全1180件 (1180件中 1-50件目)
PCスタンド パソコン台 デスク 机 テーブル 作業台 モニター台 モニタースタンド USBハブ付き スマホスタンド 収納トレイ付 幅52cm 奥行23cm 机上台 机上ラック 液晶モニター台 USBポート 送料無料 ###ラックYZH-K8-BK###
2022年12月03日
コメント(0)
フォアグラ & 国産牛ランプステーキセット 4人前(フォアグラ4個&ステーキ130g×4枚)最高級 ハンガリー産 フォアグラ・ド・カナール 冷凍 通販 高級レストラン お得用 お試し 父の日 ギフト 食品 お祝い 新生活 送料無料
2022年06月01日
コメント(0)
すばらしい演技でした。今シーズンの全日本チャンピオンであり、元世界女王の四大陸選手権初制覇です。しかし世の中は、、、、まさか2位の魔王ちゃんがトップを飾るとは。恐るべき魔王ちゃんの底力ですね。SPに続きフリーでもベストの体調ではなかったようですが早めに台湾入りして、肉まんをたべてつけたスタミナで見事にのりきったようです。本命の世界選手権でもすばらしい演技が期待される今回の前哨戦でした。【送料無料】安藤美姫物語価格:440円(税込、送料別)【送料無料】空に向かって価格:1,470円(税込、送料別)topページへ
2011年02月21日
コメント(3)
フリーで先に滑った魔王ちゃんが暫定トップに立っている中見事な演技で逆転優勝でした。ミキティおめでとうございます。当ブログでミキティの全日本優勝を扱うのは今回が初めて。実に6年ぶりの優勝です。競合がひしめき、マスコミの思惑もあり若い有望な選手が次から次へと出てくる中での6年ぶりの優勝は賞賛に値するものだと思います。GPFの演技終了を超える会心のガッツポーズ。ついでに氷まで蹴り上げてました。4回転も3-3もなかったですが自身が納得できるとコメントをしていた演技に見ているこちらも感激でした。どうでも良い話ですがキスアンドクライでニコライと仲が良すぎではないでしょうか?当たり前ですが、今回の結果を受けて見事に世界選手権の代表を勝ち取りました。世の中的にも、マスコミが取り上げたい佳菜子ちゃん、国民的人気の魔王ちゃん、そしてヒールだけど安定感、実力ともに女王が狙えるレベルのミキティと完璧な布陣になったのではないでしょうか?私としてはもちろん、2007年の世界選手権アゲインを心から期待してます。病気療養中の親友、綾香さんのためにも是非。【送料無料】空に向かって価格:1,470円(税込、送料別)前回の世界選手権優勝後には綾香のI beliveに乗ってエキシビジョンで滑走するミキティが印象的でしたが、今回優勝の暁には、綾香の旦那・現在話題の作家さんにあの名作自叙伝「空に向かって」を超える続編を書いてもらえばこれまた話題性ばっちりですね。世界選手権までに今までのミキティの苦悩について知りたい方にはお奨めです。【送料無料】安藤美姫物語価格:440円(税込、送料別)topページへ
2010年12月26日
コメント(2)
先日、グラウンドで倒れた木村拓也コーチ(元・広島)がお亡くなりになりました。ちょうど活躍していた時期でもあり、アテネ五輪の選手に選ばれたときにはまわりから誰?っといった声が上がったのを覚えています。長嶋さんがショートばかり選んでしまったのでこうゆうユーティリティープレーヤーも必要だったのでしょう。高校時代は投手の経験もあり、内外野、捕手まですべてを打席に立ってはスイッチヒッター、若い頃は足もあったと本当に何でも出来る選手でした。玄人好みの選手でした。名前の通り当然キムタクの愛称でした。日ハムーカープー巨人と渡り歩き、巨人のコーチになり不安定といわれる野球選手の生活の中ここまできたのはすばらしいと思います。本当にこれからというときに残念でなりません。ご冥福をお祈りします。topページへ
2010年04月07日
コメント(1)
ミキティ、SPを終えて4位でした。あれから4年ですね。胸のお父さんの形見の指輪を握り締めてなんとかリンクに立っていた女の子はすっかり強くなりリンクに再び立っていました。冒頭の3-3の判定は少し厳しくないですかねえ?続けてた3FのGOEの原点もちと厳しくないかと?中継で回っているかな?といわれた判定が認定され、回ってますねという判定がダウングレードされたりと。美しく滑るという目で見るとまあ仕方ないのですが、、、もし決まっていればトップグループに食い込む得点になるので(約5点UP)モロゾフの戦略はたいしたものというべきか。曲の表現自体は悪くなかったのではないかと思います。難病の子との美談をメディアは取り上げていましたが、そんなもの関係なく気持ちが伝わってきました。ただ会場との一体感というと難しい曲だったのかもしれません。演技後のインタビューで悔しいと語った後、笑っていましたがあんなミキティ初めてではないでしょうか?それほど悔しかったのか、なにかがふっきれたのか。すこしだけ精神状態が心配です。本番に先立ちミキティの自叙伝が出てます。以前TVでウーパールーパーに似てるといわれたことがあると言っていましたが、その相手がシーちゃんだったり、ミキティと呼ばれるのは嫌だったりとか小塚君とは姉弟のようになかがよいとか織田くんのことはナル君とよんでいたり今回のSPの順位を予言するような事などなどファンには知っておきたい情報が山盛りです。昨年12月に単行本がでたこちらの漫画。私も読みましたが、ミキティの今までをざっとおさらいするにはよいです。なお今回の衣装はこの漫画の画を担当してくれた折原みとさんの担当だそうです。ミキティがほしいといっていた「シーちゃんと同じ色のメダル」は難しくなってしまいました。ミキティ大好きなコメントを寄せてくれる、シーちゃんさえもメダルの可能性はあるという普通のコメントに終始してます(キャスターという立場上かもしれませんが)しかしいわゆる負けての銀より勝ってもらえる銅メダルの可能性はまだ残っています。ミキティ自身も言っています。世界選手権ではじめて金を取ったときよりも、2回目の銅を取ったときのほうが意味が大きかったと。オリンピックで銅を取れればさらに意味が大きいはずです。月並みですが頑張れミキティtopページへ
2010年02月24日
コメント(3)
ご無沙汰しております。最近の話ですが、使用してるマウスのボタンが壊れたりしておりました。左クリックの反応が悪くなり大変に不便、ついでに予備でおいてあるマウスは運がいいのか悪いのか右クリックの反応が悪く、仕方ないので二つつないで使用してましたそんな時、ふと使用しているマウスMicrosoft IntelliMouse Explorer には長期の5年保証がついていて、購入後2年半ほどしているのですが修理(おそらく新品交換)が可能とのこと。マイクロソフト社ってあまりよいイメージがないのですが初めて見直しました。Microsoft IntelliMouse Explorerが3600円ほどと少々高いですがマウスってPC機器の中で一番壊れるものの気がするので、2回買ったと思えば悪くないかなあという値段です。ついでにボタンも5ポイントと多いですので、ネットの閲覧で進む戻るのボタンを割り当てたり、エクセルで横や縦のスクロールの割り当てをすると特に便利です。エクセルなんかは普段はキーボードで処理してますけど、数が多い、生データの説明を人にするときはマウスひとつで流れよく人に説明できるので職場でも愛用してます。topページへ
2010年01月31日
コメント(0)
パスタ70回目霞ヶ関の官庁街へ出かけましたので寄ってみました。焼きスパゲッチ ミスターハングリー霞ヶ関ビルの一階にあります。大手町のロメスパの名店リトル小岩井と同じ系列のようです。ナポリタンにしたかったのですが服を汚すとまずいのです焼きスパゲッチ ミスターハングリー 醤油バジリコ posted by (C)HaruHaru醤油バジリコを選択焼きスパゲッチ ミスターハングリー 醤油バジリコ大盛り posted by (C)HaruHaru”極太麺を強火で炒め仕上げる香ばしいスパゲティ”の名に恥じないものに仕上がってます。夕方と中途半端な時に行ったのもありますがすいてました。個人的にはジャポネの方が好みですがすいているのは魅力です。焼きスパゲッチ ミスターハングリー■TEL 03-3595-0171■営業時間 テイクアウト8:00~21:00イートイン10:00~21:00(L.O.20:30)■定休日 日・祝 topページへ
2009年11月18日
コメント(1)
今日もレンホー議員が派手にテレビに映ってましたね。福島さんもレンホーさんもTVに出演していた頃を思い出すとまさかこんな日が来るとは思いませんでした。田嶋先生はとっとと議員ではなくなったと記憶してますけけど残っていたらこんな日が来ていた?今日、事業仕分けで槍玉に上がっていたSpring8。あの毒カレー事件でこれを使った日にはそれはもう驚きました。知人がここを共同研究施設として利用したりもしてましたのでなんとなくなじみのあるところではあるのですが、指摘されていた通りここに巨額投資しているよりはもっと子育てやら教育やら現実的なものにってなっちゃうのでしょうね。ところで予算削ったら確実に首切りが行われますよね。天下りした人(ここいるの?)なんかの人件費の前に迷えるポスドクが先に首を切られそうです。別の省庁管轄で働いているある程度の地位のある知人もまたこれだけ予算が減らされたら人を切っていくしかないといってました。その人も来年度までの予算を利用しているので継続は分からないとも。とりあえず経済効果・市場原理というとどうしても科学関連の予算は不利ですね。就職氷河期前後に大学院重点政策の名目で山のように増員された修士や博士達いわゆるポスドク難民。今までも行き先がないといわれていましたが、さらに場所が削られそうです。増員もあったので一時的に全体の質は落ちたといいます。しかし単純に今の2倍近くの人口がいた時代にそこまで残った人間なので悲しいかな今の修士・博士よりも質が良い人も多いともききます。夢を追った結果なので失敗したら、違う職業で食っていくしかないのですかね。例えばプロ野球やミュージシャン、芸能人目指していてタイミングを間違えば食っていけないのと同様に、この手の道でも同じですかね。勉強と言えば聞こえは良いですが、ある程度まで行くと好きなことを突き詰めたには変わりないですからね。あるベンチャーの社長がどこかのブログで書いていましたが大学院重点化されて人が増えてもポストが増えない、むしろ減ることは想像できていたので早めに悟るべきだったと。仮に今この時代に全てを悟って受け入れたとしていまさらどこかの仕事に受け入れてもらえるものなのでしょうか?今は博士課程でも随分TAのような形でお金も出ますし、奨学金なども得やすいようなので、この時代の人間とは異なるのでしょうが、ある時代の人間達には、若い時期である程度のポストにつけない限りはハイリスクローリターンの職業になりました。ここで言うリスクは金銭的なものなので、偉い先生方が言うサイエンスが出来る喜びまで含めればそればかりではないですけどね。ポスドク難民がポスドクにもなれない就職難民になる日も遠くない気がしています。予算が止まると当然ここに納品している業者さんもしめ上げを食らいます。このての物品は一般製品の10倍が相場。電子レンジによく似た物も、コップみたいなものも大体10倍。だからチョットよい機械になれば1千万ー1億円なんかはすぐに。1億を超えてくるクラスになると購入先が限られてくるのでこのクラスの物を扱っている販売業者はきついですね。高速千円で近場の観光地が打撃を受けたとか、耐震工事中止で業者が打撃を受けたとかいろいろありますが、事業仕分けでどこかの予算が削られると、関連して失業者が増え、どこかでひっそり死んでいく人が増えるような気がしてなりません。長くなりましたがニュースが気になったので書いてみました。topページへ
2009年11月13日
コメント(15)
毎回取り上げられた人にとって本当にプラスなの?というマガジンのこの企画ですが今回はあのミキティが登場です。テレ朝Get sportsの漫画化ということもあり八木アナがテレ朝HPで印刷工場を取材してます。GPシリーズでV2を飾ったこの時期ですから掲載のタイミングとしてはグッドですね。子供の頃の話が中心で特にご両親のことを中心に描かれてました。いまさら気が付きましたが、パパの指輪は今はもうなしで滑走しているのですね。あとは嘘か本当か分かりませんが、皆さんの応援が力になったとか。先日もエキシビジョンの前にそんなコメント(どちらかといえばアンチに対してか?)をしてましたね。心無い誹謗中傷で傷ついたのは本当だと思いますが。ミキティにはみんなが少しずつ力をくれる元気玉のようです。演技の時に両腕を突き上げるあれは元気玉のポーズだったのかもしれません。 なお今回の漫画は、あまりにも画が似ていないので誰が誰だかわかりません。それもこの手の漫画のお約束ですね。ちなみに同じく講談社のTHE デザートでは折原みとによる「安藤美姫物語-I believe-」前編(ミキティが原案協力)が掲載されていて、後編は12月10日に発売、単行本もでるようです。THE デザート 安藤美姫物語 -I believe- 掲載このあたりの本がお宝になるか、古紙になるかは五輪でのミキティの活躍次第。いい成績を残してマスコミ、世の中の手のひら返しを見せてください。topページへ
2009年11月12日
コメント(2)
秋の味覚の代表選手松茸もちろんこちらは中国産安ければ1本100円ぐらいで売ってます。かなり値段の動きが激しい品のようです。輸送の技術の発達か随分状態が良いものもありますね。松茸てんぷら posted by (C)HaruHaruてんぷら焼き松茸 posted by (C)HaruHaru焼き松茸私はてんぷらの方が好きです。 topページへ
2009年11月10日
コメント(0)
昼間にブログに書くと負けるなんて書いたのですが見事ミキティ逆転Vを飾りました。おめでとうございます。回避したジャンプを失敗するなど総合得点は決してよいものではなかったのですがそれでも勝つのは成長した証ではないでしょうか?先ずはオリンピックに出るための選考会にあたるGPファイナルへ出場を決めました。次回は自他共に納得のできる演技で早々に代表権を獲得してほしいものです。以下、実はあれこれ書いていましたがPCが固まり消えました。気が向けばまた書こうかなあ、、、、topページへ
2009年11月07日
コメント(0)
忘れていいたわけでも飽きたわけでもなく単にこうやってかくと、大体その後の成績が悪いので最近は触れないでいました。いいわけくさい?それ以外にもいろいろありますけど。SP2位いも最悪の出来だったとか。トリノのあれや、おばあちゃんが亡くなったときのNHK杯より悪いとは意外ですね。それだけ意識が高くなったのか、あれこれ忘れちゃうのか。まあ、ミキティらしいコメントでしょう。メイクは相変わらずステキですね。以前にましてこんな感じになってきました。まずはGPファイナル目指して頑張ってほしいですね。ファンとしては今の構成だと五輪に出られても勝てない気がするのですがどうなんでしょう?ヨナちゃんに完璧な演技をされると3-3の解禁だけでどうにかなるものでもないですし。巷で言われているとおり、ミスをしないものが勝つ試合もどうかと思いますし。かといって四回転に挑戦はまた自己満足と言われそうですし。難しいですね。ところで、先日のエキシビジョン。衣装もすごかったですがラストの氷上に仰向けに寝転ぶシーンはすごかったですね。演じた後で息が荒いのは分かっていても何か他の事を考えてしまうのが男の性です。そんなことを堂々と想像できるほどミキティも大人になったってことですね。あれから4年か。時が流れるのは早いものですね。topページへ
2009年11月07日
コメント(0)
パスタ69回目久々に食べるチャンスがあったので食べてきました。ジャポネ以前の登場はナポリタン横綱テイクアウトバジリコ 親方 ジャポネ(銀座インズ3)ジャリコ 横綱 (有楽町 ジャポネ)ナポリタン横綱ジャポネ_インディアン親方 posted by (C)HaruHaruインディアン親方今回は横綱を食べた経験を聞かれましたね。ネットで見て裏メニューである親方・理事長を頼んで残す人が多いのでしょうか?ジャポネ_インディアン親方斜めから posted by (C)HaruHaruカレーのルーはおかわり可能です。かなりの粘度があります。カレーの分量だけ他のシリーズよりボリュームが多く感じます。これで800円は激安ですね。スパゲッティー&カレー ジャポネ東京都中央区銀座西1-2先 銀座インズ3 1階 電話 03-3567-4749 営業時間 月曜日~金曜日10:30-19:30 土曜日10:30-15:00 休 日 日曜・祝祭日 topページへ
2009年11月06日
コメント(4)
出張先で牛カツの話がふとでたために入ったお店かつや牛カツって一般的ですかね?という話になぜかなったんですね。牛カツ丼 posted by (C)HaruHaru牛カツ丼これだとソースカツ丼(豚)と区別が付きませんので牛カツ断面 posted by (C)HaruHaru断面図キムカツ方式で薄い肉が何層にも。残念ながらちと失敗かなあ?って感想です。油がくどい。脂ではなく揚げてる油の方。カツカレー松 posted by (C)HaruHaruお口直しのカツカレー松肉が2枚カツカレー posted by (C)HaruHaruこちらは普通のお味でした。かつてアップしたカツカレー大盛り達藤沢市シュクリアのカツカレー大盛り別のお店のジャンボカツカレー華屋敷のカツカレーの秘密は??この巻に出てきます。topページへ
2009年10月30日
コメント(2)
伊豆長岡温泉 湯治場弘法の湯 古奈本店の周りを少しだけ紹介伊豆長岡_あやめ湯 posted by (C)HaruHaru共同浴場のあやめ湯伊豆長岡_あやめ湯案内 posted by (C)HaruHaru早朝から営業弘法の湯のちかく。駐車場もあります。伊豆長岡_姫のあし湯 posted by (C)HaruHaruこちらバス停の前の姫のあし湯伊豆長岡_姫のあし湯組成 posted by (C)HaruHaru伊豆長岡_姫のあし湯-2 posted by (C)HaruHaru伊豆長岡_姫のあし湯-3 posted by (C)HaruHaru伊豆長岡_狩野川の千歳橋 posted by (C)HaruHaruドラマスマイルで松潤とガッキーが渡っていた橋。バスで通ります。伊豆箱根鉄道駿豆線原木駅 posted by (C)HaruHaruこちらはガッキーと松潤が夜をすごした待合所がある駅。残念ながら駅は改装中。topページへ
2009年10月27日
コメント(0)
伊豆長岡の弘法の湯に行ってきました。楽天トラベルで予約可能です。伊豆長岡温泉 湯治場弘法の湯 古奈本店古奈店と長岡店が存在します。実はどちらも近くです。伊豆長岡温泉とひとまとめにしちゃいますが、元々は古奈と長岡と二つの温泉があり今は公園になっている山を挟んで二つに分かれます。弘法の湯 看板 posted by (C)HaruHaru弘法の湯 駐車場 posted by (C)HaruHaru弘法の湯 入り口 posted by (C)HaruHaru日帰り温泉も朝7時から22時までと長いので良いのですが(長岡店はもっと長い)、宿泊がお薦めです。というのはとにかく安い。素泊まりだと4850円で泊まれます。これがお一人様からで可能なので使いやすいです。実際、お一人様利用をしましたが部屋も値段を考えると十分な広さで最近手を入れたのか中も綺麗でした。これだけだそそんなにお得感はないのですが、なんと、岩盤浴の入浴料も含みますのでここまで来ると時間があれば泊まってしまったほうがお得です。お湯は源泉かけ流しというだけあって綺麗。ただし露天風呂はないです。またやっぱり夜より朝が綺麗です。また源泉かけ流しですが、源泉温度が高いので加水しているそうです。HPにはないですが宿にはしっかり書いてあります。12:00チェックイン可能ですからゆっくり温泉が楽しめます。難点は10時チェックアウトのみ。もう少しゆっくりしたいところです。駅からのバスですが駅からかなりの数出ていますしタクシーでも1000円しません。豪華な温泉ではありませんがゆっくり楽しみたい方にはお薦めです。伊豆長岡温泉 湯治場弘法の湯 古奈本店住所 〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈1179TEL 055-948-2617FAX 055-948-2304チェックイン 12:00 (最終チェックイン:20:00) チェックアウト10:00交通アクセス伊豆箱根鉄道 伊豆長岡駅より車にて約4分、バスにて5分(沼津行きバス乗車、「総合会館前」下車より徒歩にて3分)駐車場 有り 80台 無料 予約不要 topページへ
2009年10月22日
コメント(0)
パスタ68回目大昔牛タンのアマトリチャーナとして紹介したことがありますが、随分たってパンチェッタを使ったアマトリチャーナの登場です。アマトリチャーナは「アマトリーチェ風」という意味合い。アマトリーチェ(Amatrice)というのはローマの北部、ラツィオ州の町の名前です。アマトリチャーナ posted by (C)HaruHaruアマトリチャーナ見た目もたまねぎとパンチェッタとトマトソースというのもナポリタンに似てます。ペコリーノもかけますし。勝手な想像ですがナポリタンってこのあたりを意識して生まれてきたのかなあ? アマトリチャーナ関連品豊かな香りとこなれた味わいを兼ねそなえたVillani社 パンチェッタ ハーフブロック(フラット)【送料無料】カゴメ プチパスタ アマトリチャーナ 100g×30個 落合シェフの美味しすぎるイタリア料理トマトと玉ねぎ、ベーコンを使ったトマトソースの王道パスタです。シンプルながら、素材の旨みを引き出しバランスよくマッチさせた味わいはプロならでは。アマトリチャーナ topページへ
2009年10月09日
コメント(0)
ジビエの季節がいよいよです。生鴨肉 posted by (C)HaruHaru岩手産の鴨肉鴨肉のロースト posted by (C)HaruHaru岩手産の鴨のローストにしてもらいました鴨肉のロースト2 posted by (C)HaruHaru見事な色です。鴨のコンフィ posted by (C)HaruHaru別の日に別の店だ食べた鴨のコンフィフレンチなのでソースがかかってます。イタリアンのローストのほうがジューシーなところは上しっとりとした味わいだとコンフィに軍配です。前菜盛り合わせ(ムカゴ) posted by (C)HaruHaru野菜の盛り合わせの前菜ムカゴが珍しいかな。ビネーガーで和えています。ムカゴとは山芋の栄養繁殖器官正確には栄養繁殖器官全体を指しますが一般に山芋のものを指します。その他はカポナータにゴボウ、一番奥がパプリカです。 topページへ
2009年10月08日
コメント(2)
前回に続き南米料理どうやらボリビアのものらしいです。チャルキカン posted by (C)HaruHaruチャルキカンチャルキカン-2 posted by (C)HaruHaru店主の話によれば牛肉に塩漬けのようです。それをジャガイモなどの野菜と炒めたものかな。塩味がかなりきついです。なのでご飯がもっとたくさんでもよかったですね。それをのぞけば私は好きな味でした。ところでブラジル、ペルー料理以外の南米料理屋って数が少ないみたいですね。ペルー料理屋は随分閉店してますしね。topページへ
2009年10月06日
コメント(0)
パタスコ posted by (C)HaruHaru南米の料理らしい。ペルーの朝ごはんにしたりするようです。ペペロの朝ごはんもこのようなものだったかなあ?でもお宝がとうもろこしだから違ったかな?白いのはとうもろこし牛肉はすね肉でした。すこし肉の臭みがあったのですがこのへんは作り方でどうにでもなるのでしょう。とうもろこしが意外に美味しいです。味付けは塩味ベース。日本人受けするスープの味でした。一つ難点があるとすると、とうもろこしがあとで胃の中で膨らむことでしょうか?かなりお腹一杯になります。topページへ
2009年10月04日
コメント(0)
緒方孝市外野手(40)が今季限りで引退すると発表。球場での緒方コールは今でも最高に盛り上がります。ここ数年は代打での登場でしたがやっぱり緒方コールは気持ちよかった。これでまた名選手が一人カープから去ります。同時期活躍して今は西武の江藤さんも引退です。天才・前田さんはどうするのかなあ?topページへ
2009年10月02日
コメント(0)
まもなくジビエの季節到来ですが、こちらは夏に食べた蝦夷鹿です。増えすぎた蝦夷鹿を駆除するために捕獲するのだそうです。夏鹿解体前 posted by (C)HaruHaruこんな感じが全体です。夏鹿解体前裏 posted by (C)HaruHaruアバラが見えると肉って感じがしますね。夏鹿骨 posted by (C)HaruHaruこちら解体した後の大腿骨夏鹿骨焼き posted by (C)HaruHaru焼いたら美味しいかなあと話していたら焼いてみてくれました。きれいに身が落としてあるので食べる部分は少なかったですが、タンパクで美味しかったです。骨に付いた肉は美味しいですね。夏鹿あばら骨 posted by (C)HaruHaruこちらはアバラ骨。出汁にするのかな?夏鹿親子のカルパッチョ posted by (C)HaruHaruこちらがこの日食べた夏鹿親子のカルパッチョ親子でいるところを捕まえるのでバンビと親鹿も捕まるのだそうです。とはいえさすがにこの組み合わせが親子というわけではないそうです。まさに親子丼と思ったのですが違いました。夏鹿親子のカルパッチョ2 posted by (C)HaruHaru左の淡い肉が子鹿右の黒ずんだのが親鹿です。変な想像はいけません。小鹿のほうが肉質の弾力は随分あります。逆に親は身はやわらかいのですが旨みがつよいです。熟成させている時間がまったくの同じではないので個体差も出るそうですが一般的な傾向だそうです。また肉の色も大体こうなるそうです。赤身の味の記憶をたどると、子羊の方が肉自体に甘みがあるようです。馬の方が血の味が濃いです。牛はやっぱり脂が一番多いようです。夏鹿モモ肉 posted by (C)HaruHaruモモ肉を少し焼いてもらいました。硬いという話でしたがそれほどでもなかったです。むしろ上質のミノに似ている食感で驚きました。鹿肉って結構取り扱いがあるのですね。 topページへ
2009年09月29日
コメント(2)
たまに無性に食べたくなるCoCo壱番屋のカレーというわけで食べてきました。カレーハウスCoCo壱番屋_キーマカレー posted by (C)HaruHaruキーマカレー味はよかったのですが、どうも通常量でキーマ風になるようでしてご飯が900gもあるこの皿では弱キーマ風になってしまいました。メニューの注意にあるとおり、少し辛さが強くなっています。ちなみにキーマカレーはカレーを下にして、ご飯を上にしてふたをしてやると弁当でもっていけますよ。匂いがすごいのが難点ですけどね。 topページへ
2009年09月20日
コメント(4)
すっかり湿度が秋ですね。食べ物も随分あきの味覚になってきました。今年の新物の生イクラです。塩漬けもよいですがたくさん食べるときにはやっぱり醤油漬けですね。生イクラ丼 posted by (C)HaruHaru生イクラ丼生イクラを丼一杯にひきつめたイクラ丼 posted by (C)HaruHaru生イクラを丼一杯にひきつめたイクラ丼ちょっと色が異なりますが”そのもの青き衣をまといて金色の野に降りたつべし”という有名な台詞を思い出してしまいます。これだけ一杯にあるとコレステロールが心配です。スーパーなんかでもすでに筋子が売り出されているみたいですね。大きくなったほうが安くなりますが皮が硬くなっちゃうんですよね。 topページへ
2009年09月19日
コメント(2)
パスタ67回目洋麺屋五右衛門2009年夏の期間限定メニュー3回目最後の一つ。洋麺屋五右衛門_2009夏メニュー posted by (C)HaruHaru冷製 月見とろろスパゲッティー posted by (C)HaruHaru冷製 月見とろろスパゲッティー紛れもなくとろろうどんと同一化してました。そうするとパスタのほうがカロリーが高いだけよくない?和風の意識もよいですがあまりにも和風過ぎでした。パスタな気分じゃない場合にはよいのかも知れませんけどねえ。3個とも食べたんですけど、別に3種類食べたかったというより一個たべたらコンプリートしたくなっちゃうんですよね。ところがショックを受ける情報として”洋麺屋五右衛門全店で夏のおすすめメニューを実施いたします。 * 2色のフレッシュトマトとアボカドの冷製トマトソース * 冷製月見とろろスパゲッティー * 夏野菜のよくばりスパゲッティー(醤油バター)※一部店舗では、下記のメニューを実施いたします。対象店舗新宿ミロード・市川ニッケ・大宮・ランドマーク・船橋ららぽーと・お茶の水駅前・名古屋タワーズ・港北・八重洲・新横浜・横浜ダイヤモンド・そごう横浜・新宿アルタ・浜松遠鉄・池袋サンシャイン・蒲田・柏高島屋・越谷レイクタウン・東京駅一番街・天王寺・なんなんタウン・京都ポルタ * 2色のフレッシュトマトと厚切りベーコンのトマトソース * 黒豚粗挽きソーセージと夏野菜のペペロンチーノ(シチリア塩仕立て) * 夏野菜のよくばりスパゲッティー(醤油バター)”HPお知らせより抜粋ということはコンプリートではないわけで、あと2種類本当は存在したわけですね。わざわざ行く気もしませんが、制覇できないのもそれはそれで思うところがあるわけで悩みどころです。オフィシャルサイトでは既に2009年秋のメニューが発表されています。dancyu 今月号はパスタ特集。中をのぞいたところ店の紹介というよりもパスタ自体の特集ですね。腕に覚えのある方には参考になると思います。dancyu (ダンチュウ) 2009年 10月号 topページへ
2009年09月16日
コメント(0)
パスタ66回目洋麺屋五右衛門2009年夏の期間限定メニュー2回目冷製2つのもののうち一つ。洋麺屋五右衛門_2009夏メニュー posted by (C)HaruHaru2色のフレッシュトマトとアボカドの冷製トマトソース posted by (C)HaruHaru2色のフレッシュトマトとアボカドの冷製トマトソース写真だと葉に隠れていますが少しだけ黄色いトマトも写っています。ちなみに大盛り。乾麺で180gらしいです。冷製パスタなので本来は細麺で作ったほうがよりあいそうですが、フランチャイズなので仕方がないところ。そうはいってもこの太さの方が歯ごたえが楽しめるのでこれはこれで美味しいです。夏野菜のよくばりスパゲッティーと両方頼んだので腰がなくならないよう急いで食べたので大変でした。この手の店は親切に?まとめて持ってきてくれるんですよね。大特価!!イタリアンにおすすめ!最高級のイタリア産デュラム小麦100%ディチェコ カッペリーニ早く茹で上がるカッペリーニも家では重宝しますが、値段の上で1.6-1.8mm径の物を選んじゃいますね。オフィシャルサイトでは既に2009年秋のメニューが発表されています。dancyu 今月号はパスタ特集。中をのぞいたところ店の紹介というよりもパスタ自体の特集ですね。腕に覚えのある方には参考になると思います。dancyu (ダンチュウ) 2009年 10月号 topページへ
2009年09月15日
コメント(0)
パスタ65回目ひさびさの洋麺屋五右衛門オフィシャルサイトを見たらすでに2009年秋のメニューが発表されていましたがいまさらながら2009年夏のメニューの紹介です。洋麺屋五右衛門_2009夏メニュー posted by (C)HaruHaru夏のメニューはこの3つ。冷製2つに温かいものが1つ。まずはこちらの紹介。夏野菜のよくばりスパゲッティー posted by (C)HaruHaru夏野菜のよくばりスパゲッティーみてのとおり野菜が多いわけではないですが種類は豊富です。醤油バターともよくあいました。残り2回続きます。今月号はパスタ特集。中をのぞいたところ店の紹介というよりもパスタ自体の特集ですね。腕に覚えのある方には参考になると思います。dancyu (ダンチュウ) 2009年 10月号 topページへ
2009年09月14日
コメント(0)
フォト蔵でテーマタグが空なので少し前のものですがアップしてみました。夕日と烏帽子岩 posted by (C)HaruHaru光の根元あたりにサザンの歌にも出てくる烏帽子岩があります。分かりますか?サーファーが入ってくれたらよいのですがじゃれてる人しかいませんでした。湘南海岸の夕日 posted by (C)HaruHaruずっとそれからもっと日が沈んだところ。真ん中あたりに飛行機雲も。新江ノ島水族館の前あたりで撮りました。 topページへ
2009年09月12日
コメント(3)
先日あずいずさんのところでレンズの話をしたときに買ったと書いたコンバージョンレンズその1です。テレコンバージョンレンズアウトレットでバーゲン中。取付ネジ径58mm 2倍KENKOケンコー DVコンバージョン KRT-20PRO【アウトレット】~海外仕様~【PC...価格 1,000円 (税込 1,050 円) 送料別なんと1000円で買えます。・倍率:2倍・レンズ構成:4群5枚・取付ネジ径:58mm・最大径X全長:74φ×67.5mm・重量:306gKENKO_KRT-20PRO posted by (C)HaruHaru見ての通り、外箱は英語、中の説明書も英語でした。CANON G7+KENKO_KRT-20PRO posted by (C)HaruHaruCANON G7にLA-DC58H コンバージョンレンズアダプターをつけて装着するとこうなります。かなり巨大です。しかも重いです。これならばデジイチにしたら?というのはここではなしです。できれば黒いレンズでというのもなしです。1000円ですから。写真だけなので省きましたが、この画像には入れていないですが、58mmどうしなのでそのままはめることが可能ですが、ズームをするとカメラのレンズが、コンバージョンレンズにあたってレンズエラーが出てしまいます。そこでフィルターを1枚かますことでこれを回避しました。それではレンズをつけるとどうなるか見ていきましょう。カメラ広角 posted by (C)HaruHaruカメラ広角側(35mm)です。カメラ最望遠(6倍) posted by (C)HaruHaruカメラの最望遠6倍(210mm)カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍=(12倍) posted by (C)HaruHaruカメラ最望遠(6倍)×テレコン2倍=12倍(420mm)フォト蔵に元サイズの画像を置いています。2-4段分レンズ装着で暗くなるようです。CPLをかましてつけているので実際には暗くなるといってもこれ以下だと思います。2倍ズーム以上でケラレもなくなります。この写真だと周辺部が暗いとか、ゆがみを感じますが別に電柱を撮ったものだとさほどおかしくはないようです。まあ1000円だと思えば十分楽しめるのではないでしょうか?カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍+デジタルテレコン1.4 posted by (C)HaruHaruここからは遊びです。カメラ最望遠(6倍)×テレコン2倍×デジタルテレコン1.4=16.8倍(588mm)カメラ最望遠(6倍)+テレコン2倍+デジタルテレコン2.3 posted by (C)HaruHaruカメラ最望遠(6倍)×テレコン2倍×デジタルテレコン2.3=27.6倍(966mm)ここまできます。ただし三脚がないと絶対に手ぶれしてしまいます。いろいろ遊べそうですが、次は定番の空港で飛行機かぼかしが通常よりきくはずなので花の写真でも狙いますか。カメラによっては相性が合わず全くダメだったりするようです。AFではピントが合わないのでマニュアルであわせてます。次回はこれまた安売りしていたワイコンの画像を紹介です。 topページへ
2009年09月11日
コメント(2)
状元樓、前回の続きです。ここからは一通り食べた後の追加オーダーです。中国野菜の卵白あんかけ炒め_状元樓 posted by (C)HaruHaru中国野菜の卵白あんかけ炒めアンがかかっているのでさめにくいです。シンプルに炒めたよりはこっちが好きかな。茄子と挽肉のチリソース炒め posted by (C)HaruHaru茄子と挽肉のチリソース炒めマーボー茄子の間違いではなく、チリソースで炒めたもの。これはこれで美味しいですね。ご飯が欲しくなる。状元特製_上海小龍包_状元樓 posted by (C)HaruHaru状元特製_上海小龍包わざわざという気がしましたが食べたことがないということでショウロンポウも頼みました。シーズンだと上海蟹入りがあるとか。中国伝統の黒醤油の焼き飯_状元樓 posted by (C)HaruHaru中国伝統の黒醤油の焼き飯黒醤油を使った焼き飯。私は好きですが、最後に独特の苦味があるので、好きでないと言う人はそれがダメなのでしょうね。このあたりは好みなんでしょう。フルーツ入り柔らか杏仁豆腐 posted by (C)HaruHaru杏仁豆腐フルーツはメロンとパイン寧波風ゴマのすり身入り白玉団子_状元樓 posted by (C)HaruHaru寧波風ゴマのすり身入り白玉団子寧波という字をみて日本史の授業が懐かしくなり頼んじゃいました。温かいデザートで、白玉の中のすりゴマがよくマッチしてこれはあたりでした。コースではなく、すべてアラカルトで食べて堪能です。もう少し食べたかったというのが本音で、特にHPにありこの日はなかった鰻の上海風が残念。予約時に確認すべきでした。サービスも中華街の中ではなかなかの店でした。口コミではひどいとかもありますけどね。なお最初にオーダーした物は順番関係なく持ってくるのでテーブルの上は一杯でした。ペースって言葉はないようですね。もっとも昼間からこれだけオーダーしてこんなお酒も頼んでるのでサービスもよくはなりますよね。(美味しかったらしいですよ。)もしサービス料がなければ随分お得に感じたと思います。当たり前ですが中華街使用のサービスなのでフレンチなんかと同程度のサービスを期待する方、サービス料を取るのにと思う方にはお薦めしません。上海料理 状元樓住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町191 アクセス みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分 JR石川町駅 徒歩7分 TEL 045-641-8888 FAX 045-641-8887営業時間ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30) ディナー 月~木・日 11:30~22:30(L.O.22:00) ディナー 金・土・祝前 11:30~23:00(L.O.22:30) 定休日 年中無休 topページへ
2009年09月10日
コメント(2)
数年ぶり?に中華街で食事。いつもお世話になっているとある料理人の方が中華街近くに来るというのでセッティングしました。2人でとなるとなかなか店選びが難しいです。状元樓看板 posted by (C)HaruHaru選んだのは上海料理の状元樓状元樓正面 posted by (C)HaruHaru夜だと看板が綺麗なんでしょうね。状元樓店内 posted by (C)HaruHaru店内はテーブルも広い高級店タイプです。前菜三種盛り_状元樓 posted by (C)HaruHaru先ずは前菜三種盛り焼き豚、蒸し鶏、くらげと普通のもの。少し値が張りますが六種を選ぶべきだったかな?状元特上フカヒレ姿の土鍋煮込み_状元樓 posted by (C)HaruHaru状元特上フカヒレ姿の土鍋煮込み一人前の鍋焼きうどんの鍋ぐらいの大きさに入ってきます。フカヒレ姿煮込み posted by (C)HaruHaru取り分けるとこんな感じ。かなりの量ですね。なまこと鮑の煮込み_状元樓 posted by (C)HaruHaruなまこと鮑の煮込みこの日一番美味しかったもの。なまこもアワビもどちらもよかったですね。手前の黒いのがなまこ、奥の薄いのがアワビです。状元特製北京ダック_状元樓 posted by (C)HaruHaru状元特製北京ダック半羽で頼んだのですが、全体を見せてくれることなくいきなりこれできました。余った肉の料理もないので少々残念。頼む前に聞かないとダメですね。奥のほうに写っている野菜が唯一撮り忘れた青梗菜の炒め物です。パプリカ入りでした。大正海老のチリソース煮 posted by (C)HaruHaru大正海老のチリソース煮中華街で何が食べたい?という話に始まって海老チリといわれたのでこの店になりました。芝海老ではなく、伊勢えびでなく探すと以外に少ないです。燕の巣の特製スープ_状元樓 posted by (C)HaruHaru燕の巣の特製スープ写真写りがいまいちですが燕の巣のスープ食感は楽しめます。特製皮付き豚バラ肉の角煮(東坡肉)_状元樓 posted by (C)HaruHaru特製皮付き豚バラ肉の角煮(東坡肉)中華街といえば美味しんぼでおなじみのこれでしょう。ちゃんと皮付きです。1人前で頼めるのはうれしい限り。長くなるので次回に続く。上海料理 状元樓住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町191 アクセス みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分 JR石川町駅 徒歩7分 TEL 045-641-8888 FAX 045-641-8887営業時間ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30) ディナー 月~木・日 11:30~22:30(L.O.22:00) ディナー 金・土・祝前 11:30~23:00(L.O.22:30) 定休日 年中無休 topページへ
2009年09月09日
コメント(2)
この日に食べたそのほかのものです。キスのサラダ posted by (C)HaruHaruサラダが少し食べたかったので。キスはフリットです。ポルペッティ posted by (C)HaruHaruポルペッティイタリア風肉団子。かなり食べやすいです。コーダディブーエ_キャンティクラシコ煮込み posted by (C)HaruHaruコーダディブーエ(coda di bue)_キャンティクラシコ煮込みキャンティクラシコはこれ。トスカーナのワインです。つまり牛テールの赤ワイン煮込みです。表面を焼いた後、赤ワインとミルポアに一晩漬け込んでから煮るのだそうです。仕上げにソースにバターを加え塩で味を調えるとこうなると。肉はやわらかくて、コラーゲンたっぷりで最後には骨にかじりつくという三拍子そろって楽しめます。久々に自分で作ろうかなあ、、、気が向けば。ピアディーナ posted by (C)HaruHaruピアディーナにつけてソースはいただきました。 topページへ
2009年09月02日
コメント(0)
48ヶ月熟成だそうです。熟成させると旨みが増します。パルミジャーノレッジャーノ48ヶ月熟成横 posted by (C)HaruHaru横から見るとこう。パルミジャーノレッジャーノ48ヶ月熟成使用中 posted by (C)HaruHaruこうやって豪快に削るようです。この状態でもかなり匂いが漂ってきました。白い塊の部分が析出したアミノ酸です。パルミジャーノレッジャーノ48ヶ月熟成ロゴ posted by (C)HaruHaru刻印も打たれています。ちょうど同じようなものを楽天で売っています。パルミジャーノレッジャーノ48ヶ月熟成_リゾット posted by (C)HaruHaruパルミジャーノレッジャーノ48ヶ月熟成たっぷりのリゾットパウダーではなく大きな塊がごろんと入っています。熱で表面が少しとろけてグッドです。香りも最高です。パルミジャーノレッジャーノ_おつまみ posted by (C)HaruHaru美味しかったのでおつまみもいただきました。チーズだけで食べる人は珍しいとか。お隣はオリーブにアーティチョーク(カルチョーフィ)です。同じような組み合わせが楽天で購入できるようです。 その他に食べたものは次回に続きます。topページへ
2009年09月01日
コメント(2)
河津のキャンプ場で撮影しました。夜に雲が比較的に少なく月も山陰に入っていたので撮影してみました。時期的にはペルセウス座流星群の時期でしたがその時間の前には既に曇り空になっていて残念でした。持っているコンデジのカメラの機能では15秒までしかシャッターを開放できなかったわりにはそこそこ撮影できたかなあと思います。ISO感度を200で設定しましたが400まであげてもよかったかも。ノイズが心配ですけどね。ピントは無限大に合わせています。35mmからなのですがこんな時は28mm換算のカメラが欲しくなりますね。フォト蔵に入って大きな画面で見ていただいたほうがわかりやすいかもしれません。夏の大三角 posted by (C)HaruHaru夏の大三角を狙ってみました。デネブが上にあります。星空 posted by (C)HaruHaruこちらは反対側の空わし座 posted by (C)HaruHaru鷲座右下にあるのがわかりますか?白鳥座_わし座 posted by (C)HaruHaru白鳥座と鷲座すこしわかりにくいですが左に白鳥座、右に鷲座です。白鳥座 posted by (C)HaruHaru白鳥座木が明るく写っていますがフラッシュではなく長時間開放のため写っています。白鳥座といえばやっぱりキグナス氷河ですね。 topページへ
2009年08月19日
コメント(4)
河津のキャンプ場で撮影しました。ミヤマカワトンボ posted by (C)HaruHaruミヤマカワトンボすごい数のトンボが飛んでいました。コオニヤンマ posted by (C)HaruHaruコオニヤンマヤンマの名前ですが、サナエトンボの仲間です。ヤゴの形を見ると一目両全です。ヤンマを見るとミクロイドSのテーマが頭の中で流れます。”心を忘れた科学には幸せもとめる夢が無い”某先生がよく言ってました。コオニヤンマ2 posted by (C)HaruHaru仮面ライダーV3のモチーフがトンボって言うのは、1号2号のバッタよりはわかりやすい気がします。 topページへ
2009年08月17日
コメント(0)
地震が来る直前に伊豆半島の河津にキャンプに出かけてました。少し遅れたらかなりのゆれを体験していたはずです。春先に河津桜を見に行ってもこのあたりは通過するだけなので久々の訪問です。天城といえばこの滝でしょう。浄蓮の滝 posted by (C)HaruHaru浄蓮の滝歌にも歌われた浄蓮の滝です。かなりの混雑でゆっくり撮影できませんでしたのでこんな写真だけ。そして「あまぎーごーえー」した先にあるのはこちら。河津七滝(ななだる)河津七滝_初景滝 posted by (C)HaruHaru初景滝こちらはすいていたのでゆっくり撮影できました。例によってNDフィルタ(内蔵)とPLフィルタを使って撮影してみました。シャッター速度が遅くなるので三脚は必須です。河津七滝_初景滝2 posted by (C)HaruHaruこちらは絞りをかえてみました。宿泊はこちら河津七滝オートキャンプ場のクアコテージを利用しました。部屋風呂の温泉が付いていて豪華です。これで一部屋15000円(入場料が別に一人1000円)。たくさんで利用すればするほどお得です。テントに泊まるよりも楽です。外にも別に温泉が付いてます。キャンプというよりもBBQをしにいったという感じですね。 topページへ
2009年08月14日
コメント(4)
すき家で牛丼キングが発売されたので食べてきました。牛丼キング_すき家 posted by (C)HaruHaru大盛りご飯に並盛りの3倍の肉を盛った「メガ牛丼」のやく倍ということです。牛丼キング_横から posted by (C)HaruHaru直径23.5センチの丼に、並盛りの2.5倍のご飯と6倍の肉で2248カロリーのボリュームこれでお値段990円はやすいかな。たいていの人は満足しそうです。つゆだくにしたほうが美味しく食べられそうです。ラーメン大盛りでもそうなのですが、普通盛りに対して比例で増加だと汁が足りなくなる傾向があるようです。牛丼キング_完食 posted by (C)HaruHaruもちろん完食です。個人的には食べられる量と、食べられる量は違うのでメガぐらいで十分かなあと思いました。 topページへ
2009年08月13日
コメント(4)
パスタ64回目前回のエントリーと同じ日に食べたものもついでに紹介です。チャンフォッタ posted by (C)HaruHaruチャンボッタ(チャンフォッタ)さっぱりしていていくらでも食べられる気がしました。カンパニア地方の郷土料理。野菜をトマトで煮込むというよりも、野菜の旨味を十分に引き出して炒めた物に、トマトソースを絡めて食べるもの。ジャガイモの使用も特徴らしい。野菜をトマトで煮込む、似ている料理としてはカポナータや、ラタトゥイユもありますがカポナータは元々シチリア郷土料理。白ワインビネガーを使用するので、酸味があり、さっぱりとした感じ。ナスを用いるのも特徴のようです。またワインビネガーを使うので他の2つよりも組みあわせる野菜が制限されるようです。今はイタリア全土に普及しているようです。ラタトゥイユは南フランスの料理でオリーブオイルでいためた野菜をこちらはトマトで煮込みます。ちなみにこの3つの区別をあまりしないこともあるようでおそらく今では明確な区別なく混ざっているのでしょう。元々野菜のごった煮なので、別料理でも同じ野菜を使用しますからこれを入れるのが特徴といってもね。チャンボッタもどきを家で作ってみましたが冷蔵で日持ちもするしなかなか便利で美味しかったです。チャンボッタで検索するとレシピがたくさん見つかります。自家製鹿のブレザオラ posted by (C)HaruHaru自家製鹿のブレザオラ ブレザオラは牛の生ハムらしいので使い方が変なのかな?要するに鹿の生ハムです。思ったよりもっちりしてよかったです。奥に見えるチーズはグラナパダーノとリコッタです。緑色はバジルペースト。グラノパダーノで食べるのが私は好きでした。 豚ロースト野菜のラグーのパッケリ posted by (C)HaruHaru豚ローストと野菜のラグーのパッケリラグーといっていますがさほど煮込んでいません。そのためお肉も柔らかいのだけど焦げ目もしっかりしていてよかったです。本当はカラマリですしたが、カラマリが重なるのでパッケリ 500gで作ってくれました。平麺好きな私ですが、さすがにここまで来るとちとひろすぎるかなと思います。お店で使用していたのがこのグラニャネージ社製のパッケリです。 ダルマイカとアーティチョークとジャガイモの煮込み posted by (C)HaruHaruダルマイカとカルチョフィとジャガイモの煮込み煮込みといってもこれまた炒めた感じの料理です。真ん中にあるのがカルチョフィ(アーティチョーク)オイル漬けです。ダルマイカとアーティチョークとジャガイモの煮込み2 posted by (C)HaruHaruこうすると見やすいと思いますが、ジャガイモは紫色のシャドークイーンです。紫のサツマイモと違って甘味はあまりないようです。彩りようですね。ジェラート_グラニータ posted by (C)HaruHaruジェラートとグラニータの盛り合わせ奥がマスカルポーネのジェラート、手前がココナッツのジェラート、残りがメロンのグラニータです。リュバーブのタルト_自家製桃のジャム添え posted by (C)HaruHaruリュバーブのタルト_自家製桃のジャム添え食べた順は、前回のエントリーのパスタをブレザオラの後に食べ、メインのイカを食べた後に、「今日は食べる量が少ないですね」とお店の方に言われたので、パッケリの追加となりました。フォカッチャも食べていたので少し量が多かったかな。 topページへ
2009年08月06日
コメント(4)
パスタ63回目赤ピーマンとバジリコのカラマーリ posted by (C)HaruHaru赤ピーマンとバジリコのカラマリ赤ピーマンとバジルを炒めてオイルソースで出てくるとおもったらよい意味で期待を裏切られました。赤ピーマンを摩り下ろして生クリームで伸ばしたクリーム系でした。食べるとしっかりピーマンの味がするのでピーマンが苦手な方はダメそうです。もう少し濃度を濃く仕上げたら、白身魚のムニエルにソースにも出来そうです。見た目よりもあっさりしていて夏場でも美味しく食べられました。 topページへ
2009年08月05日
コメント(0)
東京駅というより有楽町駅に近いのですが、駅から近いから行ってみたらと薦められて入ってみました。ブラッスリーオザミマルノウチ気軽にビストロ料理が楽しめます。先ずは前菜から比内地鶏とフォアグラのテリーヌ posted by (C)HaruHaru比内地鶏とフォアグラのテリーヌお皿にしっかりお店の名前です。比内地鶏とフォアグラのテリーヌ2 posted by (C)HaruHaru最近テリーヌがなんとなく好きです。神戸牛とサマートリュフのサラダ仕立て posted by (C)HaruHaru神戸牛とサマートリュフのサラダ仕立てかなり沢山のトリュフがかかっていました。ここからメインホタテとオマールエビのパイ包み焼き posted by (C)HaruHaruホタテとオマールエビのパイ包み焼きパイ包み焼きってこれぞフレンチってイメージです。ホタテとオマールエビのパイ包み焼き中身 posted by (C)HaruHaru中身はこんな感じホタテとオマールエビのパイ包み焼き中身2 posted by (C)HaruHaru黒米みたいなのなんていうんだったかな?ジャージー牛のタルタル赤ワインマリネ生肉ステーキ posted by (C)HaruHaruジャージー牛のタルタル赤ワインマリネ生肉ステーキジャージー牛って食べたりもするのですね。赤身はタンパクで食べやすかったです。フォアグラのソテー posted by (C)HaruHaruフォアグラのソテー自分の肝臓がフォアグラになりそうでやばいです。最後にデザートフレッシュマンゴーのタルト posted by (C)HaruHaruフレッシュマンゴーのタルトメニューが肉とオマールエビに偏っていたためにいまいちの組み立てになりましたが結構楽しめました。2回転目の時間でもかなりの混雑なので予約が必須かもしれません。 ブラッスリーオザミマルノウチBrasserie AUX AMIS~丸の内~住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1FアクセスJR有楽町駅 徒歩2分 地下鉄有楽町線有楽町駅 徒歩2分 地下鉄日比谷線日比谷駅 徒歩3分 TEL 03-6212-1566 営業時間 月~金 11:00~24:00(L.O) 土・日・祝 11:00~23:00(L.O)topページへ
2009年07月31日
コメント(2)
京駅八重洲南口地下1階に東京ラーメンストリートなるものがオープンしました。仕事が速く終わり、夕飯には早いという事でふらっとよってみたところ、平日の15時ごろにも関わらず人気店は30分待ちの行列でした。ということで待たずに入れたこちらへ。らーめん むつみ屋東京ラーメンストリート_むつみ屋 posted by (C)HaruHaru味噌を日替わりで2種類用意しているらしいです。東京ラーメンストリート_むつみ屋味噌ラーメン posted by (C)HaruHaruたしか白味噌です。思ったより好きな味でした。東京ラーメンストリート営業時間 11:00~22:30(LO 22:00)場 所 東京駅八重洲南口地下1階(東京駅一番街 地下1階南通り)ラーメンストリートMAPはこちら在来線など ○ 東京駅八重洲南口改札を出て、すぐ左へ。 階段下りてすぐ ○ 東京駅八重洲地下中央口改札を出て、 すぐ右へ。東海道新幹線 ○ 東京駅八重洲中央南口改札を出て、 すぐ右へ。 階段下りてすぐ※全店舗禁煙行列に並ぶのは絶対に嫌という話も聞きますが私は覚悟して出かけて並ぶならばさほど苦になりません。話のタネになりますし。もちろん美味しいかどうかは別ですが、選択肢を狭めることもないかなあと。いつのまにか東京駅周りにも食べるところ増えましたね。駅から出なくてもグランスタが出来て便利になりました。昔、18切符で旅をして東京に来ると大丸の地下街で食料をちょっとリッチに仕入れて(といっても1000円程度買うだけですが)電車がすいてきたら車内でほうばっていた頃が懐かしいです。最近は大丸地下よりもグランスタのほうが仕入れるにはよい気がしてます。 topページへ
2009年07月28日
コメント(2)
シンコ posted by (C)HaruHaru新子の三尾づけ。今年の初日はキロ7万円したようです。一貫いくらになることやら。王様のブランチで東京のお店が紹介されていましたが、一貫三千円。初日の値段だとそれでも原価ですね。随分値段が落ち着いたようですがまだまだ高いようです。今年のシンコは特に小さいようです。【予約】 コハダは大トロより、なぜ儲かるか?なんて本が発売されるようですが、シンコに限ってもそういえるのかな??topページへ
2009年07月21日
コメント(2)
フォト蔵で一番多く足跡のついた写真が100回を超えたので記念してベスト10を調べてみました。第一位 104回吾妻山公園から富士を望む posted by (C)HaruHaru吾妻山公園から富士を望むやっぱり富士山は強い?第二位 93回GFP posted by (C)HaruHaruGFP画像を探している人が多いのでしょうか?着実に増えているので次回は1位になる?ちなみに左からGFPを発現させた細胞、精製したGFP、UVを照射して蛍光を発するGFPです。第三位 70回タコクラゲ posted by (C)HaruHaruタコクラゲこれは古くからあげているせいもあるかもしれません。第四位 53回菜の花と富士山 posted by (C)HaruHaru菜の花と富士山一位の写真と似た構図ですが閲覧数は約半分です。富士山がメインの方がよいのでしょうか?個人的にはこちらの方が好きです。第五位 51回ミズクラゲ posted by (C)HaruHaruミズクラゲクラゲのタグで検索されやすいのかもしれません。第六位 49回核 posted by (C)HaruHaru(細胞の)核かなりマニアックですがGFPつながりか?あんまりよい画像ではないのですけどね。第七位 48回西伊豆の夕日 posted by (C)HaruHaru西伊豆の夕日最近数字が急上昇してます。海に行く人が多いからでしょうか?一回の差なのでまもなくもう一つ上に行きそうです。第八位 41回お魚jpg posted by (C)HaruHaruお魚たしかカジカの一種。一番古い写真なので閲覧回数もぼちぼち。第九位 34回S IMG_0188 posted by (C)HaruHaru花火の写真最近UPした割に数がいっています。シーズン物は強いですね。第十位 32回水平線に沈む夕日 posted by (C)HaruHaru水平線に沈む夕日日没直前の夕日完全に晴れないとなかなか写せないんですよね。以上十位まででした。この時点での数字なので、以後逆転する可能性はおおありです。次回は200回でやってみようかなあ。ネタがないので総集編してみました。ちなみにキャラ弁 posted by (C)まんごりあんまんごりあんさんのこれなんかまもなく1000回です。キャラ弁強し!!このシリーズの旧型でこんなものもたまに使用して撮影してます。topページへ
2009年07月16日
コメント(4)
タイトルだけ見ると既に秋の食べ物のようです。新さんま刺身 posted by (C)HaruHaru新さんま最近はニュースでもやっていますが、釧路沖で取れたもの。三陸、調子沖のものと違い網でなく針でつって一匹ごとに処理したもの。なので身がしっかりしているのと、水温が低いので寄生虫もいない。新さんま刺身 より posted by (C)HaruHaruだから生で食べられるわけです。今年はよいみたいです。ついでに豊漁なので値段もそれなりで済みます。新さんま_はらわた posted by (C)HaruHaruこちらはらわた。とっても美味しかったです。戻りカツオ握り posted by (C)HaruHaruこちらは既に戻りカツオ。腹側の脂が分かるでしょうか?海鮮丼 posted by (C)HaruHaru綺麗な海鮮丼上の白身は左が姫鯛、右が金目鯛です。あとはマグロ、エビ、赤貝、アオヤギ、イカ、イクラ。バラちらしのように見えますが違います。板さんがバラちらしが嫌いらしい。私は好きなんですけどね。 topページへ
2009年07月15日
コメント(2)
横浜駅前のヨドバシカメラの地下の入り口に見つけたお店きしめん大関ダイヤモンド地下街の端っこに位置します。お店の創業はかなり前ですね。随分前に見つけていたのですがなかなか訪問する機会がなくやっと食べてみることができました。きしめん_大関_横浜 posted by (C)HaruHaru800円で丼ときしめん(冷・温)の組み合わせのセットが日替わりであるようで、この日は親子丼ときしめん、和風カレー丼ときしめん、とろろご飯ときしめんの3種類がありました。きしめん_大盛り_大関_横浜 posted by (C)HaruHaruきしめんを大盛りにしてもらっています。+100円のようです。平たい麺好きなのできしめんをおいしくいただきました。カレーは給食のカレーを思い出すような味です。わざわざたべにいく美味しさがあるかと言われるとなんともいえませんが、近くに行って食べ物に迷えば選んでもよいかなと思います。名古屋名物のきしめんですが、同じく名物の味噌煮込みうどんと比べると出しているお店は愛知でもずっと少ないと思います。名古屋駅のホームで食べられるので食べる回数自体はそこそこありますけどね。私も愛知では駅のホームや、イベント会場以外で食べた記憶がないです。このきしめん大関では味噌煮込みうどんも出しているようです。鍋、匂いで判断する限り期待できそうですが、麺が細いようですのでもしかすると、名古屋のものとは違うかもしれません。興味があるので機会があればチャレンジしてみたいです。なおこの日食べなかったなのは、この後に食事会が控えていたのでさすがに両方食べるときついかなあと判断したからです。ちなみに私が平麺が好きなのはきしめんで育ったせいではなく、そうめんのふしをいただく機会が多く、それを食べていたからです。そうめんのふしってこんなのです。販売しているのですね。そういえば我が家でも、ある日から最近は売るようになったからもうもらえないだよなんて話があったような気がします。味噌汁に入れたり、マカロニのように使ってサラダにしたりと使い道はいろいろです。ここのお店の品は何度か贈答に利用して喜ばれました。ネット販売していて驚きです。一番好きなお店は別なんですけどね。きしめん大関営業時間:11:00-21:00(ラストオーダー:20:30) 住 所:横浜駅西口 ダイヤモンド地下街 Eエリア T E L:045-321-3053 topページへ
2009年07月08日
コメント(5)
昨日に引き続き花火です。打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 今回は船の上からです。船の上からの撮影のためどうしてもゆれます。あと水平に撮影できないですがそれもまた一興ということで。S IMG_06281 posted by (C)HaruHaruS IMG_0530 posted by (C)HaruHaruS IMG_0531 posted by (C)HaruHaruS IMG_0551 posted by (C)HaruHaruS IMG_0569 posted by (C)HaruHaruS IMG_0588 posted by (C)HaruHaruS IMG_0628 posted by (C)HaruHaruS IMG_0643 posted by (C)HaruHaruせっかく見に行くなら写真を一生懸命撮影するよりも花火自体を楽しんだほうが賢明ですね。たいていのコンデジについている動画機能を使えば一番簡単に撮影できると思います。撮っていつ見るの?って問題はありますけどね。そーらーに消えてった打ち上げハ・ナ・ビノーマンズ・ノーズ 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? Third Editiontopページへ
2009年07月07日
コメント(0)
夏祭りの時期でしょうか?先週末は浴衣を着た方がたをたくさん見ました。今年のものではないですが花火です。S IMG_0119 posted by (C)HaruHaruS IMG_0120 posted by (C)HaruHaruS IMG_0125 posted by (C)HaruHaruS IMG_0129 posted by (C)HaruHaruS IMG_0134 posted by (C)HaruHaruS IMG_0149 posted by (C)HaruHaruS IMG_0182 posted by (C)HaruHaruS IMG_0163 posted by (C)HaruHaruS IMG_0165 posted by (C)HaruHaruS IMG_0166 posted by (C)HaruHaru風が吹いたり、陣取った場所が正面でなかったり、花火が煙に包まれたり近くに電灯があったりとなかなか難しいです。カメラの花火モードで撮れば一番楽ですが、花火によって明るさが違うのでマニュアルで撮影したほうが良いみたいですね。F値を出来るだけ大きくしてピントは無限大シャッター速度は4-8秒ぐらいあればNDフィルタをつけてさらに開放時間を延ばすことも可能。ホワイトバランスはオートか後はとにかくとってみましょう。三脚は必須です。三脚を使用する際は手ぶれ補正を切らないと誤作動する機種もあるようです。私のカメラはそのタイプ。今年花火を撮る機会があればNDフィルタを使用してスターマインの連発に挑戦したいです。 topページへ
2009年07月06日
コメント(2)
前回の残りです。枝豆 posted by (C)HaruHaru夏場はやっぱりこれ?枝豆カマス塩焼き posted by (C)HaruHaruカマス塩焼きかなりの大きさです。生トリ貝 posted by (C)HaruHaru生トリ貝生のトリ貝も今シーズンはそろそろ終了です。生ホッキ貝 posted by (C)HaruHaru生ホッキ貝茹でると見慣れた磯の香漂う、ホッキ貝のむき身♪♪ 【北寄貝むき身】 1kgこんな色になります。大昔に私が作ったホッキ飯はこちらホッキ貝ももうシーズンは終わりですね。私は少し火を入れたほうが好きです。ホッキ貝紐 posted by (C)HaruHaruホッキ貝の紐近海生マグロ posted by (C)HaruHaru定置網にかかったという生マグロ仕入れ値を聞いてビックリ。かなり安い。それでいて漁師さんにはいいボーナスになるお値段。味はなかなか。太刀魚煮付け posted by (C)HaruHaru太刀魚煮付け、おまけつきおまけの魚はなんだったのだろう?アサリ味噌汁大盛り posted by (C)HaruHaruアサリの味噌汁味噌がもう少し赤に近いほうが好きです。サラダ軍艦 posted by (C)HaruHaruサラダ軍艦写真が綺麗なのでおまけです。ヒラメ縁側 posted by (C)HaruHaruヒラメ縁側今回はいわゆる大きいから大味の代表かな。残りは写真だけコハダ posted by (C)HaruHaruコハダイカとウニの細巻(塩) posted by (C)HaruHaruイカとウニの細巻鉄火巻き posted by (C)HaruHaru鉄火巻き春子握り posted by (C)HaruHaru春子握りトロ posted by (C)HaruHaruトロ水ダコ posted by (C)HaruHaru水ダコ前回とあわせて一食でした。
2009年07月04日
コメント(2)
最近、記憶力が落ちてきてすぐに忘れてしまうので忘れる前にエントリーしちゃいます。オコゼお造り posted by (C)HaruHaruオコゼお造り唐揚げにしても美味しいです。見た目は悪いけど非常に美味です。赤イサキカルパッチョ posted by (C)HaruHaruアカイサキのカルパッチョ揚げても美味しいらしいです。イサキの名前をしていますが、イサキとは別の仲間の魚です。イサキはイサキ科イサキ属、アカイサキはハタ科アカイサキ属になります。楽天で取り扱っていてかなりびっくり。観賞用の海水魚としての取り扱いですけどね。ハガツオお造り posted by (C)HaruHaruハガツオお造り見ての通りかつおほど身が赤くないです。食べた時の匂いはかつおに似ていますが身が随分やわらかいです。足がはやい魚なので生食の機会はすくないかもしれません。歯がつおの名前の通り歯が鋭い魚です。ムロアジ posted by (C)HaruHaruムロアジお造りくさやや、干物でお目にかかるムロアジです。真鯵より細い鯵の干物をみたならたぶんこれ。干物になるサイズだと真鯵>室鯵で脂ののりが違います。新鮮なムロアジのお刺身のうまさは抜群ですが、これまた足が速いため店頭にならばない魚です。漁港近くの定食屋や、食堂には置いてある可能性もあるので、海水浴ついでに見かけたら挑戦することをお薦めする魚です。アオダイ握り posted by (C)HaruHaruアオダイ握り以前、鉄腕DASHでTOKIOのメンバーも釣ってました。生きているときは鮮やかな青色をしています。青色の魚というと三平に出てきたカルデラ湖の青鮒を思い出します。釣りキチ三平 第3話 カルデラの青鮒1 青い沼のミステリーアワビ_平貝_生タコのバターソース炒め posted by (C)HaruHaru生以外もすこしは紹介。アワビ、平貝、水ダコ吸盤のバターソース炒め丸いいろしたのは変り種のトマトです。イサキのカルパッチョで使っているものと同じです。次回に続くかも?そのほか食べたものは写真をクリックすると入れるフォト蔵から見れちゃいますけどね。topページへ
2009年06月30日
コメント(2)
全1180件 (1180件中 1-50件目)