【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2019.09.24
XML
進次郎の【セクシー】の英語での意味は、こういうことなのだが
だれも【セクシー】の英語での本当の意味わからず(笑)​


23日、アメリカ・ニューヨークで開幕した国連の気候行動サミットに出席

「気候変動への取り組みは、楽しく、格好よく、 セクシーに
と訴えた。


と言うニュースで、日本は大騒ぎである


2ちゃんねる等でも
だれも「セクシー」という英語の表現の意味がわからないまま

​​ほぼ全員が進次郎氏を罵倒するばかり(笑)

桝添要一氏までが
(セクシー」の意味をわかっていないのか?)
不適切と非難するばかりである

私自身の進次郎評価は
中身の無い単なる「ええかっこしぃ」
であると確信していて
今回大臣になったことで
早速かなり馬脚を現したと指摘している

しかし、私はフェアな男である(笑)
だから言っておくが

今回の進次郎氏の使用した「セクシー」という言葉は
ちゃんとした意味のある言葉だ

日活ロマンポルノや新東宝映画における「セクシー」とは別物なのだ
(古っ!)(笑)


米語用法だと思うが

sexy とは
very attractive とか 
applealing と言う意味を

​​艶っぽく言う言い方なのだ​

もちろん、本来の「セクシー」という意味から spin out した意味だが
この言い方の方がインパクトがあるじゃないか

念のため、英英辞書などをのぞいてみると

powerfully and mysteriously attractive or fascinating
 seductive.​​
enticing
allur
​exciting, attractive, and interesting​

等という表現が示されている
まあ、要するにそういうことだ(笑)



つまり、進次郎氏は、GREEN(反環境破壊活動)

​「楽しく、かっこよく、魅力的なものとしてやってゆきましょう」​
と言っった訳であって、少しもおかしくは無い
英語として表現として、間違っていない



なお、5チャンネル(2チャンネル?)ではこう言う説明も
   ~~~~~
進次郎の隣に座ってたおばちゃん
カレン・クリスティアナ・フィゲレス・オルセン
(コスタリカの外交官。気候変動枠組条約の第4代事務局長を2010年から2016年)
が前々から「温暖化との戦いはセクシーであるべき」
と発言しててこの日も同じ趣旨を発言
それを進次郎が引用しておばちゃん見ながら発言
てことみたいよ
   ~~~~~

つまり、さすがに機を見るに敏(笑)
隣席のこの女性の業績と発言を持ち上げる意味合いもこめて

こう言う発言になったのだろう
ある意味スマート

進次郎氏は ladies-man だからな(笑)
ladyboy?   これは違う(笑)


ただ、進次郎氏
相変わらずポエム的(笑)
美辞麗句だが中身無し
それに、言葉足らずだから、こう言う誤解をされる

巧言令色 少なし仁​
(笑)
(これは私自身が昔言われた言葉だった)(涙)(笑)


会話的な米語は結構しゃべれるようだ
ただし
国連という場にしては口語的、砕けた言い方すぎるし

アメリカ英語過ぎるし(笑)
英語もネイティブ・レベルだと誇示したかったか?
それにしては、英語、少しおかしい箇所もあるよ




また、オルセンさんとどういう関係があるのかは未調査だが(笑)
こう言う論文?もある

HOW DO WE MAKE GREEN SEXY
https://www.climatechangenews.com/2012/07/20/how-do-we-make-‘green’-sexy/
​​​​

   ~~~~~

進次郎だからと言って
おかしなことを言ったわけでは無い(笑)

ただ、なんというか
発言の方向性としては

私としては
​環境問題は「人類の滅亡か否か」がかかった最重要課題​

楽しく、かっこよく、魅力的・・・と軽く言うような問題では無いはず

その意味で下記の発言に同感する
   ~~~~~
米山隆一・元新潟県知事も
​「気候変動は極めて重要な問題で、真摯に、真剣に取り組むべき事と思います」​
とツイートしている。
  ~~~~~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.30 07:34:29
コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

D 【談話室】

(161)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1806)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(135)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(250)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(462)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(71)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(324)

🔴C【中国】 尖閣 台湾有事

(143)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(291)

🔴D 【災害・温暖化・地震】

(131)

🔴E【英語】英単語 英語表現

(101)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(278)

🔴K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(287)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(429)

🔴M TROT GIRLS JAPAN

(4)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(98)

🔴 T 【THINK】

(62)

🔴S スマホ

(41)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(56)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(323)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【カメラ】

(179)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(162)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(189)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

G【ゴルフ】

(63)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(115)

H【健康・医学情報】

(204)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(129)

L 【人生】【死生観】

(101)

M【メモ・サブノート】

(317)

M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(39)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【PC  パソコン】

(32)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(29)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(77)

OM【中東】での想い出

(34)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(20)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【スポーツ】 【武道】

(133)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(134)

Y【野球 阪神タイガース】

(119)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(2)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

B 電動アシスト自転車・自転車

(6)

Q 【疑問に思う事】

(0)

コメント新着

tckyn3707 @ Re:米国製造業の米国回帰は絶対に不可能(04/26) 毎度様です。 ドル高というのは、米国の…
tckyn3707 @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ おばんです。ブログは一方…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) ケルンコンサートさんへ 少なくとも あ…
ケルンコンサート @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ >本来なら強気のネゴが…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 私が指摘したように 極めて大量で多岐にわ…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 予想通り 米国債売りが止まらない 外国…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) ケルンコンサートさんへ ブログへのお誘…
ケルンコンサート @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ 書きたいこと、主張したい…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 米国、関税からスマホ除外 1 何とも雑…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 米国債は今までは安全資産であったが それ…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

『五百旗頭真(元防衛… New! Mドングリさん

Conclaveとは New! ぼちぼち7203さん

国民のニーズを掴み… New! tckyn3707さん

江戸東京たてもの館… New! トイモイさん

神戸新聞も朝日新聞… ケルンコンサートさん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: