ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

∂ネコの手∂ @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
reo sora @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
岡田京 @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
marine/マリン @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
Pearun @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) ブログそんなに休んでいましたか、また楽…
2016年11月05日
XML
テーマ: 家庭菜園(57663)
カテゴリ: ハーブ・香味野菜



 秋晴れで日差しの暖かい日が続いていて嬉しいです(^^ゞ

NEC_0822.JPG

NEC_0750.JPG

 ↑ 畑に広がっているセリ
 根付きのものをスーパーで買ってきて、その根を畑の隅へ植えて増やした再利用栽培です
 他の野菜を植える時に邪魔になってしまう部分は、畑の隅へ移しています。春の七草で有名ですが、冬でも新芽は柔らかくて美味しいので、ちょこちょこ収穫しています。
 今回は鍋に入れようと思い、少し多めに収穫しました(^^ゞ

15年4月・セリの再利用栽培開始の日記はコチラ


NEC_0835.JPG

NEC_0836.JPG

びっくり
 庭の常連三毛ちゃんで一番大きい「ミツ子ママ」かと思ったら、お顔の模様が以前の常連だった『ちびミケちゃん(♀)』です
 3月に家のガラクタ置き場で出産してママになっても小柄だったので『ちびミケちゃん』と呼んでいましたが、ずいぶんと大きくなりました。ボランティアで避妊を受けた「さくらネコ」になって、美味しいものもたくさんもらって少し太ったのかな(>v<)


NEC_0843.JPG

『なに、これ?』
『セリだよ~♪』

NEC_0848.JPG

 ↑ きりたんぽ鍋に入りましたぺろり
 右上がセリ。手前の緑色が豆苗、左の緑が春菊
 母が豆苗と春菊を買っていたのでセリの存在感が薄いですが、セリの香りと風味はしっかりと広がりました。寒くなって、鍋物の出番が増えています(*^^)v


NEC_0384.jpg

 ↑ 去年の11月の「ちびミケちゃん」
 『ニボシくだしゃ~い(←こう聞こえていた(笑))』って、控えめな声で鳴いていたのに、


NEC_0833.JPG

 ↑ 風格が増しました大笑い
 でも、お手手にあるハートマークが健在で嬉しい

NEC_0411.jpg

NEC_0826.JPG

 ↑ 今年7月ごろの写真
 最近では、以前ガラクタ置き場に住んでいた仲良しの『クリーミーちゃん(♂)』と、7月ごろに連れてきてくれた赤ちゃん『しろミケちゃん(3月に家のガラクタ置き場で産まれました)』と一緒に、近所にあるお金持ちのマンションの近くで暮らしているようです。野良ちゃんにマグロの刺身とか高級食材をあげています。 行動範囲をちょこちょこ替える野良ちゃんたちも、時々帰って来て顔を見せてくれるので嬉しいです(^^ゞ
 あまり遊びに来てくれなくなって寂しいですが、これから寒い季節になっても、きっと優しい人たちの近くで美味しいものを食べながら暖かく過ごせるだろうなと思っています(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月06日 08時58分51秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: