CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

2016/07/01
XML
テーマ: 中国&台湾(3292)
カテゴリ: 中国駐在時代




この話も2003~2004年くらいなので現在まで10年以上は経っています。

大体のあらすじは、

私が江蘇で勤めていた会社の従業員ヨウ小姐に

キックバックの疑いがあったが、会社はキチンと調査や処分をせず、

私は独自でできる範囲で調べてみたが、結局真相は掴めず・・・

という話でした。

詳しい内容は、 疑惑の従業員シリーズ (全15回かな?)を

御覧下さ~い。。


さてさて、このヨウ小姐が現在どうなっているか、ですが。

ま~彼女は目立つ存在なんでしょうか、

毎回、昔の知り合いに会うと話出てきますね!

もちろん、いい話ではないですよ!

衝撃的なエピソードを2、3聞きましたので、
回を分けます。


まずは、エピソード(1)


◆会社に出入りしていた女性運転手から聞いた話

運転手「あんた(私の事)が日本に帰ってから会社との仕事の交渉
 はヨウとするようになったけど、あの子は悪いね~。
 元々、仲良くもないけど、1年くらい前かな
 給与の事で、あの子と言い争いになったのよ。
 私も口が立つから、かなり激しく口論になったんだけど。

 そしたらさ、何日かして私、襲撃されたのよ。
 見知らぬチンピラに殴られてさ、2週間くらい入院したよ」


!!??


あこ「にゅっ、入院!?(にわかに信じられず、数秒おいて)
 え?え?それ何??ヨウと関係あんの??」

運 「あるさ!!あいつが雇って、よこしたんよ



ええ~~~~汗汗汗



そんなマンガみたいな事が発生していたとは!
てか私、ローカルスタッフと揉めるの避けてて
やっぱ正解やった!!



私 「そんな・・・2週間入院って大変やったんやね」

運 「まあね」→何故か涼しい顔。

私 「もう大丈夫なの?体。え~え~こわいわ~・・・
 でもさ、その後どうしたの?警察に言ったりとか?」

運 「 ケーサツなんか意味ないよ!
 何もできるわけないじゃないか!
(急に怒る)

 息子が友達に言って、友達にチンピラいるからさ、仕返しに行ったよ。」


し か え し???汗


私 「え?そんなん、いいの(汗)」

運 「 いいも悪いもないだろ!向こうだってやったんだから (激怒)」

ああ、はい(・・;)


運 「・・・で、慰謝料もとってきたよ(微笑)」


私 「ああそう、ああそうですか・・・(^^;」




はぁ~・・・(疲)

この街も、そんなド田舎ではないんだけど。

感情むき出しだったり、警察が頼りにならんとか、

まだまだまだまだまだまだ・・・ だなぁ~・・・


と同時に、ヨウ小姐も人雇って仕返しするとか
相当、ワルだなぁと思ったのでした。

まあ、疑惑の従業員でも、もう、やっとったけどな。
台湾人上司に脅迫電話とかかけさせとったし。

彼女にとっては、慣れた手って事かな。


運転手には一応、
「あんた言葉がきつすぎるから気を付けた方がいい」と忠告しときました。




エピソード(2)へ

つづく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/07/01 02:00:36 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:過去の主人公達の10年後(二人目) 【壱】(07/01)  
のりた さん
この襲撃事件は、中国に毒された心では、あるあるで納得します。中国人は親族関係は揺るぎなく絶対で、その中では年長者を重んじ、だまし・暴力なんて無くて、とても正しく守られています。友達・同郷はそれに続くものになるのですが、国なんて信じてはいませんね。

勘違いで失礼な発言になるかもしれませんが、どうしても、それ以外の外界ではなんでも有りの無法精神状態になってしまいます。したがって、こんな暴力が起きてしまうのです。

私も、通訳の中国人と、一回、こじらせたことがあり、私の言葉足らずが原因になりますが、今までフレンドリーだったのか、ビジネスライクになってしまいましたね。

中国大陸に上陸したら、法治国家の日本とは違う他国ですから、もめ事などには注意が必要でしょうね。

貴女のお話は、いつも楽しみにしていますよね。
(2016/07/03 07:36:34 AM)

Re[1]:過去の主人公達の10年後(二人目) 【壱】(07/01)  
あこcn さん
のりたさん

コメント有難うございます。

>中国人は親族関係は揺るぎなく絶対で、その中では年長者を重んじ、だまし・暴力なんて無くて、とても正しく守られています。友達・同郷はそれに続くもの

この一文、認識を新たにしました。知識としては聞き及んでいましたが、こう見えてあまり中国どっぷりの付き合いではなかったので肌感覚で経験する機会が少なかったのですが、確かにそうですよね…

>どうしても、それ以外の外界ではなんでも有りの無法精神状態になってしまいます。したがって、こんな暴力が起きてしまうのです。

なるほどです。(大きくうなづく)あ、そう言えば、一つ、この無法精神状態に近い事が昔ありましたね。また書きましょうかね。

中国人はモノの見方が主観的な人が多いので、勝手に誤解されないように、は常々気をつけていました。
(2016/07/13 06:51:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: