全15件 (15件中 1-15件目)
1

先月殆ど何もできなかったアッシュですが2度目のアジリティに挑戦してきました~ あんなに怖がってたトンネルもお見事家での特訓()の成果かな Aなんとかというやつはなんとか登れたけど降りるのはまるでスキーのボーゲンまたみんなに笑われちゃったでもマック兄貴と一緒なら怖くないよ~ 一緒に参加したうららちゃんはボールキャッチがとっても上手 ボクちんもう日陰で休みます~今日は午前中で退散~ところ変わって“神戸ワイン城”へやって来ましたここでQooちゃんファミリーと待ち合わせです時間があったので撮影タイムボクちん高いとこはダメです~そうこうしてるうちにQooちゃんファミリーと初めましてのテンちゃんファミリー到着さっそくBBQのはじまり~おっとその前にエプロンしなきゃ ラム肉にワインや骨付ソーセージもついて一人1,350円なんて安~い もうかってんの食後は食べた分運動で消費させましょうってワンしか走ってないしでもみんな楽しそう小っちゃな“ノアちゃん”は“テン君”と“ウランちゃん”のBabyで生後3ヶ月だって~みんなと同等に遊んでたから3ヶ月にみえないよ敷地内にはこんな涼しげでいい感じのかやぶき屋根もありました とっても風がここちよかった~集合写真はバラバラうららちゃんは前足揃えておしとやか~ さすが女の子Qooちゃんとマック君はカメラ慣れしてるぅアッシュはどこや~お花畑でのせっかくの3ショットも顔疲れてるし~ お疲れついでにマックファミリーと締めの夕食タイムここは六甲アイランドですいつも前を通りすぎるだけだった“feel”“うにのクリームパスタ”も“うにのクリームリゾット”もとっても美味しかった~ “うに”かなり好きです今日も朝から晩まで楽しい休日でしたみんなありがとう~ 感謝感謝。
2007/05/27

六甲山カンツリーハウスでワンちゃん大運動会が行われるということでちょっくら登りました軽で・・・日曜の天気はの予報だったのに会場の近くでは大きな声では言えませんが実は私かなりの雨女でございますかなり寒いと思い防寒着らしきものを着て行きましたが寒いのなんのってこりゃカイロがいるわガタガタ震えながらも最初の競技“持って来て大会”マック君とお兄ちゃんの息もピッタリお疲れさんのひなたちゃんはパパにべ~ったり可愛すぎる晴君 こてっちゃん眠いのかなぁはじめましてのマロンちゃんはご近所さんでした~続いて“アジリティー大会”今日はノーリードで頑張る“マック君”運動神経バツグンの“花ちゃん”小さな体でジャンプも軽々こなします“ノーティ君”マイペースで可愛い“晴君”アジはプロ級 見事3位の“ココア君”ママと楽しそうに2位ってすご~~い“マロンちゃん”はじめましてのカッコイイ“Qooちゃん”楽しそうなこてつママと“こてっちゃん”いい感じーみーーーんな頑張って楽しそうその頃うちの子は・・・・・・・・・・・・・・・・『こらーーっ 何やっとんねん』ったくもぉ~~~おしおきに今日は顔なしや最後はやっぱり今日のじゃんけんゲームは勝ったぞーゲットしたのは“ココのペア入場券”だったよ 結構嬉しい今度はあっつーい日に来たいなぁー運動会が終わった後はみんなで“バルビー”で冷えた体を温めました今日は看板犬のスタンプーちゃん吠えてなかったなぁえらくなったのかしらんお腹が空いたまま家路へ向かっているとマックママから夕食のお誘いのが・・・Good タイミングです違う道から帰ったのに同じところを走っていたみたい(私は有料トンネル通ったんだよ)マック号に導かれるまま“スペースR”へ到着軽食しかなかったけどボリュームたっぷりで満足マックパパはホットサンドとビールの組み合わせつまみは何でもありだよね今日もとーーーっても充実した一日でした 感謝感謝《お・ま・け》食いしん坊で運動音痴のアッシュにマックファミリーからプレゼントじゃ~~~ん!! “おうちでできるアジ用具”うっひょーいと単純に喜んではいけないこれは頑張れということよねマックパパ
2007/05/20

今日もヨットハーバーに来ています愛しの“プッティちゃん”を探しに・・・今日はいないねぇ帰ろっかー最近公園の木に向かっていっちょ前に足を上げるアッシュ今日で生後8ヶ月体重は4.3Kgになっていた1ヶ月で300g増えているいつ止まるのかなーもう抱っこできなくなるよ~散歩の途中でいきなりフリーズ暑くなったら日陰でフリーズどーすんだよー
2007/05/18

最近毎日デジカメ持って散歩に出掛けているのでたわいもないことをつい更新しておりますが、たくさんコメントいただいて恐縮ですありがとうございまーすさて、昨日ココちゃんにフラれたアッシュさん今日はどこ行くのかなぁ~ここは“西宮ヨットハーバー”でした芝生で遊んで休んでいると、ワン好きの男の子がやってきて・・・・・・無防備なアッシュですここにはたくさんのワン達がいて1時間位遊んでいたのにを出せない小心者結局1枚も撮れなかったよー・・・その帰り道おおっかわいこちゃんだ9ヶ月の女の子“プッティちゃん”はじめ“ボロニーズ”かと思っちゃった9ヶ月間一度もカットしたことがないんだってこんな風になるんだー悪くないでもプッティちゃんブラッシングが嫌いでスリッカー見ただけで歯を剥くからでっかい毛玉が体中に張り付いてしまって明日カットしちゃうらしいよどんな感じに変身するのか楽しみだねあらあらアッシュさん・・・・
2007/05/17

今日は僕の大好きな“ココちゃん”を紹介するね~ねっ ラブラブやねんあれはだれやぁ~クンクン・・・おとこやなあっ ココちゃんうわきしたらあかんでーなんでそんなこと言われなあかんのよ僕の方が強いねんでーあんたさっきミミズ食べてたからいややだってカリカリしておいしかってんもう帰るわ・・・・・・
2007/05/16

一日ずれておりましたがこれが今日の散歩です気分を変えて甲子園浜の海へ行って来ましたこのあと悲劇があろうとは・・・砂浜をいっぱい走ってたそがれてきました~そして隣の公園へ移動そこにはお友達がたくさん来ていて久しぶりのアッシュを歓迎(?)こんなん なりました するとそこへジャックラッセルテリアが侵入アッシュにすごい牙をむいて咬み付こうと・・・ギャンギャン鳴きながらブルブル震えているアッシュから離れません降参してお腹見せてるのにー思わず「やめてー」と叫んで足でそいつをどけアッシュを抱え込むとかわいそうにまだ震えていました幸い怪我がなかったからよかったけど怖すぎるトラウマにならなければいいけど・・・
2007/05/15

最近母の仕事(洋裁)が忙しく、今日から母に代わって散歩行くことになりました コンデジ持ってしゅっぱーつ今から特訓が始まるとは知らないアッシュ ウッシッシまずはぐるっと近くの散歩コースを一周して・・・広場へやってきました“待て”の練習だぞー『まてー』「よしっ」次は「もってこーい」今日はこの辺で許したろ 早っ『納得いかん散歩や・・・』
2007/05/14

神戸ポートアイランドのイベント“Y2Day with Dogs 2007”へ行ってきました (ワイワイデー)食いしんぼうのアッシュは“パン食い競争”に“こてつ君”と一緒に出ましたよ~その様子は・・・ (撮影:マックパパ)“おすわり”までは絶好調だったのになぁ~次の“犬大会”はハードルとトンネルの特訓だなまぁ結果はともあれ楽しかったからマック君は“アジリティ”で見事2位入賞『兄き カッコイイなー』『おまえもガンバレヨ』ほかにもた~~くさんのお友達が来ていました花ちゃん・スタンプーさん・ノーティ君・こてつ君・マック君・ひなたちゃん・晴君・空君『みんな楽しかったねぇ~』最後は“ドッグ・ダンス”もありましたよー“アイコンタクト”バッチリですねリズムにノッテ一緒に前に後ろに横に って動くのが信じられない~こんなに指示通りできるようになったら・・・これは飼い主のリズム感がないとあかんわムリムリとにかく一日ワンコと遊べて楽しいイベントでしたそうそう、このイベントで驚いたことが運動会のように白線が引いてあるんだけどそれをアッシュが顔を真っ白にして舐めてたから「うわっ 石灰なめちゃった」と思ったらナント・・・“小麦粉”だったらしいさすがワンのことを一番に考えてるイベントだなーと感心しました帰りは西宮浜の“COMODO”でイタリアンをみんなでいただいて帰りました今日も充実した休日を過ごせて感謝
2007/05/13

最近mamaが目が痛いって言ってるから初めて僕が日記を書くよ今日もいつもの時間にいつもの公園でばあちゃんと散歩してたんだ前からいつものピレニーズの大きなお兄ちゃんがやってきたからいつもの挨拶をしたんだそしたらいきなり目の前が真っ暗になったんだなんで真っ暗になったかって? お兄ちゃんの口の中にすっぽり入ってたんだよ僕 何が起こったのかわからなくて声も出なかったさおばあちゃんは泣きそうな顔してたよったく おちおち散歩もできないよな
2007/05/12

もうすぐ8ヶ月になろうとしているアッシュ昨日初めて夜鳴きしましたいつもは寝る時間になると自分のベッドへ入っていくのに見に行きたい気持ちを抑えてガマンガマンしばらくすると諦めたのか静かになった ほっ今日はベランダの方へ向かって『う~~っ ワン ワン』って誰に言ってんの
2007/05/11

“無人島”2日目は朝から雨が降っていた初めて一緒の布団で寝たアッシュさん落ちつかない様子で一晩中ウロウロ 人の顔をペロペロトイレはうんPを布団の上でしちゃったけどオシッコは2回マック君のデッカイシートをちゃっかり拝借初めてのお泊りにしては上出来でしょう帰りはマックパパが抜け道を走ってくれてスーイスイ晴れていたら寄りたい所も沢山あったけど今日はガマンその代わりマックママがドッグカフェに連れて行ってくれたよ初めて行く“Kurt Bein”看板犬グレートデンの《小次郎君》が奥から出てきてくれてご挨拶マックママが頼んでくれたから会えたんだけど めったに会えないんだってお店の中は広々としていてメニューが豊富今度夜に来てみたいなぁ続いてはここからご近所さんの“ぱんでぶーび”ドッグカフェのハシゴなんてすご~いここのケーキはとびっきり旨いらしいパティシエのオーナーの娘さんが手作りしてるから すぐ売り切れちゃうんだってマックママは念願のスペシャルケーキSetロールケーキ&チーズケーキ&コーヒーゼリー・・・あと何だっけ『マックママ~っ さっきランチ食べたとこだよ~』私はスペシャル・・・は次回のお楽しみにして 今回はロールケーキをチョイス ※携帯で写した為 イチゴの色が悪い~『きゃ~~っ おいちー』スポンジがしっとりふわふわこれはすぐ売り切れるわ外はずーっと雨だったからアッシュはお店で粗相を教訓マナーバンドはウンPを止められない一日中雨だったけど とっても充実した楽しい時間を過ごせましたマックファミリーに感謝感謝ですーとってもいい思い出がひとつ増えました アッシュ初めてのお泊り THE END (@^^)/~~~
2007/05/06

GWの締めはマックファミリーと久美浜の“無人島”で初めてのお泊りまだトイレもままならぬアッシュさん さてどうなることやら・・・まずは舞鶴自動車道の西紀S.A.でマックファミリーと待ち合わせて最初の目的地“ボードカフェ”へ向けて出発予定よりちょっと早く着いたけど しばらくするとカレンちゃん到着お腹の中には赤ちゃんがいるので触らせてもらっちゃったよふっくらして もうすぐママになるんだねってことはカレンママはおばあちゃん続いてももママさんカッ飛ばしてニコちゃんと一緒に到着ニコちゃんって虫も殺さないような可愛い女の子なのに アッシュの豚の蹄を『ガルルルゥ~』ってかじってたよー短い時間だったけど楽しいランチタイムをありがとう後ろ髪ひかれる思いで ももママさんと別れて今日の宿泊地へGO元レディースのカレンママに続いて船乗り場へ到着ちっちゃいボートがいっぱい泊まっていたからみんな『これで行くのぉ~』っていくら5分でも船酔いする私にはきつ~いと思ってたら向こうからすごい勢いで ちょっと大きな船がやって来た。あっという間に着いたんで酔う暇もなかったよ“無人島”は全部島長さんの手作りで とっても居心地がいい所アッシュもマック君とのびのび走り周っていましたマックパパに“フセ”のお勉強中いっぱい遊んだらお腹もぺこぺこお待ちかねの“BBQ”ですBGMは波の音マックパパが“アワビ”&○ン万円のお肉の差し入れマックお兄ちゃんは大きな魚を釣ってくれたよパパ&お兄ちゃん とーーーっても美味しかった ありがとね つづく
2007/05/05

今日は近所のスタバでのんびりブレイクタイム
2007/05/04

《名神高速32キロの渋滞です》ラジオの渋滞情報を聞きながら下道をひたすら走っておりましたGWに京都なんて無謀だろとは思っていましたが紅葉の時期は無理、桜も混んでる、夏は暑い、なーんて言ってたらいつ行くの上がダメなら下があるさとゆーことで嵐山へ向けていざ出陣かなり覚悟して出かけたものの ナビを信じて素直に走るとあ~ら スイスイ 2時間で着いちゃったよところが駐車場がいっぱいだった仕方なくちょっと高めの駐車場(1500円/1日)へ(1時間1200円なんてのも有った)嵐山って何年ぶりだろー確か最後に来たのはタレントの店が流行ってた頃かなぁー(何年前やねんっ)初めて嵯峨野の方へも足を延ばしてみました今日は夏日のように暑かったけど 竹薮の通りはとっても涼しくて気持ちよかったさすがGW人がうようよしていて アッシュは抱っこだらけで重かったー新緑で緑が綺麗だったけど、一度紅葉見に来たいなぁ帰りは前から言ってみたかった上京区にある“KURUTON”へそこで可愛いランニングシャツとGパンのつなぎをGet(もちろんアッシュの)今度の久美浜お泊まり旅行に着せて行こうっと帰りも渋滞知らずで帰れちゃった小腹が空いたので南武庫之荘にあるドッグ居酒屋“Samurai Jack”で寄り道看板犬のダックスファミリーに出迎えてもらいましたここは珍しくお酒やお造りがいただけます呑めない私はウーロン茶で ばあばには生店員さんは反対に置きましたけど・・・ワン連れでご飯を食べられる所は少ないので 次回は是非ランチをなかなかのんびりくつろげるお店でした今日も一日楽しい日が過ごせて感謝感謝
2007/05/03

昨日の日記です。なぜかと言うと昨日2回も消えてしまったから ぐやじぃ~~懲りずに3度目の挑戦です待ちに待った5連休が始まりましたまず初日は近場(?)から攻めようと“海ふれ広場”へLet's goなんと2時にあのブログ人気No,1の“小太郎君”が出没するらしいこりゃー行かねばっとその前に“りんくうプレミアムアウトレット”でお買い物今日は自分の買い物をしに来たのに、40過ぎのぶよぶよの体に似合うものは無く結局アッシュの服を買ってしまった とほほ・・・気を取り直して今日のメインへGO いたいた生コタちゃんちっちゃくて可愛い~ この笑顔に癒されるのよねミーハーな私はアッシュとツーショットを(タレントじゃないんだから)ワンが苦手なコタちゃんはかなり迷惑そ~コタちゃんごめんねー ドッグランには他にもたくさんのワンが来てました本物の(笑)ブラックのトイプーちゃんA.コッカーのこなんちゃんスタンプーがちっちゃく見えるほどのウルフハウンドさん神戸から来ていたはなちゃんアッシュはと言うと香川県から来ていた“ゆきち君”をなぎ倒したりもこもこの“モコちゃん”に羽交い絞めにされたり大忙しのドッグランでした
2007/05/02
全15件 (15件中 1-15件目)
1