人の労働力をよぶほうが先であろう。介護する人が幸せでなければ介護される人も幸せではない。家族に仕送りをするために、日本に出稼ぎにくるフィリピン娘達は幸せなのだろうか。
外国人が看護や介護の職に入りこむ一方で、子供の親殺し、親の子殺しの事件は頻発する。
次男27歳無職、長男42歳無職…。
外国人導入よりも日本人の中での格差是正と雇用対策の方がよほど重要だと思うのだが。

小学生の対教師暴力が頻発しているという。小学生でも高学年になると体力は大人と遜色ない。
教育力のない家庭が増えたということも原因だろうが、教師の体罰に対する過剰反応が続いてきたことも原因ではないか。昔は教師に叩かれたことなど親には言えなかった。教師に叩かれるような悪いことをすれば親にも叱られるのが当然だからだ。それが今では親が先に立って教師を責める。教師ふぜいがうちの子を叩くなんてけしからんと。マスコミにでもでれば一方的に教師が悪者視され、かくて怖い教師は絶滅する。さらにいえば、かってクラスをまとめていたような子供は学校など相手にしていない。部活動づけにして非行を防止しようなんていう発想しかない公立中学では学力向上など望めない。指導力のある子は大抵成績もよいが、そういう子は中学受験で忙しく、小学校などめじゃない。


教育基本法や憲法の改正しかいわない安倍氏が総理では不安で仕方がない。
格差是正や雇用対策の方がどうみても火急の問題ではないか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月14日 02時05分20秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: