全5件 (5件中 1-5件目)
1
またも久しぶりの日記となりました。あれこれと思い巡らすことは非常に多い一週間だったような。新聞記事やニュースのあれこれ。毎日毎日怒りのエネルギーが湧いてくるようなことばかり。新聞・・・記事の内容は当然ながら、その他毎朝、広告(チラシ)に憎しみすら憶えてしまう。先日は10種類有ったチラシのうち、実に8枚がパチンコ店のものだった。日本ってすごい国だなぁ。「美しい国」の朝はパチンコ屋の盛大なコマーシャルで始まるのだ。駅前で配られるのは消費者金融のティッシュ。この国の子どもは、大人を尊敬などけしてしないだろう。子どもの教育を何とかしなくちゃって、「再生会議」の人たちがトンチンカンなことを言う。食育・親と食事を取りなさいって・・・その前に親が子どもと食事できる時間に帰れるような社会を何とかして考えて欲しい。日本の社会システムは長時間労働を当然のように要求するわけで、、、。そして残りの2枚は塾のチラシ。これも何だか象徴的の様な気がする。国民投票暴力団ウンザリが多くを占める世情。あらゆる視点から物事を見つめ、考える力を子どもたちには持って欲しい。将来はこの社会で揉まれ生きていくのだから。たくましく鋭い目で聡明に物事を見抜け。などとあれこれ考えていくと、やはり公立校で揉まれながら社会の姿を学んで欲しいなぁ、と思う。「ドラゴン桜」の大沢君・・・とまではいかないが彼が理想形だなぁ。次女の学習にはやはり二人目の余裕があるせいか、全く気が急かない。基本だけをベネッセとはなまるリトル程度で抑えて、あとは外で思いっきり遊ぶ。3年生までは体を動かす遊びを毎日出来ればいいな。そしていつもの社会見学という名の旅行やお出かけにいく。遊んで遊んで遊び倒して欲しい!
2007.05.22
コメント(2)
「どうぶつの森」をやっていると時々来る「ははからのてがみ」最近来たものは概ねこんなのだった。あなたがくれた てがみ つうちひょう わたしをかいたえすべてわたしのたからもの とってあるのなんだかDS画面を見てホロッときた。母の日。今年も娘達からのプレゼントは手作りカードだった。コアラやお花を折り紙で折って画用紙に貼り付けてレイアウトしてある。そして開くとお手紙が貼ってあって・・・。毎年このパターンなのだけどやっぱり嬉しいなぁ。あのチョコレート会社の戦略はなかなか上手いと思う。だって100円以内で買えるし、子どもの手が届く金額。カーネーション一本買うより気が利いてるかも。私はチョコをあまり食べない(板チョコは特に)から子どもたちも買わなかったけど、甘い物好きなお母さんなら買ってあげてるかもしれない。いつまで手作りカードが続くか取っておこう、出来る限り。
2007.05.14
コメント(4)
あんみつの年間音楽スケジュールが決まり、色々と予定を入れていたものをキャンセルした。あーーーあ、遊びたかったのになぁ。結構な日にちがピアノ・エレ・金管バンドで消費される。中学へ入り、部活がスタートすればプライベートなんて無いに等しくなるのは分かっているのだけれど・・。強いチームは土日もないし、それも楽しみで吹奏楽の強い学校に行きたいと言っているのだし。高校に入ればもっと・・・になる。それだけにもっと一緒にあそボーよー!という感じです。この前、結局行かなかったけど某大学のマンドリン部(・・・と言えば直ぐにわかるけど)の定期公演チケットを戴き、あんみつの目から鱗が落ちたのだ。あ「音大じゃないのに、部活の室内楽とかオケ部とかマンドリンとか盛んなの?!」母「管弦楽部だって全国一になるのは音大じゃないことの方が多いよ。」あ「!!!なんで??」母「みんな個人プレイで忙しいンじゃないの?」あ「そうなんだーー。知らなかった。」母「強い部活の学校が中高の入試で有利なように、大学でも同じだと思うよ。 一生懸命な活動は就職活動でも評価されるし。就職して社会人になってからも、 消防や自衛隊や警察なんてマーチングバンド部隊を持っているし、色んな企業で オケサークルがあるでしょ、市民オケや大学のOBバンドでみんな楽しそうだよね。」というやり取りの後で、彼女の中のキャリアプログラムに少し変化があったようだ。彼女の周りには完全に音大音高を目指してそれなりの物凄いレッスンをしているお友達が居る。義妹は教育学部の音楽科卒だが今は個人で開業している。(田舎なので音大じゃなくてもそれなりの顧客はある。)その人たちのようなストレートな音楽コースのことは知っているけど、なかなか今まで上記のケースは思い描くことが出来なかったようなのだ。色んな意味を含め、世界を広げるために・・・父母の労働の場を見せるために・・最近娘達を、私たち夫婦の職場のイベントとか組合の催しとかに連れ回している。今年はメーデーにもちょこっと参加。(お姉ちゃんとこんな何気ないお出かけできるのも後もう少し。そんな意味合いもある。)陰山式を意識したわけでも・・・あるかもしれないがあんみつは5年生の「漢字となかよし」をゴールデンウィークに一通り終えて確認ページに進むことが出来た。よくやりました。確認問題が終わったら漢字検定対策の問題集へ進む予定。申し込みが間に合えば6月受験してしまいたい。秋は英検の5級に挑戦させたいしね。楽天ブログも実に久しぶりだけれど・・・「中学受験のお母さん・・」は当然だけど「小学生の勉強」テーマでも公立校で、積極的に前向きに頑張る御家庭って本当に少ないんだなぁ。と、マイノリティの気分で実に淋しいのです。「子どもに英語」テーマでは未就学のお子様が圧倒的だし・・・小5開始でガンバルゾの人は少ない・・・。淋しい・・・。しかしながら子に「賢く自分で学習できる」力の付くことを願う母の日記として細々ながら続けようかな。
2007.05.12
コメント(4)
昭和の日を挟む三連休は、私も夫も仕事が入っていたりで子どもたちも公園に行ったぐらい。二人とも風邪っぽかったし、丁度良い骨休め。職場での情報では「高島町にできたアンパンマンミュージアムは入るのに1時間半」「ランドマークのポケモンセンターも2時間待ち」とのこと。本当ですか!?混雑は嫌なので、混んでいるところ以外で・・・と言う条件付きで子どもたちに希望を聞いてみる。「小学校のちびっこタイヤ広場でずうっと半日遊びたい。」ええっっっ!!とは次女。小学校では遊ぶ時間が少なくて不満らしい。体育がつぶれると激怒する子なのだ。しかしせっかく両親揃って休めた二日間・・・それもあんまりだ。それよりは、、、ましだろうと近くの交通公園が付いた大きな公園へ行った。公共の施設のありがたさ、本当に安い金額で思いっきり遊ぶことが出来る。自転車でサイクリング、交通博物館で乗り物の歴史を学ぶ。小田急電車でのんびり。今日はどっちへ行く?
2007.05.04
コメント(0)
公文に行っているお友達が多いので、次女きなこはとても公文に憧れを持っている。1学期(前期)の間欠席無しで元気に学校へ行けたら考えるよ・・・ということになっている。体のコントロールの方がワーキングマムには本当に重要な一大事なわけだ。それに・・・やはり数の概念がもう少し確立してからでないと、不安だ。そんなことを言っているうちに、中学年になって選択肢も増えて、やりたいことの優先順位が変わっていくのでしょうけれど。彼女は完全な体育会系なので、体を動かす基本として体操を是非やらせたいと思っている。これからの体育会系人生の中で怪我をしないよう・・・。受け身中心の柔道も良いかな、受け身を学んだ人は老齢になっても怪我をしないと言うから。学習は体育よりも身が入らない様子だが、朝勉を姉と共に開始した。チャレンジ しずくちゃんの1年生の漢字 はなまるリトル算数 漢字検定10級 はなまるリトル1ねんせい さんすう語学系が好きな様子で、間違っている所もあるが、その誤答、珍解答が面白い。センスあるよぉ。あいうえおを使って教科書のような歌をつくる(折り句です)という問題にあ あまくみるない いいかげんにしてお おかあさん恐れ入った。お姉ちゃんと一緒に英語の発音を真似たりしているので早めに英語もスタートさせようか。来るべき海外遠征のために・・。(何の?(^^;))いっぽうくそ真面目のおねえちゃんは・・・今日から朝起きてパパとウォーキングを開始。運動会に備えてらしい。運動は嫌い。でも真面目だから朝トレーニング・・・。水泳は好きなだけあってもうすぐ個人メドレー。コツコツやるタイプなのだなぁ・・・。誤答も正答も面白みはない。四角四面のお方です。姉の家庭学習は英語が増えた。グリムの読書と感想文の宿題。最近のオプションで、先日行われた6年生の学力全国テストを一日1教科。国語も算数もA問題は簡単で、先取り無しの普通の5年生でも充分いける。国語は満点、算数は未習部分の計算を落としたのみ。B問題は何となく難しそうなイメージがあるようだ。これからチャレンジだけど、このテストの問題を見ていると公立校で求められる力がうっすら見える。公立一貫校の入試問題もこのテストのような考えが底辺に流れているのだろうと思う。
2007.05.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1