December 10, 2011
XML
先日、 さくらんぼの会



新製法で、解凍しただけで、ふっくら柔らか◎[冷凍便] 【東北日本ハム株式会社】 みんなの食卓...

自宅では今年夏頃に生協で購入して食べたのですが、その時は必要枚数を袋から出して、レンジでチンをして食べていました(解凍時間をゆっくり待てないタイプなので(^^ゞ)。レンジでチンすると、柔らかさと同時に、米粉特有のもちもち感があり、ほんのり甘みがあり、おいしいのです。レンジでチンの場合は、米粉特有の風味は若干ありました。

今回の試食は、会場に調理家電はないので、自然解凍です。袋の表示では、解凍時間の目安は、1.5~2時間ですが、昼食時の試食のため、約4時間弱ほどの解凍時間でした。朝から雨で気温は10度ほどで、会場内に暖房を入れなかったので、米パンにまだ少し冷たさは残っていましたが、しっかりと解凍できていました。

試食して、自然解凍でのふわふわ感のおいしさを実感しましたよ! レンジでチンのようにもちもち感はほとんど感じず、米粉特有の風味もほとんどなく、本当にふわふわのパン! ジャムも何もつけずに食べましたが、もっと食べたい気持ちになるほど、おいしかったです。

今回購入時に、お値段が以前より約150円ほどお得で、買いやすくなったと思ったら、10月に規格変更(重量変更)があったようです。この変更時に、ショートニング不使用にもなったようです。

エフコープのカタログ(すくすくスマイル(オプション))も数週間分持参したら、米粉パンを使ったレシピ(ピザ、グラタンなど)が紹介されていて、色々なレシピに応用ができるなと思いました。うちは解除になっていますが、園や学校の給食にパンの代替で持参する場合もおすすめな商品のひとつです。数年前、自宅で作った米粉パン(もどき?)や購入した商品(別の会社)は、時間の経過とともに、どうしても硬くなりがちだったので、時代の流れに伴い、改良が進み、アレルギーっ子の食生活のQOLがあがってきたのはありがたいことで、全力を尽くしている企業に感謝したいものです。

みんなの食卓シリーズは、特定原材料7品目(乳、卵、小麦、そば、落花生、えび、かに)不使用ですが、米粉のパンケーキ(メープルまたは黒糖)、ロースハム、ベーコン、ミートボールなど、毎日の食事やお弁当にも便利な商品が色々あります。ハムなど近所のスーパーで購入できることも多いし、米粉パンは首都圏のイトーヨーカドー(一部の店舗)でも購入できるようになりました。また、日本ハムグループのネットショップから直接購入できるます。ネットショップでは、時々米粉パンの送料無料おためしセットや試食プレゼントなどあります。

さらに、日本ハムグループの運営する「 食物アレルギーねっと



楽天市場をチェックすると、みんなの食卓のハム・ソーセージの詰め合わせギフトもありました。食物アレルギーがある家族も一緒に食べられるギフトだと嬉しいですよね。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 10, 2011 12:20:35 PM
コメント(2) | コメントを書く
[アレルギーに配慮した商品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: