夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03

Freepage List

Favorite Blog

板が遠いとヒップア… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2017.12.17
XML
カテゴリ: スキー
蔵王パラダイスゲレンデ。人いない…。




蔵王はガスでがす。

このセリフ、何度言ったことか…。

週末は蔵王に行って来た。
土曜も日曜も。
日帰り連チャンだ。

雪はタップリあった。
雪質もgoodだった。
新雪も結構楽しめた。



ま、文句言ってもしょーがない。

だって蔵王だもの。byみつを。(みつを言ってねーし!)

まじで蔵王はガスの日が多いので
覚悟して来てね。

それと、百万人ゲレンデから上はガスや吹雪で
泣きそうなほどでも
下部の大森ゲレンデは穏やかなことが多い
ってのも蔵王の特徴だ。

今日もそのパターンで
今日からオープンした大森ゲレンデは
風もなく穏やかで

別天地だったのだ。

端パウたくさん残ってたし♪

オープンしてたと午後になってから気づいて
夢中になって繰り返し滑った。

何はともあれ、今シーズンも


あ、あと
朝に行ったら休止の表示が出てた大森が
何の前触れもなく急にオープンしてたり
動くって言ってた横倉の壁リフトが結局動かなかったりで
広報体制が整っていない、ってか
客のためにっていう姿勢が見られないところも
今シーズンも健在のようでがす。


週末はタップリ滑って楽しんだ人も
タップリ雪まみれになって楽しんだ人も
ガスまみれでワケ分からない中滑って、それでも楽しかった人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.17 22:37:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: