全2601件 (2601件中 1-50件目)

ブログが240万アクセスになりました。今まで続ける事ができたのは皆様のおかげでございます。これからも頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。11月15日にアクセス数が4658アクセスありまして、11月16日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング2位になりました。久しぶりの2位ありがとうございます。シャア専用赤いきつねうどんとシャリア専用緑のたぬき天そばを買いました。くっつけるとMAVになるんですね。観賞用、保存用、使用用に3個ずつ買いました。食べるのが楽しみです。
2025年11月23日
コメント(0)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 それから毎日、沖田は土方にキスをした。土方は放課後、屋上に連れて行かれて、身体中触られた。「ハア。あ、もう手を離せ。イキそうだ。」土方は息を乱しながら言った。すると、沖田は握っていた土方のものから手を離した。昨日は離せと言ってもイクまで離さなかったのに、今日はあっさりと手を離されて、天を仰いでいる土方のものはどうしていいのか分からなくなった。「そんな切なそうな目で見ないでくだせえ。土方さんが離せって言ったんですぜ。」沖田はニヤッと笑った。そして、マヨネーズを取り出すと、「安心してくださせえ。今日はもう一段階上に進もうと思ってまさ。指1本でも痛がる土方さんに入るか分かりやせんが。今日はこいつを入れたいと思います。」と沖田は言って、土方の蕾にマヨネーズを挿し込んだ。「あっ。や、やめっ。ああ。」マヨネーズの口先2センチほど挿入して、マヨネーズを片手で押して、土方の体内にマヨネーズを注入した。たっぷりと注がれたマヨネーズに土方は喘いだ。「土方さんの初めての相手はマヨネーズでさ。」異物挿入の屈辱的な言葉に土方は顔を赤くしたが、言葉攻めにはもう慣れてしまったのか抵抗しなかった。体内にドロドロとしたものがウニョウニョ入って来る感覚に身悶えしながら、土方は自分の手を口元に持ってきて、指を噛んで耐えた。そして、きっと指を入れて来ると思った。「土方さん今日はきっと指を入れても痛くないと思いますぜ。」案の定、そう言って、沖田はマヨネーズを抜くと、中指をゆっくり挿入した。「あっ。」痛くなかった。マヨネーズがローションの代わりになって、スルスルと入った。「気持ち良いですかい?もう1本追加しても良さそうなくらい身体ん中うねってますぜ。」と沖田は言って、人差し指を追加して、指を2本挿入した。「あっ。はあ。あっ。」指2本は少しきつかったが、抜き差しされて、土方はまたイキそうになった。 (続く)
2025年11月22日
コメント(0)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 沖田は土方を連れて屋上に来た。屋上に着くと、誰もいなくて、土方はほっとした。「なあ。タバコ吸ってもいいか?」と土方は沖田に言った。「一応、高校生って自覚ありますか?コンプライアンス的に問題ありますが、まあ、いいですぜ。」と沖田は言った。土方は学ランのポケットからタバコとライターを取り出し、1本タバコを口にくわえて、火をつけると、深呼吸するように、ゆっくりと大きく吸って吐いた。そして、ヤンキー座りをして、屋上の空を眺めた。「ショックだったんですかい?俺は先生と高杉が付き合ってる事も、土方さんが先生のこと好きって事も知ってましたぜ。」と沖田は言った。「総悟。てめえ。知っててわざと見せやがったのか。このドSめ。」土方は怒ったが、それ以上は言わずに、タバコを吸った。タバコの煙が虚しく空を漂う。土方が指にタバコを持って、口から吐いた煙を虚な目で見ている時、沖田が突然キスをした。「俺じゃダメですかい?」「…ダ、ダメだ。」沖田は再び土方に口づけした。今度はフレンチキスではなくて、舌を入れたディープキスだった。指に持ったタバコの灰が地面に落ちてもまだ舌を貪る沖田に土方は困惑したが、沖田は土方の両手首を掴んで、キスをやめなかった。長く激しいキスの後、ようやく解放された土方は「ダメって言ってんのによ。人の話を聞かねえ奴だな。」と言った。「土方さんは俺の奴隷なんですぜ。1週間、土方さんは俺の言う事をなんでも聞かないといけねえって事、そっちこそ忘れていやしませんか?」と沖田は言って、ニヤリと笑った。「ず、ズルい奴だなぁ。俺に決定権はねえのかよ。」と土方は頬を染めながら言って、タバコを吸い、空を眺めた。秋の空は青かった。 (続く)
2025年11月10日
コメント(2)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 沖田は土方を連れて教室を出た後、土方の首輪の鎖を手に持ちながら学校の廊下を歩き回った。みんなギョッとした顔をして土方を見て、ヒソヒソ話していた。「家に帰らないのか?」土方がまわりを気にしながら聞くと、「ドSコートで学校を1周回ってから、下校したほうが面白いんで。しばらく遊んでから帰りやしょう。」と沖田は言って、土方を連れ回した。そして、廊下の次は校庭を1周して、校舎裏も歩いてから、再び校舎の中を歩くと、もう廊下には誰もいなかった。「まだ歩くのか?もう30分も歩いてるぜ。誰もいねえのに、歩く意味あんのか?」と土方が言うと、沖田はこう言った。「みんなが帰った時間に廊下を歩いてると、空き教室なんかに放課後シケ込んでるカップルに会えるかもしれませんから。」「沖田おまえ覗きも趣味なのか?悪趣味だな。」と土方は言った。そして、更に数分歩くと、何やら聞き覚えのある声が聞こえて来た。「ハア。ハア。あっ、うん。あ、ああ。」低い喘ぎ声が教室から聞こえて、土方は嫌な予感がした。しかし、沖田は躊躇うことなく教室のドアを開けた。ドアを開けると、そこには、まぐわう教師と生徒がいた。銀八先生と高杉だった。高杉は学ランを羽織っているだけの全裸の姿で机の上に横たわり、両足は銀八先生の肩に乗せていた。銀八先生は机に向かって立ち、スーツのままズボンとパンツを膝までずり下げて、高杉に挿入していた。銀八先生は慌てて抜こうとしたが、高杉がネクタイをぐいっと引っ張って、身体を離させなかった。「よう。お二人さん。なんか、用か?」と高杉が沖田に言った。「お楽しみのところ悪いんですが、こいつが先生に用があるみたいなんで。」と沖田は土方の首輪の鎖を軽く引っ張って言った。「ど、どうした?そ、相談か?」銀八先生が動揺しながら、ばつが悪そうな顔で土方に聞くと、「お、俺は、べ、別に、相談なんか…」と言って、土方は目を逸らした。すると、高杉はフッと笑って、こう言った。「じゃあ帰ってくれ。俺は3Pや4Pに興味ねえんでね。」「さ、さんぴー?!」土方は顔を真っ赤にして、驚いたように言った。「お邪魔しやした。」沖田は教室のドアを閉めた。それから、また廊下を歩いたが、土方が泣きそうな顔になっているのを沖田は見逃さなかった。「次は屋上に行きやしょう。」 (続く)
2025年10月31日
コメント(2)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 キーンコーンカーンコーン。チャイムが鳴って、5限が始まった。銀八先生が教室に入って来た時、近藤は縄で縛られたまま教室の後ろに放置され、土方は『私はマヨネーズを欲しがる卑しいオス豚です』と書かれたダンボール紙を首からかけたまま席に座っていた。「先生。このクラスにイジメが発生しました。」と桂は手を挙げて言った。すると、銀八先生は土方のほうを見て、「土方どうした?何か悩みがあるなら、放課後、職員室に来なさい。先生、相談に乗るぞ。」と言った。しかし、土方は俯いたまま黙っていた。「先生!俺は?縄解いてよ。俺も職員室に呼んでよ。無視するなよ!」と近藤は叫んだが、「では、授業を始めます。みんな教科書194ページを開いて。」 と銀八先生は言って、まるで何もなかったかのように授業を始めた。放課後。「土方さん一緒に帰りやしょう。」「いいけどよ。これ外せよ。」「わりい。忘れてやした。」沖田は土方の首にかかっているダンボール紙を外した。「首輪も外せよ。」「いや、それは1週間外せねえんで。下校もドSコートしますぜ。」と沖田は言った。すると、近藤が「俺の縄も解いてくれ!」と言ったが、沖田は土方をドSコートして近藤を無視して帰ってしまった。「おい。待て。待ってくれ。おーい!」近藤はロープで縛られたまま教室に取り残された。しばらくして、みんなが帰った頃、山崎が手にマヨネーズを持って教室に入って来た。「近藤さん。校庭に行って拾って来たんですけど、この土方さんのマヨネーズに下剤が入ってるんじゃないかと思うんです。」「何!そうなのか?!沖田のやつそんな卑怯な手を…」「試しに近藤さんがこのマヨネーズを飲んでみて下さい。それで、下痢になったら、間違いないと思います。」と山崎は言うと、問答無用で近藤の口にマヨネーズを突っ込んだ。「うっ。うぐぐっ。」近藤はむせ返りそうになりながらも土方が食べたのと同じ量を食べると、お腹が痛くなった。「あ、腹が痛い。早く縄を解け!早くしろ!」近藤が言うと、山崎は素直に縄を解いた。しかし、グルグル巻きの縄を解くのに2分かかった。「あ、ヤバイ。漏れそうだ。」「解けましたよ。」と山崎が言うと、近藤は慌ててトイレに駆け込んで行った。数分後、近藤がトイレから戻ると、「ふー。危なかった。もう少しで漏れるところだったぜ。そのマヨネーズ間違いなく下剤が入ってるな。それ持って職員室に行って、先生に事情を説明しよう。」と言った。「そうですね。そうしましょう。」と山崎は言った。そして、2人は誰もいなくなった教室を出て、職員室へと向かった。しかし、職員室に銀八先生の姿はなかった。 (続く)
2025年10月21日
コメント(2)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 土方がトイレから戻ると、沖田は余裕で弁当を食べ終わっていた。「土方さんの負けでさ。俺が勝ったんで、俺の言う事を1つ聞いてもらいますぜ。今から1週間、土方さんは俺の奴隷になってくだせえ。」と沖田は言った。「はあ!文化祭の出し物を賭けてたんじゃねえのかよ!」「それは土方さんの勝手な思い込みでさ。土方さんが勝ったら蕎麦屋って言ったらいいとは言いやしたが、俺が勝ったら何を言うかは言ってねえですぜ。」「クソ!そんなんありかよ!頭に来るなあ!」と土方は言って、机に座って、残りの弁当を食べようとした時、沖田は土方の弁当とマヨネーズを取り上げて奪った。「おい!何すんだ!」土方が怒って沖田を見ると、沖田は「奴隷がメシ食ってんじゃねえよ!」と言って、手に持った弁当とマヨネーズを教室の窓から外に投げた。「うわ!何しやがる!俺のマヨネーズ!」土方が窓に駆け寄って、校庭に落ちて散らばった弁当とマヨネーズを教室の窓から覗き込むと、急に後ろから髪の毛を引っ張られて、首輪を付けられた。「犬には首輪が必要でさ。土方さんはもう俺の奴隷になったんだから、大人しく言う事を聞きなって。」背後から耳元で囁くように言われて、土方はゾクッとした。「まずはドSコートから。」ぐいっと首輪の鎖を引いて、土方を立ち上がらせると、机まで連れて来て、椅子に座るよう指示した。そして、八つ切り画用紙サイズに切ったダンボールとサインペンとヒモを自分の机から取り出して、『私はマヨネーズを欲しがる卑しいオス豚です』と書いて、土方の首にかけた。「羞恥プレイね。なんて恥ずかしいのかしら。」猿飛が頬を赤く染めて興奮したように言った。「なんか悪いことした猫が『私が犯人です』って書いた紙を首から下げてるSNSみたいある。私も定春が畳の上でうんこした時に首から下げて反省させたある。」と神楽が言った。「おいおい。やりすぎなんじゃないか?これじゃあ奴隷じゃなくてイジメだろ?そのくらいにしておけ。」と、見るに見かねた近藤が言った。「近藤さん。」土方は藁にも縋るような目で近藤を見た。「近藤さん。調教中に口出ししねえでくだせえ。邪魔すると容赦しねえですぜ。」と沖田は言ったが、近藤は引き下がらなかった。「し、しかしだな。」と言って、まだかばおうとすると、沖田の容赦ないジャブが飛んで来て、近藤は床に倒れてしまった。そして、近藤はロープでグルグル巻きにされてしまった。「邪魔者を始末したところで、写真撮影と行きやしょう。」と沖田は言うと、スマホを取り出し、スマホで土方を何枚も撮影した。そして、写真撮影が終わると、「こんな恥ずかしい写真を何枚も撮られた上にSNSに晒されたら、もう学校に来れなくなるんじゃありやせんか?」と言った。「あ、おい。何考えてる?や、やめろ。」土方は焦った。「土下座したら、やめといてやってもいいんですぜ。」「ど、土下座って。いくらなんでも…」土方は口ごもった。「じゃ、送信しよっと。」沖田は意地悪そうな顔をして、スマホの送信ボタンを押した。土方は恥ずかしい写真をクラスラインに一斉送信されて、泣きそうになった。 (続く)
2025年10月16日
コメント(2)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 ホームルームが終わって、昼休みになった時、「さっちゃんハプニングバーって何?」と神楽が聞いた。「あら、知らなかったの?ハプニングバーっていうのはね。男女が出会いを求めて、縄で縛ったり、蝋燭を垂らしたりして遊ぶ社交場の事よ。」猿飛はうっとりとした顔で説明した。「何それ?変態ね。それなら蕎麦屋のほうがいいね。もっと言うならマヨ丼のほうがマシね。」「マヨネーズ丼は美味いんだぞ。だが、俺はマヨネーズがかかってる料理ならなんでもいいから、蕎麦屋でもいいぞ。蕎麦にマヨネーズかければいいからな。」と土方は2人の話に割って入って来て言った。「先生の言ってたこと聞いてなかったか?蕎麦作るだけで食べられないね。でも、いかがわしいハプニングバーよりマシね。」と神楽はバカにしたような顔で言った。「あら、言ってくれるじゃないの。ハプニングバーのどこが悪いって言うのよ。」と猿飛は言ったが、神楽は「ドMしか楽しめないね。」と言った。「ドSもな。クラスに変態が2人もいると迷惑するなあ。」と土方は沖田のほうを見て、わざと大きな声で言った。「土方さん喧嘩売ってんですかい?」沖田が席を立ち上がって、近寄って来た。「ああ。だったら、どうなんだ?このドS野郎。やんのかコラ!」「今日こそ決着をつける時が来たようで。対決して勝ったほうの言う事を負けたほうが何でも1つ聞くってのはどうでさ。もし、土方さんが文化祭でハプニングバーが嫌ってなら、勝負して勝ったらいいんじゃねえですか?」「ああ。いいとも。勝負してやろうじゃねえか!」「だったら、弁当早食い対決はどうです?」「おう。受けてやろうじゃねえか。俺、早食いには自信あるんだ。ちょうど4限終わって、昼休みだしな。沖田、弁当持って来いや。」土方と沖田は机を並べて、早食い対決をする事になった。審判員は神楽で、ヨーイドンの合図で、それぞれの弁当を食べるのだが、土方は合図の前に持参のマヨネーズを弁当にたっぷりとかけ始めた。「マヨネーズあっての弁当だからな。マヨネーズをかけ終わるまでは準備中だ。よし。かけ終わった。神楽もういいぞ。」「2人とも準備はいいね。ヨーイドン!」2人は一斉に弁当をかき込んで食べた。しかし、半分近く食べたところで土方はお腹が痛くなった。急に腹痛に襲われて、漏れそうになった土方は「た、タンマ。ちょ、ちょっとトイレ行って来る。」と言った。すると、沖田はニヤッと笑って、「タンマはなしですぜ。トイレに行ったら、土方さんの負けですぜ。」と言った。土方は仕方なく我慢して食べようと思ったが、無理だった。1分後には席を立って、尻を押さえながらトイレに駆け込んで行った。沖田の嘲笑う高笑いが聞こえたが、背に腹は代えられなかった。 (続く)
2025年10月14日
コメント(2)

5月6月に買った万博のお土産です。シナモンミャクミャクぬいぐるみは近鉄あべのハルカス店のEXPO2025オフィシャルストアで買いました。6月に行った時は万博会場内のお土産物屋さんに30分以上待ちで並びました。そして、1店舗目で買い物を終えた人だけが2店舗目に10分待ちで入れるのでした。大阪花ラング、ゴーフレット、ガンダムのハロ、サンリオコラボミャクミャクキーホルダー、ミャクミャクフィギュアコレクションなどついたくさん買っちゃいました。北欧館でトナカイの角の栓抜き、ムーミンのミニマグカップ、長靴下のピッピのキーホルダーを買いました。タイ館では象のぬいぐるみキーチェーンを買いました。パソナ館ではブラックジャックのアクリルスタンド、アトムのアクリルスタンド、アトムのパスケース、抹茶グラサージュを買いました。スイス館のハイジカフェでランチしようと思っていたら、制限かかって並べなかったので、ポルトガル館のレストランで食べようと思って並んだら、石鹸のワークショップで、無料で石鹸が貰えたので、貰って来ました。(実は内緒らしいです。)お腹は空いたけど、間違えて並んで良かったです。
2025年10月12日
コメント(2)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 ある晴れた秋の日。3年Z組は文化祭について話し合っていた。「今日のホームルームは文化祭の出し物について話し合いたいと思います。みんなクラスでやりたい出し物があれば、手を挙げて言って下さい。」と銀八先生が言った。「はーい。はーい。はーい。」勢いよく猿飛が手を挙げた。「はい。猿飛。元気がいいな。」「SMハプニングバーがいいと思います。」銀八先生は聞いたとたんスンとした顔になった。「次。」「はーい。」神楽が手を挙げた。「神楽。」「大食い大会がいいあるね。優勝者には酢昆布一年分ね。」銀八先生は黒板に大食い大会と書いて、「はい。次。」と言った。「はーい。」新八が手を挙げた。「志村」「アイドルを呼んでライブを開催したら良いと思います。お通ちゃんを呼びましょう。」「寺門通のギャラがいくらか分かってんのか?現実的じゃないな。次。」「はーい。はーい。」近藤が何故か嬉しそうに手を挙げた。「近藤。」「お妙さんがステージに立つのはどうでしょう。きっと素敵なコンサートになると思います。」銀八先生は眉をひそめた。「次。」「はい。」桂が手を挙げた。「桂。」「蕎麦屋が良いと思います。」「お、現実的だね。」銀八先生は少し笑顔になった。そして、「みんな他にはないか?」とクラスのみんなに聞くと、エリザベスがプラカードをあげた。「エリザベス。うん?なんて書いてあるんだ?『桂さんの偉業を讃える歴史記念館が良いと思います。』うん。また現実から遠ざかったようだね。はい。はい。みんな。現実に戻ろうね。」と銀八先生は言ったが、生徒はあまり現実的でないものを次々と手を挙げて発言した。「お妙ちゃん歴史記念館。」「三味線演奏会。」「マヨネーズ丼」「あんぱん。」「卵焼き。」「キャバクラ。」「メイド喫茶。」「もふもふ犬カフェ。」「海賊王になる。」等々クラスのほとんどがそれぞれやりたい事を言った後、銀八先生はこう言った。「はい。みんな見事にバラバラだね。まだ発言してないのは、えーっと。高杉と沖田の2人だけか。高杉は何が良いと思う?」「俺はなんでもいいけどよ。こん中じゃ蕎麦屋が良いと思うぜ。」と高杉は言った。「同志よ。よくぞ賛成してくれた。日本人は蕎麦が一番。皆で作った蕎麦をすする文化祭こそ絆を深めるという事を理解してくれて嬉しいぞ。それに比べて、エリザベス。なんだ。その桂歴史記念館って。そんなもの何も食べられないではないか。」と桂は言った。すると、銀八先生は咳払いをして、こう言った。「先生は言い難い事を言います。蕎麦はお客さんが食べるので、クラスのみんなは作るだけです。」「な、なんと、蕎麦が食えぬとは…不覚。」桂は落ち込んでしまった。「はーい。」 沖田が手を挙げた。「はい。沖田。沖田は何が良い?今現在、蕎麦屋が2票であとは各1票ずつ。多数決で文化祭の出し物は決まるから、よく考えて発言するように。」「SMハプニングバーが良いと思います。」 (続く)
2025年10月08日
コメント(2)

6月に行った万博の続きを書いています。2日目は9時40分に夢洲駅に着いたのに入場に時間がかかって入れたのは10時40分でした。まず最初にウーマンズパビリオンに行きました。ヘッドホンをつけて女性達の体験や生き方を通じて未来を考えるパビリオンでした。ヘッドホンを返した後、屋上の庭園を見て終わりでした。2ヶ月前予約のPASONA NATUREVERSE (パソナネイチャーバース)パビリオンに行きました。生命進化の樹、いのちの歴史ゾーンに世界最大級のアンモライトがありました。鉄腕アトムとブラックジャックがナビゲーターで未来の医療などを解説してくれました。iPS細胞を使った鼓動するiPS心臓が近くでじっくり見れて良かったです。万博の私が見た中でPASONAが2番目に好きでした。1番目はガンダムです。3番目はアメリカ館の月の石、4番目はフランス館です。7日前予約のいのちめぐる冒険ANIMA!パビリオンに行きました。第4希望の超時空シアターは外れて、第5希望のANIMA!だけ抽選で当たりました。振動する床に360度の映像と音楽。キラキラの空間でした。楽しかったです。でも、外に展示されている物は思ったよりも微妙でした。韓国パビリオンに行きました。3つの展示館で構成されていて、最初に声を録音します。一番大切な物を言うのですが、私は「家族」にしました。1つ目の部屋は光と音の部屋で、それぞれに録音した声が音楽になって流れます。2つ目の部屋は筒に息を吹きかけると上からシャボン玉のようなものが降って来ます。3つ目の部屋は三面巨大スクリーンで未来都市の女子高生の話を床に座って観ます。K-POPで終わるところが韓国らしいと思いました。2日目は土曜日でしたので、凄く混んでいて4つしかパビリオンがまわれなくて、3日前予約も当日予約も取れなくて、お土産物屋さんも入るのに長蛇の列で大変でしたが、入場規制で並ぶ事もできないパビリオンが多い中、韓国に並んで入れたのはラッキーでした。5月7個+6月11個+4個=22個で3日間合計22個のパビリオンを見ました。5千円の前期券を6枚買って、私は3日、主人は2日、娘は1日行きました。お土産もたくさん買って、写真もいっぱい撮って、楽しかったです。
2025年10月03日
コメント(0)

6月に行った万博のブログが途中までしか書いてなかったので、続きを書く事にしました。フランス、サウジアラビア、スペイン、タイ、トルコ、夜の地球を書きましたが、パソコンのフォトのピクチャが不調だったのと夏コミの原稿を書いていた事もあって、後回しにしたら、万博が終わってしまう季節になりました。中国パビリオンは漢詩が書かれた巨大な竹簡、中国の四季等が映し出される映像や博物館にありそうな物が1階にあり、木彫りの壁の通路を通って2階に行くと、映画と宇宙コーナーがありました。中国の無人探査機が採取した月面表土のサンプル月の砂を見ました。2ヶ月前予約の三菱未来館に行きました。まず鏡張りの部屋で映像を観て、次に大画面シアターの部屋に移動して、椅子に座って、地球の命の始まり、深海から宇宙の火星へと続く旅の話を観ました。チェコパビリオンでガラスアートを見ました。カタールパビリオンに行きました。醗酵食堂でテイクアウトして、外のテーブルと椅子で食べました。カリーブルスト1900円、バタープレッツェル800円、ビールシルクエール1000円ソーセージが値段のわりにあんまり美味しくなかったです。当日予約の関西パビリオンに行きました。鳥取にコナン君がいることを知らなくて、時間がなくて砂丘に入れませんでした。でも、青山先生のサインとまんが王国とっとりの展示物は写真撮りました。福井、京都、三重、滋賀、和歌山などを見ました。福井は恐竜で面白かったです。恐竜のうんちの化石を触りました。万博1日目は合計11個のパビリオンをまわりました。
2025年10月01日
コメント(0)

8月12日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。8月15日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。8月16日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング5位でした。8月16日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。8月21日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。8月22日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。8月23日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。ジブリパークについてすぐロタンダ風ヶ丘で朝食を食べました。ナポリタンおにぎり300円としゃけおにぎり300円です。おにぎりも高くなりましたね。大陸横断飛行でイタリアンソーダフロートグリーンアップル700円、ブラッドオレンジジュース500円、モルタデッラハムのサンド1000円、たまごサンド800円を食べました。美味しかったです。
2025年09月27日
コメント(0)

鈴木敏夫とジブリ展を見た後、ジブリの大倉庫に行きました。ジブリのなりきり名場面展で写真を撮りました。1人1枚の制限がないので、カオナシ単体、私、主人の各2枚ずつ写真を撮りました。千と千尋の神隠し、天空の城ラピュタ、崖の上のポニョ、もののけ姫など13作品の写真を撮りました。主人が平成狸合戦ぽんぽこが初めて映画館でママと観たジブリ作品って思い出話を始めてちょっと恥ずかしかったです。私が初めて映画館で観たジブリ作品はナウシカですが、主人は狸合戦ぽんぽこがジブリだと知らなくて、何でこんな子供っぽいアニメを観るんだろうと不思議に思ったらしいのです。ちなみに主人はナウシカを映画館で観ていません。映像展示室オリオン座で「水グモもんもん」を観ました。食べるを描く展、ジブリがいっぱい展、公開倉庫を見ました。借りぐらしのアリエッティの家と庭、ラピュタの天空の庭のロボット兵、湯婆婆、インコマンなどの写真を撮りました。最後にお土産を買って帰りました。楽しかったです。
2025年09月23日
コメント(0)

愛・地球博記念公園の体育館で開催された鈴木敏夫とジブリ展に行きました。巨大な湯婆婆と銭婆の口の中に手を入れて、恋愛開運おみくじを引きました。中吉でした。鈴木敏夫の生い立ちと歴史、鈴木敏夫と音楽、映画コレクションを見ました。トトロと写真を撮りました。アニメージュの歴史、ドラゴンズコーナー、鈴木敏夫の本棚を見ました。千と千尋の神隠しの油屋と不思議の町は楽しかったです。イモリの黒焼きチョコレートを買いました。ジブリの大倉庫の食べるを描く企画展示室が写真撮影禁止なので、神様の食べ物プニプニとかお店の写真を喜んで撮りました。油屋の前にいるカオナシとも写真を撮りました。楽しかったです。
2025年09月19日
コメント(0)

フォロワーさん(Xの相互さん)と宝塚を観に行きました。御園座の前で待ち合わせしたのですが、思いの外早く入場が始まって焦りました。待ち合わせ時間の10分前から長蛇の列で、私が先に並んでおこうと思ったのですが、結局、相手が来た待ち合わせ時間には並んでた人がみんな入ってしまったので、御園座タワー1階のお店の中にずっといれば良かったと思いました。お手洗いを済ませてから席に着き、お茶とおにぎり1個を食べました。休憩時間に、初めての宝塚を観た記念にグッズ売り場に並んで、パンフレットと写真とクリアファイルを買いました。休憩時間のトイレの列は観客全員並んでるのかと思うほどの長蛇の列で、先に済ませておいて正解と思いました。それから、帰る前に御園座に来た記念に芋きんつばをお土産に買いました。美味しかったです。雪組公演パリのアメリカ人は映画ミュージカルで有名な作品なので、ストーリーは間違いなく良かったですし、ダンスも素敵でした。ジェリー役の朝美絢さんが凄く綺麗な人で、ファンになりそうです。
2025年09月10日
コメント(2)

8月11日広石武彦ソロ『還暦はイイ!』大塚ハーツプラスのライブ配信を観ました。8月は夏コミとWingマーケットがあって、旅行も行ってたので、ブログに書くのが遅くなりました。広石さんのお兄さんスプーン曲げができるんですって!しかも曲げたスプーンや眼鏡やイカ焼きの鉄の棒を元に戻せるそうです。超能力者だったんですね。UP-BEATアンダーグラウンドのライブは主催者が会場押さえてなくて、連絡取れなくて、中止になりました。前にやったライブのギャラも貰えない状態なので、縁を切るそうです。広石さん騙されて可哀想です。広石さんのライブはソロの曲も素敵な曲が多くて、最高に良かったです。
2025年09月05日
コメント(0)

広石武彦 60th anniversary Special Tour 2025 ツアーファイナル 8月30日(土)Respect up beat@小倉FUSE ツイキャスプレミアム配信チケットを購入して、ライブ配信を観ました。還暦ツアーは終わっても来年は1歳で活動するそうです。ツアーの千秋楽という事もあって、ライブ後のサイン会チェキ撮影会の人数が多かったみたいでした。セトリです。EdenステキなサタディナイトNEW DREAMDear Venusボニー&クライド気取ってDried Flower Sister Tomorrow Lady party dollRainy ValentineKiss in the moonlightTEARS OF RAINBOWONCE AGAINBlind AgeNO SIDE ACTIONTime BombDance To The RuinANGEL'S VOICEKISS...いきなり天国FOREVERCARNIVAL DAY
2025年09月03日
コメント(0)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 日向はその日、若島津と口を聞かなかった。誰とも話さず1人で過ごした。授業が終わって部活に行くと、部室の前で2年生に会った。「よう。日向。お前、遠野って知ってるか?お前の担任って、去年、俺と遠野の担任だったんだよな。」2年生は下卑た笑いを浮かべて、日向の肩に手を回した。すると、日向はビクッとして、怯えたように身を硬直させた。「3年生が俺たち2年生だけ早く帰れって先に帰らせて、お前と部室でイイコトしてるのはお見通しなんだよ。お前が遠野2号だって知ってるぞ。遠野は感じやすいやつだったから、いつもビービー泣きながら、何度もイッてたな。お前もか?3年生に抱かれて、何回イッた?もう何人に抱かれた?まだ4月だってのに、まさか全員か?お前も遠野に似て、好きそうな顔してるもんな。そうそう。それから、担任。あいつは去年、俺のこと庇って、遠野に転校を勧めてくれた良い先生だからな。告げ口しても無駄だぜ。きっとまた転校を勧めて終わりにするに決まってるからさ。監督も見て見ぬふりが上手だからな。大人に相談しても無駄なんだよ。だから、大人しくしてたほうが身の為だぜ。なあ、俺たちにもやらせろよ。」「い、嫌だ!」日向は肩にまわされた手を振り払って、2年生を突き飛ばした。「チッ。何しやがる!遠野2号のくせに!生意気だぞ!」2年生が怒って、手を振り上げた瞬間、背後から加藤が現れて、腕を掴んで止めた。「何をやってるんだ?日向に手を出したら俺が許さない。二度と日向に近づくな。」「えっ!あ、すみません。」と言って、2年生は逃げて言った。「日向。大丈夫か?俺がお前を守ってやるから。さあ、早く部室に入ろう。」加藤は日向の腕を掴んで、部室のドアを開けた。そして、日向を部室の中に押し込んで、ドアを閉めて、こう言った。「みんな日向が来てくれたぞ。」3年生全員が振り返って、笑顔で日向を出迎えた。日向は怖く感じたが、口に出さなかった。 (続く)
2025年08月31日
コメント(2)

7月26日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。8月1日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。8月11日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。アートアクアリウム展を観に行きました。幻想的な空間で和の美しさと涼を楽しみました。蓮の花をモチーフとした水槽と竹林をモチーフとした柱の水槽の部屋が綺麗でした。江戸切子の金魚鉢やぼんぼりや行燈や石灯籠の水槽など和のテイストが強かったです。玉手箱の水槽は金色の金魚がたくさんいました。折り紙をモチーフとした水槽と滝をイメージした水槽も良かったです。円柱水槽の久谷五彩金魚、水琴窟、花魁、帯舞、風神雷神などがあり、珍しい金魚もたくさん展示されていました。華道家の假屋崎省吾とのコラボ作品のフラワーリウム綺麗でした。最後に金魚のぬいぐるみを買って帰りました。
2025年08月28日
コメント(2)

ブログが230万アクセス超になりました。今まで続けて来れたのは皆様のおかげでございます。これからも頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。8月16日コミックマーケット106東7ホールⅠブロック43bで日向ぽっこさんが健小次本「陽炎」を委託販売して下さいました。サークル名は『さかなフェニックス』です。初めての夏コミも無事終わり、次は8月31日WingマーケットVG2025です。よろしくお願い致します。
2025年08月19日
コメント(2)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 学校に着くと、加藤は1年生の校舎の前で「必ず授業は受けろよ。」と言い残し、あっさりと3年生の校舎のほうに去って行った。日向は教室に向かう途中、廊下で若島津を見かけた。日向は若島津に声をかけようと思ったが、若島津は担任の先生と何やら話をしていた。「部活の顧問の先生に話してやろうか?運動部の上級生から下級生への指導という名の体罰は問題になっていて、監督よりも普段は顔を出さない顧問の先生のほうが、そういう事には案外動いてくれる事もあるから。」「そうですか。日向さんは大袈裟にしたくないみたいなのですが、殴られたり蹴られたりしてるのは確かなんです。先生。学校を休むって伝えただけなのに、理由を聞いて下さったので、こちらも話しやすかったです。ありがとうございます。」「先生は運動部の顧問はしてないが、いじめに関する問題はいつでも相談しなさい。不登校になるほどの暴力となると、担任としても黙っていられないからな。」と担任教師は熱血感あふれた顔で話した。若島津は若島津の知っている範囲で、先生に全部話してしまっているようだった。若島津なりに心配しての事だったのかもしれない。しかし、それを立ち聞きした日向は「なんで話したんだ!」と若島津と担任の先生の前に現れて、怒鳴った。「日向。学校には来たんだな。良かった。実は去年も不登校で転校した生徒がいて、サッカー部でのいじめが問題になった事があったから、心配したぞ。先生に何をされたか詳しく話してくれ。」「何もされてねえ!」日向は泣きそうになって、走り去った。「日向さん!待ってください!」若島津は追いかけて、日向の腕を掴んだ。「放せ!若島津。もう二度と、先公なんかにチクるんじゃねえ!俺が、どんな思いで…学校に来たと思ってやがるんだよ!」「すみません。日向さん。俺は最初、熱があるから休むって伝えただけだったんですけど、先生のほうから、色々聞いて来て…。でも先生も心配してくれていますし、リンチにあった事は話したほうがいいと思います。」「うるせえ!若島津。もう絶交だ!手を放せ!」日向は若島津の手を振り払って、教室に駆け込んだ。「日向さん。」若島津は途方に暮れた顔をした。すると、担任の先生は「学校に登校したんだから、もういいじゃないか。しばらくそっとしておいたほうがいい。」と若島津に言った。さっきとは打って変わった冷淡な態度に、若島津は違和感を覚えた。 (続く)
2025年08月13日
コメント(0)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 月曜日の朝、日向は起きられなかった。目覚ましで6時に目が覚めても部活に行くのが嫌でベッドから出られなかった。「日向さん起きて下さい。遅刻しますよ。」若島津は布団の上から日向の肩に手を置いて揺すった。すると、「俺、休む。」と日向は言った。「サボるんですか?休むと余計に行き辛くなりますよ。頑張って学校に行きましょう。」と若島津は言った。しかし、日向は「熱があるって言っといてくれ。」と言って、頭から布団を被ってしまった。「しょうがないですね。では、そう伝えますから、ゆっくり休んで下さい。今日は俺1人で行きますね。」と若島津は言って、部屋を出て行った。日向は若島津の為に転校はやめて、頑張って部活に行こうと思っていたが、どうしても行きたくなかったのだった。日向はみんなが朝練に出て行った後に朝食を食べようと思って、食堂に行った。「おはよう。風邪まだ治らないの?大丈夫?おかゆ作ってあげようか?」寮で働いている食堂のおばちゃんが声をかけて来た。「いや。普通食で…」日向はいたたまれない顔で言った。「あら。そう。」食堂のおばちゃんは何か聞きたげな顔になったが、調理場のカウンターから、何も聞かずに朝食を出してくれた。日向はハムエッグと味噌汁とご飯が乗ったトレイを受け取って、テーブルに運んだ。席について食べながら、やはり学校を休むと大人が勘付いて、大ごとになるな。と思った。そして、明日こそ頑張って学校に行こう。と思った。食べ終わって、食器を返却口に返して、部屋に戻ると、加藤が部屋の前で立っていた。「日向。遅刻するぞ。早く来い。」日向は驚いて、暗い顔になり、立ち尽くした。「俺がついてってやるから、一緒に朝練に行こう。」加藤は日向の腕を掴んだが、日向は振り払って、「お、俺、行かない。熱があるんだ。」と言った。「本当か?」加藤は日向のおでこに手を当てて、「熱なさそうだが…微熱はあるにしても学校休むほどじゃないだろ?まあ、朝練は休んでいいから、学校は行けよ。俺が学校の前までついてってやるから、今から支度しろ。待っててやるから。大丈夫。今日は手を出さないから。安心しろ。」と言った。それで、結局、日向は学校に行く事になった。 (続く)
2025年08月12日
コメント(0)

広石武彦 60th Anniversary Special Tour 20252025年6月29日(日)Respect up beat@吉祥寺ROCK JOINT GBです。ブログそっちのけで夏コミの原稿を書いていて、ライブ配信をブログに書いてなかったので、かなり遅くなりました。吉祥寺も素晴らしいライブでした。名古屋は大勢の人が来てくれたけど、交通費が高くて10万円赤字になった。東京で稼いだお金で地方に行くからみんなライブ来てね。と言ってました。私は配信で応援しかできないのですけど、ぜひ来年も名古屋に来て欲しいです。セトリです。1 Wall Song2 VIOLET... 熱く3 Dear Venus4 ステキなサタディナイト5 Dried Flower6 UNDER THE SUN7 夏の雨8 CRESCENT MOON9 Rainy Valentine10 Nervous Breakdown11 NEW DREAM12 ONCE AGAIN13 KISS...いきなり天国14 TEARS OF RAINBOW15 Black & Red16 Blind Age17 NO SIDE ACTION18 DANCE TO THE RUIN19 Kiss in the moonlight20 FOREVER
2025年08月08日
コメント(0)

7月3日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。7月13日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。7月20日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。8月1日映画館ファーストデイ1300円の日に国宝を観ました。1番前の席が見上げて首が痛くなるのを防止する為リクライニングシートなので、普通の椅子と同じ料金で、ふかふかの大きな椅子で観ました。歌舞伎の女形の声が出る俳優ってそうそういないと思うのですが、吉沢亮は歌舞伎のセリフの言い回しも完璧で演技が凄いと思いました。舞台から見えるキラキラの景色を追い求めて、娘も捨てて、結婚もできず、苦難を乗り越え、人間国宝になる女形役者の半生を描いた作品でした。国宝は観て良かったです。感動しました。
2025年08月06日
コメント(2)

映画ババンババンバンバンパイアを観に行きました。これBLなんですよねwwアニメも好きで、全話かかさず観てました。ドラマ秘密で薪さん役の板垣李光人くんが好きになったので観に行きました。板垣李光人くんが立野李仁くん高校1年生15歳の役なので、合法的にショタを楽しむ事ができます。森蘭丸の兄が十字架が苦手なのは、禁断の書ウィキペディアにバンパイアは十字架に弱いと書いてあるからと言ってて爆笑してしまいました。最後は李仁くんのお誕生日会で終わりですが、森長可もいて、みんな仲良しです。李光人くんが、とにかく可愛いので、パンフレットも買いました。とっても面白かったです。
2025年07月29日
コメント(0)

主人の誕生日ケーキはハーブスでフレッシュフルーツケーキ1100円、アップルマンゴーのケーキ1100円、メロンケーキ1000円を買いました。とっても美味しかったです。私の誕生日プレゼントはダイヤの指輪です。プラチナ合計1カラットのスイートテンダイヤモンドにしました。楽天スーパーセールで79200円で購入しました。今、定価で198000円です。
2025年07月24日
コメント(0)

6月27日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。6月29日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。6月30日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。娘の誕生日はアンリシャルパンティエのチョコレートケーキ3500円にしました。チョコレート好きな娘と主人は喜んでました。柿安で黒毛和牛ローストビーフ100グラムとガーリックローストビーフ200グラム買いました。合計300グラムで4000円超えました。成城石井でスパークリングワインとパスタを買いました。私の誕生日は木曽路でしゃぶしゃぶを食べたので、ケーキはねこねこチーズケーキ1850円にしました。美味しくて可愛かったです。
2025年07月23日
コメント(2)

6月22日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング6位でした。6月24日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。昨日は私のお誕生日でしたので、主人と木曽路に行きました。お昼のしゃぶしゃぶ和牛霜降肉2人前食べました。追加肉無料のお誕生日ハガキがあるので、お肉は3人前です。お昼の上しゃぶしゃぶ4290円は先付、霜降肉120グラム、野菜盛、きしめん餅、御飯、香の物、デザートです。360グラムのお肉を私が200グラム、主人が160グラムくらい食べました。とっても美味しかったです。
2025年07月20日
コメント(0)

6月14日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。6月17日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。6月18日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。フランス館の後、サウジアラビアに行きました。20分待ちでした。石材の建物がいくつもある異国情緒のあるパビリオンでした。白い珊瑚とか触らせてもらえました。スペインは1時間待ちでした。黒潮海流がテーマのパビリオンで、まあまあでした。30分待ちだったら大満足だったと思います。タイは45分待ちでした。プロジェクションマッピングみたいな映像が綺麗でした。医療やタイ料理も良かったです。タイパビリオンのお土産物屋さんで象のキーチェーンを買いました。トルコは20分待ちで、月と太陽のオブジェがあるだけだったような・・・奥に土産物屋もありましたが、食器とか高いので買いませんでした。夜の地球は10分待ちで、輪島塗の大型地球儀が展示されていました。ここは見る価値がありました。綺麗でした。1日目に全部で11個まわったので、ブログには分けて書きます。
2025年07月06日
コメント(0)

6月9日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。6月11日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。6月13日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。6月2度目の万博に行きました。まず最初にフランス館に40分待ちで入りました。もののけ姫のアシタカとヤックルがいました。ルイ・ヴィトンのトランクの部屋は魅力的な空間でした。ロダンの手の写真を撮りました。次にルイ・ヴィトンのトランクで作られた球体の部屋に行きました。樹齢千年のオリーブの木を見て、ぶどうの部屋を通って、ディオールの部屋に行きました。壁一面の白いドレスが素敵でした。最後に電飾でキラキラな部屋に、モンサンミッシェルと厳島神社、ノートルダム大聖堂と首里城などがありました。フランス館は綺麗で楽しかったです。
2025年06月28日
コメント(0)

5月16日大阪万博に行きました。アメリカ館に90分待ちで並んで、月の石を見ました。アメリカ館から出たら、アメリカ館の星のキャラクター「スパーク」がいました。可愛かったです。次に15分待ちでUAEアラブ首長国連邦に行きました。ナツメヤシの柱が立ち並ぶ空間はちょっと素敵でした。英国館に行きました。1~2時間待ちと言われましたが、1時間待ちでした。ここでガンダムの15時解放の当日登録の予約が取れました。英国館は積み木のキャラクター「ピックス」が案内してくれます。映像を観たり、変形したピックスを探せ(?)ゲームをしました。チェコパビリオンのレストランで食事しました。ガンダムパビリオンに行きました。大屋根リングの上を歩いてから、北欧館に行きました。30分待ちのわりにしょぼかったです。トナカイの角の栓抜きやムーミンなどお土産を買いました。水上ショーの時間を19時と間違えてて、3日前先着予約でTECH WORLD館を19時30分の水上ショーと重なる時間に予約してしまい、泣く泣くTECH WORLD館に行きました。途中、コモンズ館に寄りました。TECH WORLD館は予約してるにも関わらず30分待ちでした。私の前に並んでいた人たちは10分待ちで入れたんですけどね。運悪く私の前で切られちゃいました。TECH WORLD(台湾館)はリストバンドを付けて心拍数で、生命、自然、未来のどれに一番心が動いたか最後に教えてくれます。大きな木のスクリーンと沢山の端末機が綺麗で、蝶を飛ばしました。4Kレーザープロジェクターの大自然の映像、ランの花、アートギャラリー、半導体テクノロジーのスクリーンを観ました。オーストラリア館がフリー入場でつい入っちゃいました。ユーカリの木や海の映像を観て、楽しかったのですが、水上ショーは途中から少し観ただけになってしまいました。6月に観れば良いと思っていたのに、水上ショー中止で残念です。
2025年06月19日
コメント(0)

ガンダム15時の当日予約で予約取れました。2ヶ月前予約も7日前予約も落選してたのですが、ガンダムを見る為に万博に行ったので、どうしても行きたかったので、すごく嬉しかったです。スペースコロニーでモビルスーツの社会的実装化が実現した世界の説明を聞いて、ハロの説明の部屋から軌道エレベーターに乗って宇宙ステーションへ宇宙デブリ再処理施設でモビルスーツがデブリを運んでいる映像を見ていると、突然、襲撃され、緊急事態で次の部屋へ私は運良く次の部屋の近くにいたので、かなり前で観る事ができました。ガンダムが助けに来てくれました。ガンダムが敵と戦い、勝利する映像を観て、無事に帰還しました。帰りに出口からしか撮れない後ろ姿や横からのガンダムを写真に撮って、最後にガンダムのすぐ近くで正面から記念撮影を何枚も撮って、大満足でした。
2025年06月18日
コメント(0)

6月3日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。6月5日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。5月17日。万博のチェコパビリオンのレストランで食事しました。鴨のローストを詰めたクネドリーキ(ダンブリンク)2600円、鴨と紫キャベツのパオ2600円、ビールのハラディンカ1450円、アイスティ600円合計7250円を食べました。チェコのビールとても美味しかったです。
2025年06月11日
コメント(0)

5月25日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。5月30日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。5月31日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。JRゲートタワーの銀座天龍で餃子定食(餃子6個、ライス、スープ)1350円、ピーマンと牛肉の炒め1890円、カニチャーハン1550円、生ビール820円を2人で食べました。餃子がとても大きくて、お腹いっぱいになってしまったのですが、無理して全部食べました。すると、他のテーブルでタッパもらって餃子をお持ち帰りしてる人を見て、お持ち帰りできるなら、私も餃子2個お持ち帰りすれば良かったと後悔しました。いつも食べ過ぎて、後から後悔するんですよねw
2025年06月08日
コメント(0)

Respect up-beat のライブに行きました。いつもは配信ですが、今回は名古屋に来てくれたので、行く事ができました。4時に現地集合で友達と待ち合わせて行って、一番乗りで並んでいたら、ドラムの大島さんが出てきて、握手してくれました。凄く運が良かったです。4時半にファンクラブの方からチケットの番号順に入場して、次に一般でしたが、私が購入した日にちが早かったので、前から4列目の真ん中で観る事ができました。まず場所取りしてから物販購入で、サイン会の番号札をゲットしました。狭き門を突破して、ここでも私は運が良かったです。ライブ終了後のサイン会で広石さんと握手してもらえました。サインは額縁に入れて、一生の宝物にします。ライブハウスは満員で、皆さんノリノリでしたので、広石さんの機嫌も良く、笑顔が素敵で、超カッコ良かったです。とても楽しい最高のライブでした。最後のアンコールで広石さんが1人でギター持って出てきて、PARADEを歌ってくれました。広石さんが歌っている最中にメンバーが1人1人集まって、最後に揃って演奏する涙を誘う演出に感動しました。5月31日名古屋MUJICAのセトリです。Dear VenusNEW DREAMShadow Dance in Blue GlassNEWEST WORLDLady party dollNO SIDE ACTIONSister TomorrowDried Flowerボニー&クライド気取ってONCE AGAINTwo AloneTEARS OF RAINBOWANGEL'S VOICETime BombDance To The RuinKiss in the moonlightBlind AgeKISS...いきなり天国Rainy ValentinePARADE
2025年06月03日
コメント(0)

Respect up-beat5月3日と5月4日の下北沢CLUB Queのライブ配信を観ました。パソコンが2週間くらいブログ書けない状態でしたので遅くなりました。5月3日のライブは広石さんドライフラワーの時にハープがどこに行ったか分からなくなって、楽屋まで探しに行ったのに、ケースの中にあったという事件が起こりました。「ここはどこですか?」などのやりとりも面白かったです。トラブルがあっても素敵なライブでした。5月4日は広石さん乗りに乗ってました。昨日はリハーサルで今日が本番などと言って笑わせたり、ハープをドラえもんのようにタラララッタラーと取り出したり、還暦グッズのハンドタオルでわざとらしく顔を拭いたり、(それは3日もですがw)ホットリップスのチョーキングレスポンなど普段やらない事もしてくれました。KISS...いきなり天国の裏話で電球がイカ釣り漁船も面白かったです。自分の書いた曲じゃないのにデビュー曲をずっと歌ってくださって、ありがとうございます。Respect up-beat5月3日下北沢CLUB Queのセトリです。REBEL YELL LADY MEMORIESNEW DREAMDear VenusRainy ValentineEdge of MindLost AffectionGlass JewelryDried FlowerWeeds & Flowers Pleasure PleasureNO SIDE ACTIONTime BombTears of RainbowANGEL'S VOICEDance To The RuinBlind AgeONCE AGAINKiss in the moonlightKISS...いきなり天国Respect up-beat5月4日下北沢CLUB Queのセトリです。Around The RouletteNEWEST WORLDNEW DREAMDear VenusRainy ValentineSLUM QUARTERBLONDE BLUEShadow Dance in Blue GlassDried FlowerSister TomorrowHOT LIPSNO SIDE ACTIONTime BombTears of RainbowANGEL'S VOICEDance To The RuinBlind AgeONCE AGAINKiss in the moonlightKISS...いきなり天国
2025年05月29日
コメント(0)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 その日の夜、日向は風呂に入らなかった。まだ身体を人に見せられない状態な上に、シャワー室も怖くて使えないからだった。それに、部活も休んでずっと部屋に閉じ籠っていたので、汗もかいてないから1日くらい大丈夫と思って、風呂に行く若島津をベッドから見送り、日向は寝ていた。色々な事があって疲れたせいか微熱も出てしまって、昼間何時間も寝たのに、まだ眠かった。日向は若島津のいないうちに薬を塗ろうと思って、机の引き出しから薬を出して、尻に塗っていると、部屋の扉が突然開いた。日向はびっくりして、声も出なかったが、ずり下げていたパンツとズボンを慌てて穿いた。「薬ちゃんと塗ってるんだな。」勝手にドアを開けて部屋に入って来たのは加藤だった。日向は身構えて、加藤を見たが、加藤はお構いなしに日向に近付いた。「今日は話があって来たんだ。日向。学校を辞めないでくれ。山田とも話し合って、本当にもう酷い事はしないって約束させた。だから、お願いだ。部活を続けてくれ。それに、日向の才能はみんな認めてるんだ。辞めるには惜しい人材だって思ってる。昨日も言ったが、公立中学じゃ全国大会に出られないし、私立高校からスカウトされなかったら、私立高校に行けないし、日向の家が貧乏じゃなかったら、推薦で強豪校に行く事もできるけど、特待生じゃないと授業料が払えないんだろ?公立高校か下手したら定時制高校に行ったら、もうプロになる夢は叶わないぞ。それでもいいのか?」「定時制?」「働きながら夜間の公立高校に行く未来もあるって事だよ。東邦にいれば高校も大学も全国大会に出場して、必ずプロのサッカー選手になれるから、夢は叶うんだ。でも、定時制高校に行ったら、もうサッカーはできないぞ。俺は日向の為に言ってるんだ。分かるか?」「うん。」日向は恐る恐る頷いた。「そうか。良い子だ。じゃ、月曜日部活に来いよ。絶対に辞めるなよ。」「うん。」「日向が案外、話が分かる奴で良かった。一応、山田と取り決めた事を今から話すけど、今後は殴る蹴るの暴力は禁止。鞭も禁止。首締めプレイ禁止。異物挿入禁止。1日3人まで。良いか?その代わり、山田も条件を出してきた。日向が噛まない事。蹴らない事。殴りかからない事。大人しく抱かれる事。約束できるか?」「うん。」「あと、それから、傷が治るまで1週間また手を出さない約束も取り付けて来たから、安心して月曜日部活に来い。」「うん。」うんしか言わない日向に加藤は「日向。背中に薬を塗ってやろうか?脱げよ。」と言った。だが、日向は「1人で塗れるから。若島津が風呂から帰って来る前に帰ってくれ。」と言った。「そうか。分かった。じゃ、最後に、日向から何か要望はあるか?要望が通るかは分からないけど…」「写真返してくれ。それから、もう撮らないでくれ。縛られるのも嫌だ。」「やっぱり、そう言うと思った。俺もそれは山田に言ったんだが、山田が写真動画は絶対に返さないって言うんだ。でも、写真動画撮影は今後はやめるよう説得するよ。縛るのは、酷い縛り方はもうしないって約束したけど、手首とか軽く少しだけは縛りたいらしい。」「うん。」日向は考え込んだ顔をして、俯いていた。「日向は俺が守るから。山田を説得するから。そんなに心配するな。」と加藤は言って、抱きしめて、キスしようとしたが、日向が青ざめて、じっとしているのを見て、加藤はキスをするのをやめて、部屋を出て行った。 (続く)
2025年05月26日
コメント(0)

ブログがゾロ目の2222222アクセスになりました。今まで続けて来れたのは皆様のおかげでございます。これからも頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。広石さんの還暦記念グッズのアクリルスタンド、アクリルキーホルダーAとB、エコバック、ハンドタオルを購入しました。還暦ライブのDVDも一緒に購入しました。広石さんを見ていると目がハートになっちゃいます。
2025年05月25日
コメント(2)

5月18日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング4位でした。湯布院かほりの郷はな村の和洋メゾネットに泊まりました。1階に10畳の和室、2階にツインの52平米のお部屋でした。食前酒、前菜、タルタル香草風魚のサラダ仕立て、鰈と豆腐の揚げ出し、茶碗蒸し、めんたいポテトパイ、特選和牛陶板焼き、御飯、桜豆腐の吸物、豆乳マロンプリンとミニおはぎのデザートでした。特選和牛陶板焼きのお肉が柔らかくて、最高に美味しかったです。食後、夜は温泉に入って、ゆっくり過ごしました。無料の貸し切り風呂もあって、主人と二人で入りました。女風呂も比較的空いていて、なかなか良かったです。大浴場の近くのカウンターの上に亀がいました。可愛かったです。朝食は和定食で、卵かけご飯が美味しかったです。大分県の郷土料理のだんご汁も絶品でした。食後にロビーラウンジでコーヒーが頂けました。とても良いホテルでした。
2025年05月23日
コメント(0)

5月5日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング5位でした。5月7日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。5月9日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。5月17日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。Microsoft365を購入したせいで、ワンドライブにドキュメントを同期させるのに3日かかり、不具合が起きて、Windows11修復(上書き)インストールして、フォトが壊れたので、フォトをアンインストールして、インストールしました。リモートサポートでやってもらったのですが、5回も電話して、時間かかって、パソコン使えないとブログも書けないし、約2週間とても疲れました。由布院3日目。辻馬車に乗りました。由布院駅から10人乗りの馬車に乗って、のどかな田園地帯を通って、佛山寺、宇奈岐日女神社に行って、駅に戻って来る55分間のコースで大人2500円。2人で5000円でした。馬が可愛かったです。
2025年05月21日
コメント(0)

4月27日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング5位でした。4月29日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。5月2日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。5月4日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング6位でした。由布院二日目。由布院ステンドグラス美術館に行きました。写真撮影禁止でしたが、凄く綺麗でした。ヨーロッパの近世近代中世のステンドグラスが展示してありました。聖ロバート教会のステンドグラスと美術品が本当に素敵でした。普通はレンタルサイクルで行く距離を歩きました。ホテルをチェックアウトして、湯布院デルタを通って、由布院ステンドグラス美術館に行き、ドルドーニュ美術館の横を通って、フローラルヴィレッジの横を通って、湯布院昭和館に行きました。昭和館は昭和30年代にタイムスリップしたみたいな空間で、写真をたくさん撮りました。パチンコとか射的とか無料でゲームもできて、パチンコが初めてフィーバーしました。レトロで楽しかったです。ガラスの森でお土産を買って、湯の坪街道で買い食いしました。
2025年05月13日
コメント(0)

4月15日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。4月16日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。4月18日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング6位でした。4月22日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。4月23日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。4月24日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。4月26日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング5位でした。小倉から特急ソニックに乗って、大分駅で乗り換えて、由布院に行きました。12時39分の電車に乗って、1時38分に由布院駅に着いて、電話して、送迎バスを待っていたので、旅館に着いたのは2時でした。COMICO ART MUSEUM YUFUINに行きました。入館料1700円の現代美術館で、写真を撮って良い所と撮影禁止の所がありました。写真に撮った絵は実際に見た時は立体感がありました。屋上には巨大な犬などのオブジェがありました。由布岳も見えました。金鱗湖に行きました。綺麗な湖で、鯉が泳いでいて、鷺がいました。神社のほうにも行きました。湖にある鳥居を裏側からすぐ近くで見ながら、ベンチに座って休憩しました。大きな杉の木がありました。フローラルヴィレッジに寄って、旅館に戻りました。
2025年05月10日
コメント(0)

ブログが220万アクセスになりました。今まで続けて来れたのは皆様のおかげでございます。これからも頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。5月18日インテックス大阪 SUPER COMIC CITY 32キャプテン翼オンリーイベントSuperWingマーケット2025で日向ぽっこさんが健小次本「完食しないと出られない部屋」を委託販売して下さいます。「完食しないと出られない部屋」はオンデマンド印刷36ページです。サークル名は『さかなフェニックス』です。皆様、よろしくお願い致します。
2025年05月05日
コメント(2)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 日向が寝ていると、何やら声がしていて、日向は目が覚めた。時計は朝の9時をまわっていた。夕食も朝食も食べ損なった日向はお腹が空いたなと思った。土曜日だから部活を休めば、学校は休みだった。隣のベッドに目をやると、若島津の姿はなく、若島津は学習机の椅子に座って、声を荒らげていた。「父さん!俺はサッカーを続けたいんです!空手も勉強もちゃんとやるからサッカーを続けさせてください!」若島津は電話していたのだった。日向は若島津が両親に電話して、転校したいと言ったのだと悟った。「だから、日向さんも一緒だから。…俺は日向さんから絶対に離れないからな!…そんなんじゃダメって、どういうことだよ!…できないってなんで決めつけるんだよ!どうしてだよ!…あ、クソ!電話切られた。」若島津は怒っているようだった。日向は自分のせいで若島津が親と喧嘩するのは良くないと思った。昨日は2人で学校を辞めれば、若島津が残って虐められる事もないし、転校してもゴールキーパーの若島津がいれば、全国大会に出場できると思っていた。でも、若島津は親の反対を押し切って、サッカーの道に進んだのだから、学校辞めるならサッカーやめろと言われるくらいの覚悟は必要だった。転校するなら、サッカー禁止、空手に専念しろと言われて当たり前だ。俺はなんて考えが足りないんだと日向は思った。「若島津。」「あ、日向さん起こしちゃいましたか?すみません。」と若島津は目を擦りながら振り返って言った。「若島津。転校したいって親に言ったのか?」日向はストレートに聞いた。「はい。でも、ダメだって言うんです。練習が厳しくて逃げ出すのか?とか色々言われて、全寮制の部活は上下関係が厳しいから日向さんの性格じゃトラブルが起きても不思議じゃないとか全然分かってなくて…学校辞めるなら、サッカーやめて空手に専念しろと言われました。」「それで、口論になったのか?すまない。俺のせいだな。」「そんな、謝らないで下さい。俺、日向さんがいない学校に残っても意味ないですから。日向さんが公立に転校するなら、俺も転校するって決めたんで。たとえサッカーやめても日向さんと同じ中学に通えるなら、それでもいいと思ってるんです。俺はどこまでも日向さんについて行きますから。」「馬鹿野郎!若島津のサッカーに対する気持ちはその程度だったのか!」「そうですよ。俺にとって1番は日向さん。サッカーは2番目です。だから、日向さんが辞めるんだったら、俺だけ残っても意味がないんです。俺はずっと日向さんと一緒にいたいんです。」若島津は真剣な眼差しで日向を抱きしめた。そして、日向の唇に唇を重ねようとした時、「よせ。」と日向に拒絶された。「日向さん。俺のこと嫌いになったんですか?俺は日向さんが全てなのに…」若島津は親の事もあってか泣いてしまった。「若島津。泣くな。転校はやめる。月曜日からまた部活に行く。」「でも、それじゃ、日向さんが虐められるんじゃないですか?」「…心配するな。なんとかする。」「なんとかするって言ってなんとかなるもんなんですか?日向さんのイジメはそんな生易しいものじゃないでしょ。俺のために我慢するとか言わないで下さい。」泣きながら若島津は言った。すると、日向は真剣な顔でこう言った。「若島津。俺…大人しくする。大人しくすれば、酷い事はしないって言われたんだ。」「本当に?」「ああ。本当だ。だから、もう泣くな。」「はい。」若島津は涙を手で拭いながら微笑んだ。だが、日向は唯一の逃げ道を失ってしまった。 (続く)
2025年05月03日
コメント(0)

3月29日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング5位でした。3月30日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。3月31日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。4月1日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。4月2日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング5位でした。4月4日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング6位でした。4月6日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。4月11日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。先週、3年連続門司港ホテルに泊まりました。クラブラウンジ「テンポ」はスパークリングワイン飲み放題、生ハムやチーズや焼き菓子など食べ放題なので、それを夕食にしました。凄く美味しくて、たくさん食べました。ワインも4杯飲みました。朝食はイースターエッグが飾ってあるチェストの前のテーブルでした。焼きカレー、明太子、河豚の味噌汁、スイーツ等とっても美味しかったです。部屋はプレミア海峡デラックスで、窓から関門海峡と船が見えました。来年もまた泊まりたいと思います。
2025年05月01日
コメント(0)

ブログに書いてなかったので、今頃になって、ブログに書きました。3月18日大学の卒業式でした。娘は成人式で振袖を買ったのですが、大学のお友達と一緒に生協で着付けしたほうがラクなので、生協の袴着物レンタルにしました。娘の中学のお友達が花束をプレゼントしてくれました。卒業記念にテディベアのぬいぐるみを大学から貰いました。友達とプリクラを撮りたい娘は袴を翌日返却にしたので、家から着て行った服などの荷物を持って帰るのが重かったです。4月1日大学院の入学式でした。桜が綺麗でした。娘が大学院に合格して嬉しいです。娘が大学院を無事に卒業してくれる事を祈ります。
2025年04月22日
コメント(0)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 「い、痛っ。何もしないって言ったくせに。」と日向は言ったが、「薬を塗っているだけだ。襲わないから安心しろ。」と加藤は言い、更に薬を追加して、内壁まで薬を塗り込んだ。塗り終わると、加藤は第一関節まで入れた指を引き抜き、今度は背中に薬を塗った。「ミミズ腫れになりそうだな。縄で打たれたんだって?可哀想に。痛かったろ?」加藤は薬を塗りながらそう言うと、背後から日向のうなじに口づけした。「なっ!やめろ!」日向は身体を捻って、加藤を突き飛ばそうとした。しかし、加藤は日向の腕を掴み、身体を抱き寄せて、こう言った。「逆らうな。大人しくしてろよ。」目が怖かった。加藤は顔を近付けて、舌を噛んだ事を根に持っているのかと思うほど力を込めて、手首を掴みながら言った。「大人しくしてたら、痛い思いはしなくて済んだのに、まだ分からないのか?」「俺、もう辞めるから。学校も辞める。だから、あんたらの思い通りにはならないぜ。」「なんだって?友達はどうするんだ?日向が辞めたら、次は友達を標的にするって山田が言ってたぞ。」「若島津も一緒に辞めるんだ。明日、転校するって親に話す。公立でも頑張って全国大会に出てみせる。」「ハッ。全国大会?出られるもんか。埼玉県に強豪校がないとはいえ、公立中学から全国大会は無理だな。もし仮に出られたとしても1回戦敗退。どこの高校からもスカウトはされないぞ。日向はここで逃げたら、一生プロにはなれない。夢を諦めるのか?」「諦めない。必ずプロのサッカー選手になってみせる。」日向は真剣な顔だった。「手を離せ。どけ!」と日向は言って、加藤の手を払いのけ、シャワールームを出て、脱衣所に向かった。日向がパンツを穿いて、パジャマを着ていると、加藤が再び側に来て、「辞めるなら、辞めろよ。俺はもう止めない。でも、山田が撮った写真はどうするんだ?おまえが辞めたら、ばら撒くって言ってたぞ。それでもいいのか?俺は日向が痛くないように、気持ち良くなるように、丁寧にしてやってたし、他の奴らにも痛くしないよう言ってたんだ。日向が俺の舌を噛まなかったら、俺は先に帰らなかったし、8人にまわされる事もなかったんだ。3人で終わってたんだ。おまえが大人しくしてたら、こんな目に遭わなかったんだぞ。俺は…山田にもう二度とこんな事はさせない。だから、酷い事はもうさせないから。日向。考え直せ。」と言った。しかし、日向は「もう決めたんだ。写真ばら撒くなら、勝手にしやがれ。」と言って、出て行った。 (続く)
2025年04月19日
コメント(0)

3月22日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング6位でした。3月23日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。3月25日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。3月26日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。3月27日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。3月28日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。対象商品を2個買うとクリアファイルが1枚もらえるセブンイレブンのキャンペーンで黒執事~緑の魔女編~クリアファイルを4枚コンプリートしました。シエル可愛いです♡マカダミアチョコレートやショコラカレなど8個お菓子を買いました。チョコレート好きな主人と娘は喜んでました。
2025年04月13日
コメント(0)
BLの苦手な方は読まないでください。18禁です。あくまで二次創作ですから苦情は受け付けません。何卒お許しくださいませ。 夜中の1時に日向は目が覚めた。どうやら過呼吸で苦しみながら寝てしまったようだった。若島津はベッドで寝ていた。日向はトイレに行きたくなって、トイレに起きた後、シャワーを浴びようと思った。濡れたタオルで拭いてもらったけれど、髪や顔を洗いたいと思ったのだ。日向はバスタオルと着替えを持って部屋を出た。浴室の入浴時間は午後7時から11時までと決まっていたが、シャワールームのほうは深夜でも使える事になっていた。寮にいる人数が多いので、風呂は上級生優先という暗黙のルールもあり、1年生は入浴時間中でもシャワールームを利用する者も多かった。そして、シャワールームに着くと、誰もいなくて、傷だらけの身体を人に見られたくなかった日向はほっとした。まず、シャンプーで髪を洗って、身体を洗っていると、脱衣所に誰か入って来た。シャワーは全部で8個あり、ドアのないシャワーカーテンの個室に区切られているから、脱衣所で人に会わなければ心配する事はない。しかし、突然シャワーカーテンが開けられた。日向が驚いて振り向くと、加藤が立っていた。「日向。俺が帰った後、酷い目に遭ったんだって?林から聞いたよ。」日向は怯えて後退りした。だが、狭いシャワールームに逃げ場はなかった。「大丈夫。何もしないから、怖がるな。落ち着け。いいか。俺は傷の手当てをしてやろうと思って来たんだ。」加藤はそう言って、1歩中に踏み込んだ。シャワーのお湯は出しっぱなしで、服を着たままの加藤は濡れたが、加藤は更に中に入って来た。「く、来るな。」日向は顔面蒼白で怯えながら言った。「日向。身体を洗ってやるから、後ろ向け。ほら。スポンジをかせ。それか手で洗ってやろうか?」「い、嫌だ。」「ちゃんと洗ってから薬つけたほうがいいからな。良い子にしてろよ。暴れるなよ。」「さ、触るな。い、嫌だ。触るな。」日向は泣きそうになったが、怖くて動けなかった。加藤はボディソープを手につけて、日向を後ろに向けると、背中を撫でるように洗った。次第に手は下に伸びて、日向の尻を撫でた後、両手で鷲掴みにして広げた。「傷の具合を確認しているんだ。何もしないから安心しろ。うわー。けっこう切れてるな。痛かったろ?でも、ここもちゃんと洗わないといけないからな。」と加藤は言って、切れた蕾を指でなぞり、ボディソープを塗り付けた。「い、痛っ。や、やめ。」「バイキン入るといけないから、洗ったほうが良いんだ。そうだ。前も洗わないと。」加藤はそう言うと、縮こまっている日向のものに手を伸ばし、そっと握り、撫でるように洗った。そして、玉も同様に優しく洗い、太ももやふくらはぎも洗った。最後にシャワーを全身にかけて、泡を全て洗い流すと、タオルで日向を拭いた。「よし。良い子だ。薬を塗ってやる。」加藤はそう言うと、薬を指にたっぷりつけて、日向の蕾に塗った。 (続く)
2025年04月04日
コメント(0)

3月17日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。3月18日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。3月19日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。3月20日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。3月21日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング6位でした。コナンステーショナリーセット1900円、ペンスタンド&ペンセット3200円、ソフトキャンディ1900円、ぶらさがりぬいぐるみ(降谷零、コナン)3200円、ドンキーコングボールペン1800円、ドンキーコングアソートスナック2800円、スーパーニンテンドーワールドボールペンセット2900円を買いました。
2025年03月30日
コメント(0)
全2601件 (2601件中 1-50件目)