choromeiさんへ

問い合わせたところ他の種の入荷が遅れているため発送が遅れているとのことでした。
キュウリは今年は摘心しているので、成長が早い感じがします。
今はどこを切っていいのやらわからないので目に付いたところは切っちゃってます。
ナスの花が減るのは木が弱っているのでしょうかね。 (2022年07月26日 08時26分13秒)

青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

choromei @ Re:中晩生玉葱定植2(11/16) New! 中晩生のタマネギの植付け、お疲れ様でし…
青い蛙 @ Re[3]:中晩生玉葱定植2(11/16) New! ryu865さんへ 少し小さめですが、来週寒…
ryu865@ Re:中晩生玉葱定植2(11/16) New! 青い蛙さん こんばんは ネオアース良い…
青い蛙 @ Re[1]:中晩生玉葱定植2(11/16) New! 猫五郎さんへ 中晩生はマルチをしないで…
猫五郎@ Re:中晩生玉葱定植2(11/16) New! ネオアースは、良い苗ができましたね。こ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年07月25日
XML
先日ニンジンを播種しました。

まだ届かないので、今年初めて採種したものを播種していました。
播いた直後に大雨で諦めていましたが、本日発芽していました。

さてどんなニンジンが取れるでしょうね。

第二弾キュウリを失敗し、第三弾に手を掛けてきましたが、
沢山取れるようになりました。




トマトは少し停滞していますが、ミニトマトは割れもなくいい感じで取れています。


ナスも一時に比べて落ち着いてきました。



クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年07月25日 20時20分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[大根・ニンジン・カブ・ゴボウ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:採種したニンジンが発芽(07/25)  
choromei  さん
ニンジンの種を注文して一か月以上経っても届かないんですか???どうしたんでしょうね。

キュウリが鈴生り状態じゃないですか?凄いなぁ。

我が家でもナスビの花が少し減ってきたようです。もう少し頑張ってもらわねば。 (2022年07月25日 21時10分00秒)

Re[1]:採種したニンジンが発芽(07/25)  
青い蛙  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: