青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

青い蛙 @ Re[3]:サトイモ第一弾収穫、最悪の出来(11/14) New! ryu865さんへ 石灰窒素で防除できるはず…
青い蛙 @ Re[2]:サトイモ第一弾収穫、最悪の出来(11/14) New! choromeiさんへ サトイモはセンチュウの…
青い蛙 @ Re[1]:サトイモ第一弾収穫、最悪の出来(11/14) New! 猫五郎さんへ 出来の悪かった原因が挙が…
ryu865 @ Re:サトイモ第一弾収穫、最悪の出来(11/14) New! 青い蛙さん こんばんは 里芋はあまりよ…
choromei @ Re:サトイモ第一弾収穫、最悪の出来(11/14) New! ネコブ線虫の影響でサトイモが大きく育っ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年08月20日
XML
カテゴリ: カボチャ
春播きのキュウリもほぼ枯れて収穫が終わりそうです。



幾らか枯れたものがありますが、1か所に2株のものもあります。


ウリハムシが多いですが、キュウリにはあまり着かず、隣のスイカに沢山います。
そこに定植したカボチャには沢山着いていたので葉が傷んでいましたが、
アクリルボックスなどの対策で、ましになっています。






アクリルボックスからはみ出ているのでそろそろ出してあげようと思います。

スイカがどんどん割れています。


どちらも受粉から1月経っていません。

割れて日中日に当たると食べられないようです。

保険で播いたキュウリも沢山発芽してもったいないので、定植しています。
こちらは蔓おろし栽培の予定です。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年08月20日 08時30分04秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: