全6件 (6件中 1-6件目)
1

念願のリトルマーメイド、観てきました❗ 何年越し? 前から10列目の意外とよい席が取れて、期待も膨らみ切って行きましたが、良かった! 期待以上! イヤー、昔から舞台を観ると、そのバックヤードがどうなっているのかぎ、とっても気になってしまうあーしゃ。 今回も演出が凄すぎて、 どんな入れ替わりになってるか気になる~(・_・?) しかし、それよりもあんなずっと宙吊りで、泳いでいるように足をふにふに動かしながら、よくあれだけ歌い上げられるなぁと、そっちも脱帽! そしてチョロチョロ出てくる海の底の魚や生物たちの動きが絶妙で… 海の中の再現の高さに、アクアリウム好きの私もすっかり魅了されてしまいました。 ホント、舞台技術と演技者の技能の高さに感動しました! コロナ禍で、ちょっと不安でしたが、観る価値有でした♪
Jul 24, 2021
コメント(0)

とにかく暑いしか言葉が出ず、ゲリラ豪雨って、最早スコールですよね? 日本もいよいよ亜熱帯化か… そんな暑い最中、兵庫県知事選です。 あーしゃはいつも期日前投票です。 何故なら、会場が期日前投票の方が近いから!! 仕事帰りに接骨院に行き、ついでに食事を済ませまだ時間がある。 今日こそ期日前投票行くぞ! やっぱりこのご時世、my penを持っていった方がいいのか? しかし家に直ぐあるボールペンと言えば、先日紹介した羽根ペンか、玄関に飾ってある薔薇ペンしかない。 仕方ないので、玄関の薔薇ペンを握りしめ、選挙会場へ… いつも鉛筆が置いてある投票所ですが、受付のところで、ゴルフのスコアを記入する時に使うような使い捨て鉛筆が置いてある。 ちょっと薔薇ペン恥ずかしかったので、しれっと鉛筆受け取ろうとしたら、「持ってこられているペンで大丈夫ですよ」と… ペンってバレてた(|| ゜Д゜) ちょっと笑われていたような気がしたのは、私の思い過ごしか? 件のペンはこちら↓ 普段はこんな風に玄関の一輪挿しに刺さってます。 回覧とかの時などに記入に使ってます。
Jul 12, 2021
コメント(0)

今までの人生ウン十年、マスクなんてしたの数えるほどだった私が、こんなにも長くマスクを着けることになろうとは、2年ほど前には夢にも思いませんでした。 職業柄、不織布のマスクの着用を求められ、この季節、本当にツラく、酸欠も… それよりも深刻なのが、肌荒れ。 皮膚科の先生に相談したら、基礎化粧はやめるように言われ、保湿剤を貰ってます。 病院に行くまでは、肌荒れがひどい時はニベアクリームなどを塗っていたのですが、先生曰く、これは有効なんだそう。 とにかく保湿をして、日焼け止めもノンケミカルのものを使って、肌荒れを治そうと思います。
Jul 11, 2021
コメント(2)

仕事が忙しくて1年半で辞めてしまったフラ。 近所で土曜日の講座が開かれると聞き、見学に行ってきました。 見学だったのに、いきなり体験。 いやぁ、すっかり忘れてますね。 初心に戻って頑張ろう。
Jul 6, 2021
コメント(0)

そう言えばこのブログ、雑貨マニアを謳ってました(笑) 最近買ってしまった要らないだろう雑貨… Francfranc編 その1 ドラマ『恋は別冊で』で、七緒さんのデスクに置いてあった羽ペンが欲しくて買ってしまいました! 要らんやろ…(^-^ゞ その2 そして使いもしないテーブル用ソルト&ペッパー入れ。 中身空… その3 写真撮りに行くのも面倒な、物置部屋に置いている、サイズの合わなかったキャンドルホルダー。 あれっ? これって私のむだ遣いを暴露する日記だったっけ?
Jul 5, 2021
コメント(2)

先日、映画『ボヘミアン・ラプソディー』の、ライブエイド完全版放送を、テレビでやってましたね~。 映画公開時は、劇場で大熱唱していたあーしゃです(≧▽≦) なんちゃって英語ですけど…(^-^ゞ そんな私の、この数年で行ったライブの話を… その1…2018.11.27 BON JOVI in 京セラドーム 本物は豆粒程でしたけどね。 でも、お年を召して渋さが出たジョン、やっぱりカッコいい! ステージの端から端まで跳び跳ねるお元気さ。 プログラムを間違えるハプニングはあったものの、直ぐに対応するstaffさん達が神です(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 高校生の頃からボンジョビファンのあーしゃは、これまたデタラメ英語で熱唱しておりました(*´∀`)♪ その2…2019.12.28 嘉門タツオ デビュー35周年 to 還暦 in NHK大阪ホール これまた子供の頃からのファンでして… 下品な歌はドン引きしてしまいますが、替え歌シリーズにドハマりしてました! なんと真ん中近くの前から2列目…うーん、嘉門さんが直ぐそこにって、あんまり心踊らないけど(失礼…)、いやぁ楽しかったです! ずっと笑いっぱなし。 元読売テレビアナウンサーの森さんが登場しての、時事ネタをその場で替え歌にして歌っちゃうコーナーでは、事前に用意してたとしても、咄嗟に何も見ずに歌ってしまう嘉門さんに脱帽! この人、実はめっちゃ頭がいい方だと思うんですよね。(重ね重ね失礼…) 年忘れ、大笑いをし、人生初の大入り袋を頂きました。 その3…2019.4.22 SARAH BRIGHTMAN in 大阪城ホール このコンサートは撮影禁止だったため、画像はありませんが、世界の歌姫健在でした! これまた豆粒でしたが、いやぁ存在感ハンパない! ステキな歌声に仕事の疲れもぶっ飛びました! もう永遠にここでサラの歌を聴いていたいと思うくらい… そう言えばこの数年前、たまたま行っていたUSJのクリスマスイベントで、サラがサプライズ出演したことがあったなぁ。 その時も、お姿の見えないエリアで鑑賞していたので、お声だけを拝聴しておりましたわ。 いや~やっぱりライブっていいですね。 コロナ禍ではなかなか行けませんが、これからもいい音楽をいいに行きますわ(^^)d
Jul 5, 2021
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()