【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2025.11.26
XML
【復刻】 shede という英単語 2014.08.06


ただの英単語なのに、復刻(笑)
英語には珍しく
とても subtle な言葉で
英国のエッセイに出てきそうな感じがする
例文などを見てみるとうっとりとしてしまう
ということで復刻してみる
オリジナルでは
「sheade /graduation この二つの英単語」
ということだったのだが
残念ながら
graduation にまでは行き着いていない
いつか記事にしてみよう
ーー  復刻記事 ーー
陰影とか階調とかを表現したい時に使うのは
この二つの単語かな?
これらを、どう使えばいいのか
ということで調べて見たら
めっちゃ、面白いのでとりあえずコピペ
まず
shade
―――― shade ――――
研究社 新英和中辞典
【名詞】
1a【不可算名詞】 [形容詞を伴う時にはしばしば a shade] (光・日光が物体にさえぎられてできる,暗い)陰,日陰 《★【類語】 shadow は光がさえぎられてできる輪郭のはっきりした影》.
用例
There's not much shade there. あそこにはあまり日陰がない.
b[the shade] 陰,日陰 〔of〕.
用例
in the shade 日陰に[で], 木陰に[で].
c[複数形で] (夕)やみ,薄暗がり.
用例
the shades of night 夜のとばり.
2a【可算名詞】 [しばしば複合語をなして] 日よけ,ブラインド; (ランプの)かさ,シェード.
用例
⇒sunshade, →window shade.
b[複数形で] 《米口語》 サングラス.
3a【可算名詞】 [通例修飾語を伴って] (通例同じ色彩の)濃淡,色合い 《★【類語】 ⇒color A》.
用例
a lighter shade of green より薄い色合いの緑.
b【不可算名詞】 [また複数形で] (絵画・写真などの)陰(の部分), 陰影 (⇔light).
用例
This artist uses shade to good effect. この画家は陰を有効に使っている.
4【可算名詞】 〔意味などの〕わずかな相違,あや,ニュアンス 〔of〕.
用例
appreciate delicate shades of meaning 意味の微妙な違いを味わう.
5[a shade]
aごくわずか,〔…の〕気味 〔of〕.
用例
with a shade of curiosity ちょっと好奇心をもって.
b[副詞的に] わずかに,少し.
用例
The child is a shade sulky. その子はちょっとすねている.
6《文語》
a【可算名詞】 亡霊,幽霊.
b[the shades] 死者の世界,黄泉(よみ)の国.
イディオムやフレーズ
in the shade put … in [into] the shade
Shades of…!
【動詞】 【他動詞】
1a〈…を〉陰にする,暗くする.
用例
The trees shade the house nicely. その木立で家は気持ちのよい陰になる.
b〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈目・顔などから〉〔光・熱などを〕〔…で〕よける 〔from〕 〔with〕.
用例
She shaded her face from the sun with her hand. 彼女は顔に手をかざして日ざしをよけた.
2a〔+目的語(+in)〕〈絵・写真などに〉陰をつける,明暗[濃淡]をつける.
用例
shade in a portrait 肖像画に陰影をつける.
b〈意見・意味などを〉次第に変化させる.
3〈値段などを〉少し下げる.
用例
He shaded the price (for me). 彼は(私に)値段を少しまけてくれた.
【自動詞】
〔(+off)+前+(代)名〕〈色彩・意見・方法・意味などが〉〔…から〕〔…へ〕次第に変化する 〔from〕 〔into〕.
用例
red shading off into vermillion だんだん朱色に薄れてゆく紅色.
【語源】
古期英語「暗いこと」の意; 【形容詞】 shady
ハイパー英語辞書
【名詞】
影, 陰, 陰影, わずかな違い, 光[熱]を遮るもの, 日除け, サングラス
用例
We sat down in the shade of the wall.
接尾辞
-ade 次の意味を表す名詞を造る。1動作、行動 2行動中の集団 3動作の結果または材料から造られた製品 4甘味飲料
研究社 英和コンピューター用語辞典
―【名詞】
陰, 日陰, 物陰; 陰影.
・The monitor uses eight bits for each pixel, making it possible to display 256 (28) different colors or shades of gray. そのモニターは, 各ピクセルに 8 ビットを使っており, 256 (28) 通りの色またはグレー階調を表示できる.
―【動詞】
陰にする; 《絵に》 陰影をつける.
・shade in the overlapping portion of the circles 二円の重なった部分を網掛けにする
マイクロソフト用語集
対訳 網掛け
解説
A color that is mixed with black. A 10-percent shade is one part of the original color and nine parts black.
機械工学英和和英辞典
陰,笠,シェード,色相
学術用語英和対訳集
色度; 日よけ
JST科学技術用語日英対訳辞書
日陰; シェード; 色合; 色度; セード; 陰地; かさ; ブラインド; 明度
ライフサイエンス辞書
**
日陰, 遮光する
関連語
shading
用例
shade [陰]
In addition, the phytochromes control seed germination and shade-avoidance responses. (Annu Rev Genet)
shadeの共起表現
日本語WordNet(英和)
【動詞】
1
色などのようなある1つの性質から少量の度合だけもう一つの性質へ移動させる
(pass from one quality such as color to another by a slight degree)
the butterfly wings shade to yellow チョウの羽は徐々に黄色に変わる
2
わずかに変化させる
(vary slightly)
shade the meaning 意味を変化させる
3
光、熱または見解から保護する
(protect from light, heat, or view)
Shade your eyes when you step out into the bright sunlight 明るい陽差しの中へ踏み出す時には、目を保護してください
4
陰または影の効果を表す
(represent the effect of shade or shadow on)
5
影を投げ掛ける
(cast a shadow over)
【名詞】
1
直射日光から守る保護被覆
(protective covering that protects something from direct sunlight)
they used umbrellas as shades 彼らは、日除けとして傘を使った
2
絵または絵画(陰影、またはより暗い顔料のように)の影の効果の表現
(a representation of the effect of shadows in a picture or drawing (as by shading or darker pigment))
3
他の色とわずかに異なる任意の色の性質
(a quality of a given color that differs slightly from another color)
after several trials he mixed the shade of pink that she wanted 数回試みた後、彼は彼女が欲しかった色合いのピンクを調合した
4
頭から離れない経験の心的表象
(a mental representation of some haunting experience)
5
意味、意見または態度の微妙な違い
(a subtle difference in meaning or opinion or attitude)
don't argue about shades of meaning 意味のわずかな相違について議論をするな
6
僅かな量または程度の違い
(a slight amount or degree of difference)
the new model is a shade better than the old one 新しいモデルは古いものよりわずかに良い
7
相対的に劣等な立場
(a position of relative inferiority)
an achievement that puts everything else in the shade 他の何もかもを目立たなくするほどの偉業
8
光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇
(relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body)
it is much cooler in the shade それは、日陰で非常に涼しい
>>「shade」に関する類語一覧
EDR日英対訳辞書
下陰;陰;下かげ;遮光する;下蔭
日英・英日専門用語辞書
遮光,陰,笠,シェード,セード,色相,日除け,影,明度
日英固有名詞辞典
人名
苗字 シェード
クロスランゲージ 37分野専門語辞書
陰; シェード; 打者が打ちそうな側に守備位置を変える; 陰影; セード; かさ; シェーディング; わずか; 小安い; 明度
シェイド; 妖しい影
斎藤和英大辞典
日蔭;気味;笠;目庇;心持;片蔭;気;覆い;蔽う、覆う、掩う
陰影;蔭
Weblio専門用語対訳辞書
遮光板
遮光
Weblio英和対訳辞書
色み, 遮光, シェード, 笠, 陰, 蔭, 翳, 色目, 日陰, 日蔭, 日影, 濃淡, 遮光幕, 片陰, 深浅, 冥暗, 冥闇, 陰り, 翳り
隈, 曲, 阿
隈取る
遮蔽する, 濃淡をつける, 少し(の)
shield [shade]
遮光する
シェイド; シェード
Shade (film)
Wiktionary英語版
出典:『Wiktionary』 (2014/07/08 07:06 UTC 版)
発音
IPA(key): /?e?d/
韻: -e?d
語源 1
From 古期英語 sceadu.
名詞
shade (countable かつ uncountable, 複数形 shades)
(uncountable) Darkness where light, particularly sunlight, is blocked.
The old oak tree gave shade in the heat of the day.
1898, Winston Churchill, chapter 8, The Celebrity:
Now we plunged into a deep shade with the boughs lacing each other overhead, and crossed dainty, rustic bridges over the cold trout-streams, the boards giving back the clatter of our horses' feet: […] .
(countable) Something that blocks light, particularly in a window.
Close the shade, please: it's too bright in here.
(countable) A variety of a colour/color, in particular one obtained by adding black (compare tint).
I've painted my room in five lovely shades of pink and chartreuse.
John Locke (1632-1705)
Thus light and colours, as white, red, yellow, blue, with their several degrees or shades, and mixtures, as green, scarlet, purple, sea-green, and the rest, come in only by the eyes […]
(figuratively) A subtle variation in a concept.
shades of meaning
Thomas De Quincey (1785-1859)
new shades and combinations of thought
Thomas Macaulay (1800-1859)
Every shade of religious and political opinion has its own headquarters.
(figuratively) An aspect that is reminiscent of something.
shades of Groucho
This word needs a definition. Please help out and add a definition, then remove the text {{rfdef}}.
Agatha Christie, Miss Marple Tells a Story
Mrs. Rhodes who (so I gathered from Mr. Petherick's careful language) was perhaps just a shade of a hypochondriac, had retired to bed immediately after dinner.
(archaic または literary) A ghost.
Too long have I been haunted by that shade.
John Dryden (1631-1700)
Swift as thought the flitting shade / Thro' air his momentary journey made.
(archaic) A creature that is partially human and partially angel.
He was attacked by a shade.
(countable) A postage stamp showing an obvious difference in colour/color to the original printing and needing a separate catalogue/catalog entry.
(uncountable, gay スラング) Subtle insults.
throw shade
語源 2
From 古期英語 sceadwian.
動詞
shade (三人称単数 現在形 shades, 現在分詞 shading, 過去形および過去分詞形 shaded)
(transitive) To shield from light.
The old oak tree shaded the lawn in the heat of the day.
(transitive) To alter slightly.
You'll need to shade your shot slightly to the left.
Most politicians will shade the truth if it helps them.
(intransitive) To vary slightly, particularly in color.
The hillside was bright green, shading towards gold in the drier areas.
(intransitive, baseball, of a defensive player) To move slightly from one's normal fielding position.
Jones will shade a little to the right on this pitch count.
(transitive) To darken, particularly in drawing.
I draw contours first, gradually shading in midtones and shadows.
(transitive, obsolete) To shelter; to cover from injury; to protect; to screen.
Shakespeare
Ere in our own house I do shade my head.
(transitive, obsolete) To present a shadow or image of; to shadow forth; to represent.
Spenser
[The goddess] in her person cunningly did shade / That part of Justice which is Equity.
派生語
umshade
派生語
[show ▼]Terms derived from the noun or verb shade
関連する語
shadow
アナグラム
ashed, Hades, hades, heads
ーーーー
がクッキリしているのが
shadow
ぼんやりしているのが
shade





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.26 16:49:36
コメント(0) | コメントを書く
[L 【言語】【日本語】【他言語】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

🔴【日記 考えた事 想いだした事】

(5)

D 【談話室】

(161)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1891)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(136)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(250)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(467)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(71)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(328)

🔴C【中国】 尖閣 台湾有事

(148)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(292)

🔴D 【災害・温暖化・地震】

(131)

🔴E【英語】英単語 英語表現

(101)

🔴 F MY FAVPUROIET THINGS

(0)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(279)

🔴K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(289)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(432)

🔴M TROT GIRLS JAPAN

(4)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(99)

🔴 T 【THINK】

(62)

🔴S スマホ

(42)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(56)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(324)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【カメラ】

(179)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(162)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(189)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

G【ゴルフ】

(63)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(115)

H【健康・医学情報】

(204)

H【趣味・落語・遊び】

(64)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(133)

L 【人生】【死生観】

(102)

M【メモ・サブノート】

(317)

M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(39)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【PC  パソコン】

(32)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(29)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(77)

OM【中東】での想い出

(35)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(20)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【スポーツ】 【武道】

(133)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(135)

Y【野球 阪神タイガース】

(119)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(2)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

B 電動アシスト自転車・自転車

(7)

コメント新着

alex99 @ Re:私の音楽音楽鑑賞システムを総括(11/16) ケルンコンサートさんへ そうでした そ…
alex99 @ Re:政界のジャンヌダルク達(11/14) ケルンコンサートさんへ 牛田まゆ議員…
ケルンコンサート @ Re:私の音楽音楽鑑賞システムを総括(11/16) >COLTRAINって、SUPREME以降は >が…
ケルンコンサート @ Re:政界のジャンヌダルク達(11/14) 記事の本題から外れた話なんですが😓😓 …
alex99 @ Re[1]:OVER-TOURISM と URBAN BEARS 対策を同時に解決する方法(11/05) Ⅿドングリさんへ 外国人の入国問題と共に…
Ⅿドングリ@ Re:OVER-TOURISM と URBAN BEARS 対策を同時に解決する方法(11/05) この書き込みには、我が意を得たりと思う…
ケルンコンサート@ Re:OVER-TOURISM と URBAN BEARS 対策を同時に解決する方法(11/05) 自宅の光回線だとほとんどアクセス不可で…
tckyn3707 @ Re:OVER-TOURISM と URBAN BEARS 対策を同時に解決する方法(11/05) おはようございます。 楽天ブログの運営…
alex99 @ Re[3]:OVER-TOURISM と URBAN BEARS 対策を同時に解決する方法(11/05) ケルンコンサートさんへ あ、全く同じ…
ケルンコンサート@ Re[2]:OVER-TOURISM と URBAN BEARS 対策を同時に解決する方法(11/05) alex99さんへ >熊本県のクマモンも &g…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

YouTube動画 "【発… New! ケルンコンサートさん

内田先生かく語りき81 New! Mドングリさん

50代女性の“3割”が独… New! tckyn3707さん

NATO加盟国であるハ… New! Condor3333さん

測量作業 ひよこ7444さん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: