七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

コメント新着

鳩ポッポ9098@ 多文化共生は既定路線 New! >移民政策というと議論になっても、同じ…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! まあ与党と、立憲民主どっちも外国人労働…
ふぁみり~キャンパー@ Re:移民政策を多文化共生と言い換えて(11/13) New! >そらく今の与党からみて、消える直前の…
鳩ポッポ9098@ 風に乗るのが生き残る道 New! >参政党は自民党から離れた保守層を吸収…
七詩 @ Re:参政党の政策が支持されたわけではない(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党は自民党から…
鳩ポッポ9098@ 参政党の政策が支持されたわけではない >参政党の存在が政権党の外国人政策に影…
七詩 @ Re:参政党は正念場(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 参政党の存在が政権…
鳩ポッポ9098@ 参政党は正念場 七詩さんへ >保守層の一部が自民党に戻っ…
七詩 @ Re:保守派の還流(11/10) 鳩ポッポ9098さんへ 保守層の一部が自民…
鳩ポッポ9098@ 保守派の還流 >移民国家でもない日本では低階層の外国…
2006年10月15日
XML
テーマ: ニュース(95822)
カテゴリ: カテゴリ未分類
英語よりも国語が重要、語学よりも中味が重要…よくこういうことをいう人がいるが、よく考えると変な理屈だ。英語よりも国語が重要というのなら、同じ様に数学よりも国語が重要、理科よりも国語が重要という理屈だってなりたつ。なにしろ母国語は空気のようなもので、その重要性を他教科と比較すること自体がおかしな話で、そんなことをいうのなら、国語以外の授業なんか不必要になってしまう。英語は重要である。たしかにすべての人が英語を必要とするわけではないが、すべての子供に英語教育をきちんと行なうことで、英語を必要とする職業につくチャンスを与えることはできる。そして今後、その英語を必要とする職業はますます拡大していく。

英語に対して重要性が強調される国語であるが、たしかにその重要性は否定しない。しかし、これを学校の授業でそれほど時間をかけてやる必要があるかどうかは疑問である。母国語は24時間、五感で習得するもので、美しい日本語も正しい敬語も学校というよりも実生活で身につけるものだからである。もちろん読む楽しさ、書く楽しさは教える必要があるが、退屈な文章を教材にしてながながと分析したり、現代文の文法をやったりというのは、時間の無駄ではないか。それに論説文はともかくとして、「文学」が教育として万人が親しまなければならないものかというと、ちょっと違うような気もする。中学生の頃、学校の図書室にまともな文学全集がおいてないのに閉口したが、その頃、読んだ「罪と罰」、「復活」、「赤と黒」といった本は、たしかに今考えてみると中学生にはあまり教育的ではない。なにしろテーマが殺人、不倫、売春等なのだから。もしかしたら国語こそ最低必要限の授業でよくて、その分の時間を英語教育にまわした方がよいのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月15日 08時05分53秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: