全113件 (113件中 1-50件目)
図書館で借りてきたA.R.Iのお菓子の提案を見て作りました。まず基本のマフィン生地の作り方があり、あとは具を混ぜたり、クランブルやフルーツをのせたいろいろなマフィンが載っています。写真のはコーヒーのマフィンで、基本の生地に、生クリームで溶いたインスタントコーヒーを混ぜて、仕上げにはコーヒー入りのアイシングをかけます。バターや砂糖をたくさん使うので、かなりボリュームがありますが、とてもおいしかったですケン○ッキーのようなホットビスケットの作り方も載っています。とうとう私にもさゆ吉の風邪がうつり、昨日は早めに病院に行って薬をもらってきました。発熱とものすごい頭痛、咳と鼻づまりという風邪のフルコースを味わいましたが、幸いこじらせることなく済みそうです。さゆ吉もやっと元気になりつつあります。はやく元気になって、遊びに行ったりしたいなあ。
2006.04.05
コメント(85)
土曜日の朝方、さゆ吉が突然発熱しました。実家に泊まっていたので、朝には母に車を出してもらい、病院へ。甥っ子の風邪をもらったようです。この風邪、かなりきつくて、最初は咳から始まり、インフルエンザみたいに突然高熱が出て、2日くらい動けなくなります。父、母、甥っ子がかかり、甥っ子は病院で2回も点滴を受けるほどきついものでした。さゆ吉は普段から体力があるのか、点滴まではいかないのですが、38度以上の熱は昨日から下がりません。昨日は昼からずっと寝たきりで、今日も時々起きて遊んだりはするものの、長くは持たないようで、すぐに横になって寝てしまいます。食欲もないようで、アイスクリームくらいしか食べていないので、さゆ吉のトレードマークのほっぺがちょっとしぼんでしまいました薬を飲ませないといけないのですが、これがとても大変で、嫌がってなかなか飲んでくれません。粉薬は苦味をごまかすためにチョコアイスに混ぜて飲ませ、水薬はジュースに混ぜたり褒めちぎったり、それでもぜったい飲まないと、「飲まないと治らんよっ」と怒ってみたり(ひどい母親ですね)して、なんとか飲ませています。お薬用ゼリーも試してみたんですが、私の「飲め飲めオーラ」が強すぎるのか、飲んでくれないし。なにかいい方法、ないかなあ
2006.04.02
コメント(8)
明日も明後日も日記を更新できないので、今日は最近作っておいしかった写真やレシピを書こうと思って、さあ写真をとりこもうと思ったらカメラのケーブルがどこを探しても見つかりません犯人はもちろんさゆ吉でございます。なんであんなもの持ってくんだろう。どこかの引き出しや、おもちゃのかばんなんかにしまいこむので、すごく見つかりにくいのです。さゆ吉は、自分でおもちゃをどこかに置いてきておいて、なくなったと大騒ぎし、まるで私がなくしたみたいに言って見つかるまで探させます。そういうところ、パパにそっくりやぞー今日はずっと家にいたから、いろいろ作ったのになあ。早く見つかるといいのに、一体どこにいったんだろう・・・
2006.03.30
コメント(4)
25日の土曜日に、従姉妹の結婚式に行ってきました。何年も会っていない従姉妹でしたが、小さい頃はよく遊びました。イメージ中学生くらいのままだったので、すごくきれいになっていてびっくりしました。お天気にめぐまれ、少し肌寒かったものの、雲ひとつない青空でした。 さゆ吉は思っていた以上にいい子・・・のはずはなく、ずーっと動き回っていて、一生に一度の式を台無しにしては絶対にいけないので、さゆ吉を抱えて人さらいのようにチャペルの外に出て、式が終わるまで待っていました披露宴の間も、上司の方の挨拶が始まって静かになったとたんに、お皿をスプーンでカンカンたたいたり、(ここでもさゆを抱えて一時退場・・・)とにかく迷惑をかけまいと本当に大変でしたなので、式の内容などもほとんど覚えていません。活発な2歳児を結婚式に連れて行くには覚悟がいるなあと思いました。 でも、結婚式独特のハッピーな雰囲気を味わい、久々におしゃれをすることもできて、疲れはしたものの、とても楽しい一日でした。お料理もおいしかったー二人とも、お幸せにね
2006.03.27
コメント(8)
一週間も日記をほったらかしてしまいました。体調もやっと戻ってきたので、大きなハンバーグを作ってみました。ハンバーグは旦那の好物なのですが、頻繁に作るとあまり喜んでもらえなくなるので、半年に一回くらいしか作りません生焼けを防ぐのと、ふっくら仕上げるために、両面に焼き色をつけてからハンバーグの高さの半分くらいまでお湯を注ぎ、蒸し焼きにするという小林カツ代&ケンタロウ親子の焼き方で焼いています。硬くならないし、中までしっかり火が通るのでおすすめです。そういえば、ハンバーグ生地の空気を抜くために両手に生地を叩きつけていると、それを見ていたさゆ吉が、生地をぺチッとやるたびに「イタタッ、テヤッ、トオッ・・・」と掛け声をかけてきて、ちょっとやりにくかったです。明日は親戚の結婚式があり、大阪の南港まで行って来ます。さゆ吉も連れて行くのですが、どうなることやら・・・先日あお坊主さんから、宝物バトンを受け取りました。バトン、久しぶりですねー。Q1.パソコンor本棚に入っている宝物は? うーん、古いレシピ本かなあ。パソコンにはとくにないです。Q2.今、妄想している宝物は? 海外の景色のきれいなところに別荘が欲しいです。Q3.最初に出会った宝物は? 食べ物の香りつき消しゴム。 私の住んでたところで流行ってて、アップルパイとか、焼きそばとか、 アイスクリームとかいろいろあって集めてました。Q4.特別思い入れのある宝物は? 旦那とさゆ吉ということにしておきます。Q5.バトンを5人に渡す。 興味のある方に。
2006.03.24
コメント(8)
鶏の唐揚げのように見えますが、フライドチキンです。最近凝っている村上祥子さんの本を見て作りました。小麦粉とコーンスターチ、塩コショウ、砂糖やガーリックパウダーなどをフードプロセッサーにかけ、から揚げ粉のようなものを作り、作る分だけ水で溶いて使います。私はコショウを黒コショウにし、セロリパウダーを入れてみました。カレー粉を入れてもおいしいと思います。これから行楽シーズンになるので、お弁当にも便利かも。保存がきくので、残った粉はジップロックに入れて冷蔵庫に入れました。もう一つはきんぴらごぼうです。これは電子レンジで作りました。ささがきにしたごぼうと人参をレンジで一度チンして、調味料を混ぜてからもう一度チンします。これは、それなりにおいしいのですが、やっぱりフライパンで作った方がおいしいなあと思いました。ちょっとごぼうが硬かったのと、炒めていないのでかなりあっさりしています。でも、時間がないときにはガスコンロがあくのでいいかなと思います。まだ先の話ですが、私も仕事したり、さゆ吉のお弁当を作ったりと忙しくなってきた時に、こういう電子レンジの料理などの、手早く出来ておいしい料理を覚えておくと、きっと役にたつはずと思って楽しみながら作っています。ここ数日、母子で風邪を引いています。熱は出ないのですが、喉の痛み、咳、鼻水と三拍子そろった厄介な風邪です。とくに咳と鼻水がしつこくて、さゆ吉は夜中に咳き込ん寝られないようです週末には元気になっていたいなあ。
2006.03.16
コメント(8)
近々従姉妹の結婚式があるので、洋服やアクセサリーをちょこちょこ買っています。最近は子育てに追われ、お化粧はきちんとしていたものの、なかなかおしゃれなんてしてませんでした(言い訳?)きちんとした洋服も、本当に久しぶりに買いました。光によって色が変わる(玉虫っていうのかな?)光沢のある生地のワンピースと、ボレロにしました。これに、コサージュとアクセサリーをつけようと思っています。写真に写ってるのは、ネックレスです。写真よりもっと小さいです。花のペンダントトップの下の鎖がゆれる感じで、すぐに気に入って買いました。あとはピアスと、ボレロの袖が六分丈なので、ブレスレットをつけてもいいかなと思ってます。先日、実家でご飯を食べてるときに、コサージュもアクセサリーも、値段がピンからキリまであるけど、やっぱりうちは安いのしか買えないみたいなことを話してたら、ほろ酔いの父が「そんなに高くねえんだろ、俺が(お金)出してやるから、買って来い。」と言ってくれたのです。(ちなみに父は出身地の関係で標準語です)私は「そんなん悪いわー」と言いながら、内心ほくそえんだのは言うまでもありません。でも、酔った勢いだったので、もう忘れてたりして・・・。 気になるのは、花や蝶のモチーフや、2連のタイプ。ピアスでも、ネックレスでも、揺れる動きのあるものを選んでしまいます。(右から2番目のネックレスは自分で作るキットのようです。)
2006.03.08
コメント(10)
写真大きすぎましたが、今日の晩御飯のいか大根です。一ぱい100円のイカで作りました。大根は下煮せず、レンジでチンして柔らかくしてから、出汁とみりん、醤油で味付けしてあります。味がよくしみて、とてもおいしかったですこれは、ほうれん草と粗挽きソーセージの粒マスタード炒めです。にんにくの薄切りを炒めてから、玉ねぎの薄切りとソーセージを入れて炒め、かために茹でたほうれん草を入れて、粒マスタードと塩、黒胡椒、醤油少々で味付けします。これはたしか、ずっと前にクックパッドで見つけたレシピだったと思います。何回か作っているので、適当に味付けしてもうまく出来るようになりました。ほうれん草が苦手な私でも問題なく食べられるほうれん草料理の一つです。(クックパッド、いろいろ問題があったみたいで、会員をやめてしまいました。)この料理に使ったほうれん草は有機無農薬ほうれん草で、それでも普通のほうれん草より40円くらい高いだけだったので、一度試しに買ってみたらとても味が濃くて、根に近い茎の部分がとても甘いのです。近所のスーパーに売っていて、だいたいいつも買っています。さゆ吉あっちょんぶりけの巻 ←さゆの動画です。いかと大根の炊き合わせ 1袋「楽天シニア市場」伊賀さんの無農薬栽培で味の濃いほうれん草です。おひたしなどおすすめ味が濃い!ほうれん草1束
2006.03.06
コメント(8)
げんこつみたいですが、今日のお昼に作った肉まんです。またまた村上祥子さんの本で作りました。電子レンジ発酵の生地です。餡作りを含め、所要時間一時間程で出来上がりました。具は、ひき肉・干ししいたけ・干し海老・白ネギです。干ししいたけも海老も、乾いた状態のままビニール袋に入れて、麺棒でたたいて粉々にしてひき肉に直接混ぜ込むという豪快な作り方です。 楽天ブックスは、今なら送料無料キャンペーン中です。村上まんじゅう堂 生地をこねなくても、簡単にイースト発酵のお饅頭が作れました。なぜ電子レンジで発酵が早くなるのか、不思議です。
2006.03.05
コメント(10)
先日、テレビで電子レンジを使った料理で有名な村上祥子さんのことを取り上げた番組をやっていて、とても影響されやすい私は、早速図書館で著書を数冊借りてきました。その中の一冊を見て作った料理です。下の写真のように、耐熱ボウルに切った野菜を入れ、その上にクッキングペーパーを敷き、味付けしたお肉をのせます。 あとはラップをして5分加熱したら、お肉と野菜をまぜまぜして、できあがり。それだけ。野菜が硬そうに見えたのですが、お肉と混ぜている間に余熱でちょうど良い硬さになります。適度に歯ごたえが残っていて、フライパンで炒めるよりいい食感でした。炒め油がいらないので、カロリーダウンもできるそうです。味もなかなかおいしかったです。すぐできるので、お弁当のおかずにもいいかもしれません。ただ、他のレシピをみてると、ご飯の上にフルーツを乗せて練乳をかけたものとか、ちょっと「えっ?」っていうような料理も載っていますでも、電子レンジ料理、とても面白いので、他にもいろいろ作ってみたいです
2006.03.03
コメント(4)
chacha7736さんやスデナイトさんをまねて、さゆ吉の動画をのせてみました。こちらよろしければ、後ろに写っている取り込んだばかりの洗濯物やゴミ箱は気にせず、音量を小さくしてご覧ください。(私の野太い声も入っていますので・・・)朝、多めに淹れておいたコーヒーをゼリーにしてみました。 コーヒー液 300cc 甜菜糖 大さじ2杯 粉ゼラチン 4g(1パック)粉ゼラチンに水を適量加えてお箸などですばやく混ぜてふやかしておき、その間にコーヒーをレンジでチンして砂糖を入れて溶かし、そこへゼラチンを入れて混ぜて溶かして、ガラスのコップなどに流し、冷めたら冷蔵庫に入れて固まったら出来上がり♪めちゃくちゃ簡単でした。冷蔵庫に残ってた生クリームを少しかけていただきました。甘さ控えめでおいしかったです。写真のコップは、日常的に愛用してる「ナイアガラ」というタンブラーで、デュラレックスと同じメーカーが作っているそうです。とても丈夫で簡単には割れませんが、割れてしまってもすぐに補充できるので安心です。このコップのしずく模様を見て、さゆ吉は「雨」だといい、甥っ子は「いちご」だと言います。なるほど、どちらも納得です。 ↑送料無料セールが時々開催されるので、登録をしておくとメールで連絡がもらえます(*^ ^*)ナイアガラ ワイン(3個入り)
2006.03.02
コメント(11)
厨房の家の全品送料無料のときに買ったアルタイトのパン型で、角食を焼きました。空焼きを一度しかしないまま使用したので、くっついてしまうのではと思ったのですが、気持ちよくスポッと抜けてくれました。また小学生のときに買った古い本を見て作ったのですが、モチッとしていて、みみの部分は噛み応えがあり、今まで焼いた中で一番おいしくて、「そうそう、こんな食パンがつくりたかったんよ!」という出来上がりでした。卵もバターも入れないレシピで、油脂はショートニングです。旦那も珍しく「このパンはもちもちしててうまいなあ。」と言っていました。 ↑送料無料セールが時々開催されるので、登録をしておくとメールで連絡がもらえます(*^ ^*)食パンケース(アルタイト)深型〈蓋付)1斤一斤型なので、小さめの角食が出来ます。うちは大人2人+幼児一人なので、ちょうど良いサイズです。
2006.03.02
コメント(2)
昨日、旦那宛にお義父さんから手紙が届いていました。今朝旦那が、「その手紙、呼んでみ。親父、めっちゃあほや!」と笑いながら言うので、早速読んでみると、携帯電話(TEL器と書いてあった)をメールが出来る機種に変えたので(えっ、今までメールできんかったのっ?( ̄ロ ̄;))旦那と私のメールアドレスを教えてほしいという内容でした。お義父さんのメールアドレスを書いたメモと、もう一枚便箋が入ってて、その便箋には ○○のアドレス( ) ○○のアドレス( )とだけ書いてあり、返信用の封筒まで同封されていました。()の中に私たちのアドレスを手書きして送り返して欲しいという手紙だったようです・・・。でも、私らがお義父さんの携帯にメールを送って、アドレスを登録してくれれば済むことだと思うのですが・・・とは、私の口からは言えないので、旦那に連絡してもらいました。初めてメール機能付の携帯を持ったのだから、わからなかったんでしょうね。
2006.03.01
コメント(8)
さゆ吉の前髪が伸びてきて目に入るようで、しきりに手で払っているので、散髪をしました。カットはいつも私がやっています。寝ている間に切っています。少しずつカットし、短いところにあわせて切っていくと、どんどん短くなって気がつけば眉の上1cmになっていました(ToT)さゆ吉が年頃の娘だったら、きっと口をきいてもらえないんだろうなあ。髪を伸ばしてかわいく結んでみようと何度も試みたのですが、意外に神経質ですぐにはずしてしまうので、結局オカッパ頭にしています。もともと昭和の香り漂う顔立ちをしているさゆ吉なので、オカッパにするとお年寄りにはとても人気があります。さらにほっぺが真っ赤なので、よけいに懐かしい感じがしてしまうんですよね(^^;3歳になったら、私が美容院に行くときについでにカットしてもらおうかなと思っています。
2006.02.26
コメント(8)
マカロン、3回目でやっとマカロンらしい形のがいくつかできました \(*T▽T*)/半分くらいはひび割れてしまったので、今後の課題です。今までケーキなどの、あわ立てた卵の力で膨らませるお菓子しか作ったことがなかったので、なるべく泡を消さないように混ぜるという癖がついていました。なので、マカロンのように泡をつぶしながら混ぜる(マカロナージュというらしい)という感覚がわかりにくく、生地の固さの感覚がわからなかったので、よくできた生地の写真を調べて、その写真を見ながら混ぜ具合を調節しました。材料は単純なのに、本当に難しいお菓子です (~ヘ~;)うまく作れるようになったら、いくつかの種類を作って、友達と集まるときに持っていけたらいいなあと思っています。いろんな方のブログを見させてもらっていると、お菓子作りが本当にプロ並みに上手な方がたくさんいらっしゃって、ラッピングなんかされてると、そのままケーキ屋さんに売っててもおかしくないなあと思います。私はそこまではとてもできないけど、お菓子にしても料理にしても、もっともっとおいしく作れるようになりたいです。なんといっても根っからの食いしん坊なもので・・・(^~^;)ゞ生地の写真を参考にさせていただいたページ HAND MADE DIARYのマカロンのページ日記リンクさせていただいている「HAND MADE DIARY別館」の本館のHPです。レシピはこちらの本のものです。残念ながら在庫切れのようです。作り方のポイントがあまり丁寧に書かれていないので、本の通りに作ったら失敗しそうな気が・・・(^^;
2006.02.26
コメント(4)
これなんですが、四つ葉連絡会という生協さんのような宅配の広告で見つけて、安かったので買ってみました。その名も「水流式米とぎ器 米こさん」(ちなみに、「よねこ」ではなく、「まいこ」と読みます。)「カップの中に米を入れて蓋をし、上の穴から水を勢いよく40秒程流すと、カップの中の米が水流で回転してお米が研げる」らしいのですが・・・はっきりいって研げてるのかどうかわかりません。研ぐというより、水洗いしてるだけのような・・・心配だったので、いつものように普通に研いでみると・・・水が白く濁りまくってる!ってことは、全然とげてないやん・・・注意書きに、もっとよく研ぎたかったら、何回か繰り返してやってねみたいなことが書いてある。水道代がすごくもったいない気がするので、もう使わないかも。
2006.02.23
コメント(10)
今日は牛丼です。牛丼はたれの濃さがいまいちよくわからなくて、辛すぎたり薄すぎたりするので、本を頼りに作ってみました。→基本の和食100g105円のオーストラリア牛肉でもおいしい牛丼になりました。なぜかエリンギ入りのレシピで、合うんだろうかと思ったら意外と合っていておいしかったです。歯ごたえがいいからかも。生姜の千切りも入っています。吉野家の牛丼は赤ワインが入っているらしいと聞いたことがあるので、レシピの中のお酒を赤ワインにかえてみました。ただ、エリンギ独特の香りがあるので、苦手な人はダメかも知れません。旦那はキノコが好きじゃないので、「なんでこんなん入れるんや!」とか言われそう。まあ、「嫌なら食べんとき。」と嫁に言われて、しゅんとなって終わりですが(^^;
2006.02.23
コメント(10)
給料日前なので、安かったフライ用イワシと、野菜室に残っていた蓮根をフライにしました。最近フライばかりですが (=^_^;=)イワシの煮付けは苦手なんです。塩焼きは大好きなんですけど。イワシに塩コショウして、少しだけ酒をふり、にんにくのすりおろしをほんの少し塗って、ラップを貼り付けるようにしてしばらく置き、あとは水気を拭いてから小麦粉とパン粉をつけて揚げました。 高野豆腐の卵とじです。初めて作りました。高野豆腐はあまり好きではないのですが、旦那が会社でもらって帰ってきたので、使ってみました。だしを濃い目にとり、みりん、砂糖、薄口醤油、塩で薄めに味付けしました。卵は親子丼の要領で、まず半分を先に入れて、固まりかけたら残りの卵を足して、固まる前に火を止めて、半熟にしました。だしは昆布と鰹節でとるのですが、電子レンジを使って簡単にしています。本に載っていたのでやってみたら、鍋で湯を沸かしてとるよりも簡単で、濃いだしがとれます。耐熱のボウルなどに水を入れ、昆布を15分程漬けてから、電子レンジで沸騰直前まで加熱し、一旦昆布を取り出してから鰹節を入れて、もう一度自動で加熱して、止まったら出来上がりです。 今日は夜中の3時から、ずっとオリンピックのフィギュアスケートを見ていて、寝不足です。荒川選手の演技がすばらしく、涙がでそうになりました。がんばって起きててよかった(TωT)にわかファンではなく、以前からフィギュアスケートを見るのが好きです。男子のSPとフリーもほとんど寝ずに見ました。明後日も、3時起きして必ず見るつもりです。男女ともやっぱりロシアが強いけど、日本の選手も本当に強くなりましたね。安藤選手は相変わらず元気がない感じに見えたのですが、いつもいつもインタビューで「4回転は?」って聞かれて、本当にうんざりしてるんだろうなあ。でも、現時点で4位までに入っている選手は、全員ケガや挫折を何度か経験していて、2位のスルツカヤは今も病気で、薬を大量に飲んでスケートを続けているそうです。世界のトップで活躍するというのは、本当に大変なことなんですね。
2006.02.22
コメント(8)
今夜の晩御飯です。五目御飯は、ごぼう、人参、椎茸、かまぼこ、油揚げが入っています。米一合に対して、醤油大さじ1杯、みりん大さじ半分の味付けです。かつおと昆布の出しをいつもの水加減より少なめに入れ、そこに調味料を入れてから、だし汁を足して普通の水加減にし、刻んだ具を入れて炊きます。一口食べて、「お、これは・・・」いつも行ってるうどん屋さんの炊き込みご飯の味にそっくり。ごぼうをいれたせいか、出しに使った鰹節が厚削りだったからか、調味料の量がたまたま良かったのか・・・。とてもおいしかったので、我が家の炊き込みご飯はこの配合に決定です(*^o^*) 肉入りきんぴらです。薄切り牛肉を解凍したつもりで、カレー用牛肉を解凍してしまいました (」゜ロ゜)」 仕方がないので、細切りにして、ごま油とみりん、醤油で下味をつけておきました。蓮根と人参、ごぼうを炒めて、肉を入れて、肉の上に砂糖と醤油を入れて絡めるように炒めて、最後に全体を混ぜて、だしの素と白ごまをまぜました。これも大成功で、とてもおいしかったです(*´∇`*) これは、以前作って冷凍しておいた水餃子を中華スープに入れて作ったスープ餃子です。冷凍で味が落ちることもなく、おいしくいただきました。 今日は雨降りの上にまたさゆ吉が風邪っ引きだったので、一歩も外へは出ていません。最近週に1日はそんな日があって、さゆ吉もつまらないらしく、何回も「ママー、ママー!!○×△◎★☆・・・」と、意味のわからないことを聞いてくるので、最初は適当に返事してるんだけど、しまいに私が「ママ、何言ってるかわからんわー。」って言うと、さゆは自分の言葉がわかってもらえない悔しさから、キレてきます(-_-)家の中は片付けても片付けても散らかすし、大変です。明日は実家へ行くからいいけど、水曜日はさゆも治って天気も良ければいいのになあ。
2006.02.20
コメント(4)
失敗作です。見事なひびが入り、もちろんピエというのも出なかった。初挑戦なので、当たり前だと自分を納得させてます(^^;でもコロンとした形がかわいくて。味もなかなかでした。甘いので、2個食べるのがやっとですが・・・。作る工程が、とても楽しかったです。もっと研究して、また挑戦しよう。間にはジャムをはさんであります。
2006.02.20
コメント(5)
今日のお昼ご飯のピザです。有機天然酵母を使ったの生地に、一枚目は「クラシコパスタソース トマトバジル」を塗って、粗挽きウインナーとゆで卵をスライスしたものと、ピーマンの輪切りを乗せました。2枚目は、缶詰のホワイトソースに牛乳少々を混ぜて柔らかくしたものを塗り、縦薄切りにした玉ねぎ半分と、以前作っておいた鶏ハムの角切り適量と、まいたけ1パックをバターで炒め、酒、塩少々で味付けし、仕上げに粗びき黒コショウを入れたものをのせ、上からチーズを乗せています。どちらもなかなかうまくできたのですが、私はホワイトソースの方が好きでした。黒コショウがアクセントになってとてもおいしかったです。鶏ハムがないときは、ツナ缶でもおいしいと思いました。有機天然酵母は、ドライイーストと使い方はほとんど一緒ですが、香りがちょっとフルーティ(?)な感じです。以前「白神こだま酵母」を使っていたことがあるのですが、それに近いような気がします。こだま酵母の方はぬるま湯に溶いて使うのですが、有機天然酵母はお湯などに直接溶かすと発酵力が弱くなってしまうそうです。天然酵母であるせいか、ドライイーストと比べると発酵に時間がかかるので、夜からパン作りをはじめるときは時間がないのでドライイーストを使いますが、ピザなどの発酵時間が短くてもいいような生地には有機天然酵母でも使いやすいです。この酵母を使ったパンは、「しっとりもっちり」という感じです。↓こちらではパン作りレポートなどが見られます。有機天然酵母ドライイーストタイプ27g(9g×3袋)クラシコのパスタソースは、パスタはもちろんそのままピザソースに使えるし、チキンを煮込むのに入れてもおいしいそうです。瓶に目盛りがついててかわいいので、空き瓶も捨てずに使っています(*^.^*)クラシコパスタソース トマトバジル
2006.02.19
コメント(4)
いてまうぞー!! おりゃーっっ!!! とうっ!!! 敗者の図私がストレス解消にパンチングボールをパンチしてたら、娘が自分もやると言ってきたので、写真を撮ってつなげてみました。
2006.02.16
コメント(6)
昨日の晩御飯になるのですが、シーフードミックスフライです。海老、ロールイカ、牡蠣の3種類。一人前150円弱でした。粉、卵、パン粉をつけるという手順が時間の関係でできなくて、ふるった小麦粉にベーキングパウダー一つまみを加えたものを、牛乳と水で溶いて衣を作り、その上にパン粉をまぶして揚げました。(カリっと揚げるため、パン粉は霧吹きで湿らせておきました。)サクサクしておいしかったです。いつも2日目にはしけってフカフカになってしまうのに、なぜか今日食べてもサクサク感が残っていました。汁物は豚汁にしました。 昨日はさゆ吉の「2歳3ヶ月歯科検診」があったので、母に車を出してもらい保健センターというところに行ってきました。駅から離れてるし、バスも出てないから、車がない人は一体どうやって行けばいいのかな。タクシー?とにかくとても不便なところにあります。さゆ吉は歯医者さんの前では大泣きしたものの、看護婦さんにフッ素を塗ってもらうときは大人しくしてくれたので、助かりました。「これからもちゃんと歯を磨こうね。」と言われ、「ウン。」と返事をしていました。前回、おしゃぶりをしていたせいで、噛みあわせが悪いといわれていた前歯も、すぐにおしゃぶりをやめたおかげできれいに直っているようです (^ー^)y帰りにファミレスにより、久しぶりにパフェをまるまる一個食べたので、晩御飯のフライはほとんど食べられませんでした。 学生時代は平気だったのに、もうだめだなぁ・・・(×_×;)今日は旦那がご飯いらないらしいので、夕方はゆっくりできそうです(*^o^*)こういうとき、晩御飯はどうしてますか?もう少しさゆ吉が大きかったら、ファミレスとか行っちゃうかもしれないけど、今日は残りご飯で雑炊でも作って食べようかな。↓寝転んでパンを食べて私に怒られ、目が泣き腫れています。
2006.02.16
コメント(2)
バレンタイン用に焼いたパンの形が気に入って、ぶどうパンで作ってみました。顔みたいなのがひとつできてました(=^-^=)成形方法は、「白神こだま酵母でパンを焼く」の中の方法です。 長方形にのばし、ぶどうなどをのせます。 手前からくるくる巻いて、棒状にします。 たて半分に折ります。 カードなどで、2/3を切ります。 切ったところを開いてハート型にします。作ってみて発見したコツは、巻き込むレーズンやチョコチップは少なめに重ならないようにまんべんなく乗せて、上から手のひらで押さえて生地に埋め込むようにし、生地を切るときは左右対称になるように、きっちり真ん中を切ることです。オーブンに入れる直前に、ハートのとがった部分を指でキュッとつまむと、焼き上がったときの形がきれいになるようです。
2006.02.15
コメント(7)
お正月に作って好評だった鶏ハムがまた食べたくなって、作ってみました。金曜日に鶏肉を塩漬けにして、月曜日に成形してお湯に漬けました。100g38円のお肉でしたが、とてもおいしいハムになってくれました。色がちゃんとハムらしく薄いピンク色になるのが、不思議だなあと思います。マヨネーズをつけて、パンと一緒にいただきました。焼いて食べてもおいしいんだそう。レシピはネットで検索して見つけました。作り方は、鶏胸肉一枚に、蜂蜜を小さじ一杯を塗り、塩を多目にすり込んで、黒コショウをふり、チャック付のビニール袋などに入れて、空気を抜き真空状態にして2日冷蔵庫に寝かせます。流水で塩を洗い流して、ボウルなどに水を張って肉を漬けて塩抜きし、水気を拭いてたこ糸でぐるぐる巻きにし、ラップで3重巻きにしてさらにたこ糸で巻き、沸騰したお湯につけて、あとは冷めるまでそのままにします。お肉2枚の細くなってる方どうしを重ねて巻いています。夜にお湯に漬けて、あとは朝までそのままほっておいたら、おいしいハムができてます。↓切る前は、こんな感じ。・・・虫っぽい?(″ロ゛)
2006.02.15
コメント(7)
またまた地味な写真ですが、いつもの我が家の晩御飯です。茶碗蒸し、焼き鮭、ほうれん草の御浸し、キムチです。個人的に茶碗蒸しが好きなので、よく作ります。具は うどん、鶏肉(胸でモモでもささみでも)、海老、干し椎茸、かまぼこ、茹でたほうれん草です。ゆり根があるときはチンしてから入れます。鶏肉は小さめに切って、お酒と醤油少々で下味をつけています。だし汁450mlに対して、卵を2個で、だいたい4個分。以前テレビで「ふたをして強火で4分蒸して、あとは火を消して余熱で8分」とやっていたので、いつもそのやり方でやってます。すも立たないし、ちゃんと固まっていいですよ。余った一個は翌朝食べるのが私の楽しみです。この鮭、「熟成鮭」といって、発酵による旨みがあるらしく、「熟成」「発酵」などの言葉に弱い私は、安かったこともあり迷わず購入しました。食べた感想は、ちょっと塩辛い中にもほのかに甘味があるような気がしたけど、名前のせいでそんな気がしただけなのかも・・・(^^;
2006.02.14
コメント(2)
バレンタイン第2弾です。 第一弾はこちら「白神こだま酵母でパンを焼く」の中のレシピです。こだま酵母ではなくドライイーストにして、国産小麦粉のところを家にあったゴールデンヨットにし、水分を増やしました。本では普通のチョコチップを使ってあるのですが、買ってあったはずなのに行方不明になってしまい、かわりにキャラメルチョコチップを使っています。部屋中キャラメルの香りが充満していて、顔がゆるんでしまいます(*^ ^*)このパンの成形のやりかたが変わっていて、面白かったです。文章が下手で説明できないのが残念です。ハート型、かわいいのでバレンタイン関係なくまた作ろうかな。
2006.02.13
コメント(4)
バレンタインということで、旦那用に作りました。溶かしたチョコレートが入っていて、ラム酒がきいています。味見ですでに4つくらい食べてしまいました。横幅が3センチくらいのとても小さいケーキです。はじめてシリコンの型を使ったのですが、準備もいらないし便利でした。焼きあがったケーキは簡単にポコポコ外れてくれます。焼き菓子にも、冷たいお菓子にも使えます。最近は国内メーカーの型ができて、手ごろな値段で手に入るので助かります。レシピは昨日の日記で紹介した「自分で作れる洋菓子」の中の、「プティ・ガトー・アフリカン」というお菓子です。シリコンマルチトレーハート
2006.02.13
コメント(4)
何年かぶりにシュークリームを作りました。ココアの入ったチョコ味のカスタードクリームの上に生クリームを絞ってみました。砂糖を控えめにして、低脂肪の生クリームを使ったので、あっさりして好評でした。 コーヒーをいれて美味しくいただきました(=^o^=) このシュークリームは、亡くなった父方の祖母の持っていた古い本のレシピで作りました。下の写真右の「自分で作れる洋菓子」という本で、35年も前のものです。著者は宮川敏子さんという方です。この本のレシピで作ると、パイもシューも失敗なくとてもおいしくできます。ひとつひとつのお菓子の解説や作り方がとても丁寧に書かれていて、言葉遣いがとても暖かく感じられます。もちろんもう書店では売っていませんし、私の大事な宝物です。左側に写っている本は、「素敵なケーキ」という本で、著者はメリー南さんという方です。この本も初版が昭和60年となっていますから、21年も前の本です。私が小学生の時にお小遣いで買ったもので、当時からこの本を見ていろいろなお菓子を作りました。お菓子作りの楽しさはこの本で知ったような気がします。私にとって、どちらも思い入れのあるとても大切な本です。
2006.02.12
コメント(14)
今日は久しぶりにオムライスを作りました。我が家はさゆ吉が洋食が好きじゃないし、たまごはうどんのかき玉か炒飯の具になってないと食べないので、オムライスは滅多に作りません。でも、さゆ吉の野菜不足を補えるかと、人参やピーマンを必死でみじん切りにした母の努力は報われず、結局さゆはふた口くらいしか食べませんでした(ToT) 今日は実家に遊びに行っていたのですが、お昼過ぎごろに旦那から電話がありました。 旦那 「今日結婚記念日やから、ケーキ買って家に寄ったらだれもおらへんねんけど。」そうでした。今日は3回目の結婚記念日だったのでした。普通、奥さんのほうが覚えていそうなものですが、すっかり忘れていました(^^;旦那は、わざわざ仕事の途中に家までケーキを持って帰ってきてくれたのです。(会社は家から一時間くらい離れてます。)それなのに、家に誰もいなかったので、ケーキだけ置いて仕事に戻っていったのでした。ありがとうね、ごめんね。いつもは家にいるのに・・・。もう9時過ぎたけど、せっかく買ってきてくれたので、今からいただきまーす(*^o^*)
2006.02.09
コメント(12)
またまたウー・ウェンさんレシピで作りました。北京の小麦粉料理強力粉をこねて、40枚の皮をつくりました。前回の春餅と手順は似ていますが、のばす作業がちょっと違い、左手で生地を持って、右手で麺棒を使ってのばすという作業が初めてだったので、慣れるまでなかなかきれいな丸い形の皮が作れませんでした。やっと慣れてきて、ちょっと職人気分になっていたら終わってしまいました(^^;これが意外に力のいる作業で、終わったあとは右手が痛くなってしまいました。手作りの皮で餃子を包むのも初めてで、具が多すぎたりして難しかったです。具は豚肉、ネギ、レンコンです。レンコンがシャキシャキでおいしかった♪もうちょっと肉汁があったらおいしいと思うので、ひき肉はもう少し脂身の多いものの方がいいのかな。そして今日の晩御飯です。湯気がちょっと写ってます。手前にあるさんまですが、ぬか漬けなんです。塩加減がちょうどよく、さんまの臭みがうまく抜けていて、旨みがあってすごくおいしいです。ぬか臭くもないんです。スーパーでみかけたら、ぜひお試しください(*^o^*)v楽天でも見つけました。なんでもあるのでびっくりです(^^)これもおいしそうだなあ・・・。
2006.02.08
コメント(8)
北京ダックの皮(春餅・チュンピンと読むそうです)を作ってみました。北京ダックはとても買えないので、鶏胸肉を代わりに使ってみました。作り方は、「ウー・ウェンさんのわが子が育つ家族の食卓」に載っていたものです。薄力粉と強力粉を半々に混ぜたものに、熱湯をかけて練り、よくこねてから寝かせて、生地を作ります。生地を棒状にのばして16等分にし、手でひらたくつぶしてから裏にサラダ油をつけ、もうひとつの生地に重ねて、麺棒で二枚一緒に薄くのばします。こうすることで焼いたあとに生地が2枚にはがれます。のばした生地をフライパンで反しながら焼いて、熱いうちに2枚にはがしてできあがりです。パン生地と違って、すごく扱いやすい(^^)中心から外に向かって延ばしていきます。薄いのであっという間に焼けます。鶏胸肉は蜂蜜をまんべんなく塗って一時間ほど置き、焼くだけです。できた皮に、焼いてスライスしたお肉と、白髪ねぎを置き、甜麺醤をスプーンでのせて巻いて食べます。味付けは、鶏肉に塗った蜂蜜と甜麺醤だけなので、ちょっと不安だったのですが、食べてみたらすごーくおいしかったです(=´∇`=) ペロリと5個も食べてしまいました。これと、白菜・ハム・エビ・ザーサイ・春雨を入れた中華スープの晩御飯でした。ウー・ウェンさんのわが子が育つ家族の食卓
2006.02.06
コメント(7)
今日は朝から雪が降っていて、さゆ吉も風邪っ引きなので、ずーっと家にいることになりそうです。いつもうどんなどの麺類や、雑炊なんかで済ませているお昼ご飯ですが、今日はご飯を炊いて、味噌汁を作りました。ご飯には麦が少しはいっています。おにぎりの具は、鰹節とちりめんじゃこを醤油で和えたものと、私のだけ梅干が入っています。さゆ吉は私が梅干のおにぎりを食べていると心配そうに、「ママ、ちゅっぱい(酸っぱい)よ、ちゅっぱい!」と言っていました。以前なめた梅干の味がよっぽど強烈だったのね・・・。早く元気になって、またブランコ乗りに行こうね。
2006.02.06
コメント(4)
昨日の晩御飯なのですが、鳥南蛮そばです。胸肉を使っています。私は胸肉のパサパサ感が好きではない(姉は好きらしい)ので、薄く削ぎ切りにして、酒と醤油をもみこんでから片栗粉を入れてまぜ、くっつかないように一枚ずつだしに入れます。こうすると、やわらかくしっとりしておいしくできます。(片栗粉をまぶしていても、だしにトロミがついたりすることもありません。)木曜日にもなってくると、だんだんメニューが手抜になって、すぐできるものを作ってしまいます。そばとか、うどんとか、炒飯とか。文句も言わず食べてくれる旦那に感謝です。 今日は節分なので、実家で巻き寿司を丸かじりしました。一応南南東と思われる方向に向いて。切って食べるより、丸かじりしたほうが私はおいしく感じます。豆まきをしたらさゆ吉が大喜びで、後片付けが大変でした・・・
2006.02.03
コメント(4)
ナチュラルなお菓子という本の中のレシピでつくりました。(表紙のケーキと同じものです)大き目の型で作ったので、平たく出来上がりました。全粒粉や黒砂糖が入っていて、上に黒砂糖のクランブル(そぼろ)を乗せて焼きます。砂糖が多めですが、黒砂糖なのでやさしい甘さでした。黒砂糖のいい香りがして、素朴な味わいのケーキでした。ナチュラルなお菓子全粒粉、黒糖、てんさい糖、きび砂糖を使ったお菓子のレシピ本です。この本の影響で、全粒粉をまとめ買いしました(^^;オートミールのクッキーや、ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキなど、味わい深そうなお菓子が載っています。以前オートミールのクッキーを作りましたが、歯ごたえがあってとてもおいしかったです。☆楽天ブックスは2月末まで全品送料無料です☆
2006.02.02
コメント(4)
今日の晩御飯です。炒飯のように見えますが、一応パエリアです。パエリアは、今まで3回挑戦して、一度もうまくいっていない、私にとっては苦手なメニューですが、たまたまエビとアサリが安かったのと、冷蔵庫にあるものでできそうだったので、懲りずに作ってみました・・・が、やっぱりうまくいかなかった。フライパンで作ればいいものを、鍋で作ってしまったため、米が煮える前に底が焦げてしまいました。少し水分を足して蒸らしたら、なんとかなりました。食べてみると、意外にもとてもおいしかったです。魚貝類からは何もしなくてもいいだしが出るので、なんともいえないおいしさでした。終わりよければすべて良しということで、自分を納得させました(^^;もう一品はコーンスープです。旦那が仕事の関係で持って帰ってきてくれたホワイトソースに、缶詰のクリームスタイルのコーンをいれ、牛乳などで濃度を調節しただけです。仕上げにコーヒーフレッシュを浮かせました。
2006.02.01
コメント(4)
TOPページを更新ました。楽天で見つけたかわいい子供服を載せてみました。よかったら見てください(^^)最近さゆ吉が好きなHPやCMを紹介します。まずは定番、アンパンマンの「キャラクター紹介ページ」一緒に手を振ったり、話しかけています。ちなみに私もさゆ吉もドキンちゃんが好きです。次は、最近スーパーのハムソーセージ売り場でやたら耳にする、これ。「ハムリンズ」♪ハムソーセージ、おーいしそうー、ハムソーセージ食ーべたいなー♪と歌いながら、ハムリンズたちがクイッ、クイッと腰を振ります。人間には無理だと思われる動きなのに、「ハムリンズ体操」という振り付けまでありました。焼き豚担当のヤキベータの扱いがちょっとかわいそうな気がします・・・次は明治製菓の「コパン」というお菓子のCMリンクはこちら♪コパン、コパンちっちゃくたっていちーにんまーえー♪という歌にあわせて、コパン君というかわいい男の子が、不思議な踊りを踊っています。振り付けの画像がダウンロードできるみたいです。最後はたらこキューピーで有名なパスタソースのCM.♪たーらこー、たーらこー♪というやつです。→こちらさゆ吉は鼻歌で歌っています。先日、スーパーで「たらこキューピー」の携帯ストラップつきのマヨネーズが売られていて、うちにはまだマヨネーズがあるのに、ストラップ欲しさに買ってしまいました。マヨネーズ、うちではほとんど使わないので、冷蔵庫の肥やしになっています(^^;↓これがその「たらこキューピーストラップ」です。
2006.02.01
コメント(2)
地味目な写真ですが、我が家の晩御飯です。2歳の子供がいるのに、うちにはオムライスとか、カレーライス、グラタンなんかはなかなか登場しません。さゆ吉は和食や中華が好きなようで、洋食はあまり食べてくれません。見た目が思い切り日本人なので、当然なのかも(田舎っぽい服がなぜかよく似合います)今日の炊き込みご飯は、「ウー・ウェンさんのわが子が育つ家族の食卓」という本のレシピです。具は干し椎茸とちくわとこんにゃくで、米2に対して麦が1入っています。ちくわがなかったので、代わりにかまぼこを使いました。味付けはだしと醤油とお酒のみですが、とてもおいしかったです。この本には他にも、栄養バランスがよくて尚且つおいしそうなレシピがたくさん載っているので、活躍しそうです。出し巻きは「旨い居酒屋メニュー」という本を見て作りました。出し巻きは、味の加減やだしの量がうまくいかないときがあって、時々失敗していたのですが、今回のものは上品でおいしくできました。形がちょっと崩れても、100均の巻きすの上にラップとキッチンペーパーをしいて巻き、形を整えれば、なんとかなります。この本もおいしそうで使えそうなレシピがたくさん載っています。居酒屋メニューということですが、充分おかずになって、しかもひと工夫してあるレシピなので、他にもいろいろ作ってみようと思います。☆楽天ブックスは2月末まで全品送料無料です☆ウー・ウェンさんのわが子が育つ家族の食卓こちらもおすすめです。ウー・ウェンのおいしいよ!うちのご飯旨い居酒屋メニュー
2006.01.31
コメント(6)
↑今なら送料無料です。最近の我が家のヘビーローテーションCDです。もういちにち5回くらい聴いて(聴かされて)います。ぜったい元は取れてるでしょう…家でも、車の中でも、実家でも大活躍です。さゆ吉は「おしりフリフリ」、「パパパ」、「すごいぞ!じゃがいも」、「アイスクリームのうた」が、お気に入りのようです。私は「ママゴリラ」、「ふたりでひとつ」、「ふしぎはすてき」が好きです。さゆ吉が寝ているのに聴いている私もはまっているのかも・・・
2006.01.30
コメント(4)
お久しぶりです。気がつけば2ヶ月も更新していませんでした・・・先日更新しようとしたところ、旦那がインフルエンザにかかってしまい、バタバタしていました。幸い私にもさゆ吉にも、今のところうつっていません。皆さんも気をつけて下さいね。早速ですが、昨日の晩御飯の画像をのせてみました。シュウマイも最近は作っています。手間はかかるのですが、簡単で買ったものよりおいしいと思います。材料は、豚挽き肉300g、玉ねぎ1個(みじん切り)、干し椎茸4枚(みじん切り)、片栗粉小さじ山盛り1杯、塩小さじ2/3位、オイスターソース小さじ1、これを練って、大さじ1杯位ずつ皮に包んで蒸します。(うちでは100均のセイロにオーブンペーパーを敷いています。)前回よりおいしかったのですが、ちょっと柔らかめでした。次回作るときはコショウを入れて味を引き締めて、あんをもっと練ってみようと思います。 さゆ吉がトイレでがんばってる写真です(食事中の方、失礼) 2歳2ヶ月になったよ。
2006.01.30
コメント(4)
今日は実家に行っていたので、簡単な晩御飯にしました。皮にフォークで穴を開けた鳥もも肉を、ヨシダのグルメのたれ、酒、みりん、醤油につけこみ、フライパンでたれをかけながら焼くだけ。食べやすく切ってご飯にのせて、たれと刻み海苔をかけたらできあがり。刻み海苔があるのとないのとでは全然違う気がするので、必ず乗せます。今日は、これと粕汁の晩御飯でした。うちは粕汁とか豚汁とか、具沢山の汁物が多く登場します。甘えん坊で魔の2歳児のさゆ吉が料理の邪魔をするので、なるべく短時間で作れて野菜が取れるものということで、具沢山汁物をつい作ってしまいます。それになぜか味噌汁にするとさゆ吉も野菜を食べてくれるので、助かります。今日は美容院に行ってきました。また髪が多いといわれました。この美容院にはかれこれ3年くらい通ってますが、ほんとに必ず髪が多いと言われます。まあほんとに多いんだから仕方ないけど(^^;ほんとはパーマもあてたいんですが、カラーもパーマもとなると維持費がかなりかかるので、ずっと同じような髪型で過ごしてます。公園や保育園の園庭解放なんかに行くと、他のお母さんたちはとてもおしゃれできれいに見えます。かっこいいなあ、私ももうちょっと気を使わないとなあと思う今日この頃です。
2005.11.17
コメント(12)
京野菜「聖護院大根」で煮物をつくりました。↓これが聖護院大根です。丸くて大きくて、すごく重いです(^^;スーパーでこの大根を見つけたとき、「煮て食べたい・・・」と思いました。なんだかおいしそうだなあと思って。切っている最中に、生でちょっと食べてみたら、甘みがあっておいしかったです。ネットで調べてみたら、やっぱり煮るとやわらかくてとろけるようにおいしいと書いてありました。だしの素のCMで、宮沢りえちゃんが豚と大根を煮てるのをみておいしそうだなあと思ってたので、早速作ってみることにしました。大根だけ圧力鍋で下煮し、豚肩ロースの塊をサイコロ状に切って鍋で焼付け、そこに薄切りにした生姜と先ほどの大根を入れて、酒、みりん、醤油、砂糖で味付けをして、さらに圧力鍋で煮て、仕上げに顆粒だしを入れました。大根が本当にトロトロで、はしでつまむだけで切れてしまうほど。筋も全く無くて、とてもおいしかったです。豚肉もとても柔らかくて、さゆ吉もよく食べてくれました。この他にサバの味噌煮とキュウリとワカメの酢の物他の晩御飯でした。
2005.11.14
コメント(10)
明日、さゆ吉はめでたく2歳の誕生日を迎えます。2歳なんてまだまだと思っていたのに、あっというまに2回目の誕生日です。12日に5歳になった甥っ子と合同のお誕生日会だったので、実家はお寿司とおかず、姉一家はケーキ、うちはケンタッキーのチキンを持ち寄ることになりました。夕方に実家集合だったので、昼間はトイザラスにプレゼントを買いに行きました。さゆ吉には野菜果物の模型セットを買いました。600円くらいですごく安かったけど、今はこういうのが一番喜びます。野菜や果物の名前を覚えられるしね。↓これです。とっても気に入ってくれました。甥っ子にはトミカの山崎パントラックと水族館トラック、トミカタウンセブンイレブンを買ってあげました。甥っ子は今、セブンイレブンに行くのが大好きで、私は散歩がてらよく甥っ子を連れて行っているので、とても喜んでくれました♪↓駐車場がついていて、ドアも開きます。↓よく見かける山崎パンのトラックのミニカーです。↓荷台が透明になっていて、お魚が泳いでいます。夕方になってお誕生会が始まると、甥っ子もさゆ吉もごきげんでした。ハッピーバースデーの歌を歌って、おめでとうと拍手をすると、さゆ吉はとてもうれしそうに「さゆ吉ダンス」を披露してくれました(^^;二人ともごちそうをたくさん食べて、すごいお腹になっていました。甥っ子は帰るときもトミカシリーズを大事そうに抱えていました。こんなに喜んでくれると私もほんとにうれしい♪次はクリスマスだなあ。楽しみです(*^ ^*)余談ですが、最近さゆ吉が「ドランクドラゴンの塚地」に見えて仕方ないです。下の「さゆ吉ダンス写真」の口元とか、似てる・・・↓ごちそうの写真です。これにまだフライドチキンもあり。↓ハイテンションで「さゆ吉ダンス」を披露中↓ロウソクの煙が煙たいよー
2005.11.13
コメント(12)
今日は甥っ子の5歳の誕生日で、さゆ吉は2日後の11月14日に2歳の誕生日を迎えます。2日違いなので、プレゼントは昨日買いに行き、今日実家で合同のお誕生会をします。買ってくれたのはジジ&ババです。いつもありがとう(^^)甥っ子は5歳にして平井堅やカノンのCDなどのきれいなメロディーを聴きたがる音楽好きなので、キーボードを買ってもらっていました。さゆ吉は私の友達の家でよく遊んでいた「ロディ」を買ってもらいました。帰宅して、甥っ子はキーボードに夢中で、デモ音楽を鳴らしながら自分で弾いているつもりになってご満悦でした。ロディは父が空気を入れてくれたのですが、パンパンに硬くなるまでしっかり入れてくれたので、とってもおデブなロディになってしまいました。ちょっと空気を抜いてあげようと空気入れ口を探したら、ちょうどお尻の穴のところにあって、栓を抜いたら「ブビビビビー!!!」っとすごい勢いで空気が抜けて私の顔にかかり、なんだかオナラをかけられたみたいに変な気分になりました・・・空気を抜いたら乗りやすくなったみたいで、さゆ吉と甥っ子が取り合いして乗っていました。↓黄色いロディにしました。なぜか甘い香りがします。ロディー(RODY)イエロー送料、代金引換手数料無料!
2005.11.12
コメント(8)
昨日スーパーで安売りのアサリを買ってきたので、思い立ってアサリご飯を炊きました。(またCOOKPADを参考にしました)砂抜きしたアサリを酒と水で口が開くまで加熱して、アサリを取り出して残った蒸し汁に、醤油、みりん、生姜の絞り汁を加え、といだ米に入れていつもの水加減になるようにし、最後に本だしを入れてスイッチオン。アサリは身を取り出して、ご飯が炊けたら混ぜます。米一合に対し醤油大さじ一杯で、ちょっとしっかり味の炊き込みご飯になりました。個人的におこげの部分が好きなので、おこげが写るように写真を撮りました。さゆ吉はアサリが赤ちゃんの頃からずっと好きで、アサリが安いといつも多めに買います。近所のスーパーで「アサリ袋に詰め放題」というのをやってるときがあって、ここぞとばかりにガッツリ詰めて買うのですが、ほとんどさゆ吉の胃袋の中に消えていきます。味噌汁にするとさゆ吉が欲しがって私はひとつも食べられません。さゆ吉、炊き込みご飯にしても大人の茶碗一杯分くらい食べていました。
2005.11.09
コメント(9)
昨日の晩、久しぶりに食パンを焼きました。いつも引き出しに入れてるレシピメモを見て作るんですが、昨日はいつメモしたかわからないメモを見て材料を入れていたらなぜか水だけ書き忘れていたみたいで、目分量で少しずつ入れてつくったら、なんとかうまくできました(^^)V↓今朝焼いて食べました(^^)
2005.11.08
コメント(8)
久しぶりの更新となりました(^^;今日は餃子を作りました。具はニラ、長ネギ、生姜、ひき肉を醤油と隠し味に砂糖少々、オイスターソースと酒で味付け、ごま油と片栗粉を入れました。おいしくできたのにさゆ吉は皮のパリパリしたところだけ食べて、柔らかい皮と具はきれいに残しました(-_-メ)↓生の状態です。↓地元の餃子屋さんです。テレビや雑誌でも紹介されてるみたい。知らなかった(^^)↓送料無料お試しセットはこちら【本餃子40個】通常2800円の商品を1800円しかも送料無料のお試しセット!
2005.11.07
コメント(6)
先日ぽっこりいさんのブログで見つけた「ワンワンシューズ」、あまりのかわいさに衝動買いしてしまったのですが、今朝ブルーデージーさんより届きました。かわいすぎる!しかも底がけっこう柔らかくて曲がるので、履きやすそうです。さっそくさゆ吉に「ワンワンよー♪」と見せてみたら、なかなか気に入ってる様子。外に遊びに行くときに、「ワンワンのお靴はいてみよっかー♪」と言うと、 さゆ吉 「イヤッ。ダメッ。」 私 「何でぇ、ワンワンかわいいやん、はいてみようよ。」 さゆ吉 「ダメダメヨー、コエ(これ)」結局いつもの小汚い運動靴をはいたのでした(-_-メ)アニマルシューズ ドッグ<他にもこんな種類があります>アニマルシューズ てんとうむしアニマルシューズ ホワイトダック
2005.10.31
コメント(7)
今日はコストコに行ってきました。miki34さんのブログで見た「シリコン焼き菓子型7点セット」がどうしても欲しくなってしまったのです。コストコにつくなりシリコン7点セットを血眼で探し、キッチン用品売り場で見つけました。実物をみてみると、マフィン型以外の一つ一つがちょっと大きめ(アメリカンサイズ?)で、うちのオーブンではちょっと無理かなあと泣く泣くあきらめました。でも、シリコンの型が7つで3700円強ってめちゃくちゃ安い。さすがコストコ。で、いろいろ迷った挙句写真の商品を買いました。真ん中にデーンといるのはパエリヤです。写真ではわかりにくいかもしれませんが、かなり大きいです。4人前くらい入ってて、エビ4尾、ムール貝4個、あとあさりやイカ、鶏肉などの具いりで1000円ちょっとでした。味もおいしくて、主人がおかわりしてました。左にあるお菓子は、「クリスピーシナモンアップルチップス」といって、私はこれが大好物です。甘酸っぱくてシナモンがきいてて、食べだすととまらなくなってしまいます(^^;右の包装紙みたいなのは、クリスマス用のラッピングペーパーで、100枚入ってて700円代でした。ダウニーのシンプルプレジャーは前から欲しかったので、見つけて迷わずかごにいれました。オキシクリーンは使ったことないけど、なんとなく買ってみました。おもちゃ売り場にラジオフライヤーの車のおもちゃがあって、さゆ吉も気に入って試乗して遊んでました。すごくかわいかったので、買おうか迷ったけど結局置き場所がないので諦めました。↓これです。丸っこくてとてもかわいいのです「リトルレッドロードスター」↓さゆ吉の洋服も買いました。2点セットで1890円くらいでした。「ソレア シナモンアップルチップス」ポテトチップスよりもヘルシーです。たくさん入っているのでうれしい(*^^*)実は2袋も買っちゃいました。「ダウニーシンプルプレジャー バニラ&ラベンダー」甘ーい香りです。日本の柔軟剤にはない香りです。アロマキャンドルみたいです。早く使いたい!「オキシクリーン」多目的に使えそうです。たくさん入っているので当分使えそう。
2005.10.30
コメント(4)
今日は本当は一年半ぶりに会う友達が家に遊びに来てくれる予定でした。はりきってサンドイッチやコーンポタージュを作ったのですが、なんだかさゆ吉が変な咳をしていて、体を触ってみたらちょっと熱い。「風邪だな」ということで、泣く泣く友達にドタキャンの電話をいれ、また後日来てもらうことにしました。さゆ吉を病院に連れて行くと、診察室に入るなり大泣き。とってもやさしいおじいさん先生なのに・・・さゆ吉は予防接種を受けて以来、大の病院嫌いなのです。先生の前でも大暴れ&大泣きをし、謝りまくりでした。先生は、「泣いてるので聞き取りにくかったけど、のどがヒューヒューいっているし、熱があるような心音がしている。」と仰り、薬が処方されました。家に帰ってきて薬を飲ませようと、ゼリーにサンドして口元にもっていくと、絶対に口を大きく開けず、ゼリーだけすすってしまうので、薬を水で練って一塊にして、パンに埋め込んで口に放り込んでやりました。なぜか昨日より機嫌がよく、一人遊びなんかもして、とても元気でした。相変わらずいたずらはひどく、陶器の器とガラスの器を一つずつ割られましたが・・・そして、なぜか突然「ジャコビー、ダイジョブゥ?」と意味不明なことを叫んでいました。
2005.10.27
コメント(10)
全113件 (113件中 1-50件目)