青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

青い蛙 @ Re[5]:第四弾大根発芽(11/15) New! ryu865さんへ 第四弾と言っても少しずつ…
ryu865 @ Re:第四弾大根発芽(11/15) New! 青い蛙さん こんばんは すごい大根の栽…
青い蛙 @ Re[2]:第四弾大根発芽(11/15) New! choromeiさんへ 第一弾は少しだけなので…
青い蛙 @ Re[1]:第四弾大根発芽(11/15) New! 猫五郎さんへ 今回は漬物にするので多く…
choromei @ Re:第四弾大根発芽(11/15) New! もう第2弾の収穫が始まっているんですか…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年08月11日
XML
混ざってしまったブロッコリー、カリフラワー、キャベツ苗も大きくなり、
ゲリラ豪雨の影響もあり倒れてきています。
大きくなってカリフラワー、ブロッコリーの苗は見分けがつくようになりました。
ただ、キャベツと側花蕾がとれるカリフラワーの見分けがつきません。
下の方から芽が出てきているので、もしかしてキャベツはなかったりして。

手前がキャベツと混ざってように思う苗ですが、キャベツかな?
なんか違うような気がします。側花蕾カリフラワーの可能性が高そうです。
取り敢えず、畝を作って定植し寒冷紗を掛けました。




ランキングに参加しています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年08月11日 20時10分05秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カリフラワー、ブロッコリー等定植(08/11)  
choromei  さん
キャベツとカリフラワーの区別がつかないんですか?(笑)どちらの苗もよく似ていますからね。

後は大きくなるのを待つしかないですね。 (2022年08月11日 20時52分57秒)

Re[1]:カリフラワー、ブロッコリー等定植(08/11)  
青い蛙  さん
choromeiさんへ
普通は見分けはつくんですが、キャベツらしきものがないんです。
再度播きましたが発芽が悪いので、やはりカリフラワーだと思います。 (2022年08月12日 19時04分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: